虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/03(水)09:14:14 キンカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)09:14:14 No.580922746

キンカメは免疫低下で種牡馬を引退 ディープは体の不調で休養 龍王は腹痛でキタサンは外傷を負い1週間休んでたそうです 種付けは大変ですね

1 19/04/03(水)09:31:13 No.580924367

アンタほどの種付経験者が言うなら…

2 19/04/03(水)09:31:51 No.580924422

私は人間不信に陥りました

3 19/04/03(水)09:32:13 No.580924461

新元号と共に変化が

4 19/04/03(水)09:33:13 No.580924545

ジャスタも種付け嫌でーすになってると聞く

5 19/04/03(水)09:35:02 No.580924714

すでに今年300近く予約があるらしい龍王はどうするんでしょう

6 19/04/03(水)09:35:05 No.580924719

>私は人間不信に陥りました 可哀想に…今日は息抜きに同期のグラスワンダーと会わせてあげよう

7 19/04/03(水)09:35:45 No.580924776

豚に見覚えはありません!

8 19/04/03(水)09:36:32 No.580924857

俺も種付けいやでーすになりたい

9 19/04/03(水)09:38:15 No.580925013

ゴルシは相変わらずムクムクバシィーされてるのかな…

10 19/04/03(水)09:40:08 No.580925179

後のクラシックはカナちゃん祭りになるんでしょうか…

11 19/04/03(水)09:42:25 No.580925417

ババアやらブスやらなりふり構わずやらされるんだからそりゃ馬も病むよね...約3ヶ月で250頭とか激務すぎる

12 19/04/03(水)09:43:07 No.580925494

ウォーエンブレムを思い出します

13 19/04/03(水)09:44:23 No.580925613

>ウォーエンブレムを思い出します 金髪ロリが好き!それ以外じゃ勃たない!騙された!もう無理...の流れはかわいそう

14 19/04/03(水)09:47:41 No.580925960

良血牝馬が他に回されて子供達が種牡馬として活躍するようになるかもしれないと前向きに考えましょう

15 19/04/03(水)09:48:22 No.580926028

3年後のクラシックはなかなか混沌としそうですね…

16 19/04/03(水)09:49:10 No.580926104

タフくん!タフくんの種付け姿が見たいわ!

17 19/04/03(水)09:49:13 No.580926114

ブラックタイドの需要がますます高まりそうですね

18 19/04/03(水)09:49:30 No.580926143

群雄割拠が理想ですよね!?

19 19/04/03(水)09:50:26 No.580926236

しかしディープキンカメという二大稼ぎ頭が種付け出来ないとなると 金子オーナーは何億円の損失になったんでしょうね

20 19/04/03(水)09:50:32 No.580926246

ジャスタは童貞卒業時の怪我がトラウマになってるんじゃ…?

21 19/04/03(水)09:51:20 No.580926328

キタサンは去年もオチンチン怪我してましたよね

22 19/04/03(水)09:51:32 No.580926347

>群雄割拠が理想ですよね!? サンデー系やキングマンボ系がポコポコ増えてもなぁ...何が次流行るんだろ

23 19/04/03(水)09:53:15 No.580926523

ハービンジャーの時代きます!

24 19/04/03(水)09:55:38 No.580926787

モーリスくんフル稼働では?さくねんも海外行ったりで300以上つけてましたよね

25 19/04/03(水)09:55:47 No.580926801

なんとか種付け出来た20頭の中から最強馬が産まれたらロマンなんですけどね…

26 19/04/03(水)09:55:52 No.580926813

キンカメは様子見じゃなくて完全に引退なんですか?

27 19/04/03(水)09:56:30 No.580926876

ハーツもリーディング上位なのに後継種牡馬と言えるのがジャスタくらいしかいないのか…

28 19/04/03(水)09:57:37 No.580927000

シュヴァルやスワーヴが種牡馬入りするんでしょうけどもう一個G1勝っときたいですよね

29 19/04/03(水)09:57:52 No.580927026

そもそも多すぎるのでレース的には枠狭めてるんでしたっけスーパー未勝利廃止とかで

30 19/04/03(水)09:58:24 No.580927087

まあ種牡馬の最大のライバルは自分の父親ですからプイプイの息子たちの種付け数上がって大物の後継が出るかもですね

31 19/04/03(水)10:01:47 No.580927456

クールモアからサクソンウォリア借りましょう!

