19/04/03(水)20:04:32 ゴッド... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)20:04:32 No.581021362
ゴッドガンダム格好良いよね
1 19/04/03(水)20:05:11 No.581021527
コアランダーの羽根が日の丸だと気づいた時はなんだか嬉しくなった
2 19/04/03(水)20:05:34 No.581021637
なんかメスい
3 19/04/03(水)20:05:46 No.581021692
マジ神
4 19/04/03(水)20:06:53 No.581021977
足の長いSDが一番似合うガンダム 潰れたSDも似合う リアルもカッコいい …どうやってもカッコよくなるのでは?
5 19/04/03(水)20:07:01 No.581022007
胸開いた時の角度が難しいよね
6 19/04/03(水)20:07:10 No.581022054
とさかの緑のが2個なのが昔から気になる
7 19/04/03(水)20:07:54 No.581022216
武者がかっこよすぎて その後の作品にもでまくったのはどうかと思った
8 19/04/03(水)20:08:42 No.581022428
どこからどう見ても強そうってデザイン
9 19/04/03(水)20:08:44 No.581022442
見た目も格好良いし 技も格好良いから隙が無い
10 19/04/03(水)20:08:45 No.581022444
日本要素だよね背中の日輪
11 19/04/03(水)20:08:55 No.581022502
マシンキャノンに加えてバルカン4門はちょっと機銃積みすぎ
12 19/04/03(水)20:09:19 No.581022619
ガンダムで必殺技ってのはGガン以前にもそこそこ歩けどやっぱ叫んだのってGガンが初?
13 19/04/03(水)20:09:24 No.581022645
su2982695.jpg ボンカレー
14 19/04/03(水)20:09:27 No.581022662
顔も体も肩も腕も足も全部格好いい ガンダムの全作品に出てほしい
15 19/04/03(水)20:09:59 No.581022813
ギミックが格好良過ぎる
16 19/04/03(水)20:09:59 No.581022818
スラッと長くてほどよくマッチョ
17 19/04/03(水)20:10:25 No.581022968
>ガンダムで必殺技ってのはGガン以前にもそこそこ歩けどやっぱ叫んだのってGガンが初? 必殺隕石斬り!って予告でジュドーが言ってたぐらいかな…
18 19/04/03(水)20:10:51 No.581023105
アナザーガンダム第一弾だけど しっかりコアファイター採用してるって凄く好き
19 19/04/03(水)20:11:25 No.581023243
ジェットストリームアタック!
20 19/04/03(水)20:12:11 No.581023483
いろいろな意味でガンダムシリーズを変えた作品だと思う 色々な所に影響出してる
21 19/04/03(水)20:12:24 No.581023544
ハイメガキャノン!って本編で叫んでたような気がするけど自信ない
22 19/04/03(水)20:12:48 No.581023662
海外だと神ガンダムなの?
23 19/04/03(水)20:13:20 No.581023825
中の人も凄く個性的でいいと思う 主人公だけでなく全員凄いカッコイイ
24 19/04/03(水)20:13:21 No.581023831
メガバズーカランチャー!って叫んでたような…
25 19/04/03(水)20:13:37 No.581023914
>海外だと神ガンダムなの? バーニングガンダム
26 19/04/03(水)20:13:56 No.581024006
>海外だと神ガンダムなの? バーニングガンダムとかじゃなかったかな
27 19/04/03(水)20:14:27 No.581024190
シャイニングフィンガーの方が綺麗なのでシャイニング派
28 19/04/03(水)20:14:31 No.581024224
羽根が一度跳ね上がってから展開するのが好き 当時は1/60でしか再現できなかった
29 19/04/03(水)20:15:17 No.581024464
格ゲーブームをよくここまで取り込んだなーと
30 19/04/03(水)20:16:05 No.581024708
>バーニングガンダム なるほど...
31 19/04/03(水)20:17:10 No.581025008
俺も実はシャイニングの方が好きなんだけど ゴッドの出番の方がゲームとかでも多くて寂しい
32 19/04/03(水)20:17:11 No.581025012
ゴッドの真ん中の玉は凄い好きだけど シャイニングの申し訳ないぐらい小さい緑りの珠はいったい?
