虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 転勤で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/03(水)19:40:37 No.581015135

    転勤でしばらくここに幽閉されることになったんだけどどうやって生きていけばいいの…?

    1 19/04/03(水)19:42:17 No.581015528

    ホタルイカ獲り放題じゃん

    2 19/04/03(水)19:42:46 No.581015637

    立山や白山登り放題じゃん

    3 19/04/03(水)19:43:04 No.581015707

    どうもこうもねえよ!

    4 19/04/03(水)19:43:49 No.581015899

    死ぬしかない

    5 19/04/03(水)19:44:19 No.581016039

    自家用車の無い者から死んでいく

    6 19/04/03(水)19:44:41 No.581016139

    いきなりステーキで「」と握手!

    7 19/04/03(水)19:45:17 No.581016284

    富山湾の魚釣り放題じゃん

    8 19/04/03(水)19:45:21 No.581016307

    蜃気楼見放題じゃん!

    9 19/04/03(水)19:46:20 No.581016549

    県境は熊が出るから気をつけて

    10 19/04/03(水)19:46:46 No.581016656

    富山市内の中心部よりなら割と普通の地方都市だよ

    11 19/04/03(水)19:46:57 No.581016711

    台風と地震の被害は少ないよだから倉庫の荷物縦に積みまくっても怒られないよ

    12 19/04/03(水)19:47:27 No.581016834

    名高い富山ブラックを食ってみたらあまりに塩っぱくて目眩がした アレはもしかして米と一緒に食うものなのかなと帰ってから気付いた

    13 19/04/03(水)19:47:47 No.581016909

    なあに今ではBSやネットでアニメも見れるし生きてゆける

    14 19/04/03(水)19:48:41 No.581017113

    車があれば金沢岐阜長野新潟まで遊びに行けばいい 県内?何もないです

    15 19/04/03(水)19:49:20 No.581017266

    攫われないようにな…

    16 19/04/03(水)19:50:32 No.581017549

    >車があれば金沢岐阜長野新潟まで遊びに行けばいい 金沢以外きっつ…

    17 19/04/03(水)19:52:01 No.581017912

    立山博物館にあるまんだら遊苑行き放題じゃん うらやましい

    18 19/04/03(水)19:52:31 No.581018059

    おちごと終わってからぶらぶらして路面電車マジで走ってるのかっこいいな!なんか都会っぽい街並み!とは思ったけどなんかこうさあ…なんかさあ!

    19 19/04/03(水)19:53:59 No.581018421

    車がないと生きてゆけないってのは500m先へも車で移動する地元民の戯言だ 電車もあるし徒歩と自転車だけでもなんとかなる それはそれとして車はあった方がいいよ

    20 19/04/03(水)19:54:00 No.581018426

    大喜でも食って寝ろ

    21 19/04/03(水)19:54:40 No.581018610

    カタ四国

    22 19/04/03(水)19:54:59 No.581018688

    天気で病むでしょう たわしにはわかる

    23 19/04/03(水)19:55:42 No.581018883

    >なんかこうさあ…なんかさあ! なんだ不満ははっきり言え かまぼこに板がついてないのがそんなに嫌か

    24 19/04/03(水)19:55:49 No.581018908

    富山市中心部にいるのか まあ死にはしないだろう

    25 19/04/03(水)19:56:31 No.581019119

    大都会でオフ会!

    26 19/04/03(水)19:56:32 No.581019126

    >かまぼこに板がついてないのがそんなに嫌か えっ…ついてないの?まじで?

    27 19/04/03(水)19:56:48 No.581019198

    >なあに今ではBSやネットでアニメも見れるし生きてゆける 少ない民放の持ち回りでPAアニメやるの良いよね アベマで見るけど

    28 19/04/03(水)19:57:25 No.581019369

    >大都会でオフ会! 廃墟オフ?

