虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は残... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/03(水)07:40:09 No.580913768

    朝は残虐ファイト

    1 19/04/03(水)07:40:41 No.580913811

    いじめじゃねぇか!

    2 19/04/03(水)07:45:21 No.580914224

    イルカはこういうことさせる

    3 19/04/03(水)07:45:54 No.580914277

    解説シャチじゃねーか!

    4 19/04/03(水)07:46:33 No.580914358

    さめくんあーそぼ! …しんじゃった

    5 19/04/03(水)07:46:38 No.580914370

    シャチはマジ強い

    6 19/04/03(水)07:47:28 No.580914457

    サメはふにゃふにゃだからな…

    7 19/04/03(水)07:48:26 No.580914556

    みんなでシャチさんを応援だ!

    8 19/04/03(水)07:48:36 No.580914575

    ウェイトが3倍以上違う

    9 19/04/03(水)07:49:02 No.580914621

    がんがえー!シャチがんが…あのもうちょっと手加減したっても

    10 19/04/03(水)07:49:29 No.580914670

    シャチ→パンダカラー可愛い、頭良い、水族館の人気者、ティコ サメ→人食い、怖い、海水浴場閉鎖、ジョーズ シャチは善、サメは悪

    11 19/04/03(水)07:51:18 No.580914838

    クソパンダ野郎del

    12 19/04/03(水)07:52:00 No.580914900

    シャチさんが海のギャングなのは知ってるけどそんなにスペック高いの?

    13 19/04/03(水)07:52:14 No.580914920

    数倍の質量差があるんですけおおお!

    14 19/04/03(水)07:52:22 No.580914925

    かよわいおさかな VS ガチムチ哺乳類

    15 19/04/03(水)07:52:37 No.580914957

    イルカによる卑劣な印象操作

    16 19/04/03(水)07:53:20 No.580915021

    階級を考えてくだち!

    17 19/04/03(水)07:53:29 No.580915036

    >シャチさんが海のギャングなのは知ってるけどそんなにスペック高いの? 左がサメの骨格で右がシャチの骨格 su2981903.jpg

    18 19/04/03(水)07:53:38 No.580915054

    魚類と哺乳類が戦ったらどっちが勝つと思う?

    19 19/04/03(水)07:53:40 No.580915057

    >シャチさんが海のギャングなのは知ってるけどそんなにスペック高いの? 軟骨魚類と哺乳類では生命のステージが違うというだけだ

    20 19/04/03(水)07:54:02 No.580915083

    >シャチさんが海のギャングなのは知ってるけどそんなにスペック高いの? 「」の話のうろ覚えだけど シャチさんの戦闘力はサメ11頭分と聞いたことがある

    21 19/04/03(水)07:54:12 No.580915099

    プロレスラーと幼稚園児にガチの殺し合いをさせる暴挙

    22 19/04/03(水)07:54:41 No.580915145

    シャチが何故海のギャングと呼ばれるか 体格が大きく強いのもあるけど彼らは知能が高く獲物をなぶり殺しにして楽しむことがあるからと聞く 流氷の上のアザラシちゃんをリンチにかけて殺す動画は海のギャングに相応しい活躍をしてたな

    23 19/04/03(水)07:55:10 No.580915180

    >シャチが何故海のギャングと呼ばれるか >体格が大きく強いのもあるけど彼らは知能が高く獲物をなぶり殺しにして楽しむことがあるからと聞く >流氷の上のアザラシちゃんをリンチにかけて殺す動画は海のギャングに相応しい活躍をしてたな サメのレス

