19/04/03(水)06:27:52 3年も生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)06:27:52 No.580908566
3年も生き残れたのか……
1 19/04/03(水)06:30:21 No.580908695
どれだけ他で稼いでるんだ…
2 19/04/03(水)06:30:57 No.580908728
アニメとか観るには案外助かる……
3 19/04/03(水)06:32:26 No.580908804
競輪チャンネルとか半年持つんですかね
4 19/04/03(水)06:33:09 No.580908838
>どれだけ他で稼いでるんだ… サイゲに貢いだ金
5 19/04/03(水)06:33:48 No.580908881
赤字垂れ流しなのにな
6 19/04/03(水)06:33:49 No.580908882
500億円の社外債務を産んでるけどこれどうすんだろう…
7 19/04/03(水)06:34:38 No.580908916
赤字じゃねぇよ!投資だって言ってんだろ!
8 19/04/03(水)06:34:47 No.580908921
無くなると非常に困る
9 19/04/03(水)06:35:25 No.580908959
適当に垂れ流してみるには丁度いいよね
10 19/04/03(水)06:35:33 No.580908966
赤字垂れ流すのがわかるぐらい鯖落ちしないけど どうするんだろうね
11 19/04/03(水)06:36:27 No.580909010
ソシャゲの周回時に非常にお世話になっているので長生きして欲しい
12 19/04/03(水)06:36:46 No.580909026
スマホゲームも売上伸びなくなってて 営業利益見通を100億下方修正したって出てた
13 19/04/03(水)06:38:02 No.580909097
新規事業なんだから初期段階は投資で巨額赤字なのはわかる そろそろ収益化モデル見えてきたのか?
14 19/04/03(水)06:39:34 No.580909176
気付いたらゲームチャンネルが消えてた
15 19/04/03(水)06:41:13 No.580909275
ヒップホップ好きなのかな……ゾンビランドサガでもやっていたけど
16 19/04/03(水)06:41:41 No.580909291
もうちょっと見やすくしてほしい
17 19/04/03(水)06:42:16 No.580909323
>ヒップホップ好きなのかな……ゾンビランドサガでもやっていたけど 社長が好きなので…
18 19/04/03(水)06:42:29 No.580909341
>ヒップホップ好きなのかな……ゾンビランドサガでもやっていたけど 麻雀と同じく社長の趣味枠
19 19/04/03(水)06:44:04 No.580909425
すんごい赤字だときいてちょっと心配に
20 19/04/03(水)06:44:44 No.580909456
そうなのか……たまに観るけどこういうのをテレビで観て競い合うのは観ていてちょっと面白い
21 19/04/03(水)06:46:08 No.580909521
最初の数年が赤字なのは織り込み済み とはいえそろそろ黒字化はしたいところだと思う
22 19/04/03(水)06:46:34 No.580909540
一時期番組編成ハチャメチャになってたけど立て直したと思うよ ただサイゲの売上全部吸い上げてもまだ100億マイナスなのは気になる
23 19/04/03(水)06:46:52 No.580909557
環境風景流してるだけのチャンネルくれ
24 19/04/03(水)06:48:07 No.580909627
昨日わたてんの一挙放送見ていたけど同じCMばかりなのは流石に……って思えた 自社のCMでもいいから色々とやればいいのに
25 19/04/03(水)06:50:03 No.580909735
CAで利益出してるゲーム事業を全部こっちに注いでなお足りないって形になってるわけなのでさっさと閉じないとやばいと思うの… ゲームも伸びは止まったのにこっちの赤だけはコンスタントに続いてるし
26 19/04/03(水)06:50:04 No.580909739
いっそのことドラ映画ちゃんねるつくって欲しい
27 19/04/03(水)06:50:46 No.580909786
まあ単純に知名度無いよね あとPCだと環境割と選ぶところとか作業用に付けておくにはちょっと厳しい
28 19/04/03(水)06:52:29 No.580909892