    29 19/04/03(水)19:57:39 No.581019440

    ここまでポメラニアンなし

    30 19/04/03(水)19:58:15 No.581019603

    魚と米は美味いよ 趣味に合うかわからないけど昆布締めもおいしい 娯楽は…観光は…以上だよ

    31 19/04/03(水)19:58:19 No.581019619

    糸庄行こうぜ糸庄

    32 19/04/03(水)19:58:40 No.581019720

    子供の頃の工作でかまぼこの板などでって平気で書いてくるのいらついたな ぐるぐるのかまぼこのどこが板なのかも考えた

    33 19/04/03(水)19:59:31 No.581019956

    >糸庄行こうぜ糸庄 いや田舎だ田舎

    34 19/04/03(水)20:00:02 No.581020147

    ファボーレ行って風呂にでも入れ

    35 19/04/03(水)20:00:08 No.581020171

    バイクを燃やすアニメは富山?石川?

    36 19/04/03(水)20:00:35 No.581020318

    民放3局しかないよね確か

    37 19/04/03(水)20:01:16 No.581020475

    とや↓まじゃなくてとや↑まだからそこ気を付けて

    38 19/04/03(水)20:01:25 No.581020524

    地デジ化で北陸朝日映らなくなった?

    39 19/04/03(水)20:01:42 No.581020588

    石川に遊びに行け 新潟方面は糸魚川と上越が広くて新潟市まで遠い 宇奈月までくれば温泉ぐらい金出してやるよ

    40 19/04/03(水)20:01:55 No.581020640

    魚津水族館行こうぜ ついでに魚津埋没林博物館も

    41 19/04/03(水)20:02:03 No.581020679

    富山市にいた頃は何も思わなかったけど魚津に引っ越したらマジ田舎だった プラモはジョーシンしかないし映画は大都会死んだのもあって片道40分掛けてジェイマックス行くのもなかなか辛い

    42 19/04/03(水)20:02:14 No.581020731

    釣りとか始めてみるといいんでない

    43 19/04/03(水)20:02:28 No.581020786

    >地デジ化で北陸朝日映らなくなった? うちの加入してるケーブルテレビだと映るので逆に視聴できるようになってありがたい

    44 19/04/03(水)20:02:46 No.581020871

    そろそろ立山アルペンルートの雪の壁の季節じゃなかったっけ?

    45 19/04/03(水)20:02:51 No.581020892

    某独立系大手IT会社は本社のあるスレ画で新入社員研修するらしいが 娯楽がなくて研修終わる頃には新人どうしでカップルだらけになると聞いた

    46 19/04/03(水)20:03:08 No.581020971

    5月になったらチューリップ見に行け

    47 19/04/03(水)20:03:15 No.581021006

    >名高い富山ブラックを食ってみたらあまりに塩っぱくて目眩がした 地元民でも嫌いな人が多い

    48 19/04/03(水)20:03:20 No.581021035

    富山に住んでるけど新潟行こうと思ったことない… 隣県だけど異常に遠いイメージがある

    49 19/04/03(水)20:03:23 No.581021045

    ミラージュランド行こうぜ あああそこはプールだから遊具には乗らなくていいよ

    50 19/04/03(水)20:03:36 No.581021111

    ここの上にある半島に去年から幽閉されてるよ 富山が大都会に思えるほど何にもないよ

    51 19/04/03(水)20:03:50 No.581021174

    路面電車は近代的だよね 路面電車で行ける範囲に特に何もないけど

    52 19/04/03(水)20:04:04 No.581021233

    能登は…うn…

    53 19/04/03(水)20:04:22 No.581021318

    >富山に住んでるけど新潟行こうと思ったことない… >隣県だけど異常に遠いイメージがある 新潟市まで200km以上ある 車好きでもない限りは移動が苦痛

    54 19/04/03(水)20:04:50 No.581021437

    >>かまぼこに板がついてないのがそんなに嫌か >えっ…ついてないの?まじで? 昔工作の本読むたびにかまぼこ板を使おうって書いてあるのを見て 都会は蒲鉾に板あるんだ!?って驚いた思い出

    55 19/04/03(水)20:04:55 No.581021455

    高岡の駅行って名物のちゃんぽんをですね

    56 19/04/03(水)20:04:55 No.581021456

    海岸にホタルイカがドロップするイベントちょうど今頃じゃないか

    57 19/04/03(水)20:05:14 No.581021539

    >バイクを燃やすアニメは富山?石川? 南砺市が舞台だけど出てくるバイク屋は富山市のYSP中央だったり地理が不思議

    58 19/04/03(水)20:05:23 No.581021587

    >都会は蒲鉾に板あるんだ!?って驚いた思い出 はんぺんが白いものと言われて驚く静岡県民みたいだな

    59 19/04/03(水)20:06:41 No.581021916

    富山って言ってもいろいろあるからな 高岡市や富山市ならまだ住みやすいし それ以外はうn…

    60 19/04/03(水)20:07:02 No.581022013

    高岡にはイオンがあるから都会!

