虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/03(水)20:33:38 「」ん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)20:33:38 No.581029841

「」んちのテレビってどれくらいのサイズなの 8畳ワンルームに65インチってデカすぎて見辛いかな

1 19/04/03(水)20:34:02 No.581029944

流石にデカすぎるんでは

2 19/04/03(水)20:35:01 No.581030225

いいとこ50インチもあれば十分なんじゃ

3 19/04/03(水)20:35:19 No.581030310

入れるの大変そう

4 19/04/03(水)20:35:37 No.581030390

いい笑顔だ

5 19/04/03(水)20:36:02 No.581030506

8畳間で43インチ使ってるともうちょっと大きいのでも大丈夫だなって思うが 55あたりが限度じゃないかなぁ

6 19/04/03(水)20:36:30 No.581030618

紙皿と割り箸で作ったみたいな時計だな

7 19/04/03(水)20:36:35 No.581030661

8畳じゃろくに視聴距離取れないだろ テレビの一部だけ眺めたい物好きならいいが

8 19/04/03(水)20:37:05 No.581030808

うちは8畳に55だけど65でもよかったかなって感じ

9 19/04/03(水)20:38:53 No.581031322

「」ん家のテレビデカいな…

10 19/04/03(水)20:39:20 No.581031454

部屋の大きさもそうだけどホームポジションが何メートルテレビと 離れてるかが大事だろう

11 19/04/03(水)20:39:34 No.581031504

言うほどテレビ見ないな…って最近なってるけどかと言って全く見ないわけでもないからやっぱりないと困る

12 19/04/03(水)20:39:37 No.581031519

映画館行ったときにどれくらいの位置に座る派かにもよる 全体を視界に収めたいなら55くらいがベターかと

13 19/04/03(水)20:40:31 No.581031776

テレビじゃないが8畳にLEDプロジェクターで80インチだった

14 19/04/03(水)20:40:33 No.581031797

スレ画は85インチだってさ

15 19/04/03(水)20:40:50 No.581031886

ゲーム好きとか映画鑑賞趣味とかならデカいのがよさそうだ バラエティはデカくても変わんねえ

16 19/04/03(水)20:42:19 No.581032333

ゲームならまあ55くらいがいいかな シューターとかやるならそれくらい 映画だったら65くらいまでいける

17 19/04/03(水)20:42:26 No.581032362

テレビつけたら部屋あたたかくなりそう

18 19/04/03(水)20:42:57 No.581032529

同じ8畳でも正方形だったり縦長や横長だったりして視聴距離は変わってくるからな

19 19/04/03(水)20:46:07 No.581033530

50インチ入れてるけど置いてる部屋は12畳リビングなので意外と普通と言うかむしろ小さいんじゃないかと感じる

20 19/04/03(水)20:46:47 No.581033726

ゲームはデカい画面ならデカいほど楽しめるけど忙しいゲームは視点移動がめっちゃ大変

21 19/04/03(水)20:47:39 No.581033975

見づらいんなら分割画面にすりゃいいんじゃよ

22 19/04/03(水)20:51:25 No.581035103

うちは六畳で55インチにしてる

23 19/04/03(水)20:53:52 No.581035866

こんだけでかいと画面分割対戦でも余裕だな 最近あまりないけど

24 19/04/03(水)20:55:29 No.581036337

てれびもってない

25 19/04/03(水)20:56:33 No.581036654

>スレ画は85インチだってさ そこまで大きくするならプロジェクターとスクリーン用意した方が良さそうな気がする

26 19/04/03(水)20:56:46 No.581036724

12畳のLDKだけど55インチでちょうどいいくらいだ

27 19/04/03(水)20:57:42 No.581037027

PSVRで映画見ると映画館気分味わえるよ

28 19/04/03(水)20:58:24 No.581037238

6畳にプロジェクターで100インチだがいい感じだよ

29 19/04/03(水)20:59:27 No.581037562

PC繋げて至近距離で使うと首痛くなるね 無線機キーボードマウス欲しくなる

30 19/04/03(水)21:05:54 No.581039659

ちょっと前までテレビとプロジェクターじゃ画質が雲泥の差だったんだけど 最近のは4K化してかなり画質もよくなったし40~50万で十分な性能のやつ買えるからな ただ照射可能距離ってのがあるからそこはテレビ以上に距離取って設置する必要がある

31 19/04/03(水)21:08:30 No.581040497

一般的な部屋なら50で十分

32 19/04/03(水)21:10:10 No.581041004

外の電線すごいな

33 19/04/03(水)21:10:33 No.581041112

49でちょっと物足りないかな…って思ってきた 次は65にしようかなと思ってる

34 19/04/03(水)21:15:11 No.581042477

ホントでかいな・・・

35 19/04/03(水)21:16:03 No.581042745

4畳半に49インチ でかいと思ったが次第に慣れた

36 19/04/03(水)21:16:39 No.581042926

六畳間で40インチだわ 正直80インチくらいあってもいいと思ってる

37 19/04/03(水)21:17:32 No.581043190

テレビの大きさってテレビ見る距離で決めるもんでしょ

38 19/04/03(水)21:17:34 No.581043205

>ただ照射可能距離ってのがあるからそこはテレビ以上に距離取って設置する必要がある プロジェクターは距離もそうだけど排熱も凄かったわ あれこそ広い部屋向けだと思う

39 19/04/03(水)21:18:50 No.581043567

SD解像度の頃はそりゃ小さい画面で良かったけども 4Kだなんだと言い出すこのご時世ならそらデカいの欲しいよ

40 19/04/03(水)21:19:05 No.581043637

8畳で50インチだともっとでかくても良かったな ってなったよ

41 19/04/03(水)21:22:28 No.581044580

テレビの方向に時計あるの嫌い 映画やゲームを楽しむときに時間みたくない

42 19/04/03(水)21:24:05 No.581045076

しょぼいコンポが全てを台無しに

43 19/04/03(水)21:24:05 No.581045078

うちには2台あるよ

44 19/04/03(水)21:25:01 No.581045336

最近は5.1ch環境もやりやすくなったからテレビよりもオーディオに凝った方がいいと思う

45 19/04/03(水)21:25:59 No.581045586

うちのテレビにはハーフパンツが干してある

↑Top