    24 19/04/03(水)07:55:15 No.580915188

    学術名がかっこいい

    25 19/04/03(水)07:55:15 No.580915191

    肝油は栄養豊富だからね…さすがあたまのいいシャチ君だ

    26 19/04/03(水)07:55:36 No.580915222

    サメによる卑劣な印象操作

    27 19/04/03(水)07:55:37 No.580915225

    昔はまだプロレスしてたのに利口なシャチがハメ技思い付いたばっかりに

    28 19/04/03(水)07:55:42 No.580915233

    シャチにご挨拶の頭突きかまされただけでサメの全身の骨はバラバラになる

    29 19/04/03(水)07:56:18 No.580915289

    https://youtu.be/VdSo-VbY46I?t=67

    30 19/04/03(水)07:56:21 No.580915294

    俺メガロドンだけどシャチはシャレならねえよ 俺あいつらに狩り尽くされて絶滅しちゃったもん

    31 19/04/03(水)07:56:47 No.580915345

    正面から戦うもんじゃない 数千年後生き残っているのは鮫な気がするけど

    32 19/04/03(水)07:58:22 No.580915495

    美味しいとこだけパクッ ポイ

    33 19/04/03(水)07:59:11 No.580915561

    四匹?並んでアタックして波起こすとかなんなの すげえ 意味わかんない

    34 19/04/03(水)08:03:00 No.580915897

    クジラだったんだ……シャチ

    35 19/04/03(水)08:03:07 No.580915909

    オラッサメ死ね! あにんげんさんだほらほらぼくかわいいでしょ オラックジラの子供死ね!

    36 19/04/03(水)08:03:25 No.580915937

    サメは軟骨魚類なのも痛い…

    37 19/04/03(水)08:03:40 No.580915961

    >クジラだったんだ……シャチ キラーホエールだぞ

    38 19/04/03(水)08:03:42 No.580915964

    シャチはね 機嫌がちょっと悪くて普段より荒っぽく接しただけで 人間がちぎれるんだよ

    39 19/04/03(水)08:04:14 No.580916004

    沖縄の人が観光客相手にハブ対マングースはよくやってて 絶対勝つの分かってるじゃん…って言ってた

    40 19/04/03(水)08:04:53 No.580916067

    >su2981903.jpg ああなるほど骨格見たら確かに魚と哺乳類の違いを一気に分かるな

    41 19/04/03(水)08:05:18 No.580916110

    シャチは鬱になれば死ぬ! そこにサメの勝機がある!

    42 19/04/03(水)08:05:40 No.580916136

    魚類と哺乳類だぞ

    43 19/04/03(水)08:06:36 No.580916232

    映画がたくさん作られてることからサメの方が人気があるのは明らか

    44 19/04/03(水)08:07:39 No.580916329

    楽園の海で進化せずのうのうと満喫してたら異世界で鍛えられ骨格知能パワーアップしてきた奴らが帰ってきた

    45 19/04/03(水)08:08:14 No.580916381

    ハクジラ亜目の中で大きいものをハクジラ 小さいものをイルカ シャチをシャチと呼ぶ

    46 19/04/03(水)08:09:45 No.580916516

    >映画がたくさん作られてることからサメの方が人気があるのは明らか イルカとクジラは哺乳類だから映画に出すには規約があるんだ だから多分シャチにもあると思う

    47 19/04/03(水)08:09:58 No.580916539

    フィジカルだけじゃなく知力も高いからなシャチ

    48 19/04/03(水)08:10:44 No.580916615

    >https://youtu.be/VdSo-VbY46I?t=67 こいつ波を起こして…

    49 19/04/03(水)08:11:23 No.580916679

    サメ対シャチの動画ってないのかな

    50 19/04/03(水)08:11:35 No.580916694

    サメさんの呪いで歯がなくなるシャチが問題になってるらしいな

    51 19/04/03(水)08:15:13 No.580917046

    サメ恐怖映画乱発もシャチ側のステマ活動

    52 19/04/03(水)08:15:32 No.580917078

    サメの肝臓だけ狙うのは凄い

    53 19/04/03(水)08:15:57 No.580917113

    海のギャング・海の殺し屋といえば? 答)鯱

    54 19/04/03(水)08:16:56 No.580917212

    >正面から戦うもんじゃない >数千年後生き残っているのは鮫な気がするけど 正々堂々どころか群れでサメを襲って食うしシャチ

    55 19/04/03(水)08:17:02 No.580917223

    サメが軟骨じゃなく肋骨さえあれば…

    56 19/04/03(水)08:18:05 No.580917339

    なんてカードを組むんだ…

    57 19/04/03(水)08:19:28 No.580917487

    サメに体当たりしてひっくり返して気絶させて 肝臓だけ食う!

