19/04/03(水)16:25:49 まさか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)16:25:49 No.580980097
まさか勝てると思わなかった!
1 19/04/03(水)16:27:03 No.580980266
芋も凄いんだけど藤田も凄いわ 猛打賞に守備にと大活躍だ
2 19/04/03(水)16:27:05 No.580980269
ポテト様々すぎる…
3 19/04/03(水)16:27:10 No.580980287
今のウィーラーならやってくれると思ってましたよ 藤田も状態良さそうね
4 19/04/03(水)16:27:26 No.580980313
色々言いたいがともあれ4連勝!
5 19/04/03(水)16:27:57 No.580980393
ハーマンが捕まったときは終わったと思った こんな極寒の仙台で芋はホクホクだわ
6 19/04/03(水)16:28:10 No.580980420
浅村警戒しすぎて他の打者へのマークが緩くなって浅村補強大成功すぎる…
7 19/04/03(水)16:28:13 No.580980426
福井が悪いなりに0点で抑えたのが良かった いや初回から怖かったけどさ
8 19/04/03(水)16:28:20 No.580980441
勝ちパで逆転されていつもの鷲か…と思ってたら即裏に逆転とかこんなチーム知らんぞ!
9 19/04/03(水)16:28:29 No.580980455
打った芋はよくやったけど相手の采配にも助けられたな
10 19/04/03(水)16:28:47 No.580980502
福井みたいなタイプは嶋は慣れてるから悪くないのかもね
11 19/04/03(水)16:29:50 No.580980633
明日は心安らかに見られるな
12 19/04/03(水)16:30:10 No.580980677
もしかして今シーズン3位イケるのでは
13 19/04/03(水)16:30:39 No.580980753
なんで広島がドラ1のスーパーエースただでくれたの…?
14 19/04/03(水)16:31:28 No.580980854
カープではブルペンエースでずっと燻ってたんだ
15 19/04/03(水)16:31:35 No.580980868
自分は聞き取れなかったけどハーマンが日本語でありがとうってウィーラーに言ってたとか
16 19/04/03(水)16:31:40 No.580980878
>もしかして今シーズン3位イケるのでは 既に松井が4連投かましてるしどうかな…
17 19/04/03(水)16:31:45 No.580980890
ヒットは打ったけど見逃し2つと辰巳はまだまだルーキーだなってのがよく判る
18 19/04/03(水)16:31:59 No.580980912
開幕2カード勝ち越しとか…うれしい…
19 19/04/03(水)16:32:17 No.580980960
>なんで広島がドラ1のスーパーエースただでくれたの…? 1回とか5回とか見てたらなんとなく分かるだろ!
20 19/04/03(水)16:32:39 No.580981004
>ヒットは打ったけど見逃し2つと辰巳はまだまだルーキーだなってのがよく判る ゾーン慣れてないのとプロのコントロールにまだ適応出来てない感じはある
21 19/04/03(水)16:33:25 No.580981093
中継ぎ休ませたいなあ 現状無理だけど
22 19/04/03(水)16:33:27 No.580981099
芋がホクホクだと他もあったまるからデカイ
23 19/04/03(水)16:34:15 No.580981206
>1回とか5回とか見てたらなんとなく分かるだろ! めっちゃ判ったけどなんだかんだで0点なのが立派だったよ
24 19/04/03(水)16:36:40 No.580981503
浅村芋銀次の並びがいい感じだなあ
25 19/04/03(水)16:36:42 No.580981511
明日ハムさんは斎藤か オープン戦で打てなかったんだよな確か
26 19/04/03(水)16:36:44 No.580981517
>中継ぎ休ませたいなあ 則本が存命ならなあ…
27 19/04/03(水)16:37:24 No.580981588
おかしい…打線が機能してる…
28 19/04/03(水)16:37:32 No.580981603
平日の昼間から観客よく集まった なんか嬉しいね
29 19/04/03(水)16:38:00 No.580981651
ブラッシュの怪我がヤバめならイニング食える先発左腕をメキシコあたりから緊急補強してほしいなぁ
30 19/04/03(水)16:38:05 No.580981664
ハーマン「アリガットー!」 ウィーラー「ヤッバーイ!」
31 19/04/03(水)16:38:11 No.580981672
弓削さんがんばれ 大型左腕というロマン
32 19/04/03(水)16:38:25 No.580981703
>おかしい…打線が機能してる… 得点圏での凡退見るに全然楽観は出来ないけどな でも勝ってるから良し!