    61 19/04/03(水)20:07:25 No.581022107

    >南砺市が舞台だけど出てくるバイク屋は富山市のYSP中央だったり地理が不思議 不思議な地理と言えば海もあったなあの城端

    62 19/04/03(水)20:07:39 No.581022168

    >富山市にいた頃は何も思わなかったけど魚津に引っ越したらマジ田舎だった 朝日に住んでる俺はもう詰んでるよ… 仕事も娯楽もない…

    63 19/04/03(水)20:07:49 No.581022201

    寒い時期は辛そう

    64 19/04/03(水)20:07:51 No.581022205

    富山って画像をアップロードしようとすると止まるくらいネット環境がわるいんでしょ

    65 19/04/03(水)20:08:01 No.581022243

    心を無にしておつとめを終えるのを待つがよか…

    66 19/04/03(水)20:08:40 No.581022418

    >寒い時期は辛そう 富山市内だけどそこまででもない 数年前の大雪みたいなのは本当にまれ いやまあ寒いけど

    67 19/04/03(水)20:09:17 No.581022604

    >ここの上にある半島に去年から幽閉されてるよ 一度ドライブで半島を回ったんだけど先っぽの方はなにもないよね…

    68 19/04/03(水)20:09:18 No.581022611

    >魚津水族館行こうぜ >ついでに魚津埋没林博物館も アナザー最後の観覧車見える墓地もあるね あと地味なとこだと分水円筒とかマニアなら喜ぶかも

    69 19/04/03(水)20:09:32 No.581022689

    魚系、海系の趣味があると日本海側はどこに住んでても暇しないぞ

    70 19/04/03(水)20:09:43 No.581022736

    >>寒い時期は辛そう >富山市内だけどそこまででもない >いやまあ寒いけど 昨日今日と積もるとは思わなかった

    71 19/04/03(水)20:10:30 No.581022999

    日本の闇スウェーデンらしいじゃないですか富山

    72 19/04/03(水)20:10:33 No.581023022

    なぜ富山駅のマルフクのどでかい看板はなくならないのですか

    73 19/04/03(水)20:11:18 No.581023215

    >高岡にはイオンがあるから都会! アピタに逃げられた黒部ディスはやめろよ

    74 19/04/03(水)20:11:42 No.581023326

    道は結構整備されてるからドライブ好きだとわりと良いかもしれない

    75 19/04/03(水)20:12:14 No.581023497

    >日本の闇スウェーデンらしいじゃないですか富山 北にはサーミ人が住んでて迫害されてるのか

    76 19/04/03(水)20:13:17 No.581023815

    立山サンダーバードへ行って熊肉のおむすびとか食べよう

    77 19/04/03(水)20:13:21 No.581023828

    >一度ドライブで半島を回ったんだけど先っぽの方はなにもないよね… 病院もないから穴水よりも先で事故すると何でもない怪我でも出血で死んだりするみたいね

    78 19/04/03(水)20:14:11 No.581024097

    富山「」のお国自慢はささやかすぎるというか一歩引いたレスばかりだな!