33 19/04/03(水)20:17:37 No.581025133
この作品に言うのもナンセンスだけど 昔から思うんだけどこいつ剣とか持たせても似合うと思う
34 19/04/03(水)20:17:51 No.581025193
ただ一つ難点があるとすれば エネルギーマルチプライヤー解放状態にするとカバーが顔面に被ることだ 下側に開くとか何かほかに良い方法はないだろうか
35 19/04/03(水)20:18:22 No.581025347
ビームサーベルはあるけど実体剣?
36 19/04/03(水)20:19:11 No.581025566
ごめん…正直シャイニングのたてがみと顔面が真っ赤になるのはダサいと思っててごめん…
37 19/04/03(水)20:19:20 No.581025610
バーサスで苦難の日々が続く…動いてくれゴッドガンダム!!
38 19/04/03(水)20:19:46 No.581025735
マスクが開くからシャイニングの方がいい
39 19/04/03(水)20:19:51 No.581025768
海外ではGガンダムのGって何て認識されてんだろう
40 19/04/03(水)20:20:01 No.581025814
ゴッドスラッシュじゃなくて実体剣 できればドラクエに出てきそうなファンタジーっぽい奴 似合うと思う
41 19/04/03(水)20:20:13 No.581025872
>この作品に言うのもナンセンスだけど >昔から思うんだけどこいつ剣とか持たせても似合うと思う ドモンの刀みたいにボロボロのやつ持たせよう
42 19/04/03(水)20:20:22 No.581025932
>海外ではGガンダムのGって何て認識されてんだろう ガンダム・ザ・ガンダム
43 19/04/03(水)20:20:33 No.581025987
>海外ではGガンダムのGって何て認識されてんだろう どんなに苦しくてもやり遂げる
44 19/04/03(水)20:21:12 No.581026187
>海外ではGガンダムのGって何て認識されてんだろう そもそもガンダムオブガンダムの略なのだ
45 19/04/03(水)20:22:08 No.581026471
うちの棚に西洋剣持たせたシュピーゲル飾ってるけどカッコイイよ
46 19/04/03(水)20:22:37 No.581026603
フロントアーマーだけがどうしても格闘の邪魔じゃねぇかなって気になる
47 19/04/03(水)20:22:45 No.581026644
シャイニングもゴッドもカッコ良さのベクトルが違うからあんまどっちのが好きとかないな
48 19/04/03(水)20:23:01 No.581026725
>海外ではGガンダムのGって何て認識されてんだろう GガンダムのGはゴッドじゃねえよ
49 19/04/03(水)20:23:46 No.581026952
ゴッドも含まれてるとは思います…
50 19/04/03(水)20:24:13 No.581027098
あんなにカッコよかったシャイニングがレインがサイコミュで繋がった時にめっちゃヒロインみたいになってて凄かった
51 19/04/03(水)20:24:34 No.581027199
真のガンダムって意味では
52 19/04/03(水)20:24:41 No.581027242
>シャイニングもゴッドもカッコ良さのベクトルが違うからあんまどっちのが好きとかないな 鎧武者カブキマンとアゲハ菩薩像だからな…
53 19/04/03(水)20:24:51 No.581027303
GガンダムのGは始まりのG
54 19/04/03(水)20:24:55 No.581027315
どうして金色になるんですかって言われても きっと説明なんかいらない
55 19/04/03(水)20:24:59 No.581027330
https://p-bandai.jp/item/item-1000114645/ SDX太陽騎士が胸の展開が一番綺麗なゴッドの立体だと思う
56 19/04/03(水)20:25:02 No.581027351
>フロントアーマーだけがどうしても格闘の邪魔じゃねぇかなって気になる 各部が派手だから立体物でアクションさせるとどうしても色々干渉して邪魔になるのよね…
57 19/04/03(水)20:25:10 No.581027384