毎日将棋と麻雀と釣りが見れる贅沢な環境に慣れきってしまったからもうなくなると困る… でもこれどうやってお金儲けするのかわからん…
29 19/04/03(水)06:52:37 No.580909903
有料会員でなくても一週間は見返し可能ってオイオイオイって思った
30 19/04/03(水)06:53:40 No.580909978
垂れ流したり、録画してたけど忘れてたアニメやってるとつい見ちゃうよ
31 19/04/03(水)06:53:50 No.580909985
流石に社長も弱気な発言しだしてきた 釣りと麻雀ダラダラ見るのに最適なので生きてほしい
32 19/04/03(水)06:54:22 No.580910020
本気でどうにかしたいならまず番組表見にくいのどうにかするべきだと思うけど改善されないね みんなあの番組表で満足してるんだろうか
33 19/04/03(水)06:54:44 No.580910048
有料会員になるならネットフリックスとかそういうサービスに登録するわ
34 19/04/03(水)06:55:15 No.580910081
外部サイトのあべアニめっちゃ使いやすい、見やすすぎて Abemaの番組表の存在を完全に忘れた
35 19/04/03(水)06:55:42 No.580910112
ぶっちゃけここ自体に月額でお金払うくらいなら他の配信系サイト入会するし… 広告で収益上げていくしか無いと思う
36 19/04/03(水)06:55:46 No.580910119
月額500円くらいなら…
37 19/04/03(水)06:56:31 No.580910169
続いてほしいのでとりあえず親にはこんなサイトあるよって紹介しといた つべで変な字幕動画見られるよりずっといい
38 19/04/03(水)06:56:38 No.580910177
テレビお家に無いから代わりになるかなと思ったけど番組表システム自体が体に馴染んでなく全然見なかった テレビ垂れ流しできる人って偉い
39 19/04/03(水)06:57:08 No.580910212
登録なしでアニメ基本1週間いつでも見れるのはありがたいんだけど 金払うなら他のほうがいいのがなぁ
40 19/04/03(水)06:57:52 No.580910252
まずテレビ屋さんの発想なんだよねこの番組表ってのが ネットで動画見るサービスで流行ってる中でそんなことまだやってるの他にないだろ
41 19/04/03(水)06:57:54 No.580910254
ネットの無料コンテンツ見てるような視聴者って広告から購買への移行が少ないイメージあるな
42 19/04/03(水)06:58:11 No.580910281
逆に無料で人集めれてない現状なにが足りなかったのか
43 19/04/03(水)06:58:46 No.580910327
>逆に無料で人集めれてない現状なにが足りなかったのか コンテンツ
44 19/04/03(水)06:58:55 No.580910339
>逆に無料で人集めれてない現状なにが足りなかったのか 広告
45 19/04/03(水)06:59:59 No.580910403
垂れ流しすぎてプラットフォームとしての勢いとか拡散性が低い 皆ダラっと見てるから見てる人以外に広がっていかない
46 19/04/03(水)07:00:13 No.580910422
美味しんぼを延々と流して欲しい
47 19/04/03(水)07:01:03 No.580910486
好きなオリジナル番組あっても すぐバッサリ切られて終わることそれなりにあるから素直に応援しにくい
48 19/04/03(水)07:01:43 No.580910529
放送のPVではお金入らないのかな
49 19/04/03(水)07:01:44 No.580910531
釣り番組延々と見れるのはありがたい
50 19/04/03(水)07:02:27 No.580910573
ネトフリとかhuluとか混乱する!昔ながらのテレビ欄がいい!という中高年とか非オタを狙うにはいいと思うよ ただその人たちはアンテナも低いから届けるための広告がもっとほしい
51 19/04/03(水)07:02:56 No.580910616
冠番組みたいなのがほしいね
52 19/04/03(水)07:03:17 No.580910635
abemaで稼ぐのは流石に無理だし儲けはよそで出してもらうしか…
53 19/04/03(水)07:03:47 No.580910667
>ただその人たちはアンテナも低いから届けるための広告がもっとほしい わるかったな!アンテナ低くて!!!!
