19/04/03(水)13:32:20 おつらい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)13:32:20 No.580956397
おつらい
1 19/04/03(水)13:34:17 No.580956690
回転寿司に来ておいて贅沢言ってんじゃねえすぎる
2 19/04/03(水)13:39:31 No.580957413
でもベルトコンベアからわざわざ取るお店ってそうそうないよね 中央に人いるタイプだと大抵握ってくれるし
3 19/04/03(水)13:40:41 No.580957585
タッチパネルで注文したら明らかにこれ回ってたやつ乗っけただろっていう かぴかぴになったやつが来たことはあった はまだったかなあれ
4 19/04/03(水)13:41:04 No.580957637
最低やなはまた
5 19/04/03(水)13:41:49 No.580957732
注文したら握ってくれるのが普通だと思ってたけどそういう店もあるのか
6 19/04/03(水)13:41:54 No.580957746
回転寿司で贅沢言うなよ
7 19/04/03(水)13:42:46 No.580957882
いつごろの話だろう
8 19/04/03(水)13:42:47 No.580957885
寿司自体ほとんど食べる機会がなくてこないだたまたま家族と回転寿司行ったら 記憶の中の寿司のイメージと実際の寿司の小ささでびっくりした
9 19/04/03(水)13:43:55 No.580958038
回転寿司と言っても言った奴は握ってくれるよね今
10 19/04/03(水)13:44:46 No.580958159
回転寿司でそこまで質を求めてないけど半解凍の物が出てきた時には流石にどうかと思った
11 19/04/03(水)13:45:16 No.580958237
タッチパネル注文は非常に便利だ
12 19/04/03(水)13:46:44 No.580958425
凍ってる寿司ネタは時々あるね…
13 19/04/03(水)13:50:46 No.580958940
>いつごろの話だろう 5巻の話で掲載は2000年ってなってるな 本編だけで100巻近い漫画だしもっと前かと思ったから意外だった
14 19/04/03(水)13:52:26 No.580959161
週刊連載だからね それでももう20年になるんだけど
15 19/04/03(水)13:58:46 No.580960061
平日昼に行くと回ってないよね注文形式だった
16 19/04/03(水)13:59:26 No.580960141
さすがにこれは店員が悪いだろ
17 19/04/03(水)14:02:49 No.580960667
ざっと5巻見てきたけどまだ今より気楽にやってた頃なのかこの辺りは少し作風違う気がする 旬ちゃん熱くて血気盛んだし けど印象に残ってる話は多いな
18 19/04/03(水)14:03:07 No.580960709
回ってる寿司でもなんか蓋みたいなのがしてあってカピカピにならないようにしてるところもある…とりづらい
19 19/04/03(水)14:03:47 No.580960804
行くまではこう言うもんだと思ってた ちゃんと追加で握ってくれるんだね
20 19/04/03(水)14:05:13 No.580961009
いや別に要求すればいいじゃん新しく握ってくれって あっいや…なんでも…じゃないよ
21 19/04/03(水)14:06:11 No.580961128
もうみんな回ってるの取らないからかっぱのアレは英断だった気はするけど回ってるのを取りたい欲みたいなのはある
22 19/04/03(水)14:07:12 No.580961257
えんどうアウト
23 19/04/03(水)14:08:49 No.580961470
近所のローカルチェーンは回ってるのはみんなカピカピでほぼ食品サンプルと化してて 誰もそこからは取らずにみんな注文オンリーって形式になってる …これ回す必要なくね?っていつも思う
24 19/04/03(水)14:09:10 No.580961511
近所の回転寿司は開き直ってメニューしか回ってなくて注文すると流れてくるだけだな…
25 19/04/03(水)14:09:53 No.580961618
>回転寿司でそこまで質を求めてないけど半解凍の物が出てきた時には流石にどうかと思った まだ少し凍ってたり崩れてたり骨があったりしたけどまあ100円回転寿司だしな…ってことでスルーしたことあるわ
26 19/04/03(水)14:11:04 No.580961789
>…これ回す必要なくね?っていつも思う 心理的な意味では回ってる現物があるのは大きいと思う 食品サンプルでいいとは思うけど
27 19/04/03(水)14:12:12 No.580961947
秋葉電気街口すぐの回転ずしはチキンレースでもしてるのかマグロが干物みたいになってた 興味本位で食ったけど干し肉食ってる気分になった
28 19/04/03(水)14:15:13 No.580962343
回ってないのがあったらって言ってるし…
29 19/04/03(水)14:18:01 No.580962725
まぁ気持ちはわかる 握ってくれないんだ…とはなる
30 19/04/03(水)14:18:21 No.580962774
>近所の回転寿司は開き直ってメニューしか回ってなくて注文すると流れてくるだけだな… 店は廃棄ロスが出なくてwin 客は解凍したて食えてwin winwinやね
31 19/04/03(水)14:18:55 No.580962847
>回ってないのがあったらって言ってるし… 赤貝下さい! 回ってるの気づいてないんだな…はいこれ!
