虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

営業損... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)18:18:16 No.580997097

営業損益3億9900万円の赤字 34億円の債務超過 https://gamebiz.jp/?p=235371

1 19/04/03(水)18:19:26 No.580997295

マジかよ…最低だなボンズ

2 19/04/03(水)18:19:27 No.580997298

すげえ 復活したと思ったら早々にこれか

3 19/04/03(水)18:19:52 No.580997382

復活したんだゴンゾ

4 19/04/03(水)18:21:03 No.580997607

その予算どっから湧いて出たんだよ

5 19/04/03(水)18:21:40 No.580997705

株持っているけど再上場は無理だろうな…

6 19/04/03(水)18:22:41 No.580997899

ボンズかゴンゾか忘れたがこの前死ななかったっけか

7 19/04/03(水)18:26:33 No.580998620

こんなにも債務超過できるもんなんだな

8 19/04/03(水)18:27:35 No.580998780

何作ってたんだゴンゾ 全然名前聞かなかったぞ

9 19/04/03(水)18:27:52 No.580998832

なんでまだ生きてるのか不思議で仕方ない会社

10 19/04/03(水)18:28:33 No.580998983

>何作ってたんだゴンゾ >全然名前聞かなかったぞ 火の丸相撲

11 19/04/03(水)18:28:36 No.580998987

ゴンゾ…お前また死ぬのか…

12 19/04/03(水)18:29:11 No.580999107

>株持っているけど再上場は無理だろうな… よう俺 年一でゴミみたいな株主特典が送られてくるよね

13 19/04/03(水)18:29:40 No.580999201

>何作ってたんだゴンゾ >全然名前聞かなかったぞ 直近でティラミスぐらいしか思い出せない

14 19/04/03(水)18:29:49 No.580999238

パチスロのバジリスクの金ってゴンゾには入らないの?

15 19/04/03(水)18:30:29 No.580999374

ネトフリマネーは効果なかったのか

16 19/04/03(水)18:30:42 No.580999410

何考えてゴンゾの株なんか買ったんだ…

17 19/04/03(水)18:31:20 No.580999540

>パチスロのバジリスクの金ってゴンゾには入らないの? 3出して以降はバジリスク作ってないでしょ

18 19/04/03(水)18:31:31 No.580999573

ガラスの艦隊のDVDが出るぞー

19 19/04/03(水)18:32:30 No.580999787

そんなに作品作ってないしこんなに膨らむ理由が分からない

20 19/04/03(水)18:33:20 No.580999966

SAMURAI7とスピードグラファーぐらいでもうゴンゾのアニメを見るのは止めよう…ってなったから むしろまだ生きてたんだって

21 19/04/03(水)18:33:46 No.581000056

>何考えてゴンゾの株なんか買ったんだ… 元気なころは海外向けオリジナルアニメを積極的に作っててヒットすれば大儲けかなって…

22 19/04/03(水)18:33:51 No.581000074

元請けに戻ったと思ったらこれか

23 19/04/03(水)18:33:53 No.581000082

ゴンゾの最高傑作って何だったの?

24 19/04/03(水)18:34:20 No.581000172

AKIBA’S TRIP

25 19/04/03(水)18:34:24 No.581000187

何をしたらここまで債務膨らむの…

26 19/04/03(水)18:34:26 No.581000195

ヴァンドレッド!

27 19/04/03(水)18:34:31 No.581000211

>ゴンゾの最高傑作って何だったの? ヴァンドレッド

28 19/04/03(水)18:34:55 No.581000304

>3出して以降はバジリスク作ってないでしょ 3から三年ぐらいは経ってるけどさ パチスロの金ってとってもお高いんじゃないの?

29 19/04/03(水)18:35:24 No.581000401

去年やったのって火の丸ぐらい?