54 19/04/03(水)07:03:59 No.580910681
水と油のようなチャンネルばかりで それで一括で月980円は他所行くわってなってる
55 19/04/03(水)07:04:04 No.580910688
無料で見られるからありがたいだけで有料になると見ないだろうから 収益化は厳しそう
56 19/04/03(水)07:04:48 No.580910742
>放送のPVではお金入らないのかな 寧ろ金出して放送権借りてるから CM以外でPVで稼ぐことは無理だろう
57 19/04/03(水)07:04:55 No.580910750
ネットなんだしもうちょい色んな意味で際どい番組あってもいいと思う アベプラとかでインタビューしたじいちゃんがキチガイって言葉使ってたのはちょっと面白かった
58 19/04/03(水)07:05:38 No.580910799
未だにいつ何がやってるのかわかりにくいのはどうにかした方がいいと思うの あっこれやってる!って気付いても途中からだから見なくていいやってけっこうなる
59 19/04/03(水)07:06:22 No.580910851
テレ朝と組んだせいなのかいまいちはっちゃけてない
60 19/04/03(水)07:06:30 No.580910858
若手の美人声優にマイクロビキニ着せて乳輪くらいなら解禁してみよう 多分ウケる
61 19/04/03(水)07:06:56 No.580910888
オンデマンドだと最早アマプラネトフリとか海外勢には絶対勝てない上にAppleも参入してくる じゃあ無料ユーザーをどうマネタイズするかっていうとその先は見えない 本当に早く終わらせないとまずいとおもう
62 19/04/03(水)07:07:44 No.580910950
一時期アニメでいいのバンバン流してくれたけど 今じゃ同じの何度も流すから見なくなった あと音楽チャンネルもなくなったし
63 19/04/03(水)07:07:46 No.580910954
アベマで配信サービスの良さに気づいて ネトフリ契約したからある意味感謝している
64 19/04/03(水)07:07:52 No.580910965
アイドルもので投げ銭やるようなもの……なんか際どいしちょっと怖いな…… これでゾンビランドサガとかでやったら本当にやる人いそうだし
65 19/04/03(水)07:07:56 No.580910968
金の為にやっているとでも思っているのか!
66 19/04/03(水)07:08:28 No.580911010
>若手の美人声優にマイクロビキニ着せて乳輪くらいなら解禁してみよう 多分ウケる それやるなら課金するな…
67 19/04/03(水)07:08:33 No.580911019
バラエティ恋愛ものHIPHOPアニメで メインターゲットは若い世代じゃないのこれ そりゃお金落ちにくいのでは
68 19/04/03(水)07:08:55 No.580911043
通知は大抵の深夜アニメかニュースだからターゲット層は非オタとは違うかもしれない 新元号発表の時はまさはるとかお子様がいっぱいコメント欄に沸いてたが
69 19/04/03(水)07:10:09 No.580911133
声優って演技だけじゃなくてそんなAV女優まがいの仕事までさせられるのか
70 19/04/03(水)07:10:21 No.580911151
ここのアニメチャンネルは金にならんのだろうなってのは 他のチャンネルと比べても広告の増えなさからなんとなく伝わってくる
71 19/04/03(水)07:11:23 No.580911225
一般層向けにAV女優チャンネルを作っていろんなAVを垂れ流すことで新規を獲得 オタク向けに声優チャンネルを作ってエロい格好させたり仲の悪い同業者の話をさせてマニア人気を獲得 あとは…女性向けのイケメンチャンネルとかホモチャンネルも欲しいかな
