虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/03(水)13:02:12 今更だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)13:02:12 No.580952013

今更だけどわかばは結局一回死んだの?

1 19/04/03(水)13:02:34 No.580952071

はい

2 19/04/03(水)13:02:46 No.580952108

はい

3 19/04/03(水)13:03:12 No.580952167

はいじゃないが!

4 19/04/03(水)13:04:01 No.580952288

ワカバは死んで苗床になった わかばはわからん…

5 19/04/03(水)13:04:43 No.580952409

りりちゃんも死んだしおそろいだね

6 19/04/03(水)13:05:25 No.580952508

ワカバはみどりちゃんの苗床になった みどりちゃん本体が保存したワカバのデータはりつ姉が育てたみどりちゃんに移動した 十分な量の水が確保できたことでわかばとして再生 …だと思う

7 19/04/03(水)13:05:31 No.580952522

ワカバはミドリちゃんの苗床になって死んでそれが成長したのをりつ姉が回収成長さしてそこから多分わかば再生だから死んでる

8 19/04/03(水)13:07:15 No.580952779

ワカバが死んで わかばが生まれた

9 19/04/03(水)13:13:19 No.580953549

わかばぁ…

10 19/04/03(水)13:15:43 No.580953873

わかばとお水飲むシーン

11 19/04/03(水)13:16:13 No.580953945

つまりりつ姉はお母さんでいいのか

12 19/04/03(水)13:16:40 No.580954003

はいにゃ

13 19/04/03(水)13:16:54 No.580954039

>つまりりつ姉はお母さんでいいのか 助産婦さんかな…

14 19/04/03(水)13:17:18 No.580954110

わかばの所有権はわたしにあるとおもうにゃ

15 19/04/03(水)13:17:19 No.580954113

>つまりりつ姉は奥さんでいいのか

16 19/04/03(水)13:17:29 No.580954132

助産婦だけどおかあさんでいいにゃ

17 19/04/03(水)13:17:33 No.580954147

ワカバ=ミドリちゃんって言われてるけど どうやって回収したんだろう

18 19/04/03(水)13:17:35 No.580954151

>ワカバはみどりちゃんの苗床になった マジで!?

19 19/04/03(水)13:18:36 No.580954305

わかばが記憶の葉を受け継いでないのはワカバによる意図的なものなのか単に失敗しただけなのか…

20 19/04/03(水)13:18:49 No.580954340

>マジで!? それ見たリリちゃんが救出あきらめてオレンジの目的部分を塗りつぶしてるからね

21 19/04/03(水)13:19:04 No.580954368

姉妹回りのわからない話はとりあえず0.5~0.9見て!

22 19/04/03(水)13:19:14 No.580954393

>>ワカバはみどりちゃんの苗床になった >マジで!? 新規に植えても無効化されるんで自分に植えた 生えた

23 19/04/03(水)13:19:37 No.580954452

>>ワカバはみどりちゃんの苗床になった >マジで!? su2982195.jpg 新しいケムリクサが外で発芽しなくなったから体内で発芽させた りりちゃんは絶望した

24 19/04/03(水)13:19:37 No.580954453

ワカバをもとに緑ちゃんになって赤と水の奪い合いしてたわけだけど どうやってわかばに転生できたんだろう りつ姉がみどりちゃん育ててなかったら物語終わってたぜ

25 19/04/03(水)13:19:52 No.580954483

人間苗床にしたらその人間が実るってどんな生態なんだろう…

26 19/04/03(水)13:19:58 No.580954498

>新規に植えても無効化されるんで自分に植えた 普段から緑色吸ってたせいで体内発芽したんじゃないの?

