虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 首が無... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/03(水)23:34:19 No.581085097

    首が無くなったガネーシャ神がいると聞いて

    1 19/04/03(水)23:35:53 No.581085650

    象を!

    2 19/04/03(水)23:36:26 No.581085839

    いまMXでAJの特番やってるんだけどぼく勉のうどんの子の声優さんが学生時代にFateのスマホゲームが教室で流行ってたって言ってた…

    3 19/04/03(水)23:36:28 No.581085855

    息子に!

    4 19/04/03(水)23:36:37 No.581085907

    シヴァは人の心がわからない…

    5 19/04/03(水)23:36:58 No.581086038

    神じゃからの

    6 19/04/03(水)23:38:10 No.581086451

    やっぱりインド神話頭おかしい 多頭多腕好き過ぎない?

    7 19/04/03(水)23:39:26 No.581086846

    多腕じゃないと阿修羅バスターできないでしょ

    8 19/04/03(水)23:40:07 No.581087050

    インドの影響なのか中国でもたまに手脚が増えるよね

    9 19/04/03(水)23:40:08 No.581087059

    >やっぱりインド神話頭おかしい >多頭多腕好き過ぎない? 古代インドに於いて 頭がたくさんって言うことはそれだけ頭が良くて 腕がたくさんって言うことはそれだけ武に優れたという意味になるんだ ごめん今考えた

    10 19/04/03(水)23:40:36 No.581087207

    >いまMXでAJの特番やってるんだけどぼく勉のうどんの子の声優さんが学生時代にFateのスマホゲームが教室で流行ってたって言ってた… SNだな間違いない

    11 19/04/03(水)23:40:51 No.581087286

    頭と腕増やしたくなる時あるから凄い神様はそのくらい持ってるだろうと思う気持ちは分かる

    12 19/04/03(水)23:42:31 No.581087831

    武器はいっぱい持てる方が強い

    13 19/04/03(水)23:43:09 No.581088022

    パールさん4章にはガネーシャ君派遣してくんない?

    14 19/04/03(水)23:43:38 No.581088179

    >パールさん4章にはガネーシャ君派遣してくんない? シヴァです!パオーン!

    15 19/04/03(水)23:43:39 No.581088183

    ギリシャ神話じゃ多頭多腕のヘカトンケイル三兄弟はその醜さから父クロノスにタルタロス送りにされてたのに…

    16 19/04/03(水)23:44:14 No.581088369

    >Zeroだな間違いない

    17 19/04/03(水)23:44:26 No.581088448

    え!!ガーネシア・エレファンティスを!?

    18 19/04/03(水)23:44:31 No.581088472

    多脚は割りともういるよね

    19 19/04/03(水)23:44:36 No.581088507

    ヴィシュヌが女体化したらシヴァが惚れてセックスしてヴィシュヌ孕ませて最強の神を産んだ!

    20 19/04/03(水)23:44:38 No.581088521

    そんなに頭増やしてどうすんの

    21 19/04/03(水)23:44:46 No.581088571

    >パールさん4章にはガネーシャ君派遣してくんない? (やってくる象の体に頭だけ人間の自称ガネーシャ)

    22 19/04/03(水)23:44:51 No.581088598

    学校の教室でSNとかZEROやってる奴らが沢山いる光景ってなんだよ!

    23 19/04/03(水)23:45:47 No.581088915

    >>パールさん4章にはガネーシャ君派遣してくんない? >(やってくる象の体に頭だけ人間の自称ガネーシャ) むぅ…ZOU…

    24 19/04/03(水)23:45:50 No.581088924

    アニメ専門学校なら普通の光景なのかな コソコソしながらオタクしてた世代としては羨ましい

    25 19/04/03(水)23:45:55 No.581088944

    >(やってくる象の体に頭だけ人間の自称ガネーシャ) 緑川ボイスだこいつ!

    26 19/04/03(水)23:46:05 No.581088989

    は?Fateの携帯ゲームといえばまほうつかいの箱でしょ?