>どうして金色になるんですかって言われても >きっと説明なんかいらない マグネットコーティングだったはず
58 19/04/03(水)20:25:28 No.581027478
戦って!戦って!戦い抜いてガンダムザガンダムの称号を勝ち取るための一年間だからな…
59 19/04/03(水)20:26:12 No.581027716
ゴッド丸の肩パーツの発想はなかなか凄いと思う
60 19/04/03(水)20:26:20 No.581027756
腕組むの似合うガンダムはゴッドくらいなもんだと思う
61 19/04/03(水)20:26:27 No.581027801
ディマリウム系ガンダリウムは精神エネルギーに感応して形状や性質が変化するのだ
62 19/04/03(水)20:26:52 No.581027931
とにかく勝ち残るために シャチホコになって様子を見るガンダムじゃなくてよかった…
63 19/04/03(水)20:26:58 No.581027959
>腕組むの似合うガンダムはゴッドくらいなもんだと思う OPのカットかっこよすぎる…
64 19/04/03(水)20:27:04 No.581027980
そういやスペリオルカイザーの羽根って今更ながら画像の状態の羽根なんだよな
65 19/04/03(水)20:27:05 No.581027984
バエルも多分似合うしターンエーも多分頼んだら腕組んでくれるよ
66 19/04/03(水)20:27:34 No.581028106
誰もGガンダムMSVとか 一応ボンボンでちょっとあったけどその後のGガンダムとか展開しない不思議
67 19/04/03(水)20:28:21 No.581028328
ターンXはめっちゃ似合うよラーメン屋の腕組み仁王立ち なんならタオルも巻いてやれ
68 19/04/03(水)20:28:48 No.581028443
ネオジャパンどうやったって立場最悪になるしなぁ……
69 19/04/03(水)20:29:31 No.581028642
一応ウルベがわるいってことになってドモンの優勝はなかったことになったんだっけ
70 19/04/03(水)20:29:44 No.581028705
Gの作中の技術力ってガンダム作品屈指の高さっぽいし細かいこと考えるのは野暮よね
71 19/04/03(水)20:30:02 No.581028785
ゼータが色褪せないデザインなんて言われるけど ゴッドもだいぶ経つのに未だかっこいいよね 贔屓目かもしれんけど
72 19/04/03(水)20:30:26 No.581028908
じぶんの家族を不幸にさせたやつのガンダムで 自分の親父のガンダムを倒すのは楽しいか?
73 19/04/03(水)20:30:33 No.581028963
G実況楽しそうでMX映らないのがつらい
74 19/04/03(水)20:30:53 No.581029066
91とかにその手の評価持ってかれがちだけどゴッドも十分色褪せないデザインだと思う
75 19/04/03(水)20:31:01 No.581029111
ウルベが悪いで済まんよなぁ… そもデビルガンダムってなんだよデビルガンダムって
76 19/04/03(水)20:31:22 No.581029218
今時のイメージでリファインとかあんまされないよね
77 19/04/03(水)20:31:22 No.581029220
>Gの作中の技術力ってガンダム作品屈指の高さっぽいし そもそもガンダムもスポーツカーとかレーシングカー的な方向の技術だろうし あの世界のガチのワンオフ軍事ガンダム見てみたい
78 19/04/03(水)20:31:30 No.581029270
アルティメットガンダム!アルティメットガンダムです!
79 19/04/03(水)20:31:56 No.581029374
>そもデビルガンダムってなんだよデビルガンダムって アルティメットガンダムなのに誰が最初にデビルなんてつけたんだろうな・・・
80 19/04/03(水)20:32:23 No.581029517
>G実況楽しそうでMX映らないのがつらい (Gガンダム)で並列化するの楽しいよ
81 19/04/03(水)20:32:27 No.581029541
>あの世界のガチのワンオフ軍事ガンダム見てみたい 最終決戦時にネオエジプトコロニーから出動した奴とかがそれじゃない?