    79 19/04/03(水)20:14:11 No.581024099

    頻繁に富山スレ立つよねここ 見てて不愉快だからやめてほしい

    80 19/04/03(水)20:14:54 No.581024325

    富山アンチきたな…

    81 19/04/03(水)20:15:11 No.581024433

    >朝日に住んでる俺はもう詰んでるよ… た…タラ汁で食いつなぐしか…

    82 19/04/03(水)20:15:37 No.581024575

    >金沢県民きたな…

    83 19/04/03(水)20:15:42 No.581024596

    深夜アニメどころか朝アニメすら碌にやってないのが糞 俺もふたご姫とか見たかったよ…

    84 19/04/03(水)20:16:13 No.581024749

    テレ朝入らないのつらいよねオタクとしては

    85 19/04/03(水)20:16:38 No.581024875

    福井に比べて信号が多すぎて腹立つ 東西に広いくせに移動に時間がかかりすぎる

    86 19/04/03(水)20:17:08 No.581024997

    休日は金沢においでよ

    87 19/04/03(水)20:17:13 No.581025023

    もっとポジティブに!

    88 19/04/03(水)20:17:14 No.581025029

    まあ派手に遊びたいとか無くまったりとすごす分には悪くないと思うよ… 車があって富山市内なら

    89 19/04/03(水)20:17:50 No.581025187

    大学前の道路二車線にしてよ

    90 19/04/03(水)20:17:51 No.581025191

    >ここの上にある半島に去年から幽閉されてるよ 羽咋のジョーシンは穴場だから要チェックだぞ

    91 19/04/03(水)20:18:29 No.581025379

    >福井に比べて信号が多すぎて腹立つ >東西に広いくせに移動に時間がかかりすぎる 福井にも住んでたけど街中は福井の方が信号多いし道狭いうえに走りにくいぞ! 嶺南の方は知らんけど

    92 19/04/03(水)20:18:37 No.581025411

    >休日は金沢においでよ お隣だけど合法廃墟の加賀大観音いいよね

    93 19/04/03(水)20:18:46 No.581025448

    ちょっと前に工作機械メーカーの社長が東京から来て この会社の体質が陰湿で根暗すぎるから地元の人間取りたくないって発言して叩かれてたけど 地元民からしたらそうかな?そうかも…ってなる程度自虐的なところある

    94 19/04/03(水)20:18:53 No.581025477

    木製バット生産日本一らしいぞ

    95 19/04/03(水)20:19:16 No.581025592

    富山市内のオススメスポットとかある?

    96 19/04/03(水)20:19:26 No.581025642

    >立山サンダーバードへ行って熊肉のおむすびとか食べよう 先日雑誌にも出てたよね 肉の昆布締めとか食ってみたい

    97 19/04/03(水)20:19:59 No.581025802

    富山スレ定期的に立つけど富山「」もそれなりにいるのか

    98 19/04/03(水)20:20:02 No.581025817

    >富山市内のオススメスポットとかある? ない

    99 19/04/03(水)20:20:03 No.581025824

    ゴールドウィンもファインネクスも富山だぞ

    100 19/04/03(水)20:20:04 No.581025829

    俺も下期から半年~一年ぐらい行くことになりそうなんだけど 雪や寒さに耐えられる自信がない

    101 19/04/03(水)20:20:20 No.581025918

    >ない なんかあるだろ!?

    102 19/04/03(水)20:20:24 No.581025939

    >とや↓まじゃなくてとや↑まだからそこ気を付けて 県民だけど富山市民じゃないから初めて富山駅でアナウンス聞いた時はびっくりしたわ

    103 19/04/03(水)20:20:28 No.581025956

    >富山市内のオススメスポットとかある? てんや

    104 19/04/03(水)20:20:32 No.581025984

    >この会社の体質が陰湿で根暗すぎるから地元の人間取りたくないって発言して叩かれてたけど >地元民からしたらそうかな?そうかも…ってなる程度自虐的なところある ありゃ他県民から見ても言われてもしょうがないと思うよ

    105 19/04/03(水)20:20:59 No.581026122

    >この会社の体質が陰湿で根暗すぎるから地元の人間取りたくないって発言して叩かれてたけど >地元民からしたらそうかな?そうかも…ってなる程度自虐的なところある 自分の周りだと事実だよなって意見が多数…

    106 19/04/03(水)20:21:00 No.581026127

    >>富山市内のオススメスポットとかある? >ない 職場の人たちと同じこと言わないでくだち!