27 19/04/03(水)13:20:40 No.580954614

蔵馬のシマネキ草理論だな

28 19/04/03(水)13:21:25 No.580954725

みどりちゃんにはそもそも再生力があるけど 3Dプリント機能も緑由来なのかな…ってなる

29 19/04/03(水)13:22:02 No.580954815

まあみどりがだいぶ特殊なクサな気がするし…

30 19/04/03(水)13:22:34 No.580954890

みどりは再生を司るから肉体自身は再生できたけどプロセスがイレギュラーだから完全じゃなかったんじゃない? ケムリクサで記憶の一部が消えた事故が起きたって言ってたし

31 19/04/03(水)13:22:38 No.580954898

死体プリントのリリちゃん蘇生がみどりちゃんの能力なら わかば精製もわかる

32 19/04/03(水)13:23:14 No.580954994

わかばがミドリの木になって成長→各地にミドリを飛ばす→そのうちのひとつがりつ姉に育てられて水をたくさん補充されたことによりわかば復元 つまりわかばが増える可能性もあったわけだな…

33 19/04/03(水)13:23:34 No.580955052

ワカバもりりもひとにケムリクサ使っちゃいけないってのを破ったわけか

34 19/04/03(水)13:24:31 No.580955193

つまり私がママにゃ…

35 19/04/03(水)13:25:12 No.580955304

>つまりわかばが増える可能性もあったわけだな… 今からでも増やすのナ

36 19/04/03(水)13:25:20 No.580955323

>ワカバもりりもひとにケムリクサ使っちゃいけないってのを破ったわけか 緑は人に使ってもOK! だから自分に植えるね…

37 19/04/03(水)13:25:20 No.580955324

近くに白衣が落ちてたし七島の水をたくさん貯めてた木が ワカバを苗床にしたミドリちゃん本体で 六島まで伸びたそれから生えた枝をりつねぇねが拾ったのナ

38 19/04/03(水)13:25:31 No.580955343

記憶転写失敗してなければりりの前に生きてたと偽って現れるつもりだったと思う

39 19/04/03(水)13:25:38 No.580955364

>つまり私がママにゃ… 姉さん

40 19/04/03(水)13:26:12 No.580955447

姉 さ ん

41 19/04/03(水)13:26:16 No.580955459

みどりを吸うのはなぜだろ

42 19/04/03(水)13:26:29 No.580955479

直接的な説明はしてないけど発言と映像を確認すると大体の推測が可能な作りいいよね

43 19/04/03(水)13:26:48 No.580955539

水潤沢になっちゃったし下手したらわかばやりなめっちゃ増えちゃう?

44 19/04/03(水)13:26:50 No.580955544

ワカバは緑のを飛ばして増える わかばは白いのを飛ばして増える そこになんの違いもありゃしねぇだろうが

45 19/04/03(水)13:26:55 No.580955563

わかば最終決戦のダメージはどう考えても一回は死んでるというか 体を貫通されてもミドリちゃんガードでセーフ!ってすごすぎない?

46 19/04/03(水)13:26:58 No.580955578

>記憶転写失敗してなければりりの前に生きてたと偽って現れるつもりだったと思う それこそアカを完全に抑えられると踏んでの行動だったわけだな まあ…無理だったけど

47 19/04/03(水)13:27:11 No.580955607

>みどりを吸うのはなぜだろ 体調管理 葉っぱを吸うと気分も体も良くなる

48 19/04/03(水)13:27:15 No.580955622

にゃあぉぉぉ

49 19/04/03(水)13:27:18 No.580955628

>ワカバは緑のを飛ばして増える >わかばは白いのを飛ばして増える >そこになんの違いもありゃしねぇだろうが 待てや!

50 19/04/03(水)13:27:20 No.580955636

>みどりを吸うのはなぜだろ 仕事でお疲れのお父さんが煙草一服して生き返る~っていうあの感じだよ お父さんは過労死しな

51 19/04/03(水)13:27:40 No.580955680

>葉っぱを吸うと気分も体も良くなる くしゃい!