30 19/04/03(水)18:35:29 No.581000433

第一作にして最高傑作だったのか…

31 19/04/03(水)18:35:57 No.581000526

>ゴンゾの最高傑作って何だったの? カレイドスター

32 19/04/03(水)18:36:33 No.581000663

2017年までの下請けばかりの営業から元請けを一気に増やした18年でやらかしたって感じ?

33 19/04/03(水)18:37:24 No.581000855

>何をしたらここまで債務膨らむの… エンタメ産業だから人件費と広告宣伝費かな

34 19/04/03(水)18:38:01 No.581000994

ヴァンドレッドカレイドスターバジリスク 良いアニメ作ったよ面白かったよ

35 19/04/03(水)18:38:20 No.581001071

I!

36 19/04/03(水)18:38:47 No.581001169

34億ってどう返すの

37 19/04/03(水)18:39:43 No.581001353

ラストエグザイルや岩窟王や砂ぼうずも好きだったよ あとは賛否あるかもしれないけどドルアーガ

38 19/04/03(水)18:39:58 No.581001402

単独制作だと一昨年の18ifもかなりのアレだったな…

39 19/04/03(水)18:40:45 No.581001578

スト魔女が一番のヒット作?

40 19/04/03(水)18:40:46 No.581001581

潰れたと思ったら復活してたと思ったらまた潰れるのか

41 19/04/03(水)18:40:54 No.581001611

死んだと聞いて数年後にはなんか活動再開してる アニメ会社はよくわからんばい…

42 19/04/03(水)18:41:35 No.581001733

だが余は巌窟王を作った功績を忘れておらん

43 19/04/03(水)18:41:47 No.581001781

なんで潰れる直前にやってたような事を復活してするかな…

44 19/04/03(水)18:43:18 No.581002150

巌窟王とかRED GARDENの頃は輝いてた

45 19/04/03(水)18:43:50 No.581002277

彼らはクリエイターに自由にやらせても良い事なんて何もないって事を教えてくれた…

46 19/04/03(水)18:43:58 No.581002326

近年で見ていた作品はどれもよかったけどな… CONCEPTIONとAKIBA’S TRIPとティラミス 人気出るような作品かといわれたらまぁあれだけど

47 19/04/03(水)18:44:44 No.581002531

00年代初期は結構頑張ってたけど劇場作品作ったり海外向け作品作りはじめて雲行きが怪しくなっていった

48 19/04/03(水)18:45:22 No.581002675

なん年ぶりなん度目なんだろう…

49 19/04/03(水)18:45:44 No.581002787

gyaoでgonzo作品大量に始まったけど権利売り飛ばしたのか?

50 19/04/03(水)18:46:03 No.581002862

フルメタ1作目はここだったな 悪くはなかったけどオリ回は嫌いだった

51 19/04/03(水)18:48:34 No.581003364

>フルメタ1作目はここだったな >悪くはなかったけどオリ回は嫌いだった ふもっふが良かったもんだから比較されて…

52 19/04/03(水)18:49:00 No.581003487

新宿のすげービルから引っ越して以来よくわからん感じだったけどやべーな

53 19/04/03(水)18:49:19 No.581003561

>悪くはなかったけどオリ回は嫌いだった あと嬉しくないかなぬのパンチラ

54 19/04/03(水)18:49:47 No.581003680

巌窟王いいよね

55 19/04/03(水)18:50:44 No.581003913

>ゴンゾの最高傑作って何だったの? サムライセブン

56 19/04/03(水)18:51:13 No.581004037

>あと嬉しくないかなぬのパンチラ 乳揉みもあるぞ!

57 19/04/03(水)18:52:06 No.581004243

借金がデカくなりすぎて潰せないレベルにまで行った 前の持ち株会社は借金隠してアサツー(日本第二位の広告代理店)に売りつけたんだけど バレてゴンゾのお偉いさんの首がすげ変わったのが数年前 そろそろ本格的にぶっ潰す可能性出てきてる

58 19/04/03(水)18:52:07 No.581004249

やっぱNHKにようこそかなぁ

59 19/04/03(水)18:53:54 No.581004653

>そろそろ本格的にぶっ潰す可能性出てきてる 潰さない方がおかしいのでは?