    107 19/04/03(水)20:21:03 No.581026141

    刺身とかお高い店で買わなくてもマジで美味いからそこは期待しても良いかも 地元の富山「」はそれが当たり前で気づいてるのかわからんが

    108 19/04/03(水)20:21:13 No.581026193

    >>立山サンダーバードへ行って熊肉のおむすびとか食べよう >先日雑誌にも出てたよね >肉の昆布締めとか食ってみたい 3回くらい行ったけど変わったおにぎりやサンドイッチが豊富でたのしいよ あと外にマウンテンデューしか売ってない自販機がある

    109 19/04/03(水)20:21:19 No.581026225

    ゲーセンとかないの?

    110 19/04/03(水)20:21:38 No.581026324

    >ゲーセンとかないの? あるけど車必要だぞ

    111 19/04/03(水)20:21:52 No.581026397

    富山出身で埼玉名古屋住みを経験した後今石川だよ 富山にも石川にも住みたくないのに…

    112 19/04/03(水)20:21:57 No.581026430

    >>ない >なんかあるだろ!? 本当に無い本当に

    113 19/04/03(水)20:22:11 No.581026480

    娯楽がないというが「」なんてゲームと漫画とアニメぐらいなんだから全く不便しないぞ ゲーセンは諦めろ映画も3つあるが車でないと無理だ

    114 19/04/03(水)20:22:15 No.581026503

    金沢に行こうとして寝過ごして富山に着いたときは困ったわ

    115 19/04/03(水)20:22:26 No.581026551

    船で運河下りは一度ぐらい行っておくとたのしいよ

    116 19/04/03(水)20:22:46 No.581026653

    >娯楽がないというが「」なんてゲームと漫画とアニメぐらいなんだから全く不便しないぞ アニメ碌にやってねーじゃねーか!

    117 19/04/03(水)20:23:15 No.581026811

    昔はマリエの角とかそこらへんにゲーセン有ったんだけどな

    118 19/04/03(水)20:23:24 No.581026855

    >ちょっと前に工作機械メーカーの社長が東京から来て >この会社の体質が陰湿で根暗すぎるから地元の人間取りたくないって発言して叩かれてたけど >地元民からしたらそうかな?そうかも…ってなる程度自虐的なところある ですよねー!ってなった富山県民 でもお外で大っぴらに言うのはアウトだバカ!!

    119 19/04/03(水)20:23:26 No.581026869

    >>娯楽がないというが「」なんてゲームと漫画とアニメぐらいなんだから全く不便しないぞ >アニメ碌にやってねーじゃねーか! ケーブルなりアマプラなりネトフリなりに入りなさる

    120 19/04/03(水)20:23:36 No.581026915

    近所のゲーセン行ったらボンバーガール稼働してて驚いた

    121 19/04/03(水)20:23:45 No.581026950

    つい先日まで北斗の拳を深夜に放送してた

    122 19/04/03(水)20:23:57 No.581027017

    アニメなんてもう地上波で見る時代じゃねーし! ってテレビ局の人らも思ってそうだな

    123 19/04/03(水)20:24:23 No.581027148

    普通に働いてるなら田舎で車持つくらいそんな難しいことでもないと思うが… CATVや配信でアニメも見れるし通販で欲しいものも大抵買えるし昔に比べたら良くなったなって思った

    124 19/04/03(水)20:24:25 No.581027153

    >>娯楽がないというが「」なんてゲームと漫画とアニメぐらいなんだから全く不便しないぞ >アニメ碌にやってねーじゃねーか! BSとネット配信ねーのかよ!!大体全部見れるぞ

    125 19/04/03(水)20:24:43 No.581027258

    >朝日に住んでる俺はもう詰んでるよ… 高校も無くなっちゃうね

    126 19/04/03(水)20:25:13 No.581027402

    地元民は隠れて旨い物食ってるから信用するな

    127 19/04/03(水)20:25:18 No.581027432

    光回線なのにピークタイムは10Mbpsしかでない こんなんだから未だにナローって馬鹿にされんだよ聞いてんのかコーラルネット

    128 19/04/03(水)20:25:23 No.581027444

    まあ漫画の発売は一日遅れだが… これは北陸に課せられた呪いだから…

    129 19/04/03(水)20:25:27 No.581027468

    >近所のゲーセン行ったらボンバーガール稼働してて驚いた ない県もあるのに…

    130 19/04/03(水)20:25:31 No.581027500

    >>朝日に住んでる俺はもう詰んでるよ… >高校も無くなっちゃうね 朝日入善は地の果てだわ…

    131 19/04/03(水)20:25:59 No.581027650

    香川県議会に立候補すると7割ぐらいは無投票で当選できるゾ!