33 19/04/03(水)16:38:35 No.580981722
弓削完投して!
34 19/04/03(水)16:39:01 No.580981773
はっきり言って福井弓削の並びは連敗すると思ってたので今日勝てたのは大きい
35 19/04/03(水)16:40:02 No.580981893
辰己はもっと振っていこう
36 19/04/03(水)16:40:03 No.580981895
負けたのが岸の日だけって何の冗談だ
37 19/04/03(水)16:40:07 No.580981906
そういやブラッシュの怪我って結局どうなんだろうな 今カードは休んでいいと思うけど週末がどうなるやら
38 19/04/03(水)16:40:28 No.580981949
抹消してないなら軽症じゃね
39 19/04/03(水)16:41:17 No.580982051
>浅村芋銀次の並びがいい感じだなあ あの島内は…
40 19/04/03(水)16:41:56 No.580982131
ブラッシュは打撃練習は回避してたけどレフトの守備練はこなしてたよ
41 19/04/03(水)16:42:02 No.580982140
>負けたのが岸の日だけって何の冗談だ エースで落として打線の尻に火がついたのかも
42 19/04/03(水)16:42:49 No.580982245
あれはレアードがヤバかったから仕方ない
43 19/04/03(水)16:43:07 No.580982282
島内が四球で出たところでウィーラーがドカンよ ダメでも銀次がいる
44 19/04/03(水)16:43:35 No.580982339
島内は安定感あっていいわ
45 19/04/03(水)16:43:44 No.580982355
平石監督ってオコエガチ勢でもなかったのか 辰巳もちゃんと起用するのね
46 19/04/03(水)16:44:07 No.580982404
岸は足さえ攣らなかったら勝てるかもしれない試合だったしな
47 19/04/03(水)16:44:15 No.580982422
島内はつなぎの4番よくやってる
48 19/04/03(水)16:44:21 No.580982435
田中の盗塁死が気になる
49 19/04/03(水)16:45:04 No.580982539
>田中の盗塁死が気になる 正直盗塁下手だな…
50 19/04/03(水)16:45:49 No.580982633
>平石監督ってオコエガチ勢でもなかったのか >辰巳もちゃんと起用するのね お互い競い合って成長してくれって感じだよね 二人とも仲良いからオコエ辰巳でベンチ二人並んで応援してる姿あったり面白いよ
51 19/04/03(水)16:46:15 No.580982676
ウィーラーこの調子なら100発だな…
52 19/04/03(水)16:46:15 No.580982680
田中足速いのに盗塁全然上達しないよね
53 19/04/03(水)16:46:43 No.580982749
>ウィーラーこの調子なら100発だな… 寿司なんて150発ペースだから恐ろしい
54 19/04/03(水)16:47:32 No.580982854
走塁死多いのは気がかりだよね 今年も3塁コーチャーは壊れた信号機だし
55 19/04/03(水)16:47:44 No.580982881
盗塁はそれこそセンスと研究にいかに時間裂けるかだからな 聖澤とかノートびっしりに癖書いてたし
56 19/04/03(水)16:47:49 No.580982899
はーこのままホークスと当たらないで試合し続けたい
57 19/04/03(水)16:47:55 No.580982915
>田中足速いのに盗塁全然上達しないよね 多分ウィーラーの方が上手い
58 19/04/03(水)16:48:25 No.580982978
ウィーラーが四番適正ないのが地味に困る 島内なんとか頑張ってほしい
59 19/04/03(水)16:48:28 No.580982983
ホークスはいい加減勢い落ちて欲しいぐらいに強くて怖い
60 19/04/03(水)16:48:51 No.580983041
去年までは盗塁上手かっただろ田中 今年は足あっても盗塁下手な楽天汎用野手になってるけど
61 19/04/03(水)16:49:32 No.580983125
浅村一人じゃ変わらないってやたら言われてたけど全然違うわ
62 19/04/03(水)16:51:42 No.580983418
ファーム見たら熊原がグロいことになってる…
63 19/04/03(水)16:54:47 No.580983806
>ファーム見たら熊原がグロいことになってる… 6連続四球ってなんだよ…ノーコンにしても酷いぞ
64 19/04/03(水)16:56:43 No.580984059
福井はそこまで良くはないがなんとかローテに入ってくれそうだしまずは良い感じだ
65 19/04/03(水)16:56:45 No.580984066
>6連続四球ってなんだよ…ノーコンにしても酷いぞ 横浜時代でもここまで酷い投球やらかした事はなかったんだけど・・・なんだか申し訳ない
66 19/04/03(水)16:57:41 No.580984184
基本選球眼のないやつが並んでる2軍でだからな よっぽどだぞ
67 19/04/03(水)16:58:09 No.580984252
聖澤に関しては同時期に内村居て上手く情報交換出来てたようだ
68 19/04/03(水)16:58:21 No.580984281
>横浜時代でもここまで酷い投球やらかした事はなかったんだけど・・・なんだか申し訳ない うちも藤田を騙して貰った感じで申し訳ない…
69 19/04/03(水)16:58:36 No.580984320
監督コメントが 四球は福井の持ち味ですからでダメだった
70 19/04/03(水)16:59:24 No.580984423
>監督コメントが >四球は福井の持ち味ですからでダメだった 一場がヤクルト行った時にこんな事言ってたの思い出すな
71 19/04/03(水)16:59:52 No.580984493
則本岸を墓地に送って本拠地勝利を召喚!
