虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/03(水)03:25:18 DbDにア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)03:25:18 No.580900773

DbDにアッシュが実装されたのを機に死霊のはらわたリターンズをダイマさせてほしい 1シーズン30分×10話で洋ドラの割にめちゃくちゃ見やすいから hulu入ってなくても2週間の無料期間があるからサクサクと観れるよ ストーリーは死霊のはらわた2の数十年後(キャプテンスーパーマーケットは権利関係で無かったことに)、かつて死霊たちと死闘を繰り広げたアッシュ・ウィリアムズは、今やトレーラーハウスに住みスーパーマーケット「バリューストップ」の店員として働く中年男になっていた。 夜、バーにセックス相手の女性を物色しに来たアッシュは、トイレでセックス中に女の顔が悪霊に憑かれた姿になるという幻覚を見る。嫌な予感がした彼は帰宅しすぐに“死者の書”ネクロノミコンを確めると、そこに薬物の入った袋が挟まっているのに気づく。 そこでアッシュはようやく、腕にフランス語のタトゥーを入れた女性と家で薬物を吸ってハイになり、前後不覚の状態でネクロノミコンの呪文を唱えてしまったことを思い出す。ここからまたアッシュと死霊の壮絶な戦いが始まる…みたいな話 とにかく面白い人にはすっごい面白いと思うからみんな見て!

1 19/04/03(水)03:30:22 No.580901054

あいつ

2 19/04/03(水)03:31:35 No.580901118

死霊のはらわたそんなことなってたの……

3 19/04/03(水)03:36:35 No.580901424

>死霊のはらわたそんなことなってたの…… クトゥルフみたいな悪魔出てきたり死者の書を書いた女と敵対したり逆に味方になったりと面白いよ とにかくなんでもありなのがドラマ版の見どころ ちゃんとサム・ライミが製作総指揮勤めてる正統派続編だしシーズン1の1話なんかライミ本人がメガホン取って監督してる ちなみにサム・ライミが直接監督を手がけた作品は今のところそれが最後だ

4 19/04/03(水)03:37:08 No.580901460

DbDって殺人鬼じゃなくても参戦できるのか

5 19/04/03(水)03:43:28 No.580901861

予告編も貼っとく シーズン1 https://youtu.be/9W8e48OIpy8 シーズン2 https://youtu.be/8uaZITglVik シーズン3 https://youtu.be/zlcQzdpPtXI

6 19/04/03(水)03:50:41 No.580902274

ちなみにhuluは他にもドクターフーやウェントワース女子刑務所などの面白い海外ドラマや、ウルトラマンシリーズにガメラなどの特撮作品、また日本テレビ系のドラマやアニメバラエティなども豊富に取り揃えていてネットフリックスやアマゾンプライムではカバーし切れない部分に手が届くめっちゃオススメのVODサービスだよ!

7 19/04/03(水)03:51:58 No.580902346

何が何でもhuluには加入したくないって人はTSUTAYAやGEOでDVDレンタルもしているし、またアマゾンビデオでもレンタル作品として配信されているからその他の方法で一度見てみて!

8 19/04/03(水)03:53:18 No.580902424

キャプテンスーパーマーケットなかった事にされてたのか...

9 19/04/03(水)03:54:46 No.580902488

リターンズじゃない奴は真面目なの?

10 19/04/03(水)03:54:54 No.580902503

つべに上がってた死霊との戦うシーンまとめみたいなやつで死霊の「ハロープッシーズ!!!!」って登場が妙に記憶に残ってる

11 19/04/03(水)03:56:19 No.580902576

>キャプテンスーパーマーケットなかった事にされてたのか... キャプテンスーパーマーケットだけ配給会社が違うので作中で扱えないんだ ただ死霊のはらわた2のラストで過去には飛ばされてるのでそこから何やかんやあって現在に戻ってきたってのはドラマ版作中でも触れてる ただなんやかんやに触れるのはNGなのでアーサー王との共闘やかわい子ちゃんとのラブロマンスとかお手製の義手は無かったことに

