虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/03(水)22:39:43 修繕村... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)22:39:43 No.581067569

修繕村人でない…

1 19/04/03(水)22:41:36 No.581068163

最初に増やした村人の中に2人もいてやったー!って隔離してたら 雷に打たれて連鎖的に魔女になって消えた それから修繕出ない…

2 19/04/03(水)22:47:18 No.581070272

川の上にドラウンドトラップ作ったけどトライデント出ねぇ… 10×16×50で9時間放置してオウムガイ37個だけ…

3 19/04/03(水)22:49:41 No.581071069

村人は地下にかんき…保護する

4 19/04/03(水)22:51:19 No.581071598

初めてソウルサンドで水流エレベーター体験したけど これはすごいものだ… なぜか上昇中息もできてる

5 19/04/03(水)22:53:49 No.581072316

将来修繕本買いまくってたら値上げされていくんだっけ ううむ…

6 19/04/03(水)22:54:45 No.581072586

ソウルサンドとマグマブロックのあわあわで呼吸できる

7 19/04/03(水)22:56:49 No.581073205

次のアプデで職業厳選は容易になるみたいだしただ修繕欲しいだけなら無職増やして待ってればいいかもしれない

8 19/04/03(水)22:57:25 No.581073402

>将来修繕本買いまくってたら値上げされていくんだっけ 値上げが本当だとしても修繕なんてそんな何十も要らんでしょ…

9 19/04/03(水)22:58:12 No.581073663

>値上げが本当だとしても修繕なんてそんな何十も要らんでしょ… 先週1週間で修繕ダイヤ鶴橋6本ロストしました…

10 19/04/03(水)22:58:25 No.581073742

20冊あれば十分すぎる

11 19/04/03(水)23:00:01 No.581074253

統合版のほう前のアプデでゴーレムの湧きに調整入った? 今まで脱走したことなかったのに脱走してることあるし村人一人焼いたくらいで急に反逆してくるやつがたまにいたりしてちょっと困る

12 19/04/03(水)23:00:04 No.581074265

修繕は防具全部位に欲しいし…

13 19/04/03(水)23:00:23 No.581074368

5冊でいいだろ

14 19/04/03(水)23:00:39 No.581074451

無限釣り竿あればいくらでも増やせるし…

15 19/04/03(水)23:02:41 No.581075065

宝箱いっぱいの修繕で安心!

16 19/04/03(水)23:03:06 No.581075222

耐久III修繕ダイヤ鍬!

17 19/04/03(水)23:03:13 No.581075259

>統合版のほう前のアプデでゴーレムの湧きに調整入った? 村人5人で湧くようになった

18 19/04/03(水)23:05:30 No.581075952

キープしといてもアップデート跨ぐと効果なしエンチャント本になったりするぞ

19 19/04/03(水)23:06:20 No.581076240

最初ソウルサンドの使い方よくわかんなかったな 滝になってるところに置いてみてもぜんぜん上昇しねえってなった

20 19/04/03(水)23:06:27 No.581076282

>値上げが本当だとしても修繕なんてそんな何十も要らんでしょ… 防具に4つ剣と弓とトライデントと竿に4つ ピッケルとスコップと斧とエリトラに4つで合計12個 全ロスするたびあつらえ直すから結構必要

21 19/04/03(水)23:08:07 No.581076822

今のうちに肉屋さんと農民にいっぱい売りつけておくかあ

22 19/04/03(水)23:10:21 No.581077569

まずロスト考えてる子はプレイヤースキル磨いた方がいいと思う

23 19/04/03(水)23:11:21 No.581077931

おっ

24 19/04/03(水)23:11:53 No.581078105

そりゃ滅多にないけど全ロスが絶対ないとはいえんから準備は必要だよ

25 19/04/03(水)23:12:02 No.581078136

修繕集めるのもプレイヤースキルの一つだぞ ジエンドで初期配置悪くて落とされるとかあるんだし

26 19/04/03(水)23:12:38 No.581078306

>川の上にドラウンドトラップ作ったけどトライデント出ねぇ… >10×16×50で9時間放置してオウムガイ37個だけ… そもそも自分で殴らないとトライデント落ちないのでは?

27 19/04/03(水)23:13:57 No.581078700

建築してるとネザーでクォーツ採集よくするので 単発溶岩にやられることが結構多いのよね

28 19/04/03(水)23:14:33 No.581078887

ドラウンド狩るのは忠誠付けたトライデントがオススメだゾ!