52 19/04/03(水)13:27:42 No.580955686

>みどりを吸うのはなぜだろ 元は名前通りのタバコなので…

53 19/04/03(水)13:27:43 No.580955693

途中にあった枯れた木もワカバくんから生えたみどり由来だったんだろうな… もしかして相当な年数たってるのかな…

54 19/04/03(水)13:27:48 No.580955709

破壊された組織を再生することで回復してるんだとは思う

55 19/04/03(水)13:28:13 No.580955776

理屈上はりりのようにそっくりそのまま抽出できる方法もあるのかもしれんが そもそもあれもイレギュラーなんだっけ

56 19/04/03(水)13:28:49 No.580955864

>葉っぱを吸うと気分も体も良くなる 言い方!

57 19/04/03(水)13:28:57 No.580955883

>体を貫通されてもミドリちゃんガードでセーフ!ってすごすぎない? ケムリクサは実際すごい

58 19/04/03(水)13:29:22 No.580955941

>破壊された組織を再生することで回復してるんだとは思う 折れたポール?が再生したように 物理的な巻き戻しを行なっているように見える

59 19/04/03(水)13:29:45 No.580956000

最初の方の話でみどりちゃんぶつけられたら傷が治るって描写もしっかりあるからね

60 19/04/03(水)13:29:49 No.580956013

タバコって言われたから今度は腕の静脈にみどりちゃんを…

61 19/04/03(水)13:30:01 No.580956041

ピエール瀧はシロを使って捕まっちゃったんだ…

62 19/04/03(水)13:30:03 No.580956046

ぱっと見子供みたいなキャラが喫煙するのはお出しできなかったんだろう なので葉っぱを直接吸うという珍妙な絵面になった

63 19/04/03(水)13:30:31 No.580956116

>なので葉っぱを直接吸うというアブナイ絵面になった

64 19/04/03(水)13:30:36 No.580956132

>ぱっと見子供みたいなキャラが喫煙するのはお出しできなかったんだろう >なので葉っぱを直接吸うという珍妙な絵面になった 喫煙だとピエールアウトになってたな…

65 19/04/03(水)13:30:49 No.580956167

絶望的で詰んでる赤に対してのワカバ星人の答えだからなみどりちゃん

66 19/04/03(水)13:30:51 No.580956172

一方で第1話でわかばの後ろにあった祠?のようなものは消し飛んでたのはなんなんだろ

67 19/04/03(水)13:30:58 No.580956196

>タバコって言われたから今度は腕の静脈にみどりちゃんを… そう言えばワカバの手が緑色に光ってたよね

68 19/04/03(水)13:31:04 No.580956209

リアルタイムで観れなかったけどミドリ吸ってた時は絶対言われてたね…?

69 19/04/03(水)13:32:32 No.580956424

苗床シーンだとエノキみたいにしか生えてないのによく大樹になれたね 赤い根には攻撃されないんだろうか

70 19/04/03(水)13:33:02 No.580956487

わかばくんがりりみたいにクサを楽しそうに弄ってる光景で母性が満たされるにゃ…

71 19/04/03(水)13:33:18 No.580956536

>一方で第1話でわかばの後ろにあった祠?のようなものは消し飛んでたのはなんなんだろ 祠は覚えてないけど3Dプリントしたものは水不足になると朽ちる

72 19/04/03(水)13:33:23 No.580956545

大好きなお兄ちゃんが自分のせいで冬虫夏草になって死んでたらそりゃ絶望するよね…

73 19/04/03(水)13:33:50 No.580956614

>赤い根には攻撃されないんだろうか 島の区切りの青い壁 あれが赤の進行速度弱めてたんだろう

74 19/04/03(水)13:34:00 No.580956637

りりちゃんがワープした時点でミドリちゃんはニョキニョキ伸びてるから あの冬虫夏草みたいなワカバはもう役目を果たしたミイラなんじゃないかな

75 19/04/03(水)13:34:05 No.580956645

ワカバの死に様がエグすぎて あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…?

