虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/03(水)06:57:33 愛され... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)06:57:33 No.580910231

愛されキャラになれた団長はすげえよ

1 19/04/03(水)06:58:00 No.580910264

いじられキャラだからよ…

2 19/04/03(水)06:58:24 No.580910297

それを決めるのはお前じゃないんだよ

3 19/04/03(水)07:00:36 No.580910442

プレーンのはずなのに違和感を感じる

4 19/04/03(水)07:01:34 No.580910518

脚本が頭鉄華団なだけで団長に不快感はなかったからよ…

5 19/04/03(水)07:06:58 No.580910894

キャラ自体は平成でピカ一の愛されキャラだからよ… アニメの内容は話題に出すんじゃねえぞ

6 19/04/03(水)07:07:35 No.580910930

あんまりな展開で死んでみんなのフリー素材になったから許されてしまった

7 19/04/03(水)07:09:21 No.580911072

このコラ目大きくない?

8 19/04/03(水)07:13:04 No.580911360

原作だからよ…

9 19/04/03(水)07:14:23 No.580911463

例の3分は細谷の兄貴の迫真の演技のおかげでバカみたいな状況だとわかってても時々うるっとくるからよ…

10 19/04/03(水)07:18:41 No.580911825

バカみたいな状況でもなきゃ辛すぎて見てられないシーンだからよ…

11 19/04/03(水)07:19:30 No.580911893

団長個人はめっちゃ仲間思いで責任感強いいい奴だしね…

12 19/04/03(水)07:22:04 No.580912119

あそこで生き残ってたらここまでオモチャ…慕われかかったな

13 19/04/03(水)07:23:18 No.580912209

あのシーンだけ見たら誰もガンダムだと思わない

14 19/04/03(水)07:24:56 No.580912351

脚本の頭の中が ガエリオ関係>>>>>>>その他だったからよ…

15 19/04/03(水)07:26:56 No.580912538

鉄華団に不快なキャラはいなかったってのが割と鉄血のいいところだからよ…

16 19/04/03(水)07:30:10 No.580912827

団員の団長の判断に頼りっきりってのとミカの敵への配慮のなさ過ぎは割と不快要素じゃねえか…?

17 19/04/03(水)07:30:58 No.580912905

団長が止まらなかったおかげでネットの孤児達の拠り所になってるからよ… やっぱすげえよ団長は

18 19/04/03(水)07:31:14 No.580912933

>鉄華団に不快なキャラはいなかったってのが割と鉄血のいいところだからよ… シノとユージンは割とクズだからよ…

19 19/04/03(水)07:31:20 No.580912946

>鉄華団に不快なキャラはいなかったってのが割と鉄血のいいところだからよ… あんた正気か? ホモ拗らせて団長を罵倒するヤマギとか団長に判断を丸投げする割には安全策取ろうとする団長に「オルガらしくねえぞ!」って煽るシノやユージンとか結構いるからよ…

20 19/04/03(水)07:32:17 No.580913046

>鉄華団に不快なキャラはいなかったってのが割と鉄血のいいところだからよ… ハッシュもすぐに頭鉄華団に堕ちちまったしな…

21 19/04/03(水)07:34:39 No.580913278

>団員の団長の判断に頼りっきりってのとミカの敵への配慮のなさ過ぎは割と不快要素じゃねえか…? 団員全員火星の劣悪な環境のせいでそうなる程度の低IQになるのはどうしようもないからよ… そういう環境にしたのに何の罰も無いまま終わった上流階級の人間にヘイトが向く

22 19/04/03(水)07:35:21 No.580913339

アトラは結局どういう評価でおちつついたんだ?