    58 19/04/03(水)08:19:39 No.580917510

    ただサイズ違いなだけなんで クジラとはわりと互角っぽい クジラの間でもシャチぶっ殺そうブームキテル

    59 19/04/03(水)08:20:03 No.580917548

    プリウスとスポーツカーで速さを比べるような無意味さ

    60 19/04/03(水)08:20:16 No.580917576

    >なんてカードを組むんだ… 見てみたいですよね! ヒトを襲うこともある海の荒くれvs賢くて強い海のギャング!

    61 19/04/03(水)08:20:21 No.580917585

    重力の強い陸上からやってきた生き物なので初登場時のベジータみたいなもん

    62 19/04/03(水)08:22:43 No.580917846

    頭いい体格いいに加えて群れるからなシャチ…

    63 19/04/03(水)08:23:18 No.580917900

    敵か!敵か!

    64 19/04/03(水)08:24:03 No.580917990

    しかもサメはサメだからという理由で人間からも攻撃されるからな…

    65 19/04/03(水)08:25:09 No.580918095

    >ただサイズ違いなだけなんで >クジラとはわりと互角っぽい ウェイト差もあって成長したオスのマッコウクジラは苦手だ そもそもメリットないから戦いを挑まないが 子供やメスが相手の場合は何時間も粘着して息継ぎを妨害して殺すこともある

    66 19/04/03(水)08:25:42 No.580918155

    >頭いい体格いいに加えて群れるからなシャチ… シャチといいカラスといい言語持ってる奴はレベルが1つ違う感ある

    67 19/04/03(水)08:26:23 No.580918223

    邪悪~~ッッ

    68 19/04/03(水)08:26:23 No.580918225

    >そもそもメリットないから戦いを挑まないが >子供やメスが相手の場合は何時間も粘着して息継ぎを妨害して殺すこともある ホント嫌らしい方向に頭いいなシャチ!

    69 19/04/03(水)08:26:40 No.580918251

    見てくださいあの凶悪な歯!全てを飲み込む口!死神のような目! 対するは丸っこいボディのかわいい感じ! これでは勝負どころかただの餌場になってしまうのではないでしょうか!

    70 19/04/03(水)08:27:01 No.580918291

    >クジラの間でもシャチぶっ殺そうブームキテル 大丈夫…?サメ巻き込まれたりしない…?

    71 19/04/03(水)08:27:06 No.580918302

    そういえば シャチは強くてサメはそんなに強くないって 先入観はみんなどこで得たんだろう

    72 19/04/03(水)08:27:06 No.580918303

    駆逐艦みたいなやつだなシャチ

    73 19/04/03(水)08:27:21 No.580918326

    >しかもサメはサメだからという理由で人間からも攻撃されるからな… それはサメだから攻撃されると言うよりシャチがシャチだから攻撃されないって言う方が正しいのでは? あいつらなんでもかんでも取って食うし

    74 19/04/03(水)08:27:32 No.580918342

    >そういえば >シャチは強くてサメはそんなに強くないって >先入観はみんなどこで得たんだろう ネット

    75 19/04/03(水)08:27:33 No.580918343

    子供のころはサメのほうが強いみたいな感じだったな

    76 19/04/03(水)08:28:18 No.580918405

    ヘミングウェイとスピルバーグは一回謝るべきなのでは

    77 19/04/03(水)08:28:41 No.580918435

    >対するは丸っこいボディのかわいい感じ! 強固な骨格を強靭な筋肉で包み込みうっすら脂肪をのせた戦うボディじゃねーか!

    78 19/04/03(水)08:28:44 No.580918438

    シャチはかわいいからな

    79 19/04/03(水)08:30:25 No.580918605

    サメは捕獲する時に餌で誘き寄せたら最初にかかった1匹目が後から押し寄せた他のサメに食われてて釣り上げた時には頭の部分しか残ってなかった映像見たことあるから怖いよ…

    80 19/04/03(水)08:30:50 No.580918647

    あとシャチは賢いから人間を襲わないと言われることもあるが シャチはもともと群れごとに強い偏食があって魚しか食べない一族や イルカやクジラしか食べない一族みたいに分かれてるので単純に餌として見てないだけと思われる

    81 19/04/03(水)08:31:18 No.580918685

    サメ自体は強者の範疇にあるだろう ただ相手があまりにも悪い

    82 19/04/03(水)08:32:36 No.580918801

    >シャチといいカラスといい言語持ってる奴はレベルが1つ違う感ある シャチとかカラスって言葉交わすの?