76 19/04/03(水)13:34:37 No.580956742

なんで雨が降らないんですか? なるほど船内…

77 19/04/03(水)13:34:42 No.580956755

>一方で第1話でわかばの後ろにあった祠?のようなものは消し飛んでたのはなんなんだろ 苦しい気もするけどどっかから転がってきた瓦礫かなって思った まっさらな屋上を復元したというか…

78 19/04/03(水)13:35:07 No.580956821

ワカバが死んじゃって職場の上司?は慌てなかったのかな?

79 19/04/03(水)13:35:17 No.580956845

>理屈上はりりのようにそっくりそのまま抽出できる方法もあるのかもしれんが >そもそもあれもイレギュラーなんだっけ 生き物は抽出されない仕様っぽいので 死亡直後だったって推測含めても滅多にないエラーなんだと思う

80 19/04/03(水)13:35:37 No.580956895

>あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…? カタストロフの原因ですからね多少は酷い目にあって禊をすませないとね

81 19/04/03(水)13:35:46 No.580956920

天才のやることだからワカバの想定の斜め上を行く

82 19/04/03(水)13:35:47 No.580956927

>あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…? 旧設定にあった自殺したななしの役割統合してる節があるんでつまりはそれくらい曇る曇った

83 19/04/03(水)13:35:51 No.580956938

>ワカバの死に様がエグすぎて >あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…? ワカバはこれに懲りちゃダメとは言ったけど全ての元凶だし…

84 19/04/03(水)13:36:28 No.580957015

>多少は酷い目にあって禊をすませないとね 多少かな… 多少かな…

85 19/04/03(水)13:36:37 No.580957036

>ワカバが死んじゃって職場の上司?は慌てなかったのかな? 大丈夫!よくある事だから!

86 19/04/03(水)13:36:39 No.580957039

>ワカバの死に様がエグすぎて >あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…? su2982223.jpg 最後に救済されたからいいんだ ワカバとりりの物語はトゥルーエンド寄りのハッピーエンドで終わりです

87 19/04/03(水)13:36:44 No.580957051

>ワカバの死に様がエグすぎて >あんなの見せられて絶望しながら消えていったりりちゃんちょっとかわいそすぎませんか…? ワカバは許したが果たしてたつきは許すかなのシーン