    27 19/04/03(水)23:46:13 No.581089037

    石ない助けて

    28 19/04/03(水)23:46:21 No.581089087

    俺が学生の頃はソシャゲのFFディルドーレーシングが流行ってたよ

    29 19/04/03(水)23:47:01 No.581089299

    >俺が学生の頃はミニテトが流行ってたよ

    30 19/04/03(水)23:47:29 No.581089436

    腕や脚がたくさんある神とか天使って中東からインドにかけて広く分布してるから当時のトレンドだったんだと思う

    31 19/04/03(水)23:47:40 No.581089511

    ヴィシュヌとシヴァが同格で最高神の側面違いでしかないって解釈のハリハラさんとかですね

    32 19/04/03(水)23:49:35 No.581090089

    チンチンチンポッポ徳川チンポッポ

    33 19/04/03(水)23:49:57 No.581090208

    首探す旅に出て最初に出会っただけの理由で首チョンパされた象も哀れすぎるな…

    34 19/04/03(水)23:50:13 No.581090309

    >石ない助けて 「」宮君

    35 19/04/03(水)23:50:21 No.581090347

    気軽に子どもの頭をすげ替える旦那はやめたほうがいいんじゃねえかな…

    36 19/04/03(水)23:50:24 No.581090365

    なんかwikiとか色々眺めてて 星1鯖がめっちゃ活躍するゲームだな…って感慨深くなったけど そろそろウンコマンにもう一花咲かせてほしくなってきた いやまあ二部一章の出番も美味しかったんだけど

    37 19/04/03(水)23:51:36 No.581090745

    シヴァといいヴィシュヌといい代わりの頭に象持ってくるのは何なんだよ!?

    38 19/04/03(水)23:51:48 No.581090817

    >いまMXでAJの特番やってるんだけどぼく勉のうどんの子の声優さんが学生時代にFateのスマホゲームが教室で流行ってたって言ってた… まだ10代だから去年一昨年かせいぜい数年前だし…

    39 19/04/03(水)23:52:31 No.581091023

    そんなに当時のインドでは象の首が転がっているものだったのたろうか

    40 19/04/03(水)23:52:55 No.581091153

    ゾウの何が不満なんだ

    41 19/04/03(水)23:52:56 No.581091157

    なんだかんだもう四年目だもんな…

    42 19/04/03(水)23:53:11 No.581091223

    カーマちゃんの宝具レベル上げたいなあ…と思ったけどやっぱ遠坂がゴミになっていくのって辛いね

    43 19/04/03(水)23:53:14 No.581091236

    FGOももうじきサービス開始4年目のゲームですよ そりゃ学生時代にFGO流行ってたねーって言う人も出る頃合いだ

    44 19/04/03(水)23:53:36 No.581091347

    >ゾウの何が不満なんだ 元の頭でないところ ですかね…

    45 19/04/03(水)23:54:09 No.581091524

    まあ高校から始めてたらもう大学生だもんな…

    46 19/04/03(水)23:54:26 No.581091597

    だれだれがやってたとかどうでもいいわ! 俺は徳川だぞ!

    47 19/04/03(水)23:54:33 No.581091646

    >そりゃ学生時代にFGO流行ってたねーって言う人も出る頃合いだ 若い子のはやりすたりは激しいからなあ

    48 19/04/03(水)23:54:53 No.581091760

    キレてカーマを灰にしたりキレて息子の首チョンパするのは修行がたりないんじゃないですかね

    49 19/04/03(水)23:54:55 No.581091764

    えっstay nightからまだ4年!?

    50 19/04/03(水)23:54:56 No.581091772

    >ゾウの何が不満なんだ 息子の頭ないからこれなって旦那or上司からゾウの生首差し出されたパールさんの気持ち考えろよ!