72 19/04/03(水)17:00:22 No.580984571
熊原は何か悪いものでも憑いてるんじゃないか 実家の神社でお祓いしてもらえ
73 19/04/03(水)17:00:58 No.580984665
打線の軸があるって大事なんだな 本当に全然違っててびっくりする
74 19/04/03(水)17:01:39 No.580984761
今度は福井に勝ち投手の権利あげたいけどさすがに失点するだろうし援護してあげたい
75 19/04/03(水)17:02:09 No.580984818
熊原先発の穴埋めしてくれるかもしれないとちょっと期待してたけど厳しいか…
76 19/04/03(水)17:02:35 No.580984868
ガンの数字は140後半くらいだけど球威は妙に有る右投手 このタイプには慣れてるな
77 19/04/03(水)17:03:33 No.580984986
熊原はまだ若いしじっくりファームでフォーム矯正すればいいよ
78 19/04/03(水)17:05:02 No.580985208
去年は投手が頑張って打者が崩壊してたけど 今年はその逆だな
79 19/04/03(水)17:05:46 No.580985311
半袖コーチにノーコン修正力があればいいんだけどな…
80 19/04/03(水)17:07:02 No.580985490
>去年は投手が頑張って打者が崩壊してたけど >今年はその逆だな ぶっちゃけ去年も前半は投手も大概だったと思う
81 19/04/03(水)17:07:38 No.580985579
改めて藤田の何気ない守備が凄いの実感した試合だった
82 19/04/03(水)17:08:59 No.580985778
もしかして今年の楽天って強いの?
83 19/04/03(水)17:09:16 No.580985816
>半袖コーチにノーコン修正力があればいいんだけどな… 本人が基本荒れ気味のパワーピッチャーだったじゃねえか!
84 19/04/03(水)17:09:31 No.580985854
>もしかして今年の楽天って強いの? そういうのは最低でも対戦一巡するまで待ちなさい
85 19/04/03(水)17:09:59 No.580985943
ホームで連勝してくれただけで嬉しいよ…
86 19/04/03(水)17:10:00 No.580985945
>もしかして今年の楽天って強いの? まだローテ一周もしてないのに気が早いよ!
87 19/04/03(水)17:11:02 No.580986092
ランナー貯めるけどのらりくらりでなんか失点しないのは楽天Pらしくてよろしい
88 19/04/03(水)17:11:07 No.580986112
最近見てないんだけど聖澤って昔とかわったりした? 嫌いじゃなくて好きな選手だけどどうにも粘ってほしい場面であっさり早打ち凡退だとかなんていうか相手の嫌がることのできない野球脳がないというか 野村監督時代に使われてなかった理由わかるなぁとか思ってたんだけど今はどうなの?