82 19/04/03(水)20:32:28 No.581029553
>今時のイメージでリファインとかあんまされないよね 完成されてるし
83 19/04/03(水)20:32:43 No.581029622
>一応ボンボンでちょっとあったけどその後のGガンダムとか展開しない不思議 ネオチャイナ一強すぎる…
84 19/04/03(水)20:33:33 No.581029821
>一応ウルベがわるいってことになってドモンの優勝はなかったことになったんだっけ 優勝はなくなってないと思うけどネオジャパンの優勝国特権みたいなものは返上したって話だったような
85 19/04/03(水)20:33:53 No.581029909
当時は気にしなかったけどとしくって他のシリーズ見ると分かる Gガン世界のコロニーの異常さ
86 19/04/03(水)20:34:20 No.581030033
作品としての完成度がおかしいのか なんかよくわからんけどあんま手付けられることないよね
87 19/04/03(水)20:34:48 No.581030174
>アルティメットガンダムなのに誰が最初にデビルなんてつけたんだろうな・・・ ウルベかミカムラ博士では デビルって名付けていかにも討伐しないといけないやつって悪印象つけるセコいことしてそう
88 19/04/03(水)20:34:54 No.581030199
#コンバージのほうでシャイニングがハブられたのは何故だ
89 19/04/03(水)20:35:20 No.581030316
立体物もだいたいどれもおんなじ感じだ・・・ アクションのほうに力入れちゃうからだろうか
90 19/04/03(水)20:35:46 No.581030434
自由の女神砲とかスフィンクスとか大量生産された海産物ガンダムとか戦争禁止なのにお前…ってなるよね
91 19/04/03(水)20:36:15 No.581030553
未来世紀はGロボみたいなノリで描かれる描写にいちいちメカニック設定付与してるからな もちろん嘘科学だけど作中世界での理屈は通ってるから技術力は∀生産した文明に次ぐくらいに高い事になってる
92 19/04/03(水)20:36:15 No.581030557
この籠手が超かっこいいんだけどあんまりつけるMS出てこない
93 19/04/03(水)20:36:31 No.581030630
ある意味競技化された戦争という平和っぽい世界だよね 直近にこれまた別方向な戦争って自動操縦の兵隊って話してるのが面白い
94 19/04/03(水)20:36:36 No.581030669
ブッシとかちゃんと量産MS?MF?があるのもいいことだ
95 19/04/03(水)20:37:20 No.581030887
ラストは全員集合で熱い場面だけどよく考えると各国の黒い部分見えるバランスが面白い
96 19/04/03(水)20:38:10 No.581031128
>ある意味競技化された戦争という平和っぽい世界だよね リングにされる地球がボコボコなんですけお!
97 19/04/03(水)20:38:43 No.581031272
石波天驚拳とか流星胡蝶拳とか中2っぽくないよねあんま
98 19/04/03(水)20:38:54 No.581031330
そういやNTとか超能力者的なな話出ないねコレ
99 19/04/03(水)20:39:03 No.581031375
>未来世紀はGロボみたいなノリで描かれる描写にいちいちメカニック設定付与してるからな >もちろん嘘科学だけど作中世界での理屈は通ってるから技術力は∀生産した文明に次ぐくらいに高い事になってる 個人用のビームバリアとかシュバルツのゲルマン忍法とか凄いよね
100 19/04/03(水)20:40:22 No.581031720
>ある意味競技化された戦争という平和っぽい世界だよね それに対して作中でも賛否両論なのが面白いとこだと思う 作中の不文律なのにアホなことにアホだろって正面切ってるのが
101 19/04/03(水)20:40:59 No.581031930
>石波天驚拳とか流星胡蝶拳とか中2っぽくないよねあんま どちらかというと武侠っぽいセンスだからね
102 19/04/03(水)20:41:26 No.581032050
>そういやNTとか超能力者的なな話出ないねコレ ローゼスビットマジなんなの
103 19/04/03(水)20:42:18 No.581032327
>そういやNTとか超能力者的なな話出ないねコレ 気合入れたら金色になるとかこっちから見たら十分超人じみてるよ…
104 19/04/03(水)20:42:29 No.581032376
後ろの輪っかも再現してるプラモってあったっけ
105 19/04/03(水)20:42:43 No.581032447
キャラデザインもいいのよ 特にシャッフル同盟のジョーカーとか なんでファイティングスーツきてねえんだよ!ふざけんな!!!