    51 19/04/03(水)23:55:44 No.581092030

    ガネーシャっていうとあれだ 夢を叶えるゾウってもう11年前の放送だ

    52 19/04/03(水)23:55:48 No.581092054

    パールさんがシヴァにだーれだ? したら 世界が闇に包まれたので第3の目を生やしたも結構なもんだと思う わからない…インドは雰囲気で世界を語ってる

    53 19/04/03(水)23:55:56 No.581092098

    イベント最後の会話でああパールさんも納得いってなかったんだな…ってちょっと安心した

    54 19/04/03(水)23:56:01 No.581092120

    後から息子の頭ありましたよ!って言われたらどうすんの…

    55 19/04/03(水)23:56:40 No.581092307

    >そんなに当時のインドでは象の首が転がっているものだったのたろうか ゾウが腐るほどいたのだろう

    56 19/04/03(水)23:56:48 No.581092337

    >後から息子の頭ありましたよ!って言われたらどうすんの… もっかい首跳ね飛ばして付け替える

    57 19/04/03(水)23:57:15 No.581092459

    象の首セット!息子復活ッッッ!もあれだけどそこでシヴァ自身満足しちゃったから 息子の首が結局行方不明なのもひどい

    58 19/04/03(水)23:57:21 No.581092485

    >後から息子の頭ありましたよ!って言われたらどうすんの… 象の頭の隣にくっつける

    59 19/04/03(水)23:57:24 [シヴァ] No.581092506

    >後から息子の頭ありましたよ!って言われたらどうすんの… またすげ替えればよくね?

    60 19/04/03(水)23:57:28 No.581092522

    >そんなに当時のインドでは象の首が転がっているものだったのたろうか 息子の首探しで一番最初に出会ったのが象なんだぞう

    61 19/04/03(水)23:57:29 No.581092528

    インドで不思議なのは神さまに青肌多いんだよなあ インド人自体褐色だしなんで青くなるんだろ

    62 19/04/03(水)23:57:37 No.581092565

    >パールさんがシヴァにだーれだ? したら >世界が闇に包まれたので第3の目を生やしたも結構なもんだと思う >わからない…インドは雰囲気で世界を語ってる 夫婦のイチャつきでとんでもないこと起きてる…

    63 19/04/03(水)23:57:46 No.581092601

    カーマラちゃんビーストにあるまじき泣き顔のかわいさ過ぎる…

    64 19/04/03(水)23:57:56 No.581092662

    トラ退治とゾウを諫めるはインド英雄の条件だからな

    65 19/04/03(水)23:58:18 No.581092794

    インドは概念バトルというかトンチバトル多いよね

    66 19/04/03(水)23:58:36 No.581092901

    >パールさんがシヴァにだーれだ? したら >世界が闇に包まれたので第3の目を生やしたも結構なもんだと思う >わからない…インドは雰囲気で世界を語ってる つまり概念としてシヴァ神の第3の目が開いている間は常に光にあふれているということ?

    67 19/04/03(水)23:58:39 No.581092913

    首はプラモデルじゃないんですよ!

    68 19/04/03(水)23:59:23 No.581093150

    やっとクリアした 最後に号泣して死ぬラスボスはじめて見た

    69 19/04/03(水)23:59:45 No.581093261

    スケールが違いすぎる気がするがパールヴァティはよくカルデアなんかに来てくれたもんだ

    70 19/04/03(水)23:59:47 No.581093271

    >インドで不思議なのは神さまに青肌多いんだよなあ >インド人自体褐色だしなんで青くなるんだろ 肌の白いアーリア人からしたら黒は不浄の色だから土着神の黒肌は青肌に変わってった

    71 19/04/04(木)00:00:00 No.581093329

    アイラーヴァタとかギリメカラとか 象そのものな連中もいたりするし なんかインドの象はすごいパワーがあるんだきっと

    72 19/04/04(木)00:00:24 No.581093449

    >パールさんがシヴァにだーれだ? したら >世界が闇に包まれたので第3の目を生やしたも結構なもんだと思う 大人気なさ過ぎてカーマちゃんが怒るのもわからんでもない

    73 19/04/04(木)00:00:34 No.581093508

    >インドで不思議なのは神さまに青肌多いんだよなあ >インド人自体褐色だしなんで青くなるんだろ ヒンズー教だと黒色って不浄な色なのよ だから褐色の神様を絵として描く時は青色を使う 実際には青肌の神様ってみんな褐色なのだ

    74 19/04/04(木)00:00:41 No.581093548

    大学デビューと同時にfgo始めた輩が社会人デビューするぐらいの時間が経ってるという事実

    75 19/04/04(木)00:00:42 No.581093554

    泣き顔見た瞬間弊カルデアにカーマが存在していたよ そのかわり遠坂がいなくなった

    76 19/04/04(木)00:00:52 No.581093599

    書き込みをした人によって削除されました

    77 19/04/04(木)00:01:06 [カーマ] No.581093672

    なんなんですかこの馬鹿ップル…

    78 19/04/04(木)00:01:10 No.581093689

    インドぞうは10万ボルトで殺せる

    79 19/04/04(木)00:01:22 No.581093737

    ちなみにナタちゃんもあっちの影響濃いから本気出したら顔が三つに腕が六本、さらに後期バージョンで顔が四つに腕が八本になるよ 今のナタちゃん装甲開いてないユニコーンみたいなもんだと思うけどその辺掘り下げないのかな