72 19/04/03(水)07:12:22 No.580911303
時代劇チャンネル作ってくれよ
73 19/04/03(水)07:12:36 No.580911325
tiktokから厳選したエッチ動画を流すチャンネルを作ってくれないかな
74 19/04/03(水)07:13:28 No.580911392
広告効果を高めて価値を産むならF1層を取らなきゃいけないけど アベマはそこから遠く離れてるからね
75 19/04/03(水)07:15:52 No.580911588
オリジナルドラマのセンスがなんか古いのはわざとやってるんだろうか
76 19/04/03(水)07:19:10 No.580911858
不快な番組が多いのはまだいい 見なければ済む しかしその不快な番組のCMを延々見せられるのはつらい
77 19/04/03(水)07:19:44 No.580911916
こういうのが黒字化するのは最低5年ぐらいかかるだろうからまだまだこれからじゃないかな
78 19/04/03(水)07:20:25 No.580911970
そもそもテレビと同じ事やるんならテレビ見ればいい訳だしそれ以外の価値を発信しないといけない
79 19/04/03(水)07:21:05 No.580912039
見逃すこと多くて見なくなった
80 19/04/03(水)07:21:47 No.580912095
>未だにいつ何がやってるのかわかりにくいのはどうにかした方がいいと思うの それは単に自分のせいじゃ・・・
81 19/04/03(水)07:23:35 No.580912233
うちテレビないから助かってる
82 19/04/03(水)07:23:48 No.580912251
麻雀しか見ないけどMリーグが無い期間どうするんだ...RTDのリーグもまたやってほしい...
83 19/04/03(水)07:24:20 No.580912304
>そもそもテレビと同じ事やるんならテレビ見ればいい訳だしそれ以外の価値を発信しないといけない 結果が元スマップだの亀田だの朝青竜だのリアルカイジだの・・・センスの欠片も感じない
84 19/04/03(水)07:24:56 No.580912354
ひとは十分集まってると思うが 集まった人がCMみてもの買ってるとは思えないから企業が乗らないだけで
85 19/04/03(水)07:27:37 No.580912598
月額以外の課金ができないのもやばい
86 19/04/03(水)07:28:09 No.580912653
Huluも投資元のディズニーが6億ドル損失だったり ネトフリも100億ドルのコンテンツ制作費ぶっこみ続けたり 動画サイトはどこも投資費用かかるんやで
87 19/04/03(水)07:28:31 No.580912685
サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由 https://president.jp/articles/-/28208 なんで切らないのかはこれを読めばわかる
88 19/04/03(水)07:28:34 No.580912692
もともと課金に頼らんでどうにかする構想だったからなぁ
89 19/04/03(水)07:28:38 No.580912698
>麻雀しか見ないけどMリーグが無い期間どうするんだ...RTDのリーグもまたやってほしい.. 休眠期間が予想以上に長くて驚いた
90 19/04/03(水)07:29:21 No.580912756
まぁyoutubeでも最近まで黒字だしこんなもんといえばこんなもんである
91 19/04/03(水)07:29:29 No.580912769
久しぶりに番組表見たら韓流増え過ぎでは?
92 19/04/03(水)07:30:19 No.580912844
>久しぶりに番組表見たら韓流増え過ぎでは? ユーザーに主婦層が多いんじゃない?