32 19/04/03(水)10:02:01 No.580927487

今より年間頭数は少なかったとはいえ29歳まで現役だったノーザンテーストはバケモノですね 産駒も丈夫なイメージです

33 19/04/03(水)10:03:55 No.580927692

キタサンとドゥラメンテの夢続きを見たいんじゃあ~

34 19/04/03(水)10:04:25 [性豪] No.580927748

性豪

35 19/04/03(水)10:04:58 No.580927803

チャイナロックさんみたいに当て馬もできて セックスだいすきで優秀なやつとかそんなに出ないんでしょうね

36 19/04/03(水)10:06:44 No.580928004

キズナ産駒がいきなり勝ちまくって朝日杯取ったりしませんかね

37 19/04/03(水)10:07:58 No.580928146

仕方ないとはいえもう少しおちんちんに優しくしてあげてほしいですね

38 19/04/03(水)10:08:20 No.580928187

サンデーサイレンス系もいよいよ孫世代の時代がくると思うと時間の流れの速さを感じます

39 19/04/03(水)10:09:15 No.580928279

地味ですがダート種牡馬も転換期ですね

40 19/04/03(水)10:09:24 No.580928296

もうとっくにSSの曾孫世代ですよ

41 19/04/03(水)10:10:08 No.580928375

>地味ですがダート種牡馬も転換期ですね クロフネさんももうプライベート扱いらしいですしね

42 19/04/03(水)10:10:44 No.580928434

タキオンマンカフェあたりがリーディング取ってたあたりみたいに 毎年トップが変わっていく感じになるんでしょうかね?

43 19/04/03(水)10:11:13 No.580928490

その点スペチンポは大きな問題もなく子供も活躍して立派なおちんちんですね

44 19/04/03(水)10:11:18 No.580928497

スノドラおじじがSS曾孫ですもんね...

45 19/04/03(水)10:11:30 No.580928515

ケイムホームの逆襲が来るーッ

46 19/04/03(水)10:11:50 No.580928550

>ケイムホームの逆襲が来るーッ 今いくつですか!

47 19/04/03(水)10:12:16 No.580928602

>地味ですがダート種牡馬も転換期ですね シニミニとパイロはすでに値上がりしてフリオーソも上がりそうな感じで

48 19/04/03(水)10:12:44 No.580928659

>スノドラおじじがSS曾孫ですもんね... ということはおじじはサンデー3*3が作れる!

49 19/04/03(水)10:13:43 No.580928766

おうちに帰ろうさんは後継が出せた時点でヨシですね その後継の行き先が気になりますが…競馬場的な意味で

50 19/04/03(水)10:13:57 No.580928799

スノドラおじじはもう引退したので 引退した瞬間からおじじではなく若手種牡馬になりました 年食ったAV女優が若手熟女女優になったみたいなもんです

51 19/04/03(水)10:14:00 No.580928807

こういう時になんだかよく分からん血統の種牡馬が一発当てたりしませんかね

52 19/04/03(水)10:14:21 No.580928836

BTも28歳で没するまで現役でしたっけ

53 19/04/03(水)10:14:26 No.580928845

自然交配限定にすることで偏り防いでたって面もあるのかなやっぱり それも技術の進化で種付け頭数増えてるし形骸化しちゃってるというか 種牡馬の負担増えてかわいそうでそういう面でもなんとかして欲しいというか

54 19/04/03(水)10:14:45 No.580928883

体力使うし心臓とかへの負荷も結構なものですし だいたい1日に2回以上のセックス要求されるのがもう激務じゃないですか… 体調が許す限り付けるって言っても限度ってものがあると思うんですよ私は!

55 19/04/03(水)10:15:25 No.580928942

ブライアンズタイムは芝の大物は出さなくなりましたが晩年までダートで存在感を示し続けたの好きでした

56 19/04/03(水)10:15:33 No.580928953

なんだかよく分からん血統といえば 先月ぐらいに母父以降の血統表がごっそり不明な馬が勝ってましたね

57 19/04/03(水)10:16:34 No.580929065

昔に比べると種付け数は増えていますが種付けしてる回数自体は昔と変わらないみたいな話も聞きますね 今だと1~2回でちゃんと身籠るようになってると

58 19/04/03(水)10:17:08 No.580929123

>先月ぐらいに母父以降の血統表がごっそり不明な馬が勝ってましたね サラブレッドなんですかそれ...