23 19/04/03(水)07:36:34 No.580913457

>アトラは結局どういう評価でおちつついたんだ? サイコホラーガキひり出し女だったけど最終話の経産婦フォームに一定の評価はついてたはず

24 19/04/03(水)07:37:19 No.580913532

>ミカの敵への配慮のなさ過ぎ そこばかり目立つけど敵の方はどいつもこいつも自分の都合で一方的に攻撃してきてるからよ…

25 19/04/03(水)07:37:57 No.580913598

>アトラは結局どういう評価でおちつついたんだ? クーデリア共々気持ち悪い

26 19/04/03(水)07:38:07 No.580913614

愛されてるのはコラだからよ…

27 19/04/03(水)07:39:58 No.580913755

スパロボで真っ当な大人の下に付くのが最高のアガリだからよ… 参戦遅れるんじゃねぇぞ…

28 19/04/03(水)07:40:10 No.580913769

ヘイトタンクイオク

29 19/04/03(水)07:41:17 No.580913874

鉄血はオチはともかくお話自体はまあそうなるわなって納得はできると思うんだよな

30 19/04/03(水)07:41:26 No.580913890

>スパロボで真っ当な大人の下に付くのが最高のアガリだからよ… >参戦遅れるんじゃねぇぞ… ああ…ワールド4がまともじゃねぇからよ… まあ読み書きできるやつが増えるだけでも上がりなんだがな…

31 19/04/03(水)07:42:48 No.580914000

オルガ以外の団員についてろくに語られないからそういう評価なんだろう

32 19/04/03(水)07:43:09 No.580914034

>スパロボで真っ当な大人の下に付くのが最高のアガリだからよ… …だな! 次代を担う歴史の立会人たるパプテマス・シロッコの叔父貴についていくからよ…

33 19/04/03(水)07:44:20 No.580914140

>鉄血はオチはともかくお話自体はまあそうなるわなって納得はできると思うんだよな 途中のイオク様濫用がなければもう少し納得できたと思う

34 19/04/03(水)07:44:20 No.580914142

>オルガ以外の団員についてろくに語られないからそういう評価なんだろう ビスケットは文句無しでいいやつだよ

35 19/04/03(水)07:46:10 No.580914312

>アトラは結局どういう評価でおちつついたんだ? ヒロインが最終回で他の女にレズNTRとか全体的に女キャラの陰が薄いガンダムシリーズじゃなきゃ大ブーイングものだからよ...

36 19/04/03(水)07:47:23 No.580914448

ミカもだいぶ不快

37 19/04/03(水)07:49:33 No.580914674

ミカは雑魚専みたいなところあるからよ… なんだよ…討ち漏らし多いじゃねえか…

38 19/04/03(水)07:50:42 No.580914783

マッキーが最後まで味方だったおかげで因縁のある強敵が割り当てられなかったからなあミカ

39 19/04/03(水)07:53:26 No.580915033

学のないバカが不相応な夢を見たら破滅するのは当然って脚本書いたのが 現実では不登校だった奴なんだから笑うわ

40 19/04/03(水)07:54:48 No.580915155

底辺から這い上がる成り上がり物語な前期だけならかなり好きなんすよ…

41 19/04/03(水)07:56:25 No.580915303

二期で増えた団員も殆ど意味なかったからよ…

42 19/04/03(水)08:00:10 No.580915650

>二期で増えた団員も殆ど意味なかったからよ… ハッシュ君の今のまま強くなる展開も猿に奪われたからよ… そのくせ猿自身はシリーズ人気投票圏外だからよ…

43 19/04/03(水)08:06:22 No.580916207

脚本と監督がね……なんだよあの後付けインタビューの数々

44 19/04/03(水)08:07:10 No.580916285

>鉄華団に不快なキャラはいなかったってのが割と鉄血のいいところだからよ… 割と居るからよ……

45 19/04/03(水)08:08:43 No.580916423

後付けインタビューでぐだるのは結構あることだからよ… なんだよGレコは∀の後の話じゃねぇか…

46 19/04/03(水)08:10:59 No.580916642

ヒットマンとダインスレイブが便利すぎる…

47 19/04/03(水)08:14:34 No.580916983

鉄血のなんたらとか言われれてるけどぶっちゃけそんな言われる程でもないからよ……

48 19/04/03(水)08:17:12 No.580917240

>ビスケットは文句無しでいいやつだよ ブレーキになった事ないから大して変わらなそうって評価だったけど周りの団員がもっとクソだった結果やっぱり必要だったって評価になったからよ…