    80 19/04/04(木)00:01:40 No.581093837

    カーマ引き連れてインド攻略するのかしら

    81 19/04/04(木)00:01:45 No.581093867

    >インドぞうはガスじょうポケモンで殺せる

    82 19/04/04(木)00:01:55 No.581093913

    >インドは概念バトルというかトンチバトル多いよね 「神とアスラにも、人と獣にも、昼と夜にも、家の中と外にも、地上でも空中でも、そしてどんな武器にも殺されない体」のヒラニヤカシプを隙間縫うような超理論で殺すナラシンハ

    83 19/04/04(木)00:02:17 No.581094021

    マーラ出たことだしブッダも出てこないかな……

    84 19/04/04(木)00:03:09 No.581094245

    >>インドで不思議なのは神さまに青肌多いんだよなあ >>インド人自体褐色だしなんで青くなるんだろ >ヒンズー教だと黒色って不浄な色なのよ >だから褐色の神様を絵として描く時は青色を使う >実際には青肌の神様ってみんな褐色なのだ パールさんが元は褐色肌でシヴァから責められて泣きながら途方にくれてたらその要素だけ分離してカーリーになったなんて話もあるからね

    85 19/04/04(木)00:03:12 No.581094261

    いいですよね八面六臂 顔が8個もあったら花粉症の時期は地獄だろうな…

    86 19/04/04(木)00:03:18 No.581094292

    ブッダ出しちゃうとクラス増やす必要あるし…

    87 19/04/04(木)00:03:18 No.581094294

    >今のナタちゃん装甲開いてないユニコーンみたいなもんだと思うけどその辺掘り下げないのかな クーフーリンといい腕一杯目いっぱいでっかい強いみたいなのは世界共通なのかな…

    88 19/04/04(木)00:03:38 No.581094395

    >マーラ出たことだしブッダも出てこないかな…… 三蔵ちゃんの例を見るに悟りを開いた連中は人理の危機も運命として受け入れちゃうみたいだから来るとしたら悟り開く前だろうけど その時のシッダールタって結構なクソコテ気質というか…

    89 19/04/04(木)00:03:53 No.581094459

    >今のナタちゃん装甲開いてないユニコーンみたいなもんだと思うけどその辺掘り下げないのかな フルパワー兄貴並に絵としてお出しできないすぎる…

    90 19/04/04(木)00:03:57 No.581094475

    遠坂って言葉で概念化して誤魔化してるけど ほぼ1万円は普通に大金だかんな

    91 19/04/04(木)00:04:15 No.581094525

    >ちなみにナタちゃんもあっちの影響濃いから本気出したら顔が三つに腕が六本、さらに後期バージョンで顔が四つに腕が八本になるよ >今のナタちゃん装甲開いてないユニコーンみたいなもんだと思うけどその辺掘り下げないのかな つまり三蔵ちゃんも本気出すと?

    92 19/04/04(木)00:04:17 No.581094538

    >ちなみにナタちゃんもあっちの影響濃いから本気出したら顔が三つに腕が六本、さらに後期バージョンで顔が四つに腕が八本になるよ >今のナタちゃん装甲開いてないユニコーンみたいなもんだと思うけどその辺掘り下げないのかな 哪吒のインド方面掘り下げるとレイプしたら頭爆裂して死ぬ呪いかけるマンになっちゃうぞ ちなみに呪い食らったのはラーマ君の敵の魔王ラーヴァナでお陰様でシータの純潔は守られた

    93 19/04/04(木)00:04:19 No.581094543

    頭がライオン、身体が人間のナラシンハにヴィシュヌが転生する ヒラニヤカシプを夕方、玄関に連れてくる 膝の上でころす

    94 19/04/04(木)00:04:34 No.581094605

    セイヴァーは宝具出力が規格外すぎるし… 若いころで出す?イラスト手塚治虫!?