12 19/04/03(水)03:59:12 No.580902700

>リターンズじゃない奴は真面目なの? 1作目はまともなホラー 2作目からおかしくなって3作目でハッチャケる リターンズはもうなんでもあり ただ元々コメディ映画を撮りたかったサム・ライミ少年が「自主制作で一山当てたいけどコメディでは無理だよな…そうだ今流行りのホラーで一発当ててそのあとコメディ撮ろう!」って作られたのが死霊のはらわたなんで1作目からコメディの片鱗はかなりある

13 19/04/03(水)03:59:23 No.580902708

うちのPCだと接続端子の関係かなんかでhulu見れないコンテンツ多いんだよな

14 19/04/03(水)04:00:14 No.580902746

>うちのPCだと接続端子の関係かなんかでhulu見れないコンテンツ多いんだよな よくまだ契約してんな!? 俺それになってから速攻契約切ったよ 事前通知も無しに見れなくするとか酷い

15 19/04/03(水)04:00:23 No.580902748

映画は好きだけどドラマはあんまりだった ドラマで見るにはちょっと疲れるテンションだった

16 19/04/03(水)04:00:40 No.580902762

>うちのPCだと接続端子の関係かなんかでhulu見れないコンテンツ多いんだよな 作品自体はいいの多いのにサービスがちょっとおざなりなとこあるんだよねhulu… ドクターフーとかも本当面白いのにイマイチ知名度低いんだよな…

17 19/04/03(水)04:01:54 No.580902823

>よくまだ契約してんな!? >俺それになってから速攻契約切ったよ >事前通知も無しに見れなくするとか酷い してないよ! 以前ゴジラとか見れるのかーって感じで試しに入ったらこれで速攻引いたよ! ネトフリとかアマプラはそんなことないのになんでhuluだけそういう仕様なんだろうね……

18 19/04/03(水)04:01:57 No.580902824

>ドラマで見るにはちょっと疲れるテンションだった 多分実況しながら見るのが一番面白いと思うけど地上波放映絶対無理なのが辛い

19 19/04/03(水)04:05:06 No.580902969

映画の方の2と3の準備シーンいいよね なんかコマンドー連想した

20 19/04/03(水)04:08:52 No.580903185

バーンノーティスで主人公の相棒役やってたよな

21 19/04/03(水)04:11:09 No.580903301

キャプテンスーパーマーケットあれ会社違うのか と言うか名前借りてあんなハチャメチャを

22 19/04/03(水)04:12:06 No.580903352

>ただ死霊のはらわた2のラストで過去には飛ばされてるのでそこから何やかんやあって現在に戻ってきたってのはドラマ版作中でも触れてる >ただなんやかんやに触れるのはNGなのでアーサー王との共闘やかわい子ちゃんとのラブロマンスとかお手製の義手は無かったことに どう見てもスレ画とか予告に出てた義手がお手製のソレっぽいんですけお・・・

23 19/04/03(水)04:12:44 No.580903379

英雄実装にDS強化だってさ 足跡もクソクソクソだしキラーは死滅するんじゃないかな

24 19/04/03(水)04:13:25 No.580903408

よく見たらdbdのスレじゃなかったよ

25 19/04/03(水)04:17:12 No.580903576

>英雄実装にDS強化だってさ >足跡もクソクソクソだしキラーは死滅するんじゃないかな あーなんでアッシュがって思ったらそういうことなのか 相変わらずアプデの方向がよくわからんなあのゲームは まあそれはそれとして死霊のはらわた楽しいよね

26 19/04/03(水)04:17:14 No.580903580

ブルースキャンベルっていうとスレ画かダークマンってイメージ

27 19/04/03(水)04:17:53 No.580903608

>よく見たらdbdのスレじゃなかったよ よかったら原作の映画やドラマも見てねという話 悪魔のいけにえすら知らない人多いし

28 19/04/03(水)04:18:39 No.580903641

>ブルースキャンベルっていうとスレ画かダークマンってイメージ ダークマンのラストはスレ画のおかげで爆笑しちゃうから本当ひどい

29 19/04/03(水)04:19:50 No.580903686

家にネクロノミコン置いとくなや!