89 19/04/03(水)17:11:14 No.580986126
芋がHR打って帰ってくるときにハーマンがおじぎして芋迎えてるの可愛いな 打った瞬間も大喜びしてるしいいかこういうベンチの光景見れるの
90 19/04/03(水)17:11:16 No.580986134
>本人が基本荒れ気味のパワーピッチャーだったじゃねえか! 荒れ玉とノーコンは天地の差があるし…
91 19/04/03(水)17:11:47 No.580986225
>最近見てないんだけど聖澤って昔とかわったりした? 変わったよ 今日は解説やってたし
92 19/04/03(水)17:12:08 No.580986291
>最近見てないんだけど聖澤って昔とかわったりした? >嫌いじゃなくて好きな選手だけどどうにも粘ってほしい場面であっさり早打ち凡退だとかなんていうか相手の嫌がることのできない野球脳がないというか >野村監督時代に使われてなかった理由わかるなぁとか思ってたんだけど今はどうなの? 引退しました
93 19/04/03(水)17:12:20 No.580986332
聖沢は引退したぞ
94 19/04/03(水)17:13:42 No.580986558
聖沢は今ジュニアコーチとして頑張ってるぞ 球場内やネットで聞けるFMでOP戦の解説したりもしてたし現役とは違う意味で大忙しだ
95 19/04/03(水)17:18:47 No.580987351
ハマーンはさあ…
96 19/04/03(水)17:18:52 No.580987357
ノムさんは聖沢のことひぎりさわだと思ってたからな…
97 19/04/03(水)17:19:27 No.580987435
>一場がヤクルト行った時にこんな事言ってたの思い出すな 引退した辺りで「あれはジョークのつもりだったんですけどね…」と語ってたな
98 19/04/03(水)17:21:13 No.580987707
聖澤は野村監督時代にはむしろ重宝されてたぜ
99 19/04/03(水)17:21:33 No.580987773
>>一場がヤクルト行った時にこんな事言ってたの思い出すな >引退した辺りで「あれはジョークのつもりだったんですけどね…」と語ってたな 実際笑いはとれてたから完璧だ
100 19/04/03(水)17:21:45 No.580987804
別にノム時代干されてたわけでもないけどなひじり 守備代走では使われてたし単純に打てなかっただけだ
101 19/04/03(水)17:21:46 No.580987806
今年結構いけそう?
102 19/04/03(水)17:22:35 No.580987922
楽天ジュニアコーチは将来のコーチへの登竜門だからね 数年後走塁コーチやってそう
103 19/04/03(水)17:24:04 No.580988169
>楽天ジュニアコーチは将来のコーチへの登竜門だからね >数年後走塁コーチやってそう 鉄平と聖沢に鍛えられた走塁か… 楽しみなような不安なような
104 19/04/03(水)17:24:13 No.580988190
岸則本いたらなあ…
105 19/04/03(水)17:24:45 No.580988275
中継ぎ投手が疲れた所で落ちるの目に見えてるので今のうちに貯金しておきたい 則本戻ってくるまで良くて5割キープと思うのでCS目指すのは今好調でも変わらないよ
106 19/04/03(水)17:25:05 No.580988329
俊足外野手ってのは基本的にアホ扱いされがちなもんで 聖澤はまだその扱いをされない方だったと思われる
107 19/04/03(水)17:25:33 No.580988411
>俊足外野手ってのは基本的にアホ扱いされがちなもんで 真っ先に森谷思い出すわ…
108 19/04/03(水)17:27:02 No.580988633
盗塁王取った時はめっちゃ相手投手の研究やってるって言ってたからアホではないと思うんだ でもその後自由に走れなくなったから研究やめたとか行ってたからやっぱアホだったのかもしれん…
109 19/04/03(水)17:27:33 No.580988721
その森谷が居た関係で相対的に野球脳有るように見られてたってのも有ったかもなー
110 19/04/03(水)17:27:42 No.580988735
どこも投手陣きつそうだし打ち勝てるかにかかってるよなあ 浅村来てくれて本当に助かる
111 19/04/03(水)17:32:32 No.580989461
野球がチームスポーツだったという事が思い出される 一人打力の強い人が居ると他の人にも多少プラス影響有るのが
112 19/04/03(水)17:32:44 No.580989487
複数年契約最終年の外国人選手はつよい!
113 19/04/03(水)17:36:30 No.580990011
ウィーラーは引退までずっと楽天にいてほしい…
114 19/04/03(水)17:39:24 No.580990428
>ウィーラーは引退までずっと楽天にいてほしい… 引退しても居てほしいよ
115 19/04/03(水)17:41:07 No.580990691
今年の確変枠臭いソフトバンクと相変わらず打線がイカレてる西武 この辺と何処まで渡り合えるのか
116 19/04/03(水)17:41:56 No.580990806
明日も打つわよを忘れて やっばーいを覚えた
117 19/04/03(水)17:42:07 No.580990833
ラズナーみたいに国際スカウトにというのもあるかもしれない