    95 19/04/04(木)00:04:54 No.581094677

    >つまり三蔵ちゃんも本気出すと? そもそも悟って来ない

    96 19/04/04(木)00:05:02 No.581094716

    >つまり三蔵ちゃんも本気出すと? おっぱいがデカくなる

    97 19/04/04(木)00:05:03 No.581094726

    >つまり三蔵ちゃんも本気出すと? 悟空の脚を全力で引っ張って天界最強クラスの目の前で普通に敵にさらわれる

    98 19/04/04(木)00:05:27 No.581094804

    ぜひインドではラーマカルナアルジュナに活躍してほしい

    99 19/04/04(木)00:05:39 No.581094857

    >哪吒のインド方面掘り下げるとレイプしたら頭爆裂して死ぬ呪いかけるマンになっちゃうぞ >ちなみに呪い食らったのはラーマ君の敵の魔王ラーヴァナでお陰様でシータの純潔は守られた すげぇ…

    100 19/04/04(木)00:05:46 No.581094895

    >ほぼ1万円は普通に大金だかんな ガチャ休んでメシのグレード上げたりゲーム買ったりすると1万円ってすげえ!!ってなる

    101 19/04/04(木)00:05:54 No.581094926

    >つまり三蔵ちゃんも本気出すと? やりすぎ。二度とやんなよ って釈迦に止められてるので…

    102 19/04/04(木)00:06:01 No.581094957

    というか如意棒だのブッダハンドだので戦う三蔵法師ってそもそもなんだよ

    103 19/04/04(木)00:06:31 No.581095083

    腕いっぱいなら項羽様いるじゃん

    104 19/04/04(木)00:06:36 No.581095104

    >ぜひインドではラーマカルナアルジュナに活躍してほしい ロシアはともかく北欧とシンは夫婦揃えたしシータちゃん来ないかなぁ

    105 19/04/04(木)00:07:00 No.581095192

    インド最強英雄カルキとか来ないかな… 登場しなくて最強って設定だけあるから最強とかいうずるいやつ

    106 19/04/04(木)00:07:07 No.581095218

    >というか如意棒だのブッダハンドだので戦う三蔵法師ってそもそもなんだよ まぁ拳銃ぶっぱなすよりはナンボかマシだろう…

    107 19/04/04(木)00:07:31 No.581095312

    すいフラ カーマちゃんのスキルを上げてたらQPが尽きました 助けて欲しいのですが

    108 19/04/04(木)00:07:35 No.581095324

    >腕いっぱいなら項羽様いるじゃん あれナタちゃんの残骸をコピーしたって設定反映してるんだろうか

    109 19/04/04(木)00:07:40 No.581095344

    >ロシアはともかく北欧とシンは夫婦揃えたしシータちゃん来ないかなぁ 異聞帯の別人だから呪いセーフです!しちゃうんです?

    110 19/04/04(木)00:08:05 No.581095443

    >>というか如意棒だのブッダハンドだので戦う三蔵法師ってそもそもなんだよ >まぁ拳銃ぶっぱなすよりはナンボかマシだろう… 懐かしいなオイ

    111 19/04/04(木)00:08:16 No.581095494

    >というか如意棒だのブッダハンドだので戦う三蔵法師ってそもそもなんだよ なんと三蔵法師ネタでお経となえた時点でオリジナル設定になるくらい何もしねーんだ

    112 19/04/04(木)00:08:41 No.581095585

    >ロシアはともかく北欧とシンは夫婦揃えたしシータちゃん来ないかなぁ ラーマ同行鯖からの異聞シータで敵対だな

    113 19/04/04(木)00:09:15 No.581095723

    >インド最強英雄カルキとか来ないかな… >登場しなくて最強って設定だけあるから最強とかいうずるいやつ 名前の意味からして「永遠」「時間」「汚物の破壊者」とかいう

    114 19/04/04(木)00:09:19 No.581095736

    >まぁ拳銃ぶっぱなすよりはナンボかマシだろう… なんでRELOAD有名なの…

    115 19/04/04(木)00:09:33 No.581095797

    >>ほぼ1万円は普通に大金だかんな >ガチャ休んでメシのグレード上げたりゲーム買ったりすると1万円ってすげえ!!ってなる 繁華街なんかで結構いいメシ食っても2000円ちょいくらいでいけるしな…

