19/04/03(水)12:31:29 現実に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)12:31:29 No.580946125
現実にも冥助程度の救済措置はあっていい
1 19/04/03(水)12:32:50 No.580946392
現実では一回死んだら終わりだからあっても誰も気付かないだけだよ
2 19/04/03(水)12:40:03 No.580947890
最初安心エイドって単語聞いてなんだ?って思ってたら下の英語見て笑った
3 19/04/03(水)12:44:25 No.580948773
でもこいつが発動するのって大体どうでもいい時だよ
4 19/04/03(水)12:49:48 No.580949753
>でもこいつが発動するのって大体どうでもいい時だよ ボスに挑む時は金を使って経験値もスタックさせるよね…
5 19/04/03(水)12:54:16 No.580950587
あんしーんエイド
6 19/04/03(水)12:55:18 No.580950756
元が100で風邪ひくごとに下がるならともかく 最初が30だもんなぁ…
7 19/04/03(水)12:57:20 No.580951147
赤鬼踏んで落下からの復帰を投げで狩られたときに安心エイドで助けられたよ
8 19/04/03(水)12:57:58 No.580951268
冥助おね
9 19/04/03(水)12:58:44 No.580951400
仏とセキロはズっ友だからね! 冥助あり!
10 19/04/03(水)13:01:21 No.580951877
これが現実に来るなら 龍胤と龍咳も来るのでは…
11 19/04/03(水)13:02:41 No.580952097
仏さん経験値とお金も預かってや
12 19/04/03(水)13:03:05 No.580952155
>これが現実に来るなら >龍胤と龍咳も来るのでは… ゲーム的には10回赤字の死になると確率で咳が発生するらしいが 現代社会で10回も死ぬ人いるかね
13 19/04/03(水)13:04:09 No.580952312
冥助あり^^
14 19/04/03(水)13:05:14 No.580952477
>現代社会で10回も死ぬ人いるかね 現実世界に龍胤が存在したら まず間違いなく軍事利用されるんじゃねえかな…
15 19/04/03(水)13:05:24 No.580952505
お金は袋にいれればいいだけでは… 冥助さんはどうおもう?
16 19/04/03(水)13:05:55 No.580952588
紛争地とか咳で酷い事になりそう
17 19/04/03(水)13:09:05 No.580953001
>ゲーム的には10回赤字の死になると確率で咳が発生するらしいが 確率なんだアレ 一度に三つくらい来たときはなんだ!?ってなったよ
18 19/04/03(水)13:09:13 No.580953023
咳も治療薬が安定して手に入るしこのシステムいるかな?とは思った 多分開発中は咳で死ぬとか咳でしか発生しないイベントとかあったんだろうね
19 19/04/03(水)13:10:29 No.580953165
直せるのからいいけど このペナルティは微妙に心に来る
20 19/04/03(水)13:11:09 No.580953251
>冥助あり^^ 冥助おめ^^
21 19/04/03(水)13:11:55 No.580953357
>多分開発中は咳で死ぬとか咳でしか発生しないイベントとかあったんだろうね 仏師殿が守り鈴の説明するイベントは咳でスキップされるし…
22 19/04/03(水)13:13:52 No.580953621
30%でも稼ぎ中の不意の事故とかに意外と発動してくれる気がする冥助
23 19/04/03(水)13:16:09 No.580953932
現実で救済あっても気づかないからな…
24 19/04/03(水)13:18:26 No.580954280
>現実世界に龍胤が存在したら >まず間違いなく軍事利用されるんじゃねえかな… 葦名は私のすべてなのだ…!
25 19/04/03(水)13:18:40 No.580954312
うっかり死んじゃったときに冥助ありされるとあーよかったってなるけどそんなこと一周する間に三回もなかったような気がする
26 19/04/03(水)13:19:11 No.580954388
咳がないと龍胤やべぇ感でないし…
27 19/04/03(水)13:20:04 No.580954515
冥助ありの画面が出て敵の攻撃見えなくて死んだので 蘇っても慌てて進もうとしてはいけないということを学んだ
28 19/04/03(水)13:20:35 No.580954597
>咳がないと龍胤やべぇ感でないし… 実際そういうフレーバーという意味合いが大きそうね
29 19/04/03(水)13:22:10 No.580954837
咳と画像は割と死に設定だったと思うけどそんなこと言ってると次回作で咳放置したらNPCが死んだりしそうだからやめとく
30 19/04/03(水)13:22:14 No.580954854
ペナルティなんもなかったら弦一郎の言うように軍事利用すればいいじゃん!ってなるからな
31 19/04/03(水)13:22:21 No.580954864
周回すると一々治療法確立するのめんどくさくて仏師が咳しっぱなしになっちゃう
32 19/04/03(水)13:23:56 No.580955094
多分巴の時の竜咳でかなりの人死んだらしいし 葦名が傾いてるのってそのせいじゃ…
33 19/04/03(水)13:25:00 No.580955271
>多分巴の時の竜咳でかなりの人死んだらしいし >葦名が傾いてるのってそのせいじゃ… 結局のところ生き返ったぶん人が死ぬんだから国策としては大してうま味なさそうだな
34 19/04/03(水)13:25:24 No.580955331
葦名が傾いてるのは本編の前にあった戦で勝ったものの損耗も激しかったせい
35 19/04/03(水)13:26:01 No.580955414
不死なんてロクなもんじゃ無いな…
36 19/04/03(水)13:26:34 No.580955489
ロードの長さで「あ発動したな」ってちょっとなるのが楽しい
37 19/04/03(水)13:26:57 No.580955570
>不死なんてロクなもんじゃ無いな… みんな!不死より不老だよね!