49 19/04/03(水)08:17:20 No.580917259

>鉄血のなんたらとか言われれてるけどぶっちゃけそんな言われる程でもないからよ…… 待ってくれ! 鉄華団は一度手を組んだ相手は裏切らねぇからよ…

50 19/04/03(水)08:18:37 No.580917394

個人的に一番許せないのは雪之丞だからよ……なんだよ…偉そうなこと言って何もしてねえじゃねえか

51 19/04/03(水)08:18:48 No.580917413

>そのくせ猿自身はシリーズ人気投票圏外だからよ… 最終回でミカに対しての上から目線とガエリオとの分かったつもりになってる会話と肉おじの口からの次期トップ内定が合わさって露骨な優遇が気持ち悪かったからよ…

52 19/04/03(水)08:18:59 No.580917438

>プレーンのはずなのに違和感を感じる 死ぬ時以外は作中キャラでトップクラスに頭良かったからよ… なんだよ、頭おかしい奴しか居ねーじゃねーか…

53 19/04/03(水)08:19:05 No.580917451

鉄華団の団員が色々足りてないって言われても 学もないチンピラが必死に頑張ってそこそこのアガリになった話だから当たり前なんじゃねえのか…?

54 19/04/03(水)08:19:12 No.580917465

>鉄華団は一度手を組んだ相手は裏切らねぇからよ… マクギリス売るよ!

55 19/04/03(水)08:20:15 No.580917573

>マクギリス売るよ! あそこ別にダメとは思わんのだけど こんな危ないやつさっさとパージしとけとしか…

56 19/04/03(水)08:20:18 No.580917578

>鉄華団の団員が色々足りてないって言われても >学もないチンピラが必死に頑張ってそこそこのアガリになった話だから当たり前なんじゃねえのか…? 頑張ってた団長に比べて周りが何も頑張らずに文句言うだけのクズ野郎ばっかだったのが印象悪いからよ…

57 19/04/03(水)08:20:23 No.580917588

シノの下品なキャラ好きだっただけにヤマギ絡みの話とガンダム玄人云々は許さないからよ…

58 19/04/03(水)08:20:57 No.580917647

>頑張ってた団長に比べて周りが何も頑張らずに文句言うだけのクズ野郎ばっかだったのが印象悪いからよ… だな!

59 19/04/03(水)08:21:33 No.580917731

>個人的に一番許せないのは雪之丞だからよ……なんだよ…偉そうなこと言って何もしてねえじゃねえか エピローグで何かわかったような顔してわかったような事言うGH組は今見ても不快になるからよ…

60 19/04/03(水)08:22:04 No.580917790

>>頑張ってた団長に比べて周りが何も頑張らずに文句言うだけのクズ野郎ばっかだったのが印象悪いからよ… >だな! ああ…

61 19/04/03(水)08:22:34 No.580917829

愛の反対は無関心だからよ… なんだよ…愛されキャラじゃねぇか

62 19/04/03(水)08:22:40 No.580917840

>頑張ってた団長に比べて周りが何も頑張らずに文句言うだけのクズ野郎ばっかだったのが印象悪いからよ… 文字通り死ぬまで戦ってたオルガとガンダムパイロット3人とかに対して結局最後までメインプランは他人任せの生き残り組は正直嫌い

63 19/04/03(水)08:23:56 No.580917977

鉄華団の団員に一番足りなかったのはアイデンティティだからよ…

64 19/04/03(水)08:24:00 No.580917986

団長が愛されてる証拠に 2期の新人3人の名前覚えてないからよ…

65 19/04/03(水)08:24:18 No.580918008

>文字通り死ぬまで戦ってたオルガとガンダムパイロット3人とかに対して結局最後までメインプランは他人任せの生き残り組は正直嫌い 生き残ってて好印象なの爺とのパイプ繋げたチャドくらいだからよ…

66 19/04/03(水)08:24:30 No.580918026

>学のないバカが不相応な夢を見たら破滅するのは当然って脚本書いたのが >現実では不登校だった奴なんだから笑うわ これ切れ味鋭くて好き

67 19/04/03(水)08:24:31 No.580918027

団員が考える能力ゼロだったみたいに言われるけど終盤はあいつらのがまだ考える能力あったからよ・・・ 何だよ・・・俺いなくても何とかなるじゃねぇか・

68 19/04/03(水)08:24:55 No.580918069

>2期の新人3人の名前覚えてないからよ… ハッシュ リーゼント 殺人ドカベン

69 19/04/03(水)08:25:05 No.580918092

>文字通り死ぬまで戦ってたオルガとガンダムパイロット3人とかに対して結局最後までメインプランは他人任せの生き残り組は正直嫌い そもそもそのガンダムのパイロットたちがオルガに「俺たちのオルガはそんなこと言わない死ね」って同調圧力かけつづけたせいだからよ…

70 19/04/03(水)08:25:20 No.580918115

さすがにハッシュ覚えてないのは記憶力に問題があるんじゃねえのか…?