    83 19/04/03(水)08:33:53 No.580918928

    >あとシャチは賢いから人間を襲わないと言われることもあるが >シャチはもともと群れごとに強い偏食があって魚しか食べない一族や >イルカやクジラしか食べない一族みたいに分かれてるので単純に餌として見てないだけと思われる 人間しか食べない一族なんてサメ映画並にファンタジーな生物にでもならないと即滅ぶよな…

    84 19/04/03(水)08:35:08 No.580919032

    シャチもカラスも言葉を話して餌の位置共有したり危険を知らせたりするよ 群れごとに独自の言語があって他の群れには通じなかったという実験もある

    85 19/04/03(水)08:35:50 No.580919114

    普通にイルカもクソ強いよね…

    86 19/04/03(水)08:36:55 No.580919219

    >普通にイルカもクソ強いよね… あいつらも残虐ファイトするからな…

    87 19/04/03(水)08:37:26 No.580919270

    >シャチとかカラスって言葉交わすの? !?

    88 19/04/03(水)08:37:46 No.580919304

    >普通にイルカもクソ強いよね… ちなみにシャチさんはイルカが嫌いだ

    89 19/04/03(水)08:37:53 No.580919312

    フグの毒舐めて痺れを楽しんだりボールにして遊んだりするのいいよね

    90 19/04/03(水)08:39:49 No.580919489

    野生界においてフィジカルは正義

    91 19/04/03(水)08:40:27 No.580919557

    住んでる海域によって漁の方法が違うしな…

    92 19/04/03(水)08:42:24 No.580919758

    基本的にシャチのが強いのは確かだけどなんだかんだでサメの攻撃力も高いので シャチにとって大きめのサメが脅威じゃないかっていうとそうでもない

    93 19/04/03(水)08:42:24 No.580919759

    最近タイプD見つかったかもってニュース見た気がする

    94 19/04/03(水)08:42:30 No.580919770

    コメ食うかパン食うかみたいな文化の違いがあるんだよね

    95 19/04/03(水)08:42:48 No.580919797

    潰サ すメ ぞが

    96 19/04/03(水)08:42:49 No.580919800

    サメの臓器だけ食ってくらしいけどグルメなのか他の部位が不味いのかどっちなんだろ

    97 19/04/03(水)08:42:54 No.580919813

    >シャチとかカラスって言葉交わすの? 例のサメの攻略法の伝播とか見ててもシャチはある程度の情報共有を行なってる説が有力だったり それぞれ偏食文化団体ごとに方言みたいなのがあって通訳みたいな個体が確認されてたり

    98 19/04/03(水)08:43:15 No.580919835

    >そもそもメリットないから戦いを挑まないが >子供やメスが相手の場合は何時間も粘着して息継ぎを妨害して殺すこともある これで子供殺されたクジラの群れが延々シャチの群れに粘着して餓死させたりするから海は怖いっスね

    99 19/04/03(水)08:43:41 No.580919878

    イカれてる性格と超スピードでカジキはシャチやイルカも手出ししないというのは本当だろうか

    100 19/04/03(水)08:43:46 No.580919887

    >フグの毒舐めて痺れを楽しんだりボールにして遊んだりするのいいよね イルカ野郎の書いたレス

    101 19/04/03(水)08:44:42 No.580919986

    >住んでる海域によって漁の方法が違うしな… マジかよめっちゃ頭いいじゃん… 何世紀かしたらイルカ族とかシャチ族とか出てきそう

    102 19/04/03(水)08:44:56 No.580920011

    >イカれてる性格と超スピードでカジキはシャチやイルカも手出ししないというのは本当だろうか ボクシングのヘビー級世界チャンピオンでもナイフ持ったキチガイとは戦いたくないようなもの

    103 19/04/03(水)08:46:07 No.580920123

    群ごと方言とか言語差みたいなのがいるとは聞いてたが通訳までいるのか

    104 19/04/03(水)08:46:48 No.580920189

    >基本的にシャチのが強いのは確かだけどなんだかんだでサメの攻撃力も高いので うn >シャチにとって大きめのサメが脅威じゃないか うn >っていうとそうでもない うn?