60 19/04/03(水)18:54:02 No.581004678

倒れるならレヴィアタン2期入りのボックス出してからにしてくれ…

61 19/04/03(水)18:54:23 No.581004750

この金額で倒産すると下請けの小さいスタジオも連鎖倒産しそう

62 19/04/03(水)18:54:25 No.581004758

MoEアニメってここだったっけ

63 19/04/03(水)18:54:50 No.581004846

また死ぬんかお前

64 19/04/03(水)18:54:52 No.581004856

アサツーが見捨てたら流石に終わると思うよゴンゾ なんで生きてるのか不思議な状態がかれこれ10年続いてる

65 19/04/03(水)18:55:02 No.581004884

ゴンゾってブランドイメージが微妙すぎてゴンゾ製って言われても不安しかない

66 19/04/03(水)18:55:12 No.581004921

ゴンゾは何度でも死ぬ

67 19/04/03(水)18:55:43 No.581005047

沖縄にも作ってたけど活動してたの?

68 19/04/03(水)18:55:49 No.581005064

ゴンゾ作品は好きだけど 自分の好きな原作はゴンゾに作って欲しくないかな…

69 19/04/03(水)18:56:00 No.581005106

>前の持ち株会社は借金隠してアサツー(日本第二位の広告代理店)に売りつけたんだけど 東芝とウェスチングハウスみたいなもんか

70 19/04/03(水)18:56:00 No.581005107

今でも待ってますよヴァンドレッド続編

71 19/04/03(水)18:56:01 No.581005110

中身は何回も入れ替わってそうだな

72 19/04/03(水)18:56:14 No.581005157

死んでるというかゾンビじゃないですか つまりゾンビランドサガ二期はゴンゾでやるしかないな

73 19/04/03(水)18:56:20 No.581005180

五組みたく貸し倉庫みたいなとこで細々と生きよう

74 19/04/03(水)18:56:40 No.581005261

古参アニオタの中ではGONZOっぽいが通じる程度にはブランドイメージはあるはず…

75 19/04/03(水)18:56:47 No.581005291

あまり見てないんでソルティレイしかイメージ無い

76 19/04/03(水)18:56:59 No.581005342

>つまりゾンビランドサガ二期はゴンゾでやるしかないな 皆記憶無くして近未来で活動するんだよね

77 19/04/03(水)18:57:11 No.581005399

オリジナルやると普通に名作が幾らでも出てくる 原作付きをやると最悪レベルの糞アニメを量産するプロレイパーになる

78 19/04/03(水)18:57:43 No.581005516

爆裂天使が15年前なのか…15年…?

79 19/04/03(水)18:58:01 No.581005586

カレイドの時点でゴンゾが生んだ奇跡とかそういう扱いだった記憶がある

80 19/04/03(水)18:58:17 No.581005667

>原作付きをやると最悪レベルの糞アニメを量産するプロレイパーになる バジリスクもウィッチーズも良かったじゃん! 打率は2割ぐらいだと思う

81 19/04/03(水)18:58:29 No.581005700

ゲートガーディアンもここだっけ?

82 19/04/03(水)18:58:30 No.581005707

爆裂天使も途中までは悪くなかったんだけどな…

83 19/04/03(水)18:58:41 No.581005748

波に乗ってた時期は凄かったんですよ …どうしてこうなったんですか

84 19/04/03(水)18:59:31 No.581005925

ゴンゾの名作一挙放送まだかな

85 19/04/03(水)18:59:32 No.581005934

どうしてまだ潰れてないんですかの間違いだな 流入層「」は既にこの会社のアニメまともに知らんだろう

86 19/04/03(水)18:59:34 No.581005940

ここが潰れて分散したスタジオは成功してるところが多いと思ったけどこの母体ゾンビはやっぱりダメなんだな

87 19/04/03(水)18:59:45 No.581005976

クロノとヘルシングと朝霧の巫女にやった仕打ちを俺は忘れない… クロノとかもうゴンゾが作者に個人的恨みで嫌がらせしたんじゃねってレベルだろ?