93 19/04/03(水)07:31:27 No.580912960
視聴者の求める番組作りは大事
94 19/04/03(水)07:31:39 No.580912977
>こういうのが黒字化するのは最低5年ぐらいかかるだろうからまだまだこれからじゃないかな アベマが黒字化するスキームが見えない
95 19/04/03(水)07:32:04 No.580913020
韓流は基本3つかな アニメとかと一緒で他のチャンネルに番組ぶっ込まれてる時あるけど
96 19/04/03(水)07:32:43 No.580913081
>ひとは十分集まってると思うが >集まった人がCMみてもの買ってるとは思えないから企業が乗らないだけで 3000万DLと人は集まってはいるが国民の90%が持ってるTVには遠く及ばない そら企業も乗らん
97 19/04/03(水)07:33:06 No.580913127
ペットチャンネル復活して欲しい
98 19/04/03(水)07:34:46 No.580913290
当初これ最高じゃんと思った海外ドラマchは即死したし Documentaryが死んだ時点でもう流しっぱ用途として使うことはなくなった
99 19/04/03(水)07:34:58 No.580913308
また最初の頃みたいに狂った放送スケジュールやってくれないかな
100 19/04/03(水)07:35:16 No.580913332
>3000万DLと人は集まってはいるが国民の90%が持ってるTVには遠く及ばない >そら企業も乗らん 課金で収益挙げる構造でもなくて CMで収益挙げれる規模でもない どうすればいいんでしょうか まあそれがわかったらサイバーエージェントに就職できそうだが
101 19/04/03(水)07:35:30 No.580913357
>>久しぶりに番組表見たら韓流増え過ぎでは? >ユーザーに主婦層が多いんじゃない? というか取りたいんだろうそこを 広告効果が一番高いのはその層だし 取れたら上に貼られてるリンクのように自社で持ってるうまみあるメディアとして使えるが…
102 19/04/03(水)07:35:51 No.580913383
>サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由 >https://president.jp/articles/-/28208 >なんで切らないのかはこれを読めばわかる 糞動画みたいなレスだ
103 19/04/03(水)07:36:12 No.580913422
確か最も視聴が多いのが将棋で次が麻雀だっけ 長時間の番組は地上波じゃ無理だからこれは向いてる
104 19/04/03(水)07:36:41 No.580913467
>確か最も視聴が多いのが将棋で次が麻雀だっけ >長時間の番組は地上波じゃ無理だからこれは向いてる びっくりするほど広告効果低そうな番組だ
105 19/04/03(水)07:37:07 No.580913513
韓流は放映権安いからとりあえずチャンネル数減らさないために垂れ流してるだけじゃないの TVでもBSデジタルはそんな感じだし
106 19/04/03(水)07:37:09 No.580913517
スマホキャリアやプロバイダと連携してAbemaを普及させる方向もあるから間口は広い あとは自社で看板番組を作れたら…
107 19/04/03(水)07:37:31 No.580913551
>サイバーがアベマの赤字を許す本当の理由に涙が止まらない…
108 19/04/03(水)07:37:51 No.580913587
動物チャンネル好きだったなー 垂れ流しに最適だった
109 19/04/03(水)07:38:39 No.580913662
4/10にやるアッコさんの誕生日生中継はちょっと気になる
110 19/04/03(水)07:39:16 No.580913696
オリジナル番組見てたら素人仕事としても酷いレベルのがある
111 19/04/03(水)07:39:20 No.580913702
なにそれ面白そう
112 19/04/03(水)07:39:54 No.580913748
日村がゆくは好きだよ
113 19/04/03(水)07:40:08 No.580913767
>4/10にやるアッコさんの誕生日生中継はちょっと気になる TVで放映できないコンテンツそのものだな?