    132 19/04/03(水)20:26:07 No.581027692

    今時ネットあれば大体の暇つぶしは出来るしな...

    133 19/04/03(水)20:26:13 No.581027721

    steamとAmazonとNetflixさえあれば…

    134 19/04/03(水)20:26:23 No.581027778

    >とや↓まじゃなくてとや↑まだからそこ気を付けて 関東から帰るときに窓口で切符買うとイントネーションで 俺田舎者だよなぁって実感する

    135 19/04/03(水)20:26:36 No.581027850

    >光回線なのにピークタイムは10Mbpsしかでない >こんなんだから未だにナローって馬鹿にされんだよ聞いてんのかコーラルネット CATV系は大外ればっかりだから… 素直にフレッツにしてよかったわ

    136 19/04/03(水)20:26:37 No.581027855

    おっとちょっと元気でてきたな その調子でどんどん富山のいいところを紹介しろ

    137 19/04/03(水)20:26:48 No.581027909

    >まあ漫画の発売は一日遅れだが… 電子書籍は全国一斉0時に配信開始でいいよね…

    138 19/04/03(水)20:26:55 No.581027943

    >まあ漫画の発売は一日遅れだが… >これは北陸に課せられた呪いだから… いーもん!鬼滅と呪術はKindleて買ってるもん!

    139 19/04/03(水)20:26:57 No.581027952

    こないだ魚津の水族館行ったけど楽しかったよ

    140 19/04/03(水)20:26:59 No.581027960

    >まあ漫画の発売は一日遅れだが… >これは北陸に課せられた呪いだから… 2日遅れの地域もあるんですけおおおおお!

    141 19/04/03(水)20:27:30 No.581028085

    新幹線ができたので東京に行きやすくなったのがいいところです 早く大阪にもつながるといいのに

    142 19/04/03(水)20:27:32 No.581028090

    >素直にフレッツにしてよかったわ ISPどこにしてるん?

    143 19/04/03(水)20:27:34 No.581028096

    やだ教えない 旅の人に荒らされたくない

    144 19/04/03(水)20:27:40 No.581028139

    富山の海岸では宝石が採れると聞いた

    145 19/04/03(水)20:27:58 No.581028214

    >普通に働いてるなら田舎で車持つくらいそんな難しいことでもないと思うが… 富山って結構家賃高くて車と家賃で給料めっちゃ食われる 手取り14万のときは本当に辛かった…

    146 19/04/03(水)20:28:34 No.581028382

    こんナロー

    147 19/04/03(水)20:28:42 No.581028420

    >こないだ魚津の水族館行ったけど楽しかったよ 水槽凝ってていいよね 円柱状のところで飼育員がエサやりするところ見れて楽しかった

    148 19/04/03(水)20:28:51 No.581028460

    >アピタに逃げられた黒部ディスはやめろよ プラントできるから問題ないし

    149 19/04/03(水)20:29:06 No.581028526

    一応富山市内だとバスがそこそこ充実してたりする…地区もある

    150 19/04/03(水)20:29:23 No.581028603

    >高校も無くなっちゃうね 最後の入学生はどんどん先輩が卒業して 最後に自分たちだけ残るとか アニメや漫画かエロゲーみたいな経験できて羨ましいよね

    151 19/04/03(水)20:29:30 No.581028635

    富山県民なのにまだ新幹線で東京行ったことねぇ...

    152 19/04/03(水)20:30:00 No.581028772

    >富山県民なのにまだ新幹線で東京行ったことねぇ... GWに学園祭でも行ってくれば?