    105 19/04/03(水)08:46:55 No.580920199

    シャチって模様だけで可愛いバフついてるからか

    106 19/04/03(水)08:46:57 No.580920205

    サメさんに体当たりしちゃうと寝ちゃうみたい

    107 19/04/03(水)08:47:37 No.580920267

    サメが体当たりドーンで簡単に仕留められる事と肝が美味しい事がシャチ内のブームになる前は別にサメが狙われることもあまりなかったらしいのに…

    108 19/04/03(水)08:48:19 No.580920334

    >ボクシングのヘビー級世界チャンピオンでもナイフ持ったキチガイとは戦いたくないようなもの 鼻からナイフ生えてるのは強い

    109 19/04/03(水)08:48:59 No.580920396

    >基本的にシャチのが強いのは確かだけどなんだかんだでサメの攻撃力も高いので >シャチにとって大きめのサメが脅威じゃないかっていうとそうでもない 調子に乗ってサメ食いまくってたら鮫肌で歯を削り取られたシャチとかもいる サメと違ってシャチの歯は一旦削りきられるともう二度とは…

    110 19/04/03(水)08:49:04 No.580920408

    サメを好んで食う群れは長年鮫肌で歯を研磨されてそこから病気になって死ぬサメさんの呪いがかかる

    111 19/04/03(水)08:49:18 No.580920436

    むしろサメさんはなんで弱点晒して戦ってるの

    112 19/04/03(水)08:49:23 No.580920442

    >サメが体当たりドーンで簡単に仕留められる事と肝が美味しい事がシャチ内のブームになる前は別にサメが狙われることもあまりなかったらしいのに… うまあじのない肉食は狙わない かしこいので

    113 19/04/03(水)08:49:44 No.580920484

    他の魚よりは手強い割に肉が美味いわけじゃないしなサメ…

    114 19/04/03(水)08:50:29 No.580920553

    >サメさんに体当たりしちゃうと寝ちゃうみたい 今のうちにちょっとだけ肝臓もらってくね

    115 19/04/03(水)08:50:46 No.580920580

    シャチの歯医者を開業すれば儲かるな

    116 19/04/03(水)08:50:48 No.580920584

    >うまあじのない肉食は狙わない 改めて人間さんってなんでも食うね

    117 19/04/03(水)08:51:10 No.580920612

    ブームで狩るな

    118 19/04/03(水)08:52:52 No.580920776

    にんげんさんおいちい!ってなったら人食いも出るんだろうか それともにんげん襲ったら駆逐されるでしょって理解する賢さの方が勝るのか

    119 19/04/03(水)08:54:12 No.580920888

    人間メインにできるほど大量に食える機会がないだろうからないんじゃないかな

    120 19/04/03(水)08:54:51 No.580920955

    仮に外洋で人間さんおいちい!したとして即駆逐されるだろうか…

    121 19/04/03(水)08:55:17 No.580920994

    仮に人の味覚えたら人食い始めるかもしれないけどそういう奴らは多分皆殺しだろうしな… そもそも人食うチャンスがどれだけあるか

    122 19/04/03(水)08:55:49 No.580921041

    シャチって珍味になる部位無いの?

    123 19/04/03(水)08:57:43 No.580921229

    むしろ人間食べるようになって駆逐されちまえばいいんだ

    124 19/04/03(水)08:58:05 No.580921266

    >むしろ人間食べるようになって駆逐されちまえばいいんだ サメ!