29 19/04/03(水)23:14:36 No.581078906

ロストなんてしたことないな(コマンドでロストoffにしながら)

30 19/04/03(水)23:15:20 No.581079173

溶岩に落ちてからの復帰なんて簡単だぜって思ってたのに パニクって前後不覚になるのが俺です

31 19/04/03(水)23:15:58 No.581079369

ダイヤ掘りまくって装備固めてエンダードラゴン倒しに行く→余ったダイヤ数十個をチェストにしまい忘れてロストする っていうのを複数回繰り返してた知人は元気かな…

32 19/04/03(水)23:16:40 No.581079579

村人選別ダルいしどこに居るかわからなくなるからそろそろ隔離施設作るか… 外に出しとくと襲撃怖いし

33 19/04/03(水)23:16:57 No.581079666

火炎耐性を複数防具に付けてれば溶岩湖に落ちてもなんとかギリギリ脱出できるけどめっちゃ焦る

34 19/04/03(水)23:18:45 No.581080236

我ながら修繕の引きが良い 耐久Ⅲが全然出ねえ

35 19/04/03(水)23:20:26 No.581080844

>そもそも自分で殴らないとトライデント落ちないのでは? え…マジで?

36 19/04/03(水)23:21:15 No.581081103

ドラウンドトラップはトドメは自分でやった方がいいかと

37 19/04/03(水)23:21:34 [仮鯖] No.581081175

鯖でもお知らせしてますが資源採掘用ワールドを四月中にリセットします 道具の忘れ物があってもそのまま消してしまいます また通常ワールドに移したい地形等あれば今のうちに指定してください

38 19/04/03(水)23:22:01 No.581081291

1.14まだかな?

39 19/04/03(水)23:22:06 No.581081313

大事な村人はネザーに送っておくと安全だよ 永遠に日光も当たらないからドアも安心して作れる

40 19/04/03(水)23:22:34 No.581081453

>火炎耐性を複数防具に付けてれば溶岩湖に落ちてもなんとかギリギリ脱出できるけどめっちゃ焦る ダメージ軽減Ⅳと併せてダメージ軽減上限まで重ねて全身ダイヤ装備にすると溶岩浴も余裕だよ 耐久は減る

41 19/04/03(水)23:23:19 No.581081687

>ドラウンドトラップはトドメは自分でやった方がいいかと マジかー…落下部分作るのめんどくてその場でマグマブロック焼き方式してたけど自分でやるか

42 19/04/03(水)23:23:22 No.581081705

JEのトライデントは持ってるドラウンドをプレイヤー関与で倒したとき(経験値出る方法)のみ ドロ増つけた剣で殴ると確率あがるよ

43 19/04/03(水)23:23:51 No.581081836

ネザーはうっかりベッド使ってしまいそうで何か保管しとくのは怖い…

44 19/04/03(水)23:25:06 No.581082198

>また通常ワールドに移したい地形等あれば今のうちに指定してください ちんこの形の岩どうしようか?

45 19/04/03(水)23:27:55 No.581083073

仮鯖まだ動いてたのか いつまで仮なんだ

46 19/04/03(水)23:28:01 No.581083101

ちんこ岩は大樹方面かもっと東の孤島に移植しようかなと考えてます

47 19/04/03(水)23:28:42 No.581083305

1.14でハーフ階段石柵が大量追加されるから建築派としてはめっちゃ楽しみ

48 19/04/03(水)23:30:07 No.581083701

TTはしばらく放置して殴るだけだし落下で瀕死にしなくても別にいいよね感はある

49 19/04/03(水)23:30:52 No.581083919

貴重品をチェストでいっぱいにすると安心が得られるんだ

50 19/04/03(水)23:31:34 No.581084128

mod入れて遊んでるけどなぜか俺が雑にmod入れるとダイヤの価値が暴落してしまう

51 19/04/03(水)23:31:52 No.581084215

>1.14でハーフ階段石柵が大量追加されるから建築派としてはめっちゃ楽しみ 後ガラスとシーランタンの上に回路作れるようになった

52 19/04/03(水)23:33:12 No.581084685

>mod入れて遊んでるけどなぜか俺が雑にmod入れるとダイヤの価値が暴落してしまう 何入れてる?

53 19/04/03(水)23:33:57 No.581084961

鉄階段と鉄ハーフブロックはまだかね

54 19/04/03(水)23:35:24 No.581085466

>1.14でハーフ階段石柵が大量追加されるから建築派としてはめっちゃ楽しみ 統合版プレイしてるけど安山岩花崗岩閃緑岩の石柵めっちゃ癖強くて使いにくい ハーフと階段は磨けるのもあってかなり勝手が効く

55 19/04/03(水)23:36:24 No.581085825

まあmineall入れるだけでもだいたい地下鉱石使い放題だし

56 19/04/03(水)23:36:29 No.581085859

>何入れてる? 前は身内マルチで個々に好きなの入れてた 核TNTで苔石爆破するとダイヤになった 俺は戦闘とちょっぴり工業したいぜ!でソロでdivineRPGとかExUとかエンダーIO入れた divineにダイヤドロップするmobがいてエンダーIOにパワードスポナーがあった ダイヤの価値は丸石並になった

57 19/04/03(水)23:37:36 No.581086254

それもすごいな 俺は昔ダイヤバイオームMOD使ったぐらいかな

58 19/04/03(水)23:37:45 No.581086307

リバース作業台1つでだいたいのレアブロックの価値暴落する

↑Top