88 19/04/03(水)18:59:50 No.581005997

とっくに潰れてなかったっけ…?

89 19/04/03(水)18:59:58 No.581006032

元々ヒット作飛ばせただけでスケジューリングとかは壊滅的に下手だったイメージがある 壊滅した

90 19/04/03(水)19:00:20 No.581006111

クロノクルセイドもここだったか…

91 19/04/03(水)19:00:24 No.581006126

ゴンゾがここまでの状態になったそもそもの経緯は お偉いさんがこれからは海外の時代だ拡大だと宣言して銀行から金借りまくっての事業拡大 その時株価も最高潮まで行ったんだけどヒット作が出ないからあっという間に株価が下がる、下がり続ける 一時期50憶を超える借金を抱えた、版権売って少し返した、無駄でした だってヒット作が作れないから、ちなみにスト魔女も売りました

92 19/04/03(水)19:00:45 No.581006203

金は出る会社だのでスレ伸びてたのが既に12年前とかそんなレベルだった

93 19/04/03(水)19:01:08 No.581006285

OPEDはいいんだよクロノ

94 19/04/03(水)19:01:33 No.581006377

巌窟王みたいなアニメは巌窟王しか存在しない

95 19/04/03(水)19:01:35 No.581006387

ラインバレルもここだったっけ

96 19/04/03(水)19:01:41 No.581006411

>ゴンゾの名作一挙放送まだかな ギャオで今絶賛垂れ流し中だぞ

97 19/04/03(水)19:01:49 No.581006440

朝巫女だって悪いところばっかってわけではないのが腹たつ

98 19/04/03(水)19:01:56 No.581006481

火の丸相撲回収見込み無しか

99 19/04/03(水)19:01:58 No.581006487

>とっくに潰れてなかったっけ…? 蘇った! また死にそうになってる…

100 19/04/03(水)19:02:00 No.581006489

中弛みし始めた頃に始まる2クール目がGONZO感 どうして2枠もとっちゃうんですか

101 19/04/03(水)19:02:22 No.581006568

>OPEDはいいんだよクロノ ヘルシングだってそれと次回予告と1話は神アニメだぞ!!

102 19/04/03(水)19:02:32 No.581006616

去年急に色々作りはじめて大半がこけたのか… まさに社名通り馬鹿の集団なのかな?

103 19/04/03(水)19:02:33 No.581006624

>ここが潰れて分散したスタジオは成功してるところが多いと思ったけどこの母体ゾンビはやっぱりダメなんだな 単純に優秀な人材が出ていっただけでは…

104 19/04/03(水)19:02:45 No.581006682

アキバズトリップ面白かった

105 19/04/03(水)19:02:49 No.581006695

>ネトフリマネーは効果なかったのか ネトフリの支払いは納品後だぞ

106 19/04/03(水)19:02:49 No.581006699

ティラミスとかあの辺の地味なのは信者「」がいそうな気もしてくる

107 19/04/03(水)19:03:01 No.581006749

こういう会社で経理やる人って どんな経緯なんだろ?

108 19/04/03(水)19:03:03 No.581006756

版権の評価損てすごい失礼な話じゃないの 原作貶めたって意味でしょ

109 19/04/03(水)19:03:47 No.581006923

>単純に優秀な人材が出ていっただけでは… 出涸らしだけで十数年保ってるから言う程かって時代に入ってるけどついに潰れる時が

110 19/04/03(水)19:03:52 No.581006943

まぁそういうことになるな

111 19/04/03(水)19:04:38 No.581007106

>火の丸相撲回収見込み無しか ソフト100枚とかじゃなかったっけアレ

112 19/04/03(水)19:05:01 No.581007181

派生で今一番成功してるのはデイヴィッドだろうか

113 19/04/03(水)19:05:03 No.581007187

1話2話くらいは凄い面白いんだけど そこからだんだん下降してって10話ぐらいで作画崩壊して話もぐだぐだになる会社ってイメージ あとOPEDとかのショートムービーは凄い上手い

