虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/03(水)01:57:27 すげえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/03(水)01:57:27 No.580892196

すげえ面白い

1 19/04/03(水)01:58:54 No.580892410

槍兵の前に溶ける騎兵を見てるとラングリッサーをやってる実感で溢れてくる

2 19/04/03(水)02:00:50 No.580892649

水中で待った甲斐が有ったぜ!

3 19/04/03(水)02:03:33 No.580893026

しっかり育てればオートでもサクサクだな 倍速でさらにドン

4 19/04/03(水)02:04:46 No.580893186

ちょい先の話だけど旅団作ったら人集まるかな?

5 19/04/03(水)02:07:30 No.580893501

まだレベル10だから25はちと遠いな

6 19/04/03(水)02:07:44 No.580893528

>水中で待った甲斐が有ったぜ! 4の水兵!4の水兵じゃないか!

7 19/04/03(水)02:09:16 No.580893692

水兵ひとりぐらいは作っておいた方がいいのかな レスター以外誰がなれるかわかんないけど

8 19/04/03(水)02:09:25 No.580893711

BGMが懐かしすぎる

9 19/04/03(水)02:10:47 No.580893856

戦闘アニメの技演出も地味に昔のやつなんだよね 主人公のは5のファイター系だし

10 19/04/03(水)02:10:53 No.580893868

よく知らないけどあの名作が!系なのか

11 19/04/03(水)02:11:38 No.580893945

未だSSRに出会えないから俺の冒険は始まらない

12 19/04/03(水)02:12:19 No.580894030

やっぱり始めの質問は飛行系にした方が良いの?

13 19/04/03(水)02:13:27 No.580894176

キースも水兵なれるようだ

14 19/04/03(水)02:13:52 No.580894222

ティアリスきたからもういいや!どうせ欲しいキャラはみんな未実装だ!

15 19/04/03(水)02:15:10 No.580894384

>やっぱり始めの質問は飛行系にした方が良いの? 攻略サイトだと飛兵なんかの移動力高いのススメてるな ただ最後はどうせヒーローにするから何でもいいとか

16 19/04/03(水)02:15:22 No.580894407

>やっぱり始めの質問は飛行系にした方が良いの? でも確定でランスもらえてさらに6日がんばればシェリーももらえるからな

17 19/04/03(水)02:15:25 No.580894417

めっちゃ面白いなこのSLG 原作知ってたらもっと楽しめるんだろうな

18 19/04/03(水)02:16:01 No.580894491

評判いいな

19 19/04/03(水)02:16:53 No.580894606

>よく知らないけどあの名作が!系なのか うn もう中国で大ヒットしてるから安心感ある

20 19/04/03(水)02:17:12 No.580894639

主人公のクラスストライクなんたらにしちゃったけどマズかったか

21 19/04/03(水)02:17:16 No.580894649

120円ちゃんも地味に2回移動スキルが便利だな

22 19/04/03(水)02:17:37 No.580894697

>主人公のクラスストライクなんたらにしちゃったけどマズかったか 気にするな別に強制出撃の場面もそんなないし

23 19/04/03(水)02:17:56 No.580894740

向こうで言うKOFと同じくらい知名度あるからなラングリッサー

24 19/04/03(水)02:18:01 No.580894747

「」がそんなに褒めるなんて珍しいな Ⅳしかやったことないけど妹と弟いる?

25 19/04/03(水)02:18:42 No.580894843

>「」がそんなに褒めるなんて珍しいな >Ⅳしかやったことないけど妹と弟いる? 4はまだ未実装 大陸版だと妹はいるけど弟はいない

26 19/04/03(水)02:19:59 No.580894973

>4はまだ未実装 >大陸版だと妹はいるけど弟はいない ありがとうかなしみ…

27 19/04/03(水)02:20:04 No.580894986

ラングリッサーはやってないけどグローランサーは沢山遊んだからコラボで早く来て欲しい

28 19/04/03(水)02:20:22 No.580895016

4は女の子は全員いるようだな 魔族の子まで

29 19/04/03(水)02:20:49 No.580895071

まぁ…ちゃんかわいい

30 19/04/03(水)02:20:52 No.580895078

絵柄が違うし中国と聞いて敬遠してたけど評判良いのか

31 19/04/03(水)02:22:56 No.580895317

うわああ超兄貴だ!!