71 19/04/03(水)08:25:53 No.580918173

>生き残ってて好印象なの爺とのパイプ繋げたチャドくらいだからよ… 襲撃シーンで何もしなかったのはちょっと…

72 19/04/03(水)08:25:56 No.580918180

>団員が考える能力ゼロだったみたいに言われるけど終盤はあいつらのがまだ考える能力あったからよ・・・ >何だよ・・・俺いなくても何とかなるじゃねぇか・ オルガがどうすれば都合よく動くかは考えてたからよ…

73 19/04/03(水)08:26:09 No.580918207

殺ドカの本名がマジで思い出せない

74 19/04/03(水)08:26:14 No.580918213

ハッシュの兄貴分の名前がぴるすだったのは覚えてるからよ…

75 19/04/03(水)08:26:38 No.580918249

>これ切れ味鋭くて好き 監督の指示通りに書いただけなのにね

76 19/04/03(水)08:26:49 No.580918265

デイン・ウハイとかそんなんだったからよ…確か

77 19/04/03(水)08:26:49 No.580918267

>そもそもそのガンダムのパイロットたちがオルガに「俺たちのオルガはそんなこと言わない死ね」って同調圧力かけつづけたせいだからよ… ミカは団長が勝手に怯えてて 明弘は黙って従うだけ 何だよ…実際に言ってたのシノだけじゃねえか…

78 19/04/03(水)08:26:58 No.580918284

ハッシュは生きてりゃ介護士になれたのによ・・・

79 19/04/03(水)08:27:19 No.580918321

>襲撃シーンで何もしなかったのはちょっと… 肩痛いからよ…

80 19/04/03(水)08:27:20 No.580918323

>殺ドカの本名がマジで思い出せない デイン・ウハイ 俺はここに来るまで沢山の人間を殺してきた…とか言い出すヤバい奴だけどID変えてそのまま社会に溶け込んでるからよ…

81 19/04/03(水)08:27:28 No.580918335

マッキーが鉄華団は全体で一つの単細胞生物って言うだけのことはあるからよ…

82 19/04/03(水)08:28:22 No.580918408

口数が少ない巨体の新団員。おっとりとした性格で、団員の話には静かにうなずく。巨体ながら精密な作業を得意とするため、整備班に所属する

83 19/04/03(水)08:29:28 No.580918509

知恵も無い学もない文字も読めない自分で考える事ができない人権すらないデブリたちの集団って設定にしたせいで

84 19/04/03(水)08:30:35 No.580918628

殺ドカは自発的に人を殺してそうな風格あるよね

85 19/04/03(水)08:31:02 No.580918670

超大作の王。だからよ…

86 19/04/03(水)08:31:20 No.580918692

肩が痛いのバカにすんなよ! 肩が痛けりゃ銃も撃てないだろ!

87 19/04/03(水)08:32:09 No.580918753

致命的に学がないせいでほんとに農家くらいしかできねぇからな特にデブリ連中

88 19/04/03(水)08:32:15 No.580918760

オルガはCGSにいたころから独学で勉強してたっていうのに 一緒に勉強してたとかオルガは勉強してたって知ってるキャラすらいなくて

89 19/04/03(水)08:32:59 No.580918840

農家は学がなくても出来るとか思ってる子増えそう

90 19/04/03(水)08:33:50 No.580918925

>農家は学がなくても出来るとか思ってる子増えそう ミカは枯らしてたからよ…その辺は大丈夫じゃねえか?