114 19/04/03(水)07:40:29 No.580913796
和田アキ子は田中圭24時間テレビにも出てたな
115 19/04/03(水)07:40:39 No.580913808
麻雀と将棋は凄いな...競艇や競輪やオートと地方競馬みたいなギャンブル系や地方の高校野球やサッカーみたいなローカルスポーツの番組が欲しい
116 19/04/03(水)07:41:02 No.580913848
千鳥と日村の番組は面白いよね あとたまにスピードワゴンのやつ見る
117 19/04/03(水)07:41:48 No.580913917
デスマンと組むとかなんとか
118 19/04/03(水)07:42:06 No.580913953
高校野球はABCのサイマルとか出来ないのかね
119 19/04/03(水)07:42:25 No.580913973
和田アキ子誕生日はCMで出川とか勝俣が昔の誕生日振り返ってるけどそれだけで面白い みんなで和田アキ子にチューしようとしたら逃げて追い詰めたら突然目の色変えて勝俣殴ったとか
120 19/04/03(水)07:42:43 No.580913993
フジモンの番組も良かったのに 千鳥と革ジャン対決した回は腹抱えて笑った でもフジモンの冠じゃ弱かったみたいだ…
121 19/04/03(水)07:43:37 No.580914084
マニア向けっぽいチャンネルばかり話題になってる印象
122 19/04/03(水)07:45:01 No.580914199
ここのバラエティ番組見てると制作費ケチってるのがすごい伝わってくる
123 19/04/03(水)07:46:47 No.580914390
安い予算でバラエティ作るなら寄席を垂れ流すとかすれば高齢者が食いつくと思う
124 19/04/03(水)07:49:02 No.580914620
高齢者はテレビの前に溶接されてるから先にファイアスティック普及させないと
125 19/04/03(水)07:49:45 No.580914699
>高齢者はテレビの前に溶接されてるから先にファイアスティック普及させないと 普及してアベマ見るかな… アマプラやネトフリとか見るんじゃねえかな…
126 19/04/03(水)07:51:06 No.580914820
肝心のCMが番宣ばっかりでそりゃ赤字になるわなって
127 19/04/03(水)07:52:44 No.580914970
び、美人声優にパジャマを着せて雑談を…
128 19/04/03(水)07:53:16 No.580915017
高齢者もスマホ普及率は高いわけだから キャリア経由でタブレット配ろう
129 19/04/03(水)07:56:45 No.580915339
キャリアのスマホとタブレットにAbemaプリインストールしよう
130 19/04/03(水)07:57:37 No.580915433
民法がネットコンテンツの制作に本格的に乗り出した後が勝負
131 19/04/03(水)07:57:43 No.580915439
元SMAP72時間で集めた人たちはどこへ…
132 19/04/03(水)07:58:13 No.580915481
>あとは自社で看板番組を作れたら… 72は看板になりそうなもんだが 地上波でも宣伝打てたらな…
133 19/04/03(水)07:59:51 No.580915619
>元SMAP72時間で集めた人たちはどこへ… あの番組は未だにそこそこ人気あるんじゃないのか 他のバラエティよりは金かかってるよね
134 19/04/03(水)08:00:50 No.580915706
>元SMAP72時間で集めた人たちはどこへ… うちの母がそれ観たいからってことでiPad貸すことになったわ ただSMAP以外はとことん見ていないので新しい地図がラップ対決とかしたりとかして横への広がりやってもいいと思う
135 19/04/03(水)08:01:01 No.580915719
高齢者の相当数がテレビで番組表を見るのすら無理で 新聞のテレビ欄か番組表載ってる雑誌をわざわざ買ってくるんだぜ タブレット渡してプリインストールしてあるから見て下さいっつってもどれだけ適応できるか
136 19/04/03(水)08:02:00 No.580915806
>び、美人声優にパジャマを着せて雑談を… なんで声優にこだわるの…? グラビアアイドルでよくない?
137 19/04/03(水)08:02:30 No.580915850
グラドルだったら水着が……パジャマでも需要あるのかな?
138 19/04/03(水)08:03:33 No.580915950
>なんで声優にこだわるの…? >グラビアアイドルでよくない? 知らないグラドルのパジャマ姿とか見たいのか?
139 19/04/03(水)08:05:25 No.580916120
見たい!
140 19/04/03(水)08:05:28 No.580916125
声優ってアニメに声あてたり洋画の吹き替えする職業でしょ 声で演技するのが仕事であってそういうのは違うような… 制作の裏話インタビューとかならわかるけど
141 19/04/03(水)08:05:41 No.580916140
そろそろ東大に落ちたホリエモンが 社長や高須院長にまた麻雀でボコボコにされて坊主にさせられるのを観たい
142 19/04/03(水)08:07:44 No.580916338
>見たい! ならⅣでいいじゃん!