32 19/04/03(水)02:23:04 No.580895332

>絵柄が違うし中国と聞いて敬遠してたけど評判良いのか 絵柄に関してはかなりたわしリスペクトしてると思う ゲームは部分もかなりしっかり作ってあるな

33 19/04/03(水)02:24:15 No.580895474

シリーズやってないけどガチャよりゲーム部分の方が面白いな

34 19/04/03(水)02:24:39 No.580895518

ジュリアンいないのか

35 19/04/03(水)02:25:26 No.580895605

キャリアソフトいなくなった後メサイアが出したラングがお粗末だからハードル下がってるのもある

36 19/04/03(水)02:25:41 No.580895634

>ジュリアンいないのか グロランじゃねーか!

37 19/04/03(水)02:25:45 No.580895639

ラングリッサー!ラングリッサーです!グローランサーではなく!

38 19/04/03(水)02:25:59 No.580895661

SSR3枚出たけど全員男って…

39 19/04/03(水)02:26:14 No.580895690

ラングリッサーは本来どう作っても面白くなるはずなんだよ…

40 19/04/03(水)02:26:46 No.580895743

>シリーズやってないけどガチャよりゲーム部分の方が面白いな ガチャだけが楽しいソシャゲしかやった事ないのか…

41 19/04/03(水)02:26:54 No.580895761

原作は毎回結構ギリギリを戦い抜くって感じだったけどこういうサクサクなのもいいよね

42 19/04/03(水)02:27:29 No.580895828

ラングリッサーってエッチなゲームだと思ってたけど違うっぽい?

43 19/04/03(水)02:27:32 No.580895833

ガチャ以外に売りがないソシャゲとかとっとと死んだ方がよかろう

44 19/04/03(水)02:27:45 No.580895857

ぶっちゃけいまだに違いをよく知らないんだけど絵がうるしばらなだけでまったく関係ないの?ラングリッサーとグローランサー

45 19/04/03(水)02:28:15 No.580895908

ガチャ以外つまんねなゲームは多い

46 19/04/03(水)02:28:22 No.580895916

ラングリッサーの戦闘システムはファミコンウォーズに近いしなそりゃ面白い

47 19/04/03(水)02:28:34 No.580895938

リメイクでるのか

48 19/04/03(水)02:28:48 No.580895957

4以降は未実装で悲しみ…… そういやミレニアムは入ってたりするのかな

49 19/04/03(水)02:29:00 No.580895986

>原作は毎回結構ギリギリを戦い抜くって感じだったけどこういうサクサクなのもいいよね そこはソシャゲらしくしてるよね 原作は傭兵全部動かす必要あるしちまちま削ってく感じで それが特徴のゲームなんだけどソシャゲだと嫌厭されそうだし

50 19/04/03(水)02:29:43 No.580896051

ラングもグロランもキャリアソフトが作ってる

51 19/04/03(水)02:29:51 No.580896063

今風で別物なのにうるしテイストで絵かなりいいね

52 19/04/03(水)02:30:14 No.580896103

胸が大きい子ばかりだな小さい子いないの

53 19/04/03(水)02:30:34 No.580896137

というかスマホゲーなんだねてっきりブラウザゲーだと思ってた

54 19/04/03(水)02:30:39 No.580896150

>ラングリッサーってエッチなゲームだと思ってたけど違うっぽい? 女キャラの格好は際どいしヒロイン選んで告白とか出来るナンバリングもあるけど中身は王道だ

55 19/04/03(水)02:31:36 No.580896261

1の仲間陣なんか女の子よりオッサンの方が多い そんなシリーズだよ

56 19/04/03(水)02:31:40 No.580896265

シルバーウルフやっぱりめちゃ格好いいな …声変わってるけど

57 19/04/03(水)02:31:47 No.580896280

むっこのレティシアちゃんいいねェ…

58 19/04/03(水)02:31:51 No.580896285

いつかミレニアムもやってきそうですか? 割と好きなんだよねあっちも

59 19/04/03(水)02:32:09 No.580896313

リッキー嫌いじゃないけどまあ人気ないだろうな…

60 19/04/03(水)02:32:10 No.580896317

ナームが飛兵じゃなくて弓兵な上になんかキャピキャピしてて誰だお前!

61 19/04/03(水)02:32:30 No.580896355

>シルバーウルフやっぱりめちゃ格好いいな …声変わってるけど 茶風林のイケメンなんてこいつぐらいだろうな…

62 19/04/03(水)02:32:40 No.580896373

立ち絵でおっぱいふるふるしてるの何かいいね…

63 19/04/03(水)02:32:51 No.580896394

ちゃんとラングリッサーしてる上できっちり作りこんであるから凄いというか どれだけラングリッサー好きなのって感じ

64 19/04/03(水)02:33:11 No.580896418

スキンの作り込みがすごい…

65 19/04/03(水)02:33:11 No.580896419

>胸が大きい子ばかりだな小さい子いないの su2981781.png ロリなら…

66 19/04/03(水)02:33:52 No.580896482

3DSかなんかでクソゲー出してたのラングリッサーだっけ

67 19/04/03(水)02:34:03 No.580896499

ちょっと見てみるかと思って公式サイト見たけど ガチャ産っぽいとはいえボーゼル仲間になるのはいいのか……?