91 19/04/03(水)08:34:02 No.580918940

普通頭悪くて勉強出来なくても経験とかから自力でちょっとは考えるだろ…

92 19/04/03(水)08:34:10 No.580918949

>一緒に勉強してたとかオルガは勉強してたって知ってるキャラすらいなくて ミカはオルガ信用して自分の得意分野特化させたからよ… 他は…

93 19/04/03(水)08:34:51 No.580919012

>普通頭悪くて勉強出来なくても経験とかから自力でちょっとは考えるだろ… オルガがどうにかしてくれるさ! なぁ!?

94 19/04/03(水)08:35:10 No.580919036

トレンドに何故かARC-V入ってて耐えられなかったからよ・・・

95 19/04/03(水)08:35:26 No.580919067

>ミカはオルガ信用して自分の得意分野特化させたからよ… >他は… 言葉すら勉強しなかったせいで最初からディスコミュニケーションになってたからよ…

96 19/04/03(水)08:36:50 No.580919207

オルガと鉄華団の関係みたいな構造って ほかのアニメじゃあんまりないよね

97 19/04/03(水)08:37:29 No.580919274

>オルガがどうにかしてくれるさ! >なぁ!? ………だな!

98 19/04/03(水)08:37:52 No.580919310

>文字通り死ぬまで戦ってたオルガとガンダムパイロット3人とかに対して結局最後までメインプランは他人任せの生き残り組は正直嫌い 何だよ…作中最強のダインスレイブから逃げ切って団員大量に救ったユージンに酷い言いようじゃねえか…

99 19/04/03(水)08:37:52 No.580919311

肉オジは髭オジも後継者として育ててたイオクも居なくなって自分で働くしかなくなった貧乏クジって考えると嫌いじゃなくなったからよ… まぁやってきたこと考えると好きにはなれねえんだがな…

100 19/04/03(水)08:38:46 No.580919398

オルガのせいじゃないんだけオルガがリーダーでなんとかしてやってきたから みんなオルガに頼っていて無自覚に自立を妨げていた感じではあると思う

101 19/04/03(水)08:38:56 No.580919407

1兵士だから考えなんて持たずに従うぜ! って兵士とそいつを使うブレインって仲なら00のコーラとカティとか居るからよ… コーラもミカ同様変わらない癖に愛されてるのは…ギャグキャラ補正か

102 19/04/03(水)08:38:58 No.580919413

突然湧いたプールさせてた資金で当時笑ったからよ……

103 19/04/03(水)08:41:06 No.580919625

>1兵士だから考えなんて持たずに従うぜ! って兵士とそいつを使うブレインって仲なら00のコーラとカティとか居るからよ… >コーラもミカ同様変わらない癖に愛されてるのは…ギャグキャラ補正か サブキャラだから許される立ち位置だからよ…

104 19/04/03(水)08:41:14 No.580919643

>>なぁ!? >………だな! ああ!

105 19/04/03(水)08:41:49 No.580919705

お互い分かってるフリして実はお互いの事全然わかってなかったってのはわりと好きだからよ…

106 19/04/03(水)08:42:06 No.580919727

正直鉄血は1期で終わっといたほうが良かったと思ってるからよ…

107 19/04/03(水)08:42:18 No.580919745

鉄華団上層部は俺たちはオルガの言ったことにただ従うだけだぜと言っておきながら 気にくわない命令だとオルガらしくねえよな!って言い出すのが心底邪悪

108 19/04/03(水)08:43:52 No.580919901

ガンダムの皮をかぶった悪魔だからよ…

109 19/04/03(水)08:44:06 No.580919925

>お互い分かってるフリして実はお互いの事全然わかってなかったってのはわりと好きだからよ… そこだけ取り上げると禿作品だからよ…

110 19/04/03(水)08:44:21 No.580919948

>正直鉄血は1話で終わっといたほうが良かったと思ってるからよ…

111 19/04/03(水)08:44:51 No.580919999

>お互い分かってるフリして実はお互いの事全然わかってなかったってのはわりと好きだからよ… それ中盤で自覚して最後に真の相棒になるのがまっとうなストーリーじゃないですかね