59 19/04/03(水)10:17:29 No.580929153

吉田おじーちゃんか岡田総帥にお願いして海外から新しい種牡馬買い付けよーぜ!

60 19/04/03(水)10:17:43 No.580929178

そういえばマックイーンさんの誕生日ですね

61 19/04/03(水)10:18:40 No.580929270

社台は新しいの買ったでしょう!

62 19/04/03(水)10:19:16 No.580929328

>なんとか種付け出来た20頭の中から最強馬が産まれたらロマンなんですけどね… そう考えるとドバイミレニアムは産駒56頭からドバウィが産まれたのがほんとに奇跡だった

63 19/04/03(水)10:19:18 No.580929337

マックイーンさんは種付けが上手だったそうですね!

64 19/04/03(水)10:20:06 No.580929411

>マックイーンさんは種付けが上手だったそうですね! お孫さんも上手みたいですしそういうのも遺伝するものなんですかね!

65 19/04/03(水)10:20:34 No.580929464

>マックイーンさんは種付けが上手だったそうですね! 兄者だけには遺伝しかなったみたいですね!

66 19/04/03(水)10:21:01 No.580929512

孫の白いのもそうだがやっぱりデカい=モテるなんかね

67 19/04/03(水)10:21:37 No.580929569

祖チンがダメなのは人間も馬も同じか…

68 19/04/03(水)10:22:50 No.580929703

>祖チンがダメなのは人間も馬も同じか… お馬さんの場合は相手がでかい牝馬の場合はそれだとおちんちんが入りませんからね…

69 19/04/03(水)10:23:52 No.580929820

>孫の白いのもそうだがやっぱりデカい=モテるなんかね 生物的には大きい方が強いってのは普通ですしね ちっこいのはモテない事がありますし

70 19/04/03(水)10:24:27 No.580929888

リョテイはちびっこでも上手だったそうですがそれ以上のちびっこですもんね兄者...

71 19/04/03(水)10:25:17 No.580929987

そういう意味で原作テイオーさんは人間にはモテてもアレだったそうで

72 19/04/03(水)10:25:50 No.580930051

もしもサンデーサイレンスが初年度産駒だけ残して死んでたら今頃キンシャサノキセキがサンデー直系として孤軍奮闘してたかもしれないのか…

73 19/04/03(水)10:27:07 No.580930178

>そういう意味で原作テイオーさんは人間にはモテてもアレだったそうで イケメン粗チンだったんです?

74 19/04/03(水)10:27:39 No.580930257

テイオーさんはちっちゃかったせいで牝馬から嫌われてたそうです!

75 19/04/03(水)10:28:10 No.580930328

テイオーは原作だと父親に似てめちゃくちゃ気位が高い上に育ての牧場の人間と担当厩務員以外には 絶対に心を開かない馬だったからな…

76 19/04/03(水)10:29:26 No.580930458

牝馬が皆見つめちゃってとかいう話になると相手がムキムキな事多いしなあ ディープとかスルー気味と聞くとまあ身体小さめだもんなと納得もした

77 19/04/03(水)10:29:47 No.580930504

集団監視の中で種付け失敗しまくったら人間だったらトラウマなんてもんじゃないですもんね

78 19/04/03(水)10:30:36 No.580930589

身体小さいのにモテモテのキンイロシャテイさんはすごいですね!

79 19/04/03(水)10:30:57 No.580930628

ドゥラメンテって母父遡るとキンカメサンデートニービンきたあじって 4代リーディングサイアーな上母子は4代G1馬ってたぶん日本競馬史上最高の良血馬なんじゃないでしょうか それであの走り…いけませんね私は高貴な生まれなのに破天荒なキャラが好きなんです!