68 19/04/03(水)02:34:15 No.580896522

>茶風林のイケメンなんてこいつぐらいだろうな… 当時イケメン役振られて喜んだらしいな

69 19/04/03(水)02:34:27 No.580896544

遠征要素あるけどチュートでそこだけ説明されないからちゃんと遠征出しておくんだぞ! 出してもキャラ使えないわけではないからな!

70 19/04/03(水)02:34:39 No.580896560

レイチェル実装されたら起こして

71 19/04/03(水)02:34:43 No.580896566

ティアリス引いて始めたけどパッシブで死ぬほど回復するねこの子

72 19/04/03(水)02:35:06 No.580896604

>ちょっと見てみるかと思って公式サイト見たけど >ガチャ産っぽいとはいえボーゼル仲間になるのはいいのか……? 普通に闇ルートあるゲームなんだから問題ないじゃろ?

73 19/04/03(水)02:35:24 No.580896629

なんで中国で… なんで大人気… なんで…てなってたけど人気に関しては納得な楽しさ

74 19/04/03(水)02:35:28 No.580896640

ボタン1つで体力減るのありがたい…

75 19/04/03(水)02:36:13 No.580896717

やっぱこの3すくみシステムは凄いね 今の時代にもすんなり受け入れられるだろうし

76 19/04/03(水)02:36:42 No.580896761

>3DSかなんかでクソゲー出してたのラングリッサーだっけ うんマジどうしようもないやつ

77 19/04/03(水)02:36:43 No.580896762

倍速する必要ないぐらいノーマルでも早すぎてビビる 倍速が本当に倍速でさらにビビる

78 19/04/03(水)02:36:55 No.580896777

>3DSかなんかでクソゲー出してたのラングリッサーだっけ 何世代も前みたいなCGで出したラングリッサーリンカネーションの事ならそう

79 19/04/03(水)02:37:20 No.580896821

3すくみ以外の有利不利も載せてよ! 飛行とか何に強いんだ

80 19/04/03(水)02:37:25 No.580896828

最初いちいちこんなSLGやってたらデイリーなんてこなせるわけねえ!って思ってたけど lv10から開放の簡易戦闘と戦闘速度設定上げればサクサクなのね

81 19/04/03(水)02:37:35 No.580896845

リンカネーションはなんであんな糞ゲーになったんだろ

82 19/04/03(水)02:37:40 No.580896857

>3すくみ以外の有利不利も載せてよ! >飛行とか何に強いんだ 左上に出てるだろ!

83 19/04/03(水)02:38:09 No.580896918

もうリリースしてたのか

84 19/04/03(水)02:38:18 No.580896933

>左上に出てるだろ! 弓に弱いしかわかんね!

85 19/04/03(水)02:38:57 No.580896997

名前をランダムでセットしたら文字数オーバーしてて吹いた

86 19/04/03(水)02:39:08 No.580897012

デアラングやったとき兵種相性は説明書見ながら確認してたな… 種類が多い…

87 19/04/03(水)02:39:15 No.580897021

これリーダーと兵士の属性は別なのか 面白いな

88 19/04/03(水)02:39:19 No.580897025

この翻訳日本語にしっかりボイスつくと逆に味があるな…

89 19/04/03(水)02:39:25 No.580897032

いま落としてる リセマラなんて知らねーぜ!

90 19/04/03(水)02:39:27 No.580897036

FEでもだけど飛行は飛んでるだけで強いからな

91 19/04/03(水)02:39:38 No.580897057

女の子もほんと可愛い 4と5のキャラが待ち遠しい

92 19/04/03(水)02:39:45 No.580897066

飛行は騎馬にはちょっと強いぞ槍ほどじゃないけど

93 19/04/03(水)02:39:59 No.580897089

まれいのつっこみが光る

94 19/04/03(水)02:40:38 No.580897158

経験値薬飲ませないと追いつかないなこれ

95 19/04/03(水)02:40:44 No.580897166

あまりの懐かしさに課金してしまったけどエルウィン出ない…代わりに大陸最強の人が出たけど滅茶苦茶強くて笑っちゃうね

96 19/04/03(水)02:41:01 No.580897191

うるし原デザインなんで綺麗な目の野郎共とエロい姉ちゃんが目立つけど 話や作りは王道というかSFCならFEだけど MDやPCEな俺達はラングだねみたいなこの手のSLG二番手ポジションにいたんだ

97 19/04/03(水)02:41:06 No.580897199

やっぱSLGは広いマップ駆けてなんぼだな

98 19/04/03(水)02:41:13 No.580897204

ごめんプレイヤー名適当でも大丈夫なやつ?