106 19/04/03(水)20:44:03 No.581032872
RG出してくれねえかなあ 師匠はHGFCの出来が充分良いし
107 19/04/03(水)20:44:06 No.581032885
>そういやNTとか超能力者的なな話出ないねコレ 腰に巻いてる布でMS破壊するのみて超能力とかいる?
108 19/04/03(水)20:44:13 No.581032930
シャイニングライジングときたらバーニングのほうが収まりいなとは思ってた でもゴッドよりライジングのほうが後に出てきたっけ?
109 19/04/03(水)20:44:29 No.581033017
ガンダムファイターって別に全員生身でデスアーミーくらいなら倒せるわけじゃないのか……?
110 19/04/03(水)20:44:34 [東方不敗] No.581033036
>なんでファイティングスーツきてねえんだよ!ふざけんな!!! ダサいじゃろ?
111 19/04/03(水)20:44:58 No.581033165
>RG出してくれねえかなあ >師匠はHGFCの出来が充分良いし RGの方向性とはあんまり食い合わせよくない気がする…だからMG2.0をですね
112 19/04/03(水)20:45:33 No.581033355
>ダサいじゃろ? あんなかっこいい女にダサイエロイ恰好させてみろよ!! 平日の夕方に! 股間の自由の女神砲がマスターアジアでるわ
113 19/04/03(水)20:45:33 No.581033359
>自由の女神砲とかスフィンクスとか大量生産された海産物ガンダムとか戦争禁止なのにお前…ってなるよね 全人類が力を合わせてるって感動的なシーンで真っ黒なのいいよね……
114 19/04/03(水)20:45:53 No.581033453
小学生的すごいぞーかっこいいぞーの方が強い感じ
115 19/04/03(水)20:46:14 No.581033566
ゴッドの頭部デザインは今見てもヒーロー感凄くてすき
116 19/04/03(水)20:46:29 No.581033637
星座と言うと獅子座みたいな
117 19/04/03(水)20:46:34 No.581033660
そもそもシャッフル同盟ってなんなの?どこからきたの? 誰が作ったの?金色のおっさんはどこの国の人なの?って感じ…
118 19/04/03(水)20:47:26 No.581033902
>ローゼスビットマジなんなの ドラグーンはちょっと違うかもだけどヴェイガンビット辺りはかなり似てるし 後輩から見たらそこまで驚くようなものじゃなくない?
119 19/04/03(水)20:47:33 No.581033942
>ゴッドの頭部デザインは今見てもヒーロー感凄くてすき Gジェネとかスパロボで顏アイコンみると 他の作品のガンダムよりなんか特別感あるよね
120 19/04/03(水)20:48:08 No.581034108
>ゴッドの頭部デザインは今見てもヒーロー感凄くてすき 簡単に見えてアンテナとアンテナ基部がちょっとずれると途端にクソださくなる辺りギリギリのバランス保ってるんだなって
121 19/04/03(水)20:48:15 No.581034144
シャッフル同盟の面々はまあ良いんじゃないかな程度だけどそれ以外のガンダムその国の人たち怒らない?
122 19/04/03(水)20:48:17 No.581034152
馬に乗ったガンダム
123 19/04/03(水)20:48:58 No.581034361
>シャッフル同盟の面々はまあ良いんじゃないかな程度だけどそれ以外のガンダムその国の人たち怒らない? 少なくともアメリカでは許されて全機MIA発売した
124 19/04/03(水)20:49:42 No.581034604
まあアメリカはギミック満載の割には収まりいいデザインだからな…
125 19/04/03(水)20:50:41 No.581034872
程度は知らないけどマックスターはGガン大好きアメリカ人にも不人気とは聞いている
126 19/04/03(水)20:50:59 No.581034964
マックスターのチボデー以外にも候補者いただろうな感いいよね アーマー乗ってる状態のアメフト要素全然出てない
127 19/04/03(水)20:51:17 No.581035073
シャイニングは親父の設計ありきだしライジングも同系統だが こいつはデビルガンダム掃討のミカムラ博士の執念が入った機体だから 悪魔に対する抗体の神と名づけられた 人間関係考えるとこれにカッシュの息子乗せるのめっちゃドロドロしてる
128 19/04/03(水)20:51:54 No.581035244
ロボット魂がグリグリ動いて楽しい ちょっと関節ゆるいかなって部分はあるが
129 19/04/03(水)20:52:01 No.581035291
格闘機なんだけどプラモにすると動きづらいという
130 19/04/03(水)20:52:04 No.581035307
>後ろの輪っかも再現してるプラモってあったっけ SD含め記憶にないなぁ
131 19/04/03(水)20:52:21 No.581035394
>マックスターのチボデー以外にも候補者いただろうな感いいよね >アーマー乗ってる状態のアメフト要素全然出てない 良く言えば皆に使いやすい悪く言えば器用貧乏なのはアメリカっぽい
132 19/04/03(水)20:54:14 No.581035981
この番組のメカが起こすあらゆる怪現象にはめっちゃ細かいSF設定があるはず
133 19/04/03(水)20:54:25 No.581036030
ギガティックマグナムいいじゃない 拳銃だよ拳銃!西部劇!ヒュー!