    125 19/04/03(水)08:58:15 No.580921278

    >むしろ人間食べるようになって駆逐されちまえばいいんだ アザラシのレス

    126 19/04/03(水)08:58:26 No.580921301

    >そもそも人食うチャンスがどれだけあるか 撃沈された艦船

    127 19/04/03(水)08:59:26 No.580921387

    熊は山に来た人間を襲うと美味い弁当ドロップする!みたいな学習しちゃうらしいけど 外洋にいる人間に美味い要素なんも無いと思う

    128 19/04/03(水)09:00:07 No.580921455

    船が撃沈するような海域なら流れ弾も飛んでくる気がする……

    129 19/04/03(水)09:00:16 No.580921472

    仮に人間食うグループなんてできたらまず駆逐されるだろうし 更に言えばシャチはグループ単位で食うもの違うとかそんなの知らない人間に種族単位で狙われるだろうからやっぱりそこは賢いんだと思う

    130 19/04/03(水)09:00:49 No.580921523

    暴走族VSスペツナズみたいなマッチメイク

    131 19/04/03(水)09:00:54 No.580921526

    このスレところどころサメ野郎のくっさい臭いのするレスがあるね…

    132 19/04/03(水)09:01:07 No.580921549

    人間狙うと返り討ちにあうから人はあまり襲わないとかどっかで聞いたけど信憑性無さそうだな…

    133 19/04/03(水)09:01:23 No.580921575

    泳いでる人間なんてロクに荷物持ってないだろうし可食部少ないな…

    134 19/04/03(水)09:01:23 No.580921576

    >このスレところどころサメ野郎のくっさい臭いのするレスがあるね… 早く食べないから悪い

    135 19/04/03(水)09:02:02 No.580921625

    まず人間にエンカウントする確率が少なすぎる はぐれメタルよりレア

    136 19/04/03(水)09:03:06 No.580921705

    >泳いでる人間なんてロクに荷物持ってないだろうし可食部少ないな… エコー使えるから可食部チェックできるのは大きいな まあサメは肝油だけもらうけど

    137 19/04/03(水)09:03:21 No.580921739

    フォークランド戦争のときにアルゼンチンの撃沈された軍艦はゆっくり沈んだからチャンスはあったはずだよ ひどねシャチ

    138 19/04/03(水)09:04:06 No.580921800

    サメはアンモニア臭すごいと聞いたことあるがまさか…

    139 19/04/03(水)09:04:13 No.580921806

    人間のレバーももしかしたら美味いかもしれないけど量がなあ

    140 19/04/03(水)09:05:03 No.580921871

    サメからは知性を感じないからね 本能のまま食らいついてきそうで怖い

    141 19/04/03(水)09:05:31 No.580921913

    目は良くないからアザラシと間違えて人間食べちゃうケースはたまにある 飼育員さん食べちゃって鬱で拒食症になって死んじゃう奴もいたらしい

    142 19/04/03(水)09:06:30 No.580922006

    あと人間が海水浴で泳いでるような浅瀬はシャチにとって座礁して死ぬ確率の高い危険地帯なので まず近寄ってこないからやっぱ船から落ちて溺れる人間ぐらいしか狙うチャンスないんじゃ

    143 19/04/03(水)09:09:34 No.580922304

    メガロドンの時代はクジラはメガロドンに喰われるだけのエサだった それがだんだんクジラがスピード上げる方向に進化していきうまく食えなくなった そしてメガロドンへの怒りがシャチというモンスターを生み出しメガロドンを逆に食い尽くして絶滅へと追いやったとさ

    144 19/04/03(水)09:09:54 No.580922333

    >あと人間が海水浴で泳いでるような浅瀬はシャチにとって座礁して死ぬ確率の高い危険地帯なので 普通に砂浜まで接近してアザラシ食ってる

    145 19/04/03(水)09:10:12 No.580922364

    せめてサメじゃなくてカジキ持ってこいや!

    146 19/04/03(水)09:11:01 No.580922442

    >そしてメガロドンへの怒りがシャチというモンスターを生み出しメガロドンを逆に食い尽くして絶滅へと追いやったとさ 次はサメ側のターンだな!

    147 19/04/03(水)09:12:37 No.580922593

    >サメはアンモニア臭すごいと聞いたことあるがまさか… サヨリや亀もいたしサメくらいいるかもしれんな…

    148 19/04/03(水)09:12:41 No.580922601

    カジキはシャチどころか全ての生物メタになってるからルール違反っスよね

    149 19/04/03(水)09:13:51 No.580922708

    カジキは日本刀持った陸上選手くらいの威力あると思う ボクシング世界王者でもやだよそんなん

    150 19/04/03(水)09:15:49 No.580922886

    いやカジキそんな強えのかよインフレバトル漫画かよ

    151 19/04/03(水)09:15:52 No.580922896

    人間さんフカヒレあげる! 肝臓は貰うね!