99 19/04/03(水)02:41:34 No.580897236

とりあえずシェリーのお尻拝むまでやってみるか

100 19/04/03(水)02:41:45 No.580897261

>ごめんプレイヤー名適当でも大丈夫なやつ? ちゃんと後で変えられるから安心しろ(有料)

101 19/04/03(水)02:41:51 No.580897271

>リンカネーションはなんであんな糞ゲーになったんだろ もうメサイアに主要スタッフいない 版権ゴロの評判悪い会社が作った見えてた地雷

102 19/04/03(水)02:42:02 No.580897299

>ごめんプレイヤー名適当でも大丈夫なやつ? 変更は石必要だ 主人公は固定名だからそこまでこだわらなくていいけど

103 19/04/03(水)02:42:24 No.580897336

>ちゃんと後で変えられるから安心しろ(有料) オイオイオイ どうしようかな…

104 19/04/03(水)02:42:37 No.580897363

次は超兄貴のソシャゲを

105 19/04/03(水)02:42:38 No.580897366

>ちゃんと後で変えられるから安心しろ(有料) 配られる石でも変えられる?

106 19/04/03(水)02:42:54 No.580897385

>なんで中国で… >なんで大人気… >なんで…てなってたけど人気に関しては納得な楽しさ http://news.zlongame.com/mzdownload/5473.jhtml 王道幻想神作!

107 19/04/03(水)02:42:54 No.580897386

名前くらい普通につけろや!

108 19/04/03(水)02:43:02 No.580897399

メサイヤの権利持ってる日本の会社に中国の会社が作らせてくれって打診して実現したのか…

109 19/04/03(水)02:43:05 No.580897407

マシュー…?いま二つ名まで考えてつけた名前どこいった!?ってなったよ

110 19/04/03(水)02:43:07 No.580897410

>ごめんプレイヤー名適当でも大丈夫なやつ? 後から変えれるので安心してほしい重複不可のとったもん勝ちだけど

111 19/04/03(水)02:43:08 No.580897411

>変更は石必要だ >主人公は固定名だからそこまでこだわらなくていいけど ああ主人公は別なんだじゃあなんでもいいねサンキュー

112 19/04/03(水)02:43:24 No.580897430

プレイヤー名被ってるとダメと聞いたけど本当なのかな?

113 19/04/03(水)02:43:30 No.580897438

>次は超兄貴のソシャゲを https://twitter.com/Langrisser_JP/status/1112542599410262016

114 19/04/03(水)02:43:44 No.580897469

別に変な名前にした所でその名前でキャラから声をかけられるわけじゃないし

115 19/04/03(水)02:43:58 No.580897497

主人公のクラスチェンジのツリーって後で変更できるのかな?なんかほねほねザウルスみたいな馬に乗ってるんだけど…

116 19/04/03(水)02:44:12 No.580897517

総合誌系のゲーム雑誌読んで2かデアの記事を見て シェリー辺りでオイオイオイと思いつつタイトルはバッチリ記憶する みたいなのが当時の鉄板パターンだと思う

117 19/04/03(水)02:44:18 No.580897528

>MDやPCEな俺達はラングだねみたいなこの手のSLG二番手ポジションにいたんだ RPGで言えば天外魔境みたいなポジションかな…?

118 19/04/03(水)02:44:26 No.580897541

>https://twitter.com/Langrisser_JP/status/1112542599410262016 ごめんやっぱいらない!

119 19/04/03(水)02:44:27 No.580897543

>マシュー…?いま二つ名まで考えてつけた名前どこいった!?ってなったよ 最近はもう作ったプレイヤーが介入するソシャゲもどんどん減っていってるな

120 19/04/03(水)02:44:34 No.580897561

>プレイヤー名被ってるとダメと聞いたけど本当なのかな? それは駄目だな 同じ鯖で同じ名前は重複無理

121 19/04/03(水)02:44:57 No.580897587

旧作BGMたくさん聞けそう?

122 19/04/03(水)02:45:33 No.580897650

ここまでアドンかサムソン作ったらいつでもゲームに出られるじゃん!!