32 19/04/03(水)14:20:55 No.580963115
>回ってないのがあったらって言ってるし… 回ってるじゃん ハイこれ
33 19/04/03(水)14:21:04 No.580963133
馬鹿舌なので注文してから来るのが遅い時とかにつまんだりする 干からびてても気にしない
34 19/04/03(水)14:22:01 No.580963266
「」の近所にあるのか知らんけど 魚べえっていう寿司チェーンいいよ ネタは大きいし、回転式じゃなくてオーダー制だから握りたてだし
35 19/04/03(水)14:24:23 No.580963607
>魚べえっていう寿司チェーンいいよ 回転しない寿司いいよね…どうせ客はそんなにレーンから寿司取らんし割り切ったシステムが好き 最近ははま寿司も魚べえのシステム追従してきて時代を感じる
36 19/04/03(水)14:25:13 No.580963719
何故握ってくれと正確に言えないのか
37 19/04/03(水)14:25:19 No.580963736
握りたてでもゴミ箱から拾ったネタかもしれないし…
38 19/04/03(水)14:26:18 No.580963858
というか一度魚べえ行くともう他の回転寿司行けなくなる 握りたてが強すぎる あとオーダーしてもすぐ来るし
39 19/04/03(水)14:26:38 No.580963896
>握りたてでもゴミ箱から拾ったネタかもしれないし… もう回転寿司行くな
40 19/04/03(水)14:26:39 No.580963901
>馬鹿舌なので注文してから来るのが遅い時とかにつまんだりする >干からびてても気にしない わかるけど欲しいもの流れて来ないで結局注文もするかな俺は
41 19/04/03(水)14:27:39 No.580964051
もう回らない店行けよ…
42 19/04/03(水)14:27:44 No.580964062
そんないいのか魚べえ地元にもいつの間にかできてたけど
43 19/04/03(水)14:28:10 No.580964114
「高くないよ大衆店だよ」という表明のために回しているといっても過言ではない
44 19/04/03(水)14:28:35 No.580964174
多分探すより握るほうが早いとは思う
45 19/04/03(水)14:28:39 No.580964183
100円が基本の回転寿司はサイズとかネタとかだいぶ無理が隠せない域にきちゃってる気がする
46 19/04/03(水)14:28:44 No.580964200
>寿司自体ほとんど食べる機会がなくてこないだたまたま家族と回転寿司行ったら >記憶の中の寿司のイメージと実際の寿司の小ささでびっくりした 今はどんどん小さくなってるよ 100円維持するのは大変
47 19/04/03(水)14:30:04 No.580964377
>そんないいのか魚べえ地元にもいつの間にかできてたけど 一度に4つか5つまで注文できて パネルで注文したらレールにのってやって来る ネタはデカいのがウリだけど ほかの回転寿司と違ってメニューは少ない といってもゲテモノが少ないって話だから寿司食いたい「」には関係ない
48 19/04/03(水)14:30:55 No.580964490
くら寿司みたいなフタついた寿司はけっこう長時間回ってても乾いてなかったりする
49 19/04/03(水)14:31:01 No.580964514
かっぱも汚名返上頑張ってるのか最近美味しくなったと思う
50 19/04/03(水)14:32:12 No.580964678
>くら寿司みたいなフタついた寿司はけっこう長時間回ってても乾いてなかったりする 回ってる間に飛んでる虫が止まることもないだろうし 全部この形式にすればいいのに
51 19/04/03(水)14:32:37 No.580964737
スシローなんかお値段据置でアルコールの量も減ってわびしい
52 19/04/03(水)14:32:53 No.580964769
>近所のローカルチェーンは回ってるのはみんなカピカピでほぼ食品サンプルと化してて >誰もそこからは取らずにみんな注文オンリーって形式になってる >…これ回す必要なくね?っていつも思う 地元のはその結論に至った結果レーンは注文した寿司を運ぶためのコンベアになって その日のおすすめとか書いた札が回ってるだけになって長いよもう
53 19/04/03(水)14:33:37 No.580964858
俺も注文して回ってるとこから出してくる回転寿司には行きたくないな… 握ったばっかのやつだからってのならいいけど
54 19/04/03(水)14:34:09 No.580964931
銚子丸で財布と相談せずにバクバク食べてみたい…
