19/04/03(水)08:09:26 無職時... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)08:09:26 No.580916485
無職時代に払ってた国保の過払金が45000円返ってきたけど何に使おうか迷ってる 15000円ぐらいのG SHOCKが第一候補だ
1 19/04/03(水)08:11:46 No.580916718
じゃあそれでいいじゃねえか
2 19/04/03(水)08:12:05 No.580916754
浮いた3万貯金しとけ
3 19/04/03(水)08:12:16 No.580916775
ピンポイントな画像だな!?
4 19/04/03(水)08:13:30 No.580916875
俺にSwitchを買ってくれ
5 19/04/03(水)08:13:38 No.580916886
個人年金入っとけ
6 19/04/03(水)08:14:55 No.580917017
個人年金ってうまあじなの? Nisaと並んで薦められるイメージあるけど
7 19/04/03(水)08:15:05 No.580917039
>無職時代に払ってた国保の過払金が45000円返ってきたけど何に使おうか迷ってる その金で人間ドック
8 19/04/03(水)08:15:43 [s] No.580917093
オカンに15000円ぐらいの財布買ってあげるって選択肢が浮かんだわ 残金3万か…
9 19/04/03(水)08:15:51 No.580917101
>15000円ぐらいのG SHOCKが第一候補だ それが候補に挙がるってことは腕時計持ってないんだろ? それ買えよ
10 19/04/03(水)08:16:21 No.580917160
Gショック諦めてるじゃねえか!
11 19/04/03(水)08:16:24 No.580917173
>残金2万9880か…
12 19/04/03(水)08:16:43 No.580917193
>個人年金ってうまあじなの? ただの積立貯金 計画的に貯蓄できる人ならいらない 俺はできないから入ってる 会社で必須になってるとこもある(退職金代わりにしてるとこもある)
13 19/04/03(水)08:17:19 No.580917255
ジュース飲んだな…
14 19/04/03(水)08:18:03 No.580917337
大腸内視鏡検査が3万弱でできるぞ なんか体調悪くて…とかいっとけば保険適用でもっと安くなる
15 19/04/03(水)08:18:34 No.580917389
歯ぎしり帽子マウスピースつくろう
16 19/04/03(水)08:18:45 No.580917407
>オカンに15000円ぐらいの財布買ってあげるって選択肢が浮かんだわ >残金3万か… プレゼントとして財布はどうだろう 主婦だと仕事道具だし働いてると使い分けもあるしで わりとハードルは高いほう
17 19/04/03(水)08:18:52 No.580917421
>個人年金ってうまあじなの? >Nisaと並んで薦められるイメージあるけど 定年と同時に即死しなけりゃ確実に増える 微々たるものではあるけどNisaよりは確実に増える銀行預金毛が生えた程度には
18 19/04/03(水)08:19:04 No.580917449
マダムのお財布とかそれだけで過払金無くなりそうだな
19 19/04/03(水)08:19:06 No.580917454
>個人年金ってうまあじなの? ない
20 19/04/03(水)08:20:25 No.580917591
>ただの積立貯金 >計画的に貯蓄できる人ならいらない >俺はできないから入ってる >会社で必須になってるとこもある(退職金代わりにしてるとこもある) >定年と同時に即死しなけりゃ確実に増える >微々たるものではあるけどNisaよりは確実に増える銀行預金毛が生えた程度には なるほど 貯金の延長線上みたいな感じなのか ありがとう
21 19/04/03(水)08:20:28 No.580917598
確定拠出年金は節税になるからうまあじ
22 19/04/03(水)08:20:59 No.580917651
推しに全額投げ銭しよ う!!!!!!!!!!!!!
23 19/04/03(水)08:21:02 No.580917658
銀行預金に毛が生えた程度って世知辛いな
24 19/04/03(水)08:22:09 No.580917792
Gショック カーチャンに財布 あとはカニでも食おうぜ
25 19/04/03(水)08:22:19 No.580917806
>銀行預金に毛が生えた程度って世知辛いな それでも30年でそこそこ増えるよ一度相談してみるといい そのまま押し切られる可能性高いけど
26 19/04/03(水)08:24:05 No.580917993
母ちゃんと蟹食いに行ったらいいのでは
27 19/04/03(水)08:26:17 No.580918218
毎日使う物を一つ上質なのにかえるとか 文房具とか洗面用具とか
28 19/04/03(水)08:38:45 No.580919394
かーちゃんにGショック送ろう
29 19/04/03(水)08:38:57 No.580919409
G-SHOCKやすいなあ
30 19/04/03(水)08:40:53 No.580919597
ご飯か温泉にでも連れてってあげれば?
31 19/04/03(水)08:49:49 No.580920494
肉だな肉
32 19/04/03(水)08:51:45 No.580920675
鯛食おう
33 19/04/03(水)08:52:33 No.580920745
まあ息子が再就職?してなんかプレゼントくれたりして喜ばない母親はそういないだろうし孝行しとけ
34 19/04/03(水)08:53:07 No.580920802
45000あったら丸々使ってそこそこのカメラを買いたい
35 19/04/03(水)08:54:04 No.580920874
idecoは定年までに死ぬ確信があるんでなければ勧められるが浮いた45000円でどうこうってものでもない
36 19/04/03(水)08:56:37 No.580921112
おかん買ってあげなよ
37 19/04/03(水)09:11:10 No.580922459
オフクロにプレゼントだな
38 19/04/03(水)09:16:50 No.580922986
>ピンポイントな画像だな!? 千円多くね?
39 19/04/03(水)09:25:03 No.580923780
おかんと美味しいもの食べに行って来なよ
40 19/04/03(水)09:28:23 No.580924112
トーチャンにもなんかしてやれ
41 19/04/03(水)09:30:03 No.580924258
>千円多くね? (へそくりにゴー!)
42 19/04/03(水)09:30:14 No.580924272
積立投資は7年前に初めておけば大儲けだったなぁ 今初めても10年20年単位では年利3~5%は行くだろうけど多少リスクあるから怖い
43 19/04/03(水)09:40:48 No.580925247
何か新しく趣味始めるとか
44 19/04/03(水)09:47:34 No.580925948
1万円で行ける遠い所に行って 1万円で飲み食いして 1万円で帰ってきなさる
45 19/04/03(水)09:47:43 No.580925964
俺生活費に回す発想しかないから金増えないんだろうな…
46 19/04/03(水)09:52:43 No.580926471
ソープ行こうぜ
47 19/04/03(水)09:55:59 No.580926827
韓国だとツアー3日間で3万円は普通にある 日にちは選ばないとだけど 金土日外せば余裕
48 19/04/03(水)10:00:59 No.580927379
>1万円で行ける遠い所に行って >1万円で飲み食いして >1万円で帰ってきなさる そう考えると移動ってコストかかるよなあ
49 19/04/03(水)10:06:17 No.580927946
1万2000円で大阪行って 1万3000円で飛田新地行って 7000円でホテル泊まって 1万2000円で帰ったら 44000円