38 19/04/03(水)13:27:23 No.580955649
>結局のところ生き返ったぶん人が死ぬんだから国策としては大してうま味なさそうだな 一人の復活と大勢の病人って国家経営だとふざけんなレベルで不経済 どんな英雄でも一人の死にコストは発生しないけど 多数の不治の病人発生すると生産力も消費力も落ち込む
39 19/04/03(水)13:28:11 No.580955771
やっぱ蟲だよねー
40 19/04/03(水)13:28:12 No.580955774
恩恵薄すぎるので回生切れてても確率で蘇生するくらいでもいいと思う安心エイド
41 19/04/03(水)13:28:24 No.580955800
じゃあこの蟲で…
42 19/04/03(水)13:28:43 No.580955844
フロムの死にゲーは毎回生き返る理由をちゃんと設定してるのが面白い 狩人しかり不死人しかり
43 19/04/03(水)13:28:53 No.580955877
実際蟲って目立ったデメリットあったっけ 死なないじゃなくて死ねないって点だけ?
44 19/04/03(水)13:29:43 No.580955991
蟲は成長したらなんか体乗っ取られそうだし…
45 19/04/03(水)13:30:01 No.580956040
捨て牢のやつらは何で死なないんだ…
46 19/04/03(水)13:30:22 No.580956092
>実際蟲って目立ったデメリットあったっけ >死なないじゃなくて死ねないって点だけ? 乗っ取られる
47 19/04/03(水)13:30:26 No.580956107
ムカデウネウネ即身仏でも生きてるのはちょっと…
48 19/04/03(水)13:30:37 No.580956135
げんちゃんは龍胤で国を救えると思ってる時点で大分アカンな
49 19/04/03(水)13:30:46 No.580956164
最初は誰かが咳し始めるとめっちゃ不安だったからフレーバーとして成功してると思う
50 19/04/03(水)13:31:02 No.580956205
>捨て牢のやつらは何で死なないんだ… 変若の研究の実験体 二回で死ぬから出来損ない
51 19/04/03(水)13:31:20 No.580956258
>蟲は成長したらなんか体乗っ取られそうだし… とはいえ獅子猿を見るになんだかんだ首落とされて脳が機能しなくなるまでは本人の意思残ってるっぽいんだよな 首落とされてからもつがいだか子だかはわからんがそれに対する哀惜の慟哭をするあたり自我はしっかり残ってそう
52 19/04/03(水)13:31:51 No.580956323
捨て牢の奴ら二回殺せば死ぬの!?
53 19/04/03(水)13:32:23 No.580956402
竜胤のデメリットって周りの人がゴホゴホするだけ?
54 19/04/03(水)13:32:30 No.580956416
不死になりたい→竜になれば良い→ムカデ入れる
55 19/04/03(水)13:33:03 No.580956493
>みんな!不死より不老だよね! よくも謀りおったな!何が永遠じゃ父様を返せぇ!