    152 19/04/03(水)09:16:11 No.580922930

    別にシャチは人間食わない おっ大好物のアザラシかって軽く噛んで味を見る んでまっず!これアザラシじゃねえわ!って離して去っていく ただシャチ基準の軽く噛むなのでちょっと失血死したり体ちぎれたりするだけ

    153 19/04/03(水)09:18:31 No.580923141

    オシッコマンジョーズ!

    154 19/04/03(水)09:19:19 No.580923225

    カジキは普通に釣りの対象だしそんな強いイメージ無かったけど 対水生生物だと強いの?

    155 19/04/03(水)09:23:09 No.580923592

    シャチはフグのテトロドトキシンキメて気持ちよくなるからな 面構えが違う

    156 19/04/03(水)09:26:07 No.580923884

    >カジキは普通に釣りの対象だしそんな強いイメージ無かったけど >対水生生物だと強いの? シャチがヤクザとするなら カジキはドス持った狂犬の鉄砲玉と思えばいいんじゃないかな

    157 19/04/03(水)09:28:56 No.580924165

    階級差をワンチャンひっくり返せる感じか

    158 19/04/03(水)09:29:02 No.580924174

    カジキはシャチメタというか大型のクジラ以外の全ての生物の天敵になりかねないのが厄介すぎる 目に入って殺すスイッチ入った途端に時速100㎞近くの早さでこっちに来るとか死ぬ

    159 19/04/03(水)09:30:53 No.580924341

    カジキが釣れるのは陸上では自由を奪えるからってだけで抑え損なって船上で暴れさせたら漁師が死んだ

    160 19/04/03(水)09:31:10 No.580924362

    ムッ!かなりの大きな魚…俺を狙う天敵だな!死ねや!→あ…あぁ~番じゃねーかやっちまったァ~ッ! ってなるのがカジキだし… ほんとよく絶滅しなかったな

    161 19/04/03(水)09:32:08 No.580924448

    尖ると刺さりたくなるからな

    162 19/04/03(水)09:33:21 No.580924557

    シャチが頭いいのはカジキを見た瞬間にやべぇカジキだ!ってなって即撤退できる判断が可能なのがあるから… これやっぱ人間がヤバイってこと理解できてそうだなあいつら…

    163 19/04/03(水)09:33:35 No.580924584

    軍艦で浸水があったから何かと確認したらカジキが刺さってたなんて逸話があるらしい程度の強度を持つとかいうあの先端ブレード それが超高速で突っ込んでくる まあそこら辺の生物なんてそれを食らったら

    164 19/04/03(水)09:34:40 No.580924684

    魚の癖に明確にラム付いてるのはずるいな

    165 19/04/03(水)09:37:18 No.580924910

    神様が適当にモデリングしたら何か強キャラになった的な雑な強さすぎるわカジキ… シャチやクジラは割としっかり作ってんのに

    166 19/04/03(水)09:38:45 No.580925064

    >魚の癖に明確にラム付いてるのはずるいな ミル貝の生態の記述見る限りヒレをしまって高速移動形態になるとか筋肉の温度をある程度保てて水温の影響を減らすとか突撃専用の進化を遂げてる

    167 19/04/03(水)09:40:04 No.580925171

    いまだに武器装備はおかしいだろカジキ… そういうのは恐竜で卒業したはずじゃん

    168 19/04/03(水)09:40:15 No.580925192

    何でそんな攻撃とスピード全振りな生態になったんですか どうして…

    169 19/04/03(水)09:40:46 No.580925241

    情報共有するってのが怖い…

    170 19/04/03(水)09:42:05 No.580925383

    俺転生できるとしても海の生き物にだけはなりたくないわ 事実上最強のマッコウですらオンデンザメ食って毒で死ぬし海で安心して生きることが可能な生き物なんていねぇ