    116 19/04/04(木)00:09:48 No.581095855

    そういえば今回のイベントQP貰えなかったな

    117 19/04/04(木)00:10:08 No.581095930

    カーマに追い出されて1fに戻ったら探索する場所が増えてて死

    118 19/04/04(木)00:10:11 No.581095943

    三蔵法師が実は死に戻り能力者で 旅に失敗するたびに龍王に食い殺される設定なのはしってる

    119 19/04/04(木)00:10:17 No.581095970

    4章はスーパーインド大戦の裏ではるあきらと道満の話とかもやるだろうな

    120 19/04/04(木)00:10:19 No.581095977

    >ちなみに呪い食らったのはラーマ君の敵の魔王ラーヴァナでお陰様でシータの純潔は守られた ほんとかな? 魔王に数日間も監禁されてて純潔なのは怪しいんじゃないか?

    121 19/04/04(木)00:10:36 No.581096046

    >そういえば今回のイベントQP貰えなかったな ミッション方式かレイドボスかボックス無いともらえないからな…

    122 19/04/04(木)00:10:42 No.581096076

    >ほんとかな? >魔王に数日間も監禁されてて純潔なのは怪しいんじゃないか? クズ国民来たな…

    123 19/04/04(木)00:10:58 No.581096151

    >>>ほぼ1万円は普通に大金だかんな >>ガチャ休んでメシのグレード上げたりゲーム買ったりすると1万円ってすげえ!!ってなる >繁華街なんかで結構いいメシ食っても2000円ちょいくらいでいけるしな… やはり…ガチャはわるいぶんめいなのでは?

    124 19/04/04(木)00:11:00 No.581096159

    エヌマ・エリシュが宝具になるならカリ・ユガも宝具にならないかななんて そんな泥あふれる妄想一度はしたことあると思う

    125 19/04/04(木)00:11:44 No.581096353

    サズカリは次章記念か何かで今度こそ授かって欲しい

    126 19/04/04(木)00:11:48 No.581096374

    流石にガチャよりは食事を優先するかな…

    127 19/04/04(木)00:12:22 No.581096531

    >三蔵法師が実は死に戻り能力者で >旅に失敗するたびに龍王に食い殺される設定なのはしってる 毎回毎回沙悟浄に食われて死ぬよ

    128 19/04/04(木)00:12:38 No.581096589

    >>ロシアはともかく北欧とシンは夫婦揃えたしシータちゃん来ないかなぁ >ラーマ同行鯖からの異聞シータで敵対だな その流れだとドルポンド連れてってらロマニ生きてる異聞帯でめっちゃ曇る奴が…

    129 19/04/04(木)00:12:54 No.581096664

    >毎回毎回沙悟浄されて死ぬよ

    130 19/04/04(木)00:13:11 No.581096737

    三蔵ちゃん偉い人がしゃべってる最中に居眠りしてたらたたき出されて大冒険とかちょっとぐだと境遇かぶるよね

    131 19/04/04(木)00:13:26 No.581096804

    >その流れだとドルポンド連れてってらロマニ生きてる異聞帯でめっちゃ曇る奴が… ソロモン生きている異聞帯はどっかで来そう

    132 19/04/04(木)00:13:27 No.581096820

    最序盤で悟空一行に首もがれて殺されて 遺志を継いだ妹の前に妖怪虎の頭に乗っけられて現れるよねやつな

    133 19/04/04(木)00:13:28 No.581096824

    >やはり…ガチャはわるいぶんめいなのでは? お金持ってる人がしたりちゃんと限度決めた上で回すのは良いのよ お金無い人がやったり際限なく延々ガチャばっかするのが問題なだけで

    134 19/04/04(木)00:14:17 No.581097022

    悪魔カリによって悪が蔓延りまくったカリ・ユガの時代にヴィシュヌの10番目にして最後のアヴァターラ、カルキが世界中の悪を滅ぼしてサティヤ・ユガが始まるとかいう最強設定

    135 19/04/04(木)00:14:27 No.581097061

    >ソロモン生きている異聞帯はどっかで来そう ソロモンとか別側面のダビデ王とかきそうだよね…

    136 19/04/04(木)00:14:27 No.581097064

    福袋の時に1遠坂だけ課金してる

    137 19/04/04(木)00:14:38 No.581097117

    エレちゃんが喜びそうな流れだな… やっぱり遠坂し過ぎは色々と良くない

    138 19/04/04(木)00:15:41 No.581097349

    >ソロモン生きている異聞帯はどっかで来そう ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの?