112 19/04/03(水)08:44:56 No.580920009

>正直鉄血はやらないほうが良かったと思ってるからよ…

113 19/04/03(水)08:45:01 No.580920019

オルガはかなり特殊な例だからよ…

114 19/04/03(水)08:45:04 No.580920028

>そこだけ取り上げると禿作品だからよ… 富野作品なら必ず理解しようとする努力があるからよ…

115 19/04/03(水)08:45:32 No.580920080

>それ中盤で自覚して最後に真の相棒になるのがまっとうなストーリーじゃないですかね 最後もお互いわかってないまま死んだからよ…

116 19/04/03(水)08:46:10 No.580920129

>鉄華団上層部は俺たちはオルガの言ったことにただ従うだけだぜと言っておきながら >気にくわない命令だとオルガらしくねえよな!って言い出すのが心底邪悪 時間無いのに三日月をシノの救出に向かわたりとか普通にオルガの方がおかしい時はあるよ

117 19/04/03(水)08:46:20 No.580920144

>富野作品なら必ず理解しようとする努力があるからよ… 俺たちは団長を理解してた! だよなぁ!

118 19/04/03(水)08:46:44 No.580920177

>それ中盤で自覚して最後に真の相棒になるのがまっとうなストーリーじゃないですかね そこをあえて最後まで突き通すのが斬新なストーリーなんだろうが! まあ…これっぽっちも面白くなかったがな…

119 19/04/03(水)08:46:58 No.580920206

ミカとオルガが駄弁って拳コツンとやるのがテンプレ化してたからよ・・・

120 19/04/03(水)08:48:18 No.580920333

シナリオもさることながら戦闘も薄味だったからよ……二期で見応えあったのMAとバエル戦位じゃねえか……

121 19/04/03(水)08:48:55 No.580920389

鉄血はMSのデザインはかっこいいと思うからよ…

122 19/04/03(水)08:48:58 No.580920393

好意的に取るならオルガとミカの進み続けろともう辿り着いてた発言は 進み続けるオルガに付いていく形が完成形だったってミカが気づいたってことなんだろうけど それならそれでオルガを支えようだとかたまには先に行って逆に引っ張ってあげようとかはなかったの?ってなる

123 19/04/03(水)08:48:59 No.580920394

>まぁやってきたこと考えると好きにはなれねえんだがな… そんな肉おじの下に居るガエリオが間者ダインスレイブの裏で マッキーに対して駒としてだろうがぁ!だの正義面した発言繰り返すのすごく引っかかったからよ…

124 19/04/03(水)08:49:12 No.580920427

でも楽しかっただろ? これっぽっちも面白くなかったがなってやりとりが どのアニメの台詞かわからなくなってきた

125 19/04/03(水)08:49:14 No.580920430

俺の押しキャラが特に意義もなく死んだからよ…

126 19/04/03(水)08:49:21 No.580920440

>シナリオもさることながら戦闘も薄味だったからよ……二期で見応えあったのMAとバエル戦位じゃねえか…… MAもストーリー的にはただの熊退治だからよ… 本筋に関係ないからよ…

127 19/04/03(水)08:49:40 No.580920480

>シナリオもさることながら戦闘も薄味だったからよ……二期で見応えあったのMAとバエル戦位じゃねえか…… 正直2期の戦闘はグシオンVSゲイレールがピークだったっていうか…

128 19/04/03(水)08:50:10 No.580920525

>それならそれでオルガを支えようだとかたまには先に行って逆に引っ張ってあげようとかはなかったの?ってなる 敢えて言うならビスケット死んだ時ぐらいか…

129 19/04/03(水)08:50:54 No.580920593

>MAもストーリー的にはただの熊退治だからよ… >本筋に関係ないからよ… 本筋に関係ないところも面白いは名作の証だからよ…

130 19/04/03(水)08:52:07 No.580920705

他作品がやらなかったことをあえてやろうって部分は正直あんまり面白くなかった 逆に他のガンダムで良くある展開は楽しかった ガエリオとマクギリスの一騎討ちとか

131 19/04/03(水)08:52:53 No.580920779

>本筋に関係ないところも面白いは名作の証だからよ… ま、その本筋はこれっぽっちも面白くなかったがな

132 19/04/03(水)08:53:34 No.580920839

ラフタの仇はせめてアキヒロに討たせるのが筋ってもんじゃなかったのか……?

