ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/03(水)10:41:38 No.580931831
知らそん
1 19/04/03(水)11:06:17 No.580934669
キュリー夫人はヤバいよ!
2 19/04/03(水)11:14:17 No.580935533
どういう世界観なの…
3 19/04/03(水)11:16:14 No.580935785
リンゴは強いのかな…って思ったけど引力とか重量操ってきそう
4 19/04/03(水)11:16:40 No.580935834
強い力!! su2982055.jpg
5 19/04/03(水)11:18:03 No.580936003
>強い力!! >su2982055.jpg そうはならんやろ
6 19/04/03(水)11:19:11 No.580936134
>どういう世界観なの… この漫画のメインキャラでバトル路線なのはこの教授だけでまだ見ぬノーベル賞の強豪たちはお話には絡まないので安心してほしい
7 19/04/03(水)11:38:33 No.580938368
>この漫画のメインキャラでバトル路線なのはこの教授だけでまだ見ぬノーベル賞の強豪たちはお話には絡まないので安心してほしい いや絡めよ!
8 19/04/03(水)11:41:16 No.580938689
アインシュタインは時間関係だしほぼ最強だろうな
9 19/04/03(水)11:43:17 No.580938946
>キュリー夫人はヤバいよ! 指紋からも放射線が検出されるとかやばい
10 19/04/03(水)11:45:18 No.580939194
なんか格好いいことを言いながらリンゴをスッと落とすだけでバトル漫画によくある思わせぶりな強キャラアピールが成立しそうなニュートン
11 19/04/03(水)11:45:57 No.580939276
ニュートンはやらしい重力攻撃してくるタイプ
12 19/04/03(水)11:46:46 No.580939382
アルキメデスは出ないのか
13 19/04/03(水)11:47:14 No.580939450
>アインシュタインは時間関係だしほぼ最強だろうな この大雑把な認識!
14 19/04/03(水)11:47:37 No.580939511
舌出してるやつめっちゃ強そう
15 19/04/03(水)11:51:21 No.580939958
文系分野のほうはチートじみた精神攻撃なんだろうなって
16 19/04/03(水)11:56:15 No.580940576
そもそも過去の偉人達は死んでるから出てこないだろ…
17 19/04/03(水)11:58:52 No.580940861
強い力…ダイナマイトボディ!
18 19/04/03(水)11:59:03 No.580940880
めっちゃ面白そう
19 19/04/03(水)11:59:50 No.580940976
>そもそも過去の偉人達は死んでるから出てこないだろ… 想像を絶する天才達や信じ難い化物達がそんな常識を守ってくれるとは思えない
20 19/04/03(水)12:00:39 No.580941080
物理学者が物理的に強いのは当然の事
21 19/04/03(水)12:01:49 No.580941215
>>キュリー夫人はヤバいよ! >指紋からも放射線が検出されるとかやばい 自宅兼研究所が今もそのまま保存されてるけど 貴重だから保存ってのもあるけど放射線まみれで手がつけられない
22 19/04/03(水)12:01:57 No.580941231
>アインシュタインは時間関係だしほぼ最強だろうな 相対的な時間のコントロールなのは間違えない
23 19/04/03(水)12:04:02 No.580941493
キューリー夫人のXMEN感凄い
24 19/04/03(水)12:05:42 No.580941710
物理のプロフェッショナルたちだしなぁ
25 19/04/03(水)12:12:37 No.580942739
知は力なりってそういうことか
26 19/04/03(水)12:14:30 No.580943033
>物理学者が物理的に強いのは当然の事 この説得力!
27 19/04/03(水)12:15:50 No.580943231
キュリー夫人の下2人は誰だっけ