88 19/04/03(水)13:36:49 No.580957060

お母さんって呼ぶにゃ

89 19/04/03(水)13:36:56 No.580957074

>ワカバが死んじゃって職場の上司?は慌てなかったのかな? 見捨てられてると思う ワンオペの時点でブラックっぽさは示唆されてるし

90 19/04/03(水)13:37:14 No.580957118

>ワカバは許したが果たしてたつきは許すかなのシーン えぐいな

91 19/04/03(水)13:39:07 No.580957369

>なんで雨が降らないんですか? >なるほど船内… 船外で初めての雨を経験したらどんな反応するか気になる 空から水が降ってくるとか天国じゃないかナ

92 19/04/03(水)13:39:40 No.580957435

>あの冬虫夏草みたいなワカバはもう役目を果たしたミイラなんじゃないかな 複製されるために死体にならないといけないしなー

93 19/04/03(水)13:39:40 No.580957438

ココ? フネノナカ

94 19/04/03(水)13:39:47 No.580957454

>折れたポール?が再生したように >物理的な巻き戻しを行なっているように見える 車輪直した時は無くなってた部品まで出てきててしゅごいってなった

95 19/04/03(水)13:39:57 No.580957486

どっかでりりを完全な悲劇のヒロインとして描写するのは腑に落ちなかったんじゃないかなぁ…と個人的には思う

96 19/04/03(水)13:39:57 No.580957487

>お母さんって呼ぶにゃ 姉 さ ん

97 19/04/03(水)13:40:16 No.580957521

>ココ? フネノナカ このミスリードはわりとマジですごいと思った

98 19/04/03(水)13:40:26 No.580957543

ボロい遊覧船の残骸の中で船の話を出すのはずるいよぅ…

99 19/04/03(水)13:40:44 No.580957592

>ココ? フネノナカ ダブルミーニング来たな…

100 19/04/03(水)13:40:54 No.580957612

平成ライダーだって人外化はあるけど記憶や人格の継承無しはなかなかのアレだしそれをスッとやって終わりはおお...ってなった

101 19/04/03(水)13:41:01 No.580957628

>>ココ? フネノナカ >このミスリードはわりとマジですごいと思った 今わかったそういうことだったのか

102 19/04/03(水)13:41:24 No.580957678

改めて同人版見たらEDでわかばがみどりちゃんから生まれたっぽい描写があったね

103 19/04/03(水)13:41:46 No.580957728

青いケムリクサの壁の先にあった水たまりのある樹木が初代苗床ワカバで良いの? 赤い根っこのから結構距離があるけど…

104 19/04/03(水)13:41:51 No.580957737

あれをやらかしたりりちゃんが同情的に見られるのも 完膚なきまでに心を折ったからって面はあるかもね

105 19/04/03(水)13:42:06 No.580957770

今更だけど りりちゃんは何回死んでることになるの

106 19/04/03(水)13:42:22 No.580957817

>改めて同人版見たらEDでわかばがみどりちゃんから生まれたっぽい描写があったね 序盤の考察では取沙汰されてたね

107 19/04/03(水)13:42:41 No.580957864

よく考えると遊覧船以外の場所から集まってきたムシだらけなのに船長って呼んで慕ってきてるもんな… ものすごく感が良ければ気がつく伏線だったのか…

108 19/04/03(水)13:42:50 No.580957894

雨が降るたびリナの数が増えるんだ…

109 19/04/03(水)13:43:34 No.580957991

ワカバ センチョウ

110 19/04/03(水)13:43:49 No.580958021

>今更だけど >りりちゃんは何回死んでることになるの オリジナルが地上で死んでコピーも散ったので二回 分割後も含めるとたくさん

111 19/04/03(水)13:43:54 No.580958033

>あれをやらかしたりりちゃんが同情的に見られるのも >完膚なきまでに心を折ったからって面はあるかもね 11話の時点でも十分同情的だったじゃないですか! なんなんですかあの徹底的な曇らせは! シコらせていただきます!

112 19/04/03(水)13:43:56 No.580958039

>雨が降るたびリナの数が増えるんだ… 味蕾の数は1万個ぐらいあるからリナもそのぐらい増えたってなにもおかしくはないな

113 19/04/03(水)13:44:13 No.580958090

船長って前の代でそう呼ばせてた他の人間が居たのかなーって思うじゃん?

114 19/04/03(水)13:44:21 No.580958109

>青いケムリクサの壁の先にあった水たまりのある樹木が初代苗床ワカバで良いの? >赤い根っこのから結構距離があるけど… 水場がどこか知ってただろうし手持ちのクサで発芽即プログラミングとかでそっちへ伸ばしたんじゃないかなと思ってる

115 19/04/03(水)13:44:39 No.580958142

頭脳担当を一番に狙う悪辣な赤

116 19/04/03(水)13:44:42 No.580958148

>今更だけど >りりちゃんは何回死んでることになるの まずプリント前で1回 ケムリクサで自分を分割したのを死とするかは微妙 長女・次女・六女で3回 りなちゃんズが2回 このくらいか?

117 19/04/03(水)13:45:13 No.580958231

>ボロい遊覧船の残骸の中で船の話を出すのはずるいよぅ… 東亜重工みたいなもんであの船は赤いのが手が出せないからシロ型が逃げてきたのかなとか思ってた

118 19/04/03(水)13:45:20 No.580958246

ワカバの星への通信は本来通信担当の白ムシがやっていたけれど 赤霧の汚染で赤ムシ化しちゃったせいで駄目になったのではないかと予想

119 19/04/03(水)13:45:27 No.580958257

両親が過労死でひとりぼっちになった過去を思うとワカバ絶対休ませるガールになるのもまあしゃーなしかなって… どうしてムラサキ混ぜたんですか!?ヤダー!