80 19/04/03(水)10:32:03 No.580930730

テイオーとスペはびっくりするくらいイケメン

81 19/04/03(水)10:32:19 No.580930763

大柄な馬体 栗毛など光が反射して目立つ毛色 たてがみが風にたなびくほとフサフサ が重要と聞きました

82 19/04/03(水)10:32:28 No.580930779

>集団監視の中で種付け失敗しまくったら人間だったらトラウマなんてもんじゃないですもんね 時間がかかると叱られたりもしますしね…

83 19/04/03(水)10:32:36 No.580930798

モテるんですか舎弟は

84 19/04/03(水)10:33:23 No.580930881

>大柄な馬体 >栗毛など光が反射して目立つ毛色 なるほどダスカさんのお兄ちゃんがモテる訳だ

85 19/04/03(水)10:33:32 No.580930902

>大柄な馬体 >栗毛など光が反射して目立つ毛色 >たてがみが風にたなびくほとフサフサ グラスちゃんじゃん!

86 19/04/03(水)10:34:38 No.580931025

グラスちゃんは大柄じゃなくて巨体です!デブです!

87 19/04/03(水)10:34:45 No.580931036

まあグラスちゃんはハンサムな事も考慮した上で種付けおじいちゃんなのもあるかもですね

88 19/04/03(水)10:35:08 No.580931066

ダイワメジャーはジャニーズ系イケメンとか言われますが体格普通によかったですね サジェストにモテと出るハーツクライはそこまでではない気がしますが…

89 19/04/03(水)10:35:42 No.580931131

尾花栗毛の多いスペちゃんの子供たちはモテモテだったんですかね?

90 19/04/03(水)10:36:19 No.580931199

>尾花栗毛の多いスペちゃんの子供たちはモテモテだったんですかね? そこんとこどうなんですジャッカル?

91 19/04/03(水)10:36:22 No.580931207

ヴィクトワールピサはもうセックスなんて嫌よみたいな高齢牝馬が ピサにだけ発情するから熟女キラーとして活躍しているそうです 本人がどう思ってるのかわかりませんけど

92 19/04/03(水)10:36:52 No.580931265

ハーツはモテる馬要素があまり無い気がしますが牝馬から絶大な人気らしいですね

93 19/04/03(水)10:37:01 No.580931277

見てる方は群雄割拠が面白いのはありますが 小粒なのが乱立してどれも衰退するというのもあり得るのが難しいところですね

94 19/04/03(水)10:37:17 No.580931313

キングマンボこんなに栄えてるの日本だけですよね だからってワークフォースやキングズベストまで持ってこなくてもよかったのでは…

95 19/04/03(水)10:37:20 No.580931317

シャトル先輩はめっちゃモテたんでしょうね 今はタマとられたのに牝馬に熱視線送ってるそうですが

96 19/04/03(水)10:38:22 No.580931439

>ハーツはモテる馬要素があまり無い気がしますが牝馬から絶大な人気らしいですね どこがモテポイントなのか牝馬の皆さんに聞いてみたいものです

97 19/04/03(水)10:38:32 No.580931461

メジャー兄さん馬格どうだったんだろうと調べてみたら新馬戦に546kgで出てきてて吹きました バルりすぎです!

98 19/04/03(水)10:38:57 No.580931511

つまりウオッカが悪い

99 19/04/03(水)10:39:02 No.580931520

栗毛と言うとやっぱり真っ先に思いつくのはタイキシャトルになってしまいますね タイキシャトル以降も栗毛の名馬はたくさん産まれていますが

100 19/04/03(水)10:39:17 No.580931551

>メジャー兄さん馬格どうだったんだろうと調べてみたら新馬戦に546kgで出てきてて吹きました >バルりすぎです! 緊張してきて暴れる!パドックで寝る!かわいい!

101 19/04/03(水)10:39:22 No.580931559

抱かれたい種牡馬ランキング!

102 19/04/03(水)10:40:06 No.580931654

サンデー晩年のプイプイハーツダメジャーが大活躍してますよね! …その結果サンデー孫世代の種牡馬が活躍の場奪われて血統が縦に伸びてませんが

103 19/04/03(水)10:41:25 No.580931807

>つまりウオッカが悪い ちんちんがあったらモテモテナンパヤリモクパドックだったでしょうね…

104 19/04/03(水)10:41:46 No.580931852

>サンデー晩年のプイプイハーツダメジャーが大活躍してますよね! >…その結果サンデー孫世代の種牡馬が活躍の場奪われて血統が縦に伸びてませんが つまり子世代が年齢を重ねたここからが本当の勝負ってやつです!