123 19/04/03(水)02:45:40 No.580897656

>旧作BGMたくさん聞けそう? 即聞けた 懐かしすぎる…

124 19/04/03(水)02:45:51 No.580897672

KOF97というかあの時期に一旦ゲームが止まって 中国はその時期のゲームをやり込む日々になってた頃があると考えると ラングリッサーシリーズがもろに突き刺さるんだなというのはなんとなく納得した

125 19/04/03(水)02:46:45 No.580897770

>旧作BGMたくさん聞けそう? 戦闘BGMとかメガドラのやつ多いよ

126 19/04/03(水)02:46:53 No.580897777

二日目のチャージしろってミッションは二日目出る前に課金してたらクリアになってるのかな

127 19/04/03(水)02:47:01 No.580897795

BGM担当は当時の人にちゃんとやってもらってるし これでうるし絵さえくれば本当のラングリッサーになれる

128 19/04/03(水)02:47:13 No.580897816

陰毛生えてない子いないの?

129 19/04/03(水)02:47:18 No.580897822

皆痴女スタイルな女性キャラにばっか目が行くけど うるし原の強みはガタイのいい兄ちゃんとおっさんも沢山書けるとこなんだ

130 19/04/03(水)02:47:45 No.580897868

>二日目のチャージしろってミッションは二日目出る前に課金してたらクリアになってるのかな 俺はなってたぞ てかお布施で9800円シたけど石使うとこあんまなくてどうしよう

131 19/04/03(水)02:48:07 No.580897905

>陰毛生えてない子いないの? ティアリスはたわし先生に脱がされた時生えてなかったような…

132 19/04/03(水)02:48:11 No.580897909

>うるし原の強みはガタイのいい兄ちゃんと目が綺麗なおっさんも沢山書けるとこなんだ

133 19/04/03(水)02:48:12 No.580897911

森の牛丼屋さんも来るかな

134 19/04/03(水)02:48:27 No.580897933

>陰毛生えてない子いないの? 全員たわしだぞいないさ

135 19/04/03(水)02:48:35 No.580897941

あまりの懐かしさにPS4の奴予約してしまったぜ超楽しみだぜ

136 19/04/03(水)02:49:00 No.580897970

ほんとゴツいのに目が綺麗なおっさん多いよね…

137 19/04/03(水)02:49:15 No.580897995

原作知らないけどローとかカオスとか選べる感じのストーリーなのか

138 19/04/03(水)02:49:22 No.580898004

ジェシカエルウィンはともかくレオンまで来るのか…

139 19/04/03(水)02:50:03 No.580898066

>原作知らないけどローとかカオスとか選べる感じのストーリーなのか 敵側についたりできた覚えあるな…

140 19/04/03(水)02:50:26 No.580898091

覇道ルート私のおすすめですよ…

141 19/04/03(水)02:50:29 No.580898096

メガミスレイヤールートいいよね

142 19/04/03(水)02:50:29 No.580898098

剥げたおっさんがこんなに格好いいゲームも他に無いよな

143 19/04/03(水)02:50:30 No.580898102

悪の女幹部みたいな人好きなんだけど出るかな…

144 19/04/03(水)02:50:38 No.580898114

ユーザーの4割ぐらいがやってくれないかなと思ってる ボーゼルであの娘を悪に染めろ(洗脳verキャラ実装)イベントは1年後辺りと見たね

145 19/04/03(水)02:50:48 No.580898132

>原作知らないけどローとかカオスとか選べる感じのストーリーなのか 1本道のものもあるし 色んなルート選べるものもある 1本道だけどヒロインは別エンディングだったり様々だ

146 19/04/03(水)02:51:05 No.580898157

やっぱ衝撃波出せる隊長が強いの?

147 19/04/03(水)02:51:25 No.580898186

女神の手先にもなれるし立ち塞がるやつはみんなぶった切る事もできる

148 19/04/03(水)02:51:30 No.580898194

光の神にもつける 闇の神にもつける これからは人間の時代だもできる 俺こそが神だもできる 人格崩壊した

149 19/04/03(水)02:51:35 No.580898205

シビリアン守るシナリオとかあったよね シビリアンって何だよ!って当時は思った

150 19/04/03(水)02:51:35 No.580898206

>原作知らないけどローとかカオスとか選べる感じのストーリーなのか 2とか光の戦士なのに裏切って帝国に付いたりさらに裏切って魔族に付いたりさらに裏切って全部潰して女神まで下す事出来るからな… 孤独の路進みすぎて主人公が発狂して終わったりもする