120 19/04/03(水)13:46:47 No.580958431

あんなに従順なヌシが赤に染まると問答無用で襲ってくるのはなんなの? カンリイロなくても動けるの?

121 19/04/03(水)13:47:05 No.580958467

>ワカバの星への通信は本来通信担当の白ムシがやっていたけれど >赤霧の汚染で赤ムシ化しちゃったせいで駄目になったのではないかと予想 田舎に派遣した社員が音信不通なのに様子も見に来ない本社…

122 19/04/03(水)13:47:09 No.580958476

赤いのは自動プログラムの癖に外部の端末であろう白ムシへの命令まで上から書き換えるのがヤバい

123 19/04/03(水)13:47:30 No.580958518

>あんなに従順なヌシが赤に染まると問答無用で襲ってくるのはなんなの? >カンリイロなくても動けるの? 変質能力が混じってるからね… なんで混ぜたのリリちゃん

124 19/04/03(水)13:48:14 No.580958597

>赤い根っこのから結構距離があるけど… 発芽時点で赤木からある程度避難してるっぽい(琵琶湖?) 湖があるからあれ以上進ませるわけにいかずみどりちゃんになって早飲み競争を仕掛けた

125 19/04/03(水)13:48:24 No.580958617

思いつきで作った割に文明滅ぼすレベルの凶悪さ

126 19/04/03(水)13:48:39 No.580958652

自己変質自己再生自己増殖の能力をもったデビルケムリクサ

127 19/04/03(水)13:48:45 No.580958665

バリア貼るしヌシ操るし 違う色をずらしてっての青のことじゃないかと冷奴

128 19/04/03(水)13:48:50 No.580958675

ワカバ星人が本気を出したら赤木以上のことができるということ 水の惑星なんてものがあったらワンパンだぜ

129 19/04/03(水)13:49:23 No.580958749

>自己変質自己再生自己増殖の能力をもったデビルケムリクサ やはりGガンダム…

130 19/04/03(水)13:49:41 No.580958794

船の規模が規模だし異変を察知しても調査隊覇権まで数十年単位でかかるとかありそうだ

131 19/04/03(水)13:49:43 No.580958798

>ボロい遊覧船の残骸の中で船の話を出すのはずるいよぅ… ここ絶対コナンの黒い男並に悪い顔しましたよね監督

132 19/04/03(水)13:50:30 No.580958891

そういや大樹?の近くに白衣落ちてたしあれがワカバの成れの果てなのか

133 19/04/03(水)13:50:34 No.580958900

地球の人の好奇心のせいだ 好奇心猫を殺すってやつだな

134 19/04/03(水)13:50:49 No.580958951

>バリア貼るしヌシ操るし >違う色をずらしてっての青のことじゃないかと冷奴 色作る時紫は赤+青だしね

135 19/04/03(水)13:50:57 No.580958973

デビルガンダムを作り 末路が幻夜っぽいりりちゃん もしやケムリクサは今川作品なのでは?

136 19/04/03(水)13:51:41 No.580959067

>あんなに従順なヌシが赤に染まると問答無用で襲ってくるのはなんなの? >カンリイロなくても動けるの? 命令+ケムリクサの霧でヌシは動くんだけど、その命令を他のヌシまで伝達させるようワカバが指示するシーンがある(色も変わってる) 多分赤木は命令の込められた霧を延々放出していると思われる

137 19/04/03(水)13:51:41 No.580959069

>デビルガンダムを作り >末路が幻夜っぽいりりちゃん >りつ姉が流派東方不敗 >もしやケムリクサは今川作品なのでは?