134 19/04/03(水)20:55:58 No.581036474
シャッフル4人の機体バリエーションは玩具的な豊かさあって 並んだ時の見栄えといいガワラデザインの良さいっぱいだと思う ロボ魂欲しい…
135 19/04/03(水)20:56:45 No.581036720
師匠のシャッフルハートは弁髪自分でつけたのかな…
136 19/04/03(水)20:56:59 No.581036809
めちゃくちゃ人気あったドラゴンガンダムのHGが出ない
137 19/04/03(水)20:57:17 No.581036914
ボクシング西部劇サーフィンアメフトと並べるとアメフトだけ太い人じゃないと駄目な感じだ
138 19/04/03(水)20:57:31 No.581036981
>そういやNTとか超能力者的なな話出ないねコレ 拳で分かり合えるガンダムファイターはほとんどNTみたいなもんである
139 19/04/03(水)20:57:38 No.581037012
キングオブハートって名前考えたやつは凄いよ… 普通主人公がハート選ばない
140 19/04/03(水)20:57:45 No.581037045
ロボ魂はゴッドシャイニングマスター風雲再起で終わりか…?
141 19/04/03(水)20:58:02 No.581037128
ドモンの顏になってもしっくりくるからずるい
142 19/04/03(水)20:58:18 No.581037211
>めちゃくちゃ人気あったドラゴンガンダムのHGが出ない 腕伸ばすギミックの再現に苦心してるのだろうか
143 19/04/03(水)20:58:56 No.581037404
>キングオブハートって名前考えたやつは凄いよ… >普通主人公がハート選ばない スペードのクイーン…
144 19/04/03(水)20:59:16 No.581037501
いやHGに限らず近年シャッフルの立体化少ない
145 19/04/03(水)20:59:22 No.581037532
>拳で分かり合えるガンダムファイターはほとんどNTみたいなもんである ガンダム特有のディスコミニュケーション問題もきちんと取り扱ってるのがGの特徴でもある ガンダムファイター同士はわかり合うことができるがそうでない人間にはどうすればよいか? 答えは最終話!
146 19/04/03(水)20:59:33 No.581037594
>スペードのクイーン… 「」マジ許さねえからな…
147 19/04/03(水)20:59:54 No.581037705
ドラゴンは青龍刀もってほしい
148 19/04/03(水)21:00:10 No.581037801
島本マンガだとドモン母に なんかその…デザイン怖いわね!とか言われたアルティメットガンダム
149 19/04/03(水)21:01:08 No.581038107
>めちゃくちゃ人気あったドラゴンガンダムのHGが出ない 出てるじゃない100/1HG
150 19/04/03(水)21:01:46 No.581038332
>出てるじゃない100/1HG デカすぎる!!
151 19/04/03(水)21:01:47 No.581038338
ドラゴン当時ダントツで人気あったし 俺も好きだったなぁ
152 19/04/03(水)21:02:51 No.581038679
>なんかその…デザイン怖いわね!とか言われたアルティメットガンダム シャイニングライジングと同系統の顔なのになんとなく怖いよね…