151 19/04/03(水)02:51:44 No.580898217

初期のガード兄ちゃんすぐ使わなくなるなと思ったけどピース配布されるのか…

152 19/04/03(水)02:51:45 No.580898218

5まで行けば謎カプセルで作られたキャラもいるから きっとそいつらは調整すれば毛も無くせるよ

153 19/04/03(水)02:51:57 No.580898235

痴女デザインなら今の時代大量にいるけど肩アーマーのデカいデザインは絶滅危惧種だから有難い

154 19/04/03(水)02:52:29 No.580898288

エルウィンはだいぶサイコ

155 19/04/03(水)02:52:33 No.580898291

>初期のガード兄ちゃんすぐ使わなくなるなと思ったけどピース配布されるのか… 3人組はいろいろと恩恵ある というか兄貴はガードスキルが強い強い

156 19/04/03(水)02:52:37 No.580898294

どんな道を選んでもついてきてくれるのはヒロインではなく悪友 という男の道なゲームでもある

157 19/04/03(水)02:53:57 No.580898402

美人の黒髪王宮魔術師(年齢不詳)は出るんです?

158 19/04/03(水)02:54:10 No.580898421

召喚演出はもうちょっと一発で激アツ演出とかわかってくれるといいんだが

159 19/04/03(水)02:54:12 No.580898430

エルウィンさん途中まで一緒だった仲間全員ぶっ殺せるからな・・・ 神も英霊もヒロインすら自分で殺すからやべえ奴すぎる

160 19/04/03(水)02:54:13 No.580898431

ナンバリングで時が進むというかキャラ設定見ると 今回のあのキャラはあいつとあいつの子孫なのか…うむ…なんだか興奮してきたよ! できるよね

161 19/04/03(水)02:54:18 No.580898442

>美人の黒髪王宮魔術師(年齢不詳)は出るんです? いきなり出た

162 19/04/03(水)02:54:25 No.580898454

>美人の黒髪王宮魔術師(年齢不詳)は出るんです? ただで貰えるぞ

163 19/04/03(水)02:55:20 No.580898512

まれいにシールドかけてもらって兄貴がガードするとそれだけで 結構なんとかなる

164 19/04/03(水)02:55:25 No.580898524

>ナンバリングで時が進むというかキャラ設定見ると >今回のあのキャラはあいつとあいつの子孫なのか…うむ…なんだか興奮してきたよ! >できるよね ランスの血が入ったせいで頭悪くなったとか言われる飛兵ポジション

165 19/04/03(水)02:55:34 No.580898537

光と闇が戦うファンタジー世界で俺は人でいいな覇王の道突き進めるのは凄いよね

166 19/04/03(水)02:56:49 No.580898641

うるし原キャラで女性陣は気をつけろはおっさんキャラじゃない いかにもな爺キャラだ

167 19/04/03(水)02:57:30 No.580898703

原作全く知らなくても楽しめる感じ?

168 19/04/03(水)02:58:03 No.580898740

昔やってたけどすっかり忘れてるぞ俺

169 19/04/03(水)02:58:23 No.580898774

>光と闇が戦うファンタジー世界で俺は人でいいな覇王の道突き進めるのは凄いよね かなり衝撃的だった しかも味方を敵に回した場合とかその逆もキャラを多角的に見れるのがドラマチックだった

170 19/04/03(水)02:58:25 No.580898780

>原作全く知らなくても楽しめる感じ? 振り返りのダイジェストシナリオもやるからね

171 19/04/03(水)02:58:40 No.580898805

治療コマンド的なのはないのかな

172 19/04/03(水)02:58:58 No.580898823

>治療コマンド的なのはないのかな まれい!

173 19/04/03(水)02:59:05 No.580898834

>原作全く知らなくても楽しめる感じ? シリーズ振り返って把握させてくれる構成になってるとか

174 19/04/03(水)02:59:16 No.580898848

原作はクリアしてもあんまり活躍していないと その後ひっそりしにましたみたいなキャラがいるのがつらい

175 19/04/03(水)02:59:47 No.580898892

馬に弩もたせたおっさんがつええつええ

176 19/04/03(水)03:00:06 No.580898917

俺はリセマラ終わらないマンだ…

177 19/04/03(水)03:00:21 No.580898941

治療も傭兵と同じくらい特徴的な要素だよね 敵を治療に追い込んで足止めしたり まあソシャゲやリメイクには無いみたいだが

178 19/04/03(水)03:00:26 No.580898945

中華はサターンエミュ経由でラングが輸入されて大流行りしたので 今世紀に入って衰退した日本以上にラング精神が息づいてるとここで聞いた

179 19/04/03(水)03:00:36 No.580898964

ルナくだち…

180 19/04/03(水)03:00:38 No.580898968

一回でも戦闘不能になってるとエンディングでひどい末路になってるんだっけ バグで絶対にひどい末路になってるやつもいた

181 19/04/03(水)03:01:10 No.580899013

>原作はクリアしてもあんまり活躍していないと >その後ひっそりしにましたみたいなキャラがいるのがつらい 階段から落ちて死にました お馬鹿のままで蛮勇のうちに死にました 砂漠の真ん中で爆死しました