138 19/04/03(水)13:51:41 No.580959070

>もしやケムリクサは今川作品なのでは? 伏線じっくり撒いておいて最後に一気に回収するやり口も似てるよね

139 19/04/03(水)13:52:47 No.580959210

赤い霧がヒトを溶かすのはなんでなんだろう

140 19/04/03(水)13:53:10 No.580959275

水があって尚且つみどりちゃんフィルターが作動してわかばが具現化するのなら あの巨木のとこでわかばが何度も生まれたり消えたりしてたりして

141 19/04/03(水)13:53:24 No.580959314

ケムリクサを分解してるんじゃないかな

142 19/04/03(水)13:53:25 No.580959315

今川だったら量産型ヌシが山ほど出てくる

143 19/04/03(水)13:53:35 No.580959347

最後の船の外もギアナ高地なんだろ? やっぱりGガンダムだ!

144 19/04/03(水)13:54:09 No.580959416

緑が赤特攻の理由として 緑と赤を混ぜると黒になるって聞いて上手いなって思った

145 19/04/03(水)13:54:15 No.580959430

今川なら説明不足なジジィも出てくる

146 19/04/03(水)13:54:21 No.580959442

ワカバはネオジャパン担当…

147 19/04/03(水)13:54:27 No.580959452

緑の修復の力をぶつけると消滅するあたり赤は存在自体が異常な状態なんだろうか

148 19/04/03(水)13:54:42 No.580959500

わからなければもう一度最初からみようぜ

149 19/04/03(水)13:54:51 No.580959523

>最後の船の外もギアナ高地なんだろ? そういえば最後の場所もモデルあるのかな ナイル川中流あたりに似てる気がする

150 19/04/03(水)13:54:56 No.580959528

>水があって尚且つみどりちゃんフィルターが作動してわかばが具現化するのなら >あの巨木のとこでわかばが何度も生まれたり消えたりしてたりして ありえるな… POPしてはアカに秒殺される量産型わかばくん…

151 19/04/03(水)13:55:06 No.580959543

ああ…愛のために死ねる朝を探しているのかってそういう…

152 19/04/03(水)13:56:07 No.580959695

>今川なら説明不足なジジィも出てくる ワカバだわ… 今際の際にまた会えるからって言われても地球人にはわかんないよ!

153 19/04/03(水)13:56:18 No.580959709

12話はBD発売までに結構手を加えてそうね

154 19/04/03(水)13:56:33 No.580959753

りんねえねはアホだナって劇中でも言ってるしな

155 19/04/03(水)13:56:40 No.580959769

>緑の修復の力をぶつけると消滅するあたり赤は存在自体が異常な状態なんだろうか 赤はケムリクサ絶対殺すマンになってるからそりゃあ

156 19/04/03(水)13:56:48 No.580959791

ワカバはこの星の者ではない

157 19/04/03(水)13:56:56 No.580959811

だからねえねはアホなのだナ!

158 19/04/03(水)13:57:20 No.580959887

秋元羊介がいないから今川作品ではないのだ

159 19/04/03(水)13:57:30 No.580959906

リリちゃんやらかしたことだけ見るとテッド・ファロ並みだよね

160 19/04/03(水)13:58:03 No.580959970

賢いのはりなじだけだナ

161 19/04/03(水)13:58:41 No.580960049

本国の会社からすれば責任取りたくないだろうから 遠い星で重大インシデントやらかした社員なんて我が社は知らないしそんな計画ありませんでしたで終わらせてるんだと思うよ