    153 19/04/03(水)20:30:16 No.581028854

    鬱に気をつけろ 太平洋側からこのあたりに移り住むと6割近くが鬱になる

    154 19/04/03(水)20:30:17 No.581028856

    >水槽凝ってていいよね >円柱状のところで飼育員がエサやりするところ見れて楽しかった バックヤード展示常設だったり水槽一個一個にポップで解説貼ってあって力の入れようがすごかった

    155 19/04/03(水)20:30:28 No.581028923

    映画好きの俺にとってファボーレは希望の光だよ

    156 19/04/03(水)20:30:33 No.581028969

    >富山の海岸では宝石が採れると聞いた 翡翠が宝石かと言われると…

    157 19/04/03(水)20:31:01 No.581029109

    富山のオタクたちどこに棲息してるの…?

    158 19/04/03(水)20:31:05 No.581029132

    金沢市民です おいでませ金沢フォーラス 運転下手クソ以外歓迎

    159 19/04/03(水)20:31:10 No.581029150

    地鉄もICOCA対応してくれ

    160 19/04/03(水)20:31:17 No.581029185

    >>水槽凝ってていいよね >>円柱状のところで飼育員がエサやりするところ見れて楽しかった >バックヤード展示常設だったり水槽一個一個にポップで解説貼ってあって力の入れようがすごかった へー 実は行ったことないから今度行ってみよう

    161 19/04/03(水)20:31:26 No.581029246

    出身小学校がいつの間にか合併して校舎建て替えてたけど 俺が小5か6の時に全校生徒で埋めたタイムカプセルはどうなったんだ

    162 19/04/03(水)20:31:41 No.581029309

    >運転下手クソ以外歓迎 石川県大体運転下手くそだろ変わらねーよ

    163 19/04/03(水)20:31:56 No.581029375

    >実は行ったことないから今度行ってみよう 合わせて埋没林博物館も行くといいぞ

    164 19/04/03(水)20:31:59 No.581029392

    >富山のオタクたちどこに棲息してるの…? 家にいる ってかオタクってそんな活発に外に出て活動してるの…?

    165 19/04/03(水)20:32:05 No.581029427

    >>素直にフレッツにしてよかったわ >ISPどこにしてるん? 超マイナーどころがオススメだ Soraシムが売り込みに来て入ったけど近所誰もいないから快適過ぎる

    166 19/04/03(水)20:32:08 No.581029445

    公園でドングリひろうのオススメ

    167 19/04/03(水)20:32:18 No.581029493

    >富山のオタクたちどこに棲息してるの…? 自宅かな・・・

    168 19/04/03(水)20:32:35 No.581029588

    >公園でドングリひろうのオススメ 縄文人かよ

    169 19/04/03(水)20:32:41 No.581029608

    >運転下手クソ以外歓迎 前に石川行った時ちゃんと青になった横断歩道歩いてたら 信号無視の軽トラが颯爽と目の前を走っていったんだけどなんなの無法地帯なの

    170 19/04/03(水)20:32:41 No.581029609

    >>実は行ったことないから今度行ってみよう >合わせて埋没林博物館も行くといいぞ あそこ前テレビで紹介してるの見たけどめっちゃつまらなさそう…

    171 19/04/03(水)20:32:42 No.581029615

    >富山のオタクたちどこに棲息してるの…? imgかな

    172 19/04/03(水)20:32:47 No.581029638

    >合わせて埋没林博物館も行くといいぞ なんでそんなクソつまらないところを勧めるんだみんな

    173 19/04/03(水)20:33:04 No.581029711

    万葉歴史館が一躍脚光を浴びてるけど あそこものすごくアクセスしづらくない?

    174 19/04/03(水)20:33:08 No.581029724

    富山市なら最近開発進んで住みやすさはかなりいいと思う テレビがだいぶあれだけど最近はネット繋いどけば問題ないだろうし

    175 19/04/03(水)20:33:14 No.581029748

    >一応富山市内だとバスがそこそこ充実してたりする…地区もある 正直晴れてたら目的地にチャリで直行した方が金もかからず時間の融通もきく…

    176 19/04/03(水)20:33:52 No.581029907

    >>合わせて埋没林博物館も行くといいぞ >なんでそんなクソつまらないところを勧めるんだみんな 今オシャレなカフェ出来たし横に道の駅もあるから人気スポットだぞ あと埋没林ちょうでけえ

    177 19/04/03(水)20:34:04 No.581029955

    県内のアニメイトが小さすぎて金沢の店に行った時に感動しましたよわたしは

    178 19/04/03(水)20:34:17 No.581030017

    ファミリーランド行こうぜー!

