虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かぶと... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/03(水)13:36:21 No.580957002

    かぶとむしやくわがたむしって成虫は高いけど幼虫はそんなでもないのかな

    1 19/04/03(水)13:40:19 No.580957527

    カブトムシの幼虫クソ不味いって見たことあるけど大丈夫なのかな

    2 19/04/03(水)13:41:16 No.580957662

    カミキリムシは美味いってね

    3 19/04/03(水)13:43:25 No.580957971

    大体は皮 鼻水 土の味だろう

    4 19/04/03(水)13:43:48 No.580958020

    せめてイナゴから始めようよと思ったこれ

    5 19/04/03(水)13:43:59 No.580958042

    食材集めるのも苦労してそうだ

    6 19/04/03(水)13:44:20 No.580958108

    >カブトムシの幼虫クソ不味いって見たことあるけど大丈夫なのかな 糞抜いても腐葉土みたいな味なので全然大丈夫じゃない不味い 成虫は角や脚の筋肉を焼けばシーチキンみたいな感じで美味しいのでおススメ

    7 19/04/03(水)13:44:47 No.580958162

    虫食用にカブトムシの成虫パックにしたのとかネットで売ってるんだな 見た目そのままで原材料カブトムシ 塩 というストロングスタイルだった

    8 19/04/03(水)13:44:52 No.580958177

    味や食感を想像するにアリなんじゃない?

    9 19/04/03(水)13:45:09 No.580958221

    ホームセンターで100円で売ってた

    10 19/04/03(水)13:56:11 No.580959702

    >見た目そのままで原材料カブトムシ 塩 というストロングスタイルだった ダメだった ど直球だな!

    11 19/04/03(水)13:57:07 No.580959840

    >大体は皮 鼻水 土の味だろう 鼻水の味?

    12 19/04/03(水)13:58:23 No.580960009

    桜の葉っぱだかを食べてる幼虫はおいしいとかなんとか

    13 19/04/03(水)13:58:39 No.580960044

    不味くはないんだろうけど食事はビジュアルだって重要なんだ

    14 19/04/03(水)14:00:55 No.580960360

    カミキリムシとか植物食ってる虫は美味しい 土食ってるのは不味い 他の昆虫食べてるのはものによるけど美味しい

    15 19/04/03(水)14:05:00 No.580960974

    >不味くはないんだろうけど食事はビジュアルだって重要なんだ 慣れ次第だよ 魚や鶏肉の死体だってグロいでしょ

    16 19/04/03(水)14:09:05 No.580961498

    クワガタも朽木だし不味そう

    17 19/04/03(水)14:13:18 No.580962095

    何で昆虫食ってビジュアルそのままで調理してるのが多いんだろう…

    18 19/04/03(水)14:15:27 No.580962378

    昆虫食は鶏肉がある限りはやらないって前に聞いた

    19 19/04/03(水)14:15:32 No.580962389

    エビやカニだって見た目生かして調理すること多いし…

    20 19/04/03(水)14:16:48 No.580962570

    >何で昆虫食ってビジュアルそのままで調理してるのが多いんだろう… そういうものだと思ってるからじゃない 小魚だってそうだし

    21 19/04/03(水)14:22:49 No.580963376

    こういう事してくるメンヘラならリアルにいそう

    22 19/04/03(水)14:23:30 No.580963478

    流通したら普通に食うと思う 今は嫌

    23 19/04/03(水)14:23:37 No.580963489

    >エビやカニだって見た目生かして調理すること多いし… あれも虫みたいなもんだろうに人間は慣れるもんだね…

    24 19/04/03(水)14:26:08 No.580963838

    エビやカニは肉部分が多いだろう!

    25 19/04/03(水)14:27:38 No.580964046

    せめてすり潰して団子にするとか…想像したら気持ち悪くなってだめだ

    26 19/04/03(水)14:28:58 No.580964233

    昆虫は食用に品種改良されてないんだし 全然美味くなる希望あるよ

    27 19/04/03(水)14:29:34 No.580964315

    イナゴの佃煮くらいなちょっと変わった甲殻類の佃煮だと思って食えなくはなかった 幼虫まんまの姿は少し厳しい

    28 19/04/03(水)14:30:00 No.580964370

    ドクン ドクン

    29 19/04/03(水)14:32:06 No.580964665

    水中生物と昆虫はいろいろと別だろ

    30 19/04/03(水)14:33:37 No.580964857

    蜂の子は美味しそう あまあじかな?

    31 19/04/03(水)14:34:36 No.580964986

    こんだけ大きいんだから二つに割って内臓とか出したり調理法はあると思う ファーブル昆虫記の昆虫食は結構うまそうだった 七面鳥が

    32 19/04/03(水)14:35:32 ALeSfB22 No.580965107

    エビやカニは剥けるから… 幼虫とかそのままお出しするんじゃあない…

    33 19/04/03(水)14:36:14 No.580965193

    昆虫食はなんで昆虫の姿のままで出そうとするのかがわからん 調理してよ

    34 19/04/03(水)14:36:16 No.580965197

    何回も言われてるけどやっぱり中のおいしい部分だけ取り出して虫ってわからないようにしてほしいね…

    35 19/04/03(水)14:40:19 No.580965728

    材料は置いといて見た目も尊重しろや!

    36 19/04/03(水)14:40:54 No.580965799

    この作品は見た目にもこだわっておいしいもの出してこれなに→虫ってやったほうが面白くない?

    37 19/04/03(水)14:42:30 No.580965991

    >この作品は見た目にもこだわっておいしいもの出してこれなに→虫ってやったほうが面白くない? 恋愛が主軸なのでコミュ障でみんなから触れられない美少女というシチュエーションを作るために必要だったと思われる

    38 19/04/03(水)14:44:19 No.580966210

    いや主軸はどう見ても昆虫食だろう…

    39 19/04/03(水)14:44:54 No.580966288

    脚はエビでも食わんので外してくれ

    40 19/04/03(水)14:46:26 No.580966476

    >恋愛が主軸なのでコミュ障でみんなから触れられない美少女というシチュエーションを作るために必要だったと思われる 昆虫食そのものが忌諱されるものだから見た目が昆虫そのままって要素はいらないでしょ…

    41 19/04/03(水)14:47:26 No.580966579

    岡本くんが落ち着いて一息ついてからからゲテモノ漫画増えた気がする

    42 19/04/03(水)14:54:34 No.580967520

    というか虫食普及のために見た目をどうにかしようと頑張っている人たちも普通にいるのに一部の人々がそのままドン!っと出してくるのでめっちゃ足を引っ張っている… そのままで食うべきというポリシーでもあるのだろうか…

    43 19/04/03(水)14:56:48 No.580967797

    貴重なタンパク源という魔法の言葉

    44 19/04/03(水)14:57:45 No.580967925

    一応すりつぶしたコオロギとかはあるよ 食べたいか?って聞かれたらうーん

    45 19/04/03(水)14:58:05 No.580967991

    そのまま派は別に普及して欲しくないんじゃないの

    46 19/04/03(水)15:00:17 No.580968290

    ゲテモノ食ってる俺すげー!みたいなことしたいだけなんだろう

    47 19/04/03(水)15:01:03 No.580968390

    セミとかバッタとかは甲殻類の殻の味らしいし見た目的にも行ける気がする 芋虫は無理だろうな...