133 19/04/03(水)08:54:15 No.580920896

いまさらだけどオルガは自販機でコーヒーぶちまけて死んで 鉄華団もクーデリア一家も全滅全員死亡して 生き残ったのはライドだけっていう最初のプロットのままでよかったんじゃねぇか?

134 19/04/03(水)08:54:23 No.580920903

ジャスレイ潰した後に目抑えてなんとも言えない悲しげな団長は好きだよ レクス初登場とはいえあそこ明宏にやらせないのは正直微妙だったけど

135 19/04/03(水)08:54:32 No.580920922

ガエリオ対マクギリスも両方言ってることがムチャクチャで萎えるからよ・・・

136 19/04/03(水)08:54:33 No.580920924

脚本の人なんにも考えてないと思うよオルガ

137 19/04/03(水)08:55:26 No.580921006

>ラフタの仇はせめてアキヒロに討たせるのが筋ってもんじゃなかったのか……? ラフタの仇はミカに任せてタービンズみんなの仇はしっかり討つ辺り鈍感昭弘クオリティってネタになったからよ…

138 19/04/03(水)08:55:32 No.580921015

>脚本の人なんにも考えてないと思うよオルガ めちゃくちゃ考えて監督に提案してるからよ… まっ最後には監督の指示に服従しろ自分で考えるなって怒られたわけだが

139 19/04/03(水)08:55:53 No.580921048

>脚本の人ガリガリの事しか考えてないと思うよオルガ

140 19/04/03(水)08:56:04 No.580921064

>ラフタの仇はせめてアキヒロに討たせるのが筋ってもんじゃなかったのか……? そこは外すくせに最期にイオク殺しておっしゃ仇は討ったぜ!ってなるのがヘンテコだなって 仇と言うにはめっちゃ間接的すぎね?ってなった

141 19/04/03(水)08:56:26 No.580921096

>まっ最後には監督の指示に服従しろ自分で考えるなって怒られたわけだが なんだよ… 松風のことしか考えてねえじゃねえか…

142 19/04/03(水)08:56:37 No.580921113

俺は作品も好きだよ…

143 19/04/03(水)08:56:43 No.580921120

マッキーの最後は好きだけどガエリオが結局元気に生きて戻ってるのはちょっと残念 いや半身不随の一生車椅子だけどさ…最後マクギリスへの独白とか欲しかったかなって

144 19/04/03(水)08:57:36 No.580921210

>ラフタの仇はミカに任せてタービンズみんなの仇はしっかり討つ辺り鈍感昭弘クオリティってネタになったからよ… イオク様も鉄華団との因縁が全く無いってわけじゃないからまあ… それでも今更感が強かったのがなんとも

145 19/04/03(水)08:57:54 No.580921253

最終話手前でイオクが発奮してああこいつ確かにアホだけど部下に慕われるのもわかるわってさせておいて 最終話でペシャン公はなんだそれってなったよ

146 19/04/03(水)08:58:45 No.580921330

松風と顔文字のキャラぐらいにしか口出しできなかった可能性もあるからよ

147 19/04/03(水)08:58:47 No.580921331

後に分かった事だが 最終回以外はほぼ監督の指示通りの話になってて 脚本の考えはほとんど入ってないからよ…

148 19/04/03(水)08:59:46 No.580921419

>そこは外すくせに最期にイオク殺しておっしゃ仇は討ったぜ!ってなるのがヘンテコだなって >仇と言うにはめっちゃ間接的すぎね?ってなった 筋肉ダルマの魅力なんにもなかったね 見せかけかよ

149 19/04/03(水)09:03:10 No.580921717

>後に分かった事だが >最終回以外はほぼ監督の指示通りの話になってて >脚本の考えはほとんど入ってないからよ… 監督の指示通りだと街にすら出れずにお嬢や非戦闘員含めてライド以外皆殺しで脚本の異議が入ったからID書き換え&止まるんじゃねぇぞ…だぞ

150 19/04/03(水)09:03:59 No.580921788

>監督の指示通りだと街にすら出れずにお嬢や非戦闘員含めてライド以外皆殺しで脚本の異議が入ったからID書き換え&止まるんじゃねぇぞ…だぞ マリーは有能なんじゃねぇか?

↑Top