    179 19/04/03(水)20:34:23 No.581030049

    >映画好きの俺にとってファボーレは希望の光だよ ジェイマックスも出来てありがたい… ジェイマックスはラインナップとかスクリーンの割り振りが結構謎だが

    180 19/04/03(水)20:34:39 No.581030134

    魚津水族館は横にある昭和の香りがする土産物屋がまたいいんだ 輸入物の変わった貝殻とかいっぱいあってたのちい

    181 19/04/03(水)20:35:23 No.581030327

    あのスタバくらいしかオススメないな

    182 19/04/03(水)20:35:28 No.581030356

    >ファミリーランド行こうぜー! パーク?

    183 19/04/03(水)20:35:29 No.581030359

    カタ北米

    184 19/04/03(水)20:35:43 No.581030421

    >アニメ映画好きの俺にとってファボーレは希望の光だよ

    185 19/04/03(水)20:36:09 No.581030530

    深夜の8号線は戦場だぜー!

    186 19/04/03(水)20:36:44 No.581030706

    太閤山ランド行こうぜ! なんかよくわからないけどびっくりするほど広いぞ!

    187 19/04/03(水)20:36:46 No.581030726

    呉西の方から見ると呉東は立山が近くてすごいなあと思う

    188 19/04/03(水)20:36:51 No.581030747

    たまに大和の横やらクロスランド小矢部やらでコスプレイベントやってるらしいけど一切知らない

    189 19/04/03(水)20:36:53 No.581030754

    >バックヤード展示常設だったり水槽一個一個にポップで解説貼ってあって力の入れようがすごかった 1Fから2Fに上がるスロープの脇に爬虫類が展示されてたのも面白かった あとイベントの時間外でフンボルトペンギンが暇そうにしててわんだ

    190 19/04/03(水)20:37:10 No.581030841

    >深夜の8号線は戦場だぜー! 調子こいてると徘徊してるの轢くかもだからほどほどにしなよ…

    191 19/04/03(水)20:37:17 No.581030866

    >石川県大体運転下手くそだろ変わらねーよ 下手糞が慣れない石川の土地に来るともっと下手糞になるだろ

    192 19/04/03(水)20:37:17 No.581030872

    >深夜の8号線は戦場だぜー! 100km出してても煽られる追い越し車線!

    193 19/04/03(水)20:37:27 No.581030917

    立山登らないまでも室堂まで行ってみようぜ 日本最高標高の鉄道駅ですよ

    194 19/04/03(水)20:37:28 No.581030936

    >呉西の方から見ると呉東は立山が近くてすごいなあと思う 圧凄いよね

    195 19/04/03(水)20:38:03 No.581031102

    >>呉西の方から見ると呉東は立山が近くてすごいなあと思う >圧凄いよね これは信仰するわ…ってなる

    196 19/04/03(水)20:38:03 No.581031103

    おすすめは大川寺遊園ですよ

    197 19/04/03(水)20:38:08 No.581031122

    8号降りると曲がり始めてからウインカー出すジジババであふれかえってるぜー!

    198 19/04/03(水)20:38:15 No.581031153

    山に行けばイノシシに会えるかもしれない

    199 19/04/03(水)20:38:53 No.581031320

    たまーに359線を爆走してるカモシカとかいるぞ!

    200 19/04/03(水)20:38:53 No.581031323

    目くそが鼻くそを笑って金沢人は性格悪いな

    201 19/04/03(水)20:38:58 No.581031340

    バイパス区間で80~100km/h出せたり一車線になってどん詰まりになったりする8号線をよろしく

    202 19/04/03(水)20:39:02 No.581031368

    立山博物館行くと白組が作ったトンデモ地獄映画観れるぞ

    203 19/04/03(水)20:39:27 No.581031477

    魚津より先はとにかく海と山がめっちゃ近い…