105 19/04/03(水)10:42:33 No.580931934

現役時代も引退後も牝馬侍らせてるウォッカさんはなんなんでしょうね…

106 19/04/03(水)10:43:34 No.580932060

>サンデー晩年のプイプイハーツダメジャーが大活躍してますよね! >…その結果サンデー孫世代の種牡馬が活躍の場奪われて血統が縦に伸びてませんが 要は最大のライバルは父になるんでしょう そういう意味では現状はある意味チャンスではあります

107 19/04/03(水)10:44:14 No.580932145

ブライアンズタイムの血が伸びてないのよね…孫世代に確固たる人気種牡馬がいなくて ウオッカ!なんであんたメスなのよ!

108 19/04/03(水)10:44:58 No.580932223

書き込みをした人によって削除されました

109 19/04/03(水)10:45:32 No.580932285

レイヤー姐さんの初年度の相手は誰なんでしょう!?

110 19/04/03(水)10:46:01 No.580932344

サンデー直系のひ孫で一番稼いでるのはミツバなんですね

111 19/04/03(水)10:46:10 No.580932365

フジキセキ先輩はチンチン忙しすぎる父親の代替として若くして童貞捨てて頑張ってましたね ディープの場合そういった代替の役割も同じサンデー産駒の兄弟に取られてしまうので子世代には厳しくなりました

112 19/04/03(水)10:46:17 No.580932380

フジ先輩やゴルアさんやリョテイがあっさり逝ったのは跡継ぎにとってはプラスだったんでしょうね

113 19/04/03(水)10:46:51 No.580932447

これからハービンジャーがもっと頑張らないと

114 19/04/03(水)10:46:56 No.580932459

フェスタも頑張ってはいるが…

115 19/04/03(水)10:48:23 No.580932626

全く関係ないですけど平日の昼間なのに競馬の話題でこんなに伸びるんですね

116 19/04/03(水)10:48:40 No.580932655

フジキセキはサンデーが亡くなった後にもう一度盛り返してたのすごかったですね 晩年までG1馬出し続けましたし

117 19/04/03(水)10:51:02 No.580932910

キンカメがすごいのはサンデー牝馬の相手として最適というのもありますが サンデーなし牝馬でも活躍馬がバンバン出ることだと思います ロードカナロアもルーラーシップもアパパネもホッコータルマエもレイデオロもたこぶえもヤマカツエースもサンデーなしです

118 19/04/03(水)10:51:19 No.580932941

>全く関係ないですけど平日の昼間なのに競馬の話題でこんなに伸びるんですね なんだかんだ言ってディープインパクトとおちんちんはみんな注目しちゃいますからね

119 19/04/03(水)10:51:42 No.580932980

>全く関係ないですけど平日の昼間なのに競馬の話題でこんなに伸びるんですね まあだいたい仕事の合間とか夜勤の方のレスでしょう…私は馬券生活者ですが…

120 19/04/03(水)10:55:19 No.580933392

牝馬的には芦毛ってどうなんですかね? 大型の芦毛のプリティボーイを一頭知ってるんですが

121 19/04/03(水)10:56:07 No.580933476

たこぶえの種付け料は50万だそうでリーズナブルなお値段ですしお嫁さん集まって欲しいですね

122 19/04/03(水)10:56:35 No.580933531

NDミスプロヘイロー無しとかウオちんちんが存在しないのが本当悔やまれます

123 19/04/03(水)10:57:46 No.580933677

>まあだいたい仕事の合間とか夜勤の方のレスでしょう…私は馬券生活者ですが… 憧れますが真似したく無いです...

124 19/04/03(水)10:58:17 [エイシンヒカリ] No.580933739

>大型の芦毛のプリティボーイを一頭知ってるんですが 照れる

125 19/04/03(水)10:59:25 No.580933881

たこぶえはお安くてサンデー無しで母父が欧州で来てるやつなんでそれなりには試されるんじゃないかなと思います

126 19/04/03(水)11:00:21 [ゴジラ] No.580933986

>大型の芦毛のプリティボーイを一頭知ってるんですが よんだ?

127 19/04/03(水)11:01:37 No.580934146

SS孫の芦毛種牡馬は曲者揃いですね...

128 19/04/03(水)11:02:00 No.580934199

たこぶえは種牡馬期待もされての引退だと思ってます

↑Top