162 19/04/03(水)13:58:44 No.580960054

Gガンダムならわかばが巨大なヌシを1人で抑え込めた理由も付く

163 19/04/03(水)13:59:05 No.580960098

もう一周見始めると特にわかばへの印象が全く変わってるから楽しいし発見も多い

164 19/04/03(水)13:59:16 No.580960120

ワカバがワンオペなのと上司が来ないのとやっちゃまずい現地人の複製をまあなんとかなるで済ましててなんか二度と母星には戻らない感じあるよね

165 19/04/03(水)13:59:54 No.580960204

Gガンダムは愛の話 ケムリクサも好き(愛)の話 似ている…そっくりだ

166 19/04/03(水)14:00:16 No.580960256

そもそもワカバの上司たちもケムリクサがなんだかよくわかってないけど ワカバがケムリクサに興味あるみたいだから担当者にしてるって感じみたいだし

167 19/04/03(水)14:01:31 No.580960440

姉妹が死んだ後の黒いのを入れてるの傾福さんの帽子っぽいって話もあるし ワカバの上も動いたけど倒れた後だったりして…

168 19/04/03(水)14:01:34 No.580960452

>もう一周見始めると特にわかばへの印象が全く変わってるから楽しいし発見も多い あの突拍子も無い行動と言動に全部納得がいくようになるからね…

169 19/04/03(水)14:03:01 No.580960700

お前が好きだ!お前が欲しい!レイン! ワカバ…好きだ 似てるんだナ

170 19/04/03(水)14:03:33 No.580960772

宇宙人の技術はすごいな…

171 19/04/03(水)14:04:26 No.580960898

結局最初から最後まで人間(地球人)が1人もいないのには吹く

172 19/04/03(水)14:05:50 No.580961080

聞いてくださーーい! 実は僕地球の人間じゃなかったみたいですはい

173 19/04/03(水)14:06:48 No.580961214

名前と水で育つって点で植物っぽいイメージあるけど 実態は工業製品の類のものだよねケムリクサ

174 19/04/03(水)14:06:55 No.580961227

どんなに苦しくてもやり遂げる(ケムリクサァ)!

175 19/04/03(水)14:07:47 No.580961332

地球が滅びた後の世界だと思ったら人類滅亡どころか地球人以外の二人が死んだっていうか転生してるだけという…

176 19/04/03(水)14:07:49 No.580961335

>名前と水で育つって点で植物っぽいイメージあるけど >実態は工業製品の類のものだよねケムリクサ 水あれば現地で量産可能ってのはだいぶ便利そう

177 19/04/03(水)14:09:24 No.580961544

愛はいつも この胸に 永遠に消えることはない この手が叫んでいる 明日へと走れ あっ完全にGガンダムだ…!

178 19/04/03(水)14:10:24 No.580961684

地球人の死体をプリントして蘇生させた生き物が変質分裂した6姉妹の中の1人が6体に分裂したのがりなじなんだナ

179 19/04/03(水)14:11:05 No.580961792

ワカバのこの掌もこっそり光ってたしな

180 19/04/03(水)14:11:36 No.580961866

>地球人の死体をプリントして蘇生させた生き物が変質分裂した6姉妹の中の1人が6体に分裂したのがりなじなんだナ はーりなじは物知りだナ

181 19/04/03(水)14:14:57 No.580962305

りりちゃんすごい絶望感の中に死んでいったのな

182 19/04/03(水)14:15:01 No.580962318

りなじはかしこいナ

183 19/04/03(水)14:16:57 No.580962589

JTはコラボしようとアップしてないんかな

184 19/04/03(水)14:17:28 No.580962654

>りりちゃんすごい絶望感の中に死んでいったのな すでに死んでるから問題ないでしょ

185 19/04/03(水)14:17:43 No.580962689

>JTはコラボしようとアップしてないんかな わかばにわかばが印刷されてたら吹く

186 19/04/03(水)14:18:46 No.580962831

ワカバが地球人に似過ぎてるのは現地用のアンドロイドだからとかないのだろうか

187 19/04/03(水)14:20:54 No.580963113

ワカバ星人については若作りでやる気がなくてブラックって事以外はわからんね…

188 19/04/03(水)14:21:17 No.580963166

>わかばにわかばが印刷されてたら吹く ビスコみたいな

189 19/04/03(水)14:23:18 No.580963448

たつき怖いとこあるんだな

190 19/04/03(水)14:24:15 No.580963591

わかばだけがすごい優しいのかな でもあれだけやさしいわかばが生きられるしきっとわかば星の人もいいやつだと思う

↑Top