    139 19/04/04(木)00:15:50 No.581097388

    妻の入浴を覗こうとしたら、息子に邪魔されたよ! だから首を落としてやったよ! そしたら奥さん憤怒相出したよ! だから急いで(象の)首を繋げたよ! ガネーシャ出来た!

    140 19/04/04(木)00:15:50 No.581097390

    金がある奴が回すならまあいいんだけどな ない奴が無理して回してエアパスタとかは笑えない

    141 19/04/04(木)00:16:13 No.581097485

    >ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの? 全ての平行世界から消えるとかそんなレベルで消えてた気がする

    142 19/04/04(木)00:16:21 No.581097516

    >パールさんが元は褐色肌でシヴァから責められて泣きながら途方にくれてたらその要素だけ分離してカーリーになったなんて話もあるからね この正ヒロインほんと気軽に都合の悪い自分を切除するなア

    143 19/04/04(木)00:16:31 No.581097551

    >>ソロモン生きている異聞帯はどっかで来そう >ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの? この世界ではそうだけど 異聞帯ではわかんない

    144 19/04/04(木)00:17:14 No.581097713

    >>ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの? >全ての平行世界から消えるとかそんなレベルで消えてた気がする まだ指輪が残ってるから完全には消し切れてないと思う

    145 19/04/04(木)00:17:54 No.581097889

    >妻の入浴を覗こうとしたら、息子に邪魔されたよ! シヴァの外出してる間の入浴中に自分の汚れから作った息子だから初対面だよう!

    146 19/04/04(木)00:18:10 No.581097953

    ソロモンの自爆宝具はマテを読むと余計に分からなくなった

    147 19/04/04(木)00:18:22 No.581098003

    >>パールさんが元は褐色肌でシヴァから責められて泣きながら途方にくれてたらその要素だけ分離してカーリーになったなんて話もあるからね >この正ヒロインほんと気軽に都合の悪い自分を切除するなア 生身桜の疑似鯖なのにあまり桜成分を感じないのは心のうちに闇が一切ないからだろうけど 確かに心の中の鬱屈が一切ない桜ってパーさんみたく割とカラッとした性格になりそうなんだよな…

    148 19/04/04(木)00:18:25 No.581098023

    >ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの? あれはきのこ特有の言語解釈で未練とかやり残しって言葉を『痕跡』って言い換えたの だからいたこと自体は残ってるしソロモンの成したことがらもそのままだけど本人はもう召喚されないし蘇らないってこと

    149 19/04/04(木)00:19:44 No.581098356

    >>ソロモンって存在自体抹消されたんじゃないの? >あれはきのこ特有の言語解釈で未練とかやり残しって言葉を『痕跡』って言い換えたの >だからいたこと自体は残ってるしソロモンの成したことがらもそのままだけど本人はもう召喚されないし蘇らないってこと このパターン割と多いよね… そっからの独自解釈が公式の答えみたいに出回るパターンセットで

    150 19/04/04(木)00:20:14 No.581098469

    >シヴァの外出してる間の入浴中に自分の汚れから作った息子だから初対面だよう! 垢太郎!垢太郎なのかい!?

    151 19/04/04(木)00:20:49 No.581098604

    ガネーシャの頭が象になった理由の話は数種類あるし ガネーシャに取り付けられた象の種類も数種類あるから 好きな話と象と組み合わせてね!

    152 19/04/04(木)00:21:00 No.581098647

    処女の桜ってどのくらいいたかしら

    153 19/04/04(木)00:21:12 No.581098710

    >シヴァの外出してる間の入浴中に自分の汚れから作った息子だから初対面だよう! 小学生の国語の授業で垢から作ったこんび太郎ってあったな

    154 19/04/04(木)00:21:16 No.581098731

    >垢太郎!垢太郎なのかい!? 力太郎って呼んでよ!