182 19/04/03(水)03:01:14 No.580899020

道中でガチャチケザクザクだからルナPUまで集め回るぞ…

183 19/04/03(水)03:01:27 No.580899040

レベル20近くなってきて敵が強くなってきた…

184 19/04/03(水)03:01:39 No.580899056

>階段から落ちて死にました >お馬鹿のままで蛮勇のうちに死にました >砂漠の真ん中で爆死しました 兄貴時空に放り込まれました

185 19/04/03(水)03:02:14 No.580899112

>一回でも戦闘不能になってるとエンディングでひどい末路になってるんだっけ >バグで絶対にひどい末路になってるやつもいた ボロクソ言われてショックを受けるやつ

186 19/04/03(水)03:02:25 No.580899127

一度死んだ経験があるだけでED後急にあくどい性格になって討ち取られましたとか言われるゲーム

187 19/04/03(水)03:02:35 No.580899138

ヤン提督はいつ頃参戦するのかな… あと俺のリスティル

188 19/04/03(水)03:02:36 No.580899139

バルディアは滅んでるのにカルザスは何百年も栄えてるんだよね…

189 19/04/03(水)03:02:58 No.580899170

>兄貴時空に放り込まれました 4に繋がってるのが酷い

190 19/04/03(水)03:03:09 No.580899180

クリスにタッチしたらいいお友達でいましょうみたいなこといきなり言われて笑っちゃった 何も言ってないんですけお…

191 19/04/03(水)03:03:15 No.580899195

>ヤン提督はいつ頃参戦するのかな… >あと俺のリスティル 4・5は暫く待つ必要がありそうだ…

192 19/04/03(水)03:03:27 No.580899216

4のメイン女性陣はやってきたらガチャ回りそうだなーとは思う

193 19/04/03(水)03:03:34 No.580899223

>ヤン提督はいつ頃参戦するのかな… >あと俺のリスティル わからんけど中国だといるみたいだな

194 19/04/03(水)03:03:41 No.580899227

>うるし原の強みはガタイのいい兄ちゃんとおっさんも沢山書けるとこなんだ テカテカの肩アーマーつけたおっさん共たまらんよね…

195 19/04/03(水)03:03:57 No.580899254

>あと俺のリスティル いいよね…

196 19/04/03(水)03:04:09 No.580899272

剥製にされるジュグラー

197 19/04/03(水)03:04:21 No.580899295

中国ならログボ更新は四時かな…

198 19/04/03(水)03:04:24 No.580899299

てか5のあのSFはどう処理するんだろこのメインのなかで

199 19/04/03(水)03:04:40 No.580899315

当時中二病で魔物大好きだったからリスティルにはドハマリしてしまった…

200 19/04/03(水)03:04:44 No.580899320

>中国ならログボ更新は四時かな… 0時でした…兄貴解放間に合いませんでした…

201 19/04/03(水)03:04:50 No.580899337

4と5はまだなのね

202 19/04/03(水)03:05:17 No.580899377

>うるし原の強みはガタイのいい兄ちゃんとおっさんも沢山書けるとこなんだ グロランで耽美系も身に着けたよね…

203 19/04/03(水)03:05:22 No.580899382

右側は俺に任せろって言ったそばから右側は任せたってなんなの…

204 19/04/03(水)03:05:23 No.580899384

カオスルートだとリスティルしかいないし…

205 19/04/03(水)03:05:35 No.580899405

>0時でした…兄貴解放間に合いませんでした… ぐえー!まあまだリセマラ出来るって考えよう

206 19/04/03(水)03:05:38 No.580899407

5はとりあえずイベントで様子見とか いやあのピッチリスーツも欲しいけど

207 19/04/03(水)03:06:06 No.580899453

シリーズ纏めとはいえファンタジーの伝説がまさかの宇宙人が作った化学兵器でしたって衝撃通り越すわ

208 19/04/03(水)03:06:13 No.580899464

例え主人公であろうと相性を無視すればそこら辺の名もなき傭兵にあっさり負けるそんな原作

209 19/04/03(水)03:06:17 No.580899467

ラムダは大人気なのでもう実装されてるらしい

210 19/04/03(水)03:06:21 No.580899478

>右側は俺に任せろって言ったそばから右側は任せたってなんなの… 翻訳が怪しい部分があるようだ 中華ゲーの中ではこれでもかなりマシな気がするけど

211 19/04/03(水)03:06:48 No.580899517

ラングリッサーってどっかの宇宙船に置いてきたんだっけ? 持って帰ってきてなかったような気がする

212 19/04/03(水)03:07:33 No.580899570

>シリーズ纏めとはいえファンタジーの伝説がまさかの宇宙人が作った化学兵器でしたって衝撃通り越すわ ラングリッサーは宇宙人の衛星兵器のリモコンのパチモンでした!はまあ5はちょっと…って人が出るのも納得だ…