55 19/04/03(水)14:34:10 No.580964933
>かっぱも汚名返上頑張ってるのか最近美味しくなったと思う かっぱは味自体はかなり前に母体が変わって以来良くなってるけど 接客や提供が他のどのチェーンより最悪だからどうにもならん
56 19/04/03(水)14:34:59 No.580965032
やる気のないカウンターの寿司屋より銚子丸とかの方が真面目にやってると思う
57 19/04/03(水)14:35:02 No.580965041
>地元のはその結論に至った結果レーンは注文した寿司を運ぶためのコンベアになって >その日のおすすめとか書いた札が回ってるだけになって長いよもう まぁそうなるよね…
58 19/04/03(水)14:36:33 No.580965232
店舗ごとに結構差があるのかな うちの近くだとスシローが一番良かった
59 19/04/03(水)14:37:33 No.580965366
寿司屋なのに寿司以外のメニュー押し出すのはスシで勝負できないからってのが見えてきちゃって悲しい
60 19/04/03(水)14:37:43 No.580965388
うちの近くのスシローは土日大盛況なせいかバイトが殺気立ってて怖い
61 19/04/03(水)14:38:02 No.580965424
今時レーンに乗ってるのはほぼ長持ちするネタに絞られてる感じある くら寿司は皿に仕込まれたチップで一定時間回るとレーンから外れるようになってるんだっけか
62 19/04/03(水)14:38:50 No.580965527
将太なんかはアボカド寿司の勉強の為に回転寿司まわったりして美味いっていってたり イメージよりかなり柔軟
63 19/04/03(水)14:39:16 No.580965580
>寿司屋なのに寿司以外のメニュー押し出すのはスシで勝負できないからってのが見えてきちゃって悲しい 勝負できないというかどこも寿司は一定レベルだからそれ以外の付加価値で差別化しようとしてるっていうか
64 19/04/03(水)14:39:57 No.580965678
本当に干からびたのばっか流れてる店は雰囲気からして通夜か何かかって感じだった…
65 19/04/03(水)14:40:54 No.580965798
サイドメニュー推しはファミリー層に焦点当ててるだけじゃねぇかな… 生魚は好きじゃないけどサイドメニューが豊富だから回転寿司好きって子供はいるよ
66 19/04/03(水)14:42:47 No.580966034
寂れた回らない店は悲しいぞ ただの豆腐の味噌汁を足の悪い奥さんがよちよち歩きで運んできた
67 19/04/03(水)14:43:40 No.580966136
>寿司屋なのに寿司以外のメニュー押し出すのはスシで勝負できないからってのが見えてきちゃって悲しい ラーメンとかは寿司に使う部分以外捨てるの勿体無いし何とか有効活用できないかって所から始まってるんだよ
68 19/04/03(水)14:47:21 No.580966567
北海道の回転寿司で干からびてるのなんて見たことねえなあ 時間経ってしまったのはちゃんと廃棄してたりそもそも廃棄が出にくいよう計算して流してるらしいけど 全国チェーンのも適当に流してるわけはないだろうしそれくらいはしてるよね?
69 19/04/03(水)14:48:41 No.580966747
昔の回転寿司ってこんなんだったような 競争でサービス良くなっていった時期っていうのは間違いなくある
70 19/04/03(水)14:49:40 No.580966888
回転寿司はシャリあったかいまま出てくること多い…
71 19/04/03(水)14:50:20 No.580966962
100円寿司行ったこと無かったけど初めて食べたら思ったより良くて驚いた 見栄えは崩れてるのが多いけど十分食べられるし早いしあの価格なのはすごい
72 19/04/03(水)14:51:40 No.580967135
今は注文してから回し始める所もかなり増えたね 正直そっちのがうれしい
73 19/04/03(水)14:51:53 No.580967169
>回転寿司はシャリあったかいまま出てくること多い… あったかいシャリいいよね
74 19/04/03(水)14:52:44 No.580967264
サーモンが1皿100円じゃなくなって悲しい
75 19/04/03(水)14:52:46 No.580967273
回転してない寿司屋より美味い所があってビビる ただ回転してない寿司屋だとつまみ食べて酒飲んで締めに寿司食べてるから味が分かってないだけの気もするが
76 19/04/03(水)14:55:31 No.580967662
久々に腹一杯寿司食うか