30 19/04/03(水)04:20:34 No.580903715

死霊のはらわたは1だけ見たことあるけどグロくて名作です

31 19/04/03(水)04:22:29 No.580903791

>悪魔のいけにえすら知らない人多いし マジで!? DbDやってないけどやってる人たちっててっきりホラー好きなのかと思ったけどそうでもないのか?

32 19/04/03(水)04:23:12 No.580903814

>どう見てもスレ画とか予告に出てた義手がお手製のソレっぽいんですけお・・・ 見たらわかるけどスレ画の義手は別物よ ただネタバレになるけど最後の最後にキャプテンスーパーマーケットと…

33 19/04/03(水)04:23:28 No.580903821

dbdは鬼をみんなでおちょくるゲームだよ

34 19/04/03(水)04:26:22 No.580903941

>映画の方の2と3の準備シーンいいよね >なんかコマンドー連想した ドラマ版でもちょいちょいあの演出挟んでくる 車のエンジンかけるだけのシーンであれやったりする su2981835.webm

35 19/04/03(水)04:27:58 No.580904000

さっき配信してた「」がgroovyすら知らなかったのでとりあえず貼っとく https://www.youtube.com/watch?v=RmI3pJHIT90

36 19/04/03(水)04:31:03 No.580904119

キャプテンスーパーマーケット https://youtu.be/YtyU2PJCk7Y

37 19/04/03(水)04:35:11 No.580904274

ちなみに英雄の奮起の英雄は「えいゆう」じゃないぞ「ヘフェ」だぞ

38 19/04/03(水)04:50:43 No.580904903

死霊のはらわた好きはなにこれ…ってなるけどキャプテンスーパーマーケット好きは狂喜乱舞できるよリターンズ

39 19/04/03(水)05:06:59 No.580905434

>https://www.youtube.com/watch?v=RmI3pJHIT90 いつ見てもチェーンソーの刄ってそうつけるものなの?ってなる

40 19/04/03(水)05:08:22 No.580905482

groovyっていうとこの人かアースワームジム

41 19/04/03(水)05:11:22 No.580905563

su2981842.webm

42 19/04/03(水)05:14:00 No.580905652

2の最後で別の世界に飛ばされて英雄が来た!みたいな扱いされてたのに 3の冒頭で奴隷みたいな扱いになってた記憶がある

43 19/04/03(水)05:54:17 No.580907141

1はホラーなんだけど壁に叩きつけられたアッシュに倒れてくる棚!とか2以降を知ってるとつい笑えてくるシーンもある

44 19/04/03(水)06:01:15 No.580907392

This is a BOOM stick!!!!!!931!!!!!11

45 19/04/03(水)06:05:52 No.580907547

DBDでキラー殴れる!? って思ったけど流石に無かった…

46 19/04/03(水)06:12:42 No.580907843

ずっとギャグ映画だと思って見てなかったけど一応ホラーなのか

47 19/04/03(水)06:29:55 No.580908671

DbDのキラーは基本マゾだから…

48 19/04/03(水)06:33:45 No.580908877

boomstickか片手チェーンソーでキラー攻撃できないの!?ちょっと意外

49 19/04/03(水)06:36:15 No.580909002

直接攻撃できないのはゲームの根幹ルールだから

50 19/04/03(水)06:43:59 No.580909419

生存者ができる攻撃はライトカチカチしたり高速屈伸したり残業するくらいだよ

51 19/04/03(水)06:48:35 No.580909656

>足跡もクソクソクソだしキラーは死滅するんじゃないかな 足跡クソなの? あんま感じたことないんだが

52 19/04/03(水)07:02:38 No.580910593

サバイバーはそれぞれのキャラにしか使えない特殊アビリティとか無いからなあ…

53 19/04/03(水)07:11:34 No.580911236

>足跡クソなの? >あんま感じたことないんだが 終わってるよ 感じないのは足跡見てないかキラーやってないんじゃないかな

↑Top