56 19/04/03(水)13:33:09 No.580956508
>竜胤のデメリットって周りの人がゴホゴホするだけ? ゲーム的にはそう 設定的にはバタバタ死んでいくみたい
57 19/04/03(水)13:33:31 No.580956573
結局ロストしても問題ないよう立ち回るだけなんで 有っても無くてもよかったな冥助アリ 元々はNPC死にそうだったけど厳しすぎるからこの仕様にしたって感じもある
58 19/04/03(水)13:33:33 No.580956579
>竜胤のデメリットって周りの人がゴホゴホするだけ? ゲーム的には
59 19/04/03(水)13:33:57 No.580956631
>不死になりたい→竜になれば良い→ムカデ入れる 何言ってんだてめぇ
60 19/04/03(水)13:34:12 No.580956669
>不死になりたい→竜になれば良い→ムカデ入れる 頭ビルゲンワースかよ‥‥
61 19/04/03(水)13:34:27 No.580956715
周りの命吸って蘇るから多分咳してるの放置してたら死ぬシステムとかだったんだろうな最初…
62 19/04/03(水)13:34:59 No.580956796
>元々はNPC死にそうだったけど厳しすぎるからこの仕様にしたって感じもある 死に過ぎてルートや店舗やイベント縛られると死んで強くなれというコンセプトに対してストレスでしかないからな
63 19/04/03(水)13:35:00 No.580956797
>頭ビルゲンワースかよ‥‥ 啓蒙高い煽りだなこれ…
64 19/04/03(水)13:35:01 No.580956804
長足の百足とそのちっちゃいのはムカデ作る仮定で「とりあえず人間をムカデっぽくしようぜ」って人体改造した結果とかなのかな 脳に瞳入れる過程でとりあえず目玉くりぬいて集めたみたいに
65 19/04/03(水)13:35:10 No.580956825
>捨て牢の奴ら二回殺せば死ぬの!? エンチャントファイアしてから殺すと一回だぞ
66 19/04/03(水)13:35:13 No.580956837
へんじゃくすいも弦ちゃん見る限りではそんなに副作用なさそうだったが
67 19/04/03(水)13:35:19 No.580956852
ムカデと竜関係なくない?あるの?
68 19/04/03(水)13:35:21 No.580956860
捨て牢のゾンビは燃やして殺せば一回で死なない?
69 19/04/03(水)13:35:34 No.580956878
めいすけ発動して嬉しかったことないなぁ ボス戦前ってだいたい銭袋か形代に変換するし
70 19/04/03(水)13:36:15 No.580956985
>周りの命吸って蘇るから多分咳してるの放置してたら死ぬシステムとかだったんだろうな最初… 仏師殿いなくても忍具強化できるしな… エマさんだけ代わりがいないのか
71 19/04/03(水)13:36:40 No.580957042
>ムカデと竜関係なくない?あるの? ある
72 19/04/03(水)13:37:03 No.580957093
>捨て牢のゾンビは燃やして殺せば一回で死なない? 一回殺してしななかったのでとりあえず燃やした ゾンビならとりあえず燃やすよね
73 19/04/03(水)13:37:04 No.580957097
稼ぎの途中でうっかり死んで助けられたことあるから要らないとは言えない…
74 19/04/03(水)13:37:31 No.580957161
>ムカデと竜関係なくない?あるの? 日本の昔話的には百足は龍でもかなわない生き物だったり百足の別名が天龍だったり割と関わりのある生き物
75 19/04/03(水)13:37:42 No.580957186
>不死になりたい→鯉になれば良い→ぬしを乗っ取る
76 19/04/03(水)13:38:18 No.580957260
やだもうこの国の不死
77 19/04/03(水)13:38:37 No.580957307
国は無事死にました
78 19/04/03(水)13:38:38 No.580957309
百足衆が己の「星」を見つけようとする連中って説明されてるのは何か考察の余地があるのかそれとも単なるファンサービスなのか
79 19/04/03(水)13:39:01 No.580957351
>やだもうこの国の不死 うnうnじゃあこのヤーナムってとこに来ようね
80 19/04/03(水)13:39:39 No.580957430
製鉄にも関係の深いムカデさんだ
81 19/04/03(水)13:39:49 No.580957460
ファンサービスといえば今回月光はないんです?
82 19/04/03(水)13:39:52 No.580957468
百足・鯉・蛇 どれも竜に縁のある生き物だ
83 19/04/03(水)13:39:57 No.580957485
世界そのものが終わるわけじゃないでこれでもマシだという
84 19/04/03(水)13:40:15 No.580957518
>ファンサービスといえば今回月光はないんです? ないよって明言されてるのでDLCに期待したい
85 19/04/03(水)13:40:17 No.580957523
>ファンサービスといえば今回月光はないんです? あるよ プレイヤーは持てないけど
86 19/04/03(水)13:40:31 No.580957557
>ファンサービスといえば今回月光はないんです? 白い龍が緑に輝く剣を持ってるよ
87 19/04/03(水)13:41:17 No.580957667
うるせぇ涙よこせ!
88 19/04/03(水)13:41:30 No.580957690
ムカデ見た目は強そうだし嫌いじゃ無いんだ
89 19/04/03(水)13:42:56 No.580957902
>白い龍が緑に輝く剣を持ってるよ あれ七支刀だよう!