143 19/04/03(水)08:08:47 No.580916432
声優がパジャマで雑談するのは過去既に存在してた番組だぜ
144 19/04/03(水)08:09:25 No.580916482
過去に囚われてるからな…
145 19/04/03(水)08:16:09 No.580917139
コンシューマーゲームにソフトとして配信して欲しい
146 19/04/03(水)08:22:19 No.580917805
トゥナイトみたいな地上波レベルのエロ番組がきたら見るよ
147 19/04/03(水)08:22:20 No.580917807
>声優がパジャマで雑談するのは過去既に存在してた番組だぜ 開局から2年と半年生きた番組だったのに…
148 19/04/03(水)08:23:43 No.580917954
最近クレヨンしんちゃんの映画色々見てるけど無料期間なげーなって
149 19/04/03(水)08:27:33 No.580918345
極楽とんぼのカケルTVはわりとエロい回がある
150 19/04/03(水)08:28:56 No.580918452
>開局から2年と半年生きた番組だったのに… ヒットしたから今度から自前でやるわ!帯番組でな! つって元々放送してた時間帯立ち退かせて新しい声優番組やってたな パジャマの方は1時間早まって視聴者も見るの大変になって半年後に終わった
151 19/04/03(水)08:30:15 No.580918583
22/7計算中毎週楽しみにしてたら 火曜23:30から月曜25:30に移動になった つらい
152 19/04/03(水)08:32:34 No.580918795
まだ見てる奴いるんだ
153 19/04/03(水)08:33:13 No.580918866
72時間とか岡村のゼロテレビもそうだけどダラダラグダグダやっても大丈夫なのが ネットの利点みたいなところもあるからああいう特番ポンポンやる方が売りになるんじゃないかなぁ
154 19/04/03(水)08:35:32 No.580919080
>まだ見てる奴いるんだ 他に見るものが思い浮かばなくてな…
155 19/04/03(水)08:35:36 No.580919086
22/7って時間移動なのか 今週は普通に見逃したんで後でビデオで見た
156 19/04/03(水)08:36:02 No.580919130
見づらい時間帯に移されるのは いらねーからそこで渇いて終わってろ というAbemaからの意思表示だろうか
157 19/04/03(水)08:36:34 No.580919186
麻雀はマジで面白いんだよ...スポンサー付きのプロリーグ始まったし最悪アベマが死んでもなんとか生き残って欲しい
158 19/04/03(水)08:37:34 No.580919285
最近またアニメ全話一挙を1日に3回やるとかやりだしたのはちょっと嬉しい
159 19/04/03(水)08:37:59 No.580919320
>見づらい時間帯に移されるのは >いらねーからそこで渇いて終わってろ >というAbemaからの意思表示だろうか パジャマのやつへの仕打ち考えるとそう感じる
160 19/04/03(水)08:39:39 No.580919478
>22/7って時間移動なのか >今週は普通に見逃したんで後でビデオで見た 昨日前の時間にスレ立ってビデオで同時実況やってたね ああいうかたちでもいいのかもな
161 19/04/03(水)08:40:18 No.580919533
このすば監獄学園ハードリピートは流石に終わるっぽいな
162 19/04/03(水)08:41:07 No.580919631
>麻雀はマジで面白いんだよ...スポンサー付きのプロリーグ始まったし最悪アベマが死んでもなんとか生き残って欲しい abema死ぬ前にUNEXTが引き取るんじゃないの?
163 19/04/03(水)08:41:38 No.580919688
MTGの環境解説したりプロプレイヤーがプレイング教える番組とか社長の趣味枠で出来ないかな
164 19/04/03(水)08:44:47 No.580919995
しくじり先生流してくれるのはありがたい
165 19/04/03(水)08:44:52 No.580920002
>MTGの環境解説したりプロプレイヤーがプレイング教える番組とか社長の趣味枠で出来ないかな せめてシャドバだろ