114 19/04/03(水)19:05:07 No.581007208

http://www.gonzo.co.jp/ 試しにHP見てみたら下にスクロールできそうで出来なくてイライラする

115 19/04/03(水)19:05:21 No.581007260

下請けしまくってたからなんとか生きられたんだろう

116 19/04/03(水)19:05:28 No.581007280

オリジナルはそこそこ 原作モノは上げて落とすというかそのつもり無いかもしれんが落ちていく

117 19/04/03(水)19:05:34 No.581007309

凄い会社だよマジで

118 19/04/03(水)19:05:47 No.581007348

>版権の評価損てすごい失礼な話じゃないの >原作貶めたって意味でしょ 決算の理由で誤魔化すよりいいんじゃないかな…

119 19/04/03(水)19:06:16 No.581007456

>原作モノは上げて落とすというかそのつもり無いかもしれんが落ちていく オリジナル入れてダメにする

120 19/04/03(水)19:06:42 No.581007544

キディグレイドもサテライトに売った レイプされて終わったけどな

121 19/04/03(水)19:06:42 No.581007546

>単純に優秀な人材が出ていっただけでは… 今GONZOに現場スタッフって居るの?ディレクション業だけで完全外注だと思ってた

122 19/04/03(水)19:06:46 No.581007563

考えたら復活してもまともな人材は来ないだろうからこうもなるわな

123 19/04/03(水)19:07:08 No.581007631

AICお前いまどこで何している…

124 19/04/03(水)19:07:14 No.581007654

版権モノやるならレイプしてほしい それで成功したらいいし失敗したら無かったことにして他が配給する

125 19/04/03(水)19:07:30 No.581007715

>去年急に色々作りはじめて大半がこけたのか… >まさに社名通り馬鹿の集団なのかな? 大半じゃなくて全部だよ 冗談抜きでね

126 19/04/03(水)19:07:30 No.581007717

ガーランドやってなけりゃ今時分こそキディ続編が受け入れられやすそうなのになぁ

127 19/04/03(水)19:08:22 No.581007900

>1話2話くらいは凄い面白いんだけど >そこからだんだん下降してって10話ぐらいで作画崩壊して話もぐだぐだになる会社ってイメージ >あとOPEDとかのショートムービーは凄い上手い 面白そうなアニメ作るの上手だよね

128 19/04/03(水)19:08:34 No.581007954

作品の権利をちゃんとしたところに売ってくれればよかったんだけどどこに流れたんだろう? レッドガーデンとかメチャメチャ面白いしハリウッドとかに売れればワンチャンあったのに

129 19/04/03(水)19:08:39 No.581007975

>キディグレイドもサテライトに売った >レイプされて終わったけどな あれの権利ってゴンゾよりゴッキーじゃないの?

130 19/04/03(水)19:10:36 No.581008379

>作品の権利をちゃんとしたところに売ってくれればよかったんだけどどこに流れたんだろう? >レッドガーデンとかメチャメチャ面白いしハリウッドとかに売れればワンチャンあったのに まずヒットしてない版権が売れるって事がまずないし 売れたとしても二束三文だろう そういう売れなかった権利はまだ手元に残ってるはず

131 19/04/03(水)19:12:32 No.581008826

>>1話2話くらいは凄い面白いんだけど >>そこからだんだん下降してって10話ぐらいで作画崩壊して話もぐだぐだになる会社ってイメージ >>あとOPEDとかのショートムービーは凄い上手い >面白そうなアニメ作るの上手だよね 深夜アニメ請け負いじゃなくてCMとか企業向けのショートアニメ制作とかしてたら結構行けたり… 無理か

132 19/04/03(水)19:15:35 No.581009482

ヘルシングの恨み忘れんぞ

↑Top