19/04/03(水)01:57:54 Vtuber貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/03(水)01:57:54 No.580892264
Vtuber貼る
1 19/04/03(水)01:58:54 No.580892413
この絵面のインパクトだけは知ってるシーマン
2 19/04/03(水)01:59:35 No.580892485
カタログでもインパクトあるな…
3 19/04/03(水)02:03:00 No.580892947
初日は卵撒いて終わり
4 19/04/03(水)02:04:20 No.580893132
2だったかなカエルに出来なくてやめた
5 19/04/03(水)02:05:45 No.580893309
キズナアイの動画で久々に見た こんな嫌な奴だったんだな
6 19/04/03(水)02:09:00 No.580893660
こんばんは…ようこそ、ムッシュガゼーの実験室へ 今日は随分と遅い時間においでなさいましたね さて…今現在、シーマンはオオットォ…
7 19/04/03(水)02:09:21 No.580893705
最近AVGNで見た
8 19/04/03(水)02:10:04 No.580893775
れらたんをこの上なく正確な分析してたイメージ
9 19/04/03(水)02:13:32 No.580894181
2のほうが名作だと思うんだけどあまり話は聞かない
10 19/04/03(水)02:16:28 No.580894553
出落ちみたいなゲームだったからなあ 出来は良くなっててもすでにインパクトに慣れちゃってるとそのへんはな
11 19/04/03(水)02:17:44 No.580894711
>2のほうが名作だと思うんだけどあまり話は聞かない ゲームとしては2のほうが断然面白いね
12 19/04/03(水)02:18:05 No.580894760
海に連れて行って交尾させるんだけどめっちゃ長かった気がする
13 19/04/03(水)02:20:54 No.580895083
ストーリーは原人のが好き
14 19/04/03(水)02:34:18 No.580896527
音声認識の悪さを逆さに取って話聞かねえおっさんにしたのは英断だと思う
15 19/04/03(水)02:38:01 No.580896905
認識が悪いとは感じ無かったからそこは凄いなと思う
16 19/04/03(水)02:39:59 No.580897090
今の技術で作ったらと思ったが 多分大差ないな
17 19/04/03(水)02:41:13 No.580897203
障害者差別がどうのこうの
18 19/04/03(水)02:42:37 No.580897362
>音声認識の悪さを逆さに取って話聞かねえおっさんにしたのは英断だと思う そういうことだったんだ…
19 19/04/03(水)02:53:29 No.580898366
>キズナアイの動画で久々に見た >こんな嫌な奴だったんだな あいつは短いつき合いだとあんなもん 長いこと一緒にいて困難を乗り越えてはじめてお礼を言ってくれる
20 19/04/03(水)03:29:45 No.580901014
やたらパソコンに詳しい奴
21 19/04/03(水)03:31:53 No.580901143
同じようなゲームが出そうで出ない
22 19/04/03(水)03:34:33 No.580901299
オウムガイに寄生したり兄弟で共食いしたりとえぐい生態してるが そういうのをえぐいと思う心自体が人間主観の独善だよって言うスタンスがとても好き
23 19/04/03(水)03:39:46 No.580901637
>同じようなゲームが出そうで出ない りんななんかが後継じゃなかろうか
24 19/04/03(水)03:41:26 No.580901729
今ならAI搭載して学習していくようにしたら面白そう
25 19/04/03(水)03:43:47 No.580901878
音声認識ゲームはピカチュウとかオペレーターなんとかとか出はしたけど全然流行らなかったね
26 19/04/03(水)03:46:15 No.580902032
AIキャラ育てゲーって昔は定期的にいくつか出てた気がするが最近はそういうの無いのかな
27 19/04/03(水)03:46:26 No.580902046
音声認識って今は家庭用ゲーム機に使えるようなレベルになってるんだろうか
28 19/04/03(水)03:48:17 No.580902141
>音声認識って今は家庭用ゲーム機に使えるようなレベルになってるんだろうか PS4とかマイクつなぐだけでデフォで音声認識で動かせるようになってるよ
29 19/04/03(水)03:49:06 No.580902185
つまり今こそバンゲリングベイをリメイクするべき…?
30 19/04/03(水)03:53:12 No.580902418
アストロロボSASAのリメイクチャンスでもあるってことだな
31 19/04/03(水)03:56:37 No.580902588
居間でやってたら交尾シーンになって凍りついた
32 19/04/03(水)03:59:49 No.580902728
音声認識ゲームだとデカボイスが好きだった 取り調べでセクハラするの楽しかった
33 19/04/03(水)04:04:05 No.580902916
セガの中でも特に時代先取りしすぎたゲーム
34 19/04/03(水)04:05:13 No.580902975
これと箱のNUDEは気にはなるけど結局どんなものだったのか知らずに来てしまった
35 19/04/03(水)04:10:24 No.580903263
改めて今の技術でプレイしたいなあ