    155 19/04/04(木)00:21:49 No.581098874

    例えばソロモンが座からいなくなって二度とカルデア式召喚にひっかからなくなったとしても 別の異聞帯でそもそもソロモンが当時から死なずにずっと王様やってた世界みたいなのがあれば普通に再会自体はできる

    156 19/04/04(木)00:21:56 No.581098899

    >このパターン割と多いよね… >そっからの独自解釈が公式の答えみたいに出回るパターンセットで 正しいはずなんだけどルーラーの記憶引き継ぎ設定の出典がちょっと分からなくなってきた

    157 19/04/04(木)00:22:35 No.581099049

    >処女の桜ってどのくらいいたかしら ルヴィアの所に引き取られたバージョンのみじゃない?

    158 19/04/04(木)00:23:11 No.581099209

    でもよぉ 異聞帯のソロモンってそれロマンじゃないんじゃねえか?

    159 19/04/04(木)00:24:26 No.581099541

    >正しいはずなんだけどルーラーの記憶引き継ぎ設定の出典がちょっと分からなくなってきた 火元がapoジャンヌなのはわかるが具体的なソースはよう知らん

    160 19/04/04(木)00:24:35 No.581099588

    ソロマン

    161 19/04/04(木)00:24:41 No.581099611

    >別の異聞帯でそもそもソロモンが当時から死なずにずっと王様やってた世界みたいなのがあれば普通に再会自体はできる 剪定事象になるような世界さっさと見切り付けそうな気もするけどなあの王様

    162 19/04/04(木)00:25:07 No.581099717

    >でもよぉ >異聞帯のソロモンってそれロマンじゃないんじゃねえか? 人間になってない時点でただの知らない褐色のおっさんだな

    163 19/04/04(木)00:26:09 No.581099968

    >>別の異聞帯でそもそもソロモンが当時から死なずにずっと王様やってた世界みたいなのがあれば普通に再会自体はできる >剪定事象になるような世界さっさと見切り付けそうな気もするけどなあの王様 というか完全な未来予知が出来る上に神の装置とか剪定回避のためのシステムなんじゃねーかな

    164 19/04/04(木)00:26:36 No.581100085

    ルーラーの記憶引き継ぎ設定とはいえFGO出るまでルーラー二人とも2回目以降の登場あったっけ? 神風怪盗は完結前だし

    165 19/04/04(木)00:26:59 No.581100172

    >異聞帯のソロモンってそれロマンじゃないんじゃねえか? 会いたいし知ってるのはヘタレで臆病者でドルオタだけど最期まで走り切ったロマンだからな 賢王ソロモンはそりゃ凄い人なんだろうが基本的にこっちとは関係ないし

    166 19/04/04(木)00:27:36 No.581100315

    いいですよねダメはダメなりのがんばりをみせたおくびょうもののゆうしゃロマ

    167 19/04/04(木)00:27:50 No.581100366

    最近だとカルデアの令呪の命令機能はきのこ一切触れてないんだよね 冬木レベルじゃないよってだけでじゃあどの程度機能するの?は何も言ってないけど解釈は出回ってるという

    168 19/04/04(木)00:27:51 No.581100372

    ゴーレムしか出せないソロモンですまない…

    169 19/04/04(木)00:28:15 No.581100482

    メレムソロモンはまだ設定生きてるのだろうか

    170 19/04/04(木)00:28:28 No.581100524

    書き込みをした人によって削除されました

    171 19/04/04(木)00:28:58 No.581100628

    ヒのトレンドにキアラさん爆死が

    172 19/04/04(木)00:29:08 No.581100671

    アラフィフの対処法の一部でマスターの令呪の話出てるしなあ

    173 19/04/04(木)00:29:48 No.581100826

    定義しない事で薄い本での幅広い令呪の活用法を残してくれている

    174 19/04/04(木)00:30:13 No.581100919

    >メレムソロモンはまだ設定生きてるのだろうか 二十七祖は今ならメンバー変わるって?

    175 19/04/04(木)00:30:44 No.581101053

    >ヒのトレンドにキアラさん爆死が 今回は焼死だけどね

    176 19/04/04(木)00:31:58 No.581101346

    でも他のソロモンがいてもそいつはどう足掻いてもロマニ・アーキマンじゃないからね…