213 19/04/03(水)03:07:44 No.580899586

>ラングリッサーってどっかの宇宙船に置いてきたんだっけ? >持って帰ってきてなかったような気がする だからラングリッサーなんとか復活させよう!ってのが今回のメイン でもそういう目的だからってその自軍名はどうかと思うよエルウィン…

214 19/04/03(水)03:08:54 No.580899669

ラングリッサー3のサターン版アプリで配信とかされんかのう PS2のクソみたいなのはプレイしたくないんじゃ

215 19/04/03(水)03:10:52 No.580899805

5はそれでも強襲型魔光剣の為にはやく実装して欲しいぞ

216 19/04/03(水)03:11:22 No.580899840

>ラングリッサー3のサターン版アプリで配信とかされんかのう >PS2のクソみたいなのはプレイしたくないんじゃ 3ってサターン版もロードだかバグかなりひどくなかったっけ? 俺発売日に買ったけど挫折した記憶あるんだけど初期版だけとかいうやつ?

217 19/04/03(水)03:11:45 No.580899869

4の主人公の姉が使いたい 結局シリーズ中では使えなかった

218 19/04/03(水)03:12:26 No.580899918

エミリーも大陸版だと使えるみたいね

219 19/04/03(水)03:13:00 No.580899952

マジかやった-!

220 19/04/03(水)03:13:07 No.580899958

脳内にあったのはドラゴンランスだった

221 19/04/03(水)03:13:12 No.580899968

3はまぁバトル部分をフルリメイクしたほうがいいと思う…

222 19/04/03(水)03:14:08 No.580900028

ソシャゲは時間がないので避けてきたが リアナ/ラーナの声が國府田マリ子だったら手を出してた

223 19/04/03(水)03:14:16 No.580900037

su2981804.jpg グニルはばかだな…

224 19/04/03(水)03:15:30 No.580900114

俺の倒してみろ!

225 19/04/03(水)03:15:41 No.580900124

3はバトルONにすると時間かかりすぎてやべえ OFFなら遊べたからいいけど

226 19/04/03(水)03:16:05 No.580900147

アルハザードみたいな最強武器はストーリーで手に入るのかな

227 19/04/03(水)03:16:28 No.580900170

闘技場でオートなら報酬二倍ってあって試したら AIがアホすぎて何だこれ…多分AIでも何とかなる編成じゃないと活かせないんだろうなあ…

228 19/04/03(水)03:16:43 No.580900194

https://www.youtube.com/watch?v=MCVEBmKP2mA 4から入ったからこの曲が流れるのを楽しみにしてるよ…

229 19/04/03(水)03:16:48 No.580900202

5でリモコンと判明してもそれはそれとしてジークハルトの魂は込められているのがなんかシュール

230 19/04/03(水)03:17:16 No.580900237

>3ってサターン版もロードだかバグかなりひどくなかったっけ? >俺発売日に買ったけど挫折した記憶あるんだけど初期版だけとかいうやつ? 棒バグで最初から無双モード入れるぞ! 戦闘はオフ推奨だけど

231 19/04/03(水)03:17:32 No.580900256

>闘技場でオートなら報酬二倍ってあって試したら >AIがアホすぎて何だこれ…多分AIでも何とかなる編成じゃないと活かせないんだろうなあ… 一応行動順はかえるからそれでがんばれ 俺は遠慮しておく!

232 19/04/03(水)03:17:56 No.580900289

ステージセレクトコマンドを入れそうになる

233 19/04/03(水)03:18:02 No.580900296

まぁ…さんはいつ仲間に?

234 19/04/03(水)03:18:23 No.580900320

ラングリッサーって伝説の聖剣の割にはなんか扱い雑だった記憶がある あと元おっさんなのと

235 19/04/03(水)03:19:23 No.580900382

おっと思ったのなら今度出る1・2リメイクも遊んで欲しい 引き継ぎ可能な体験版も出てるしまずはそれから

236 19/04/03(水)03:19:58 No.580900413

悪そうな顔してるやつは大体いいやつ

237 19/04/03(水)03:20:02 No.580900415

原作にアンジェリーナとかイメルダとかいるのに オリキャラがアンジェリカとアメルダって紛らわしいな…

238 19/04/03(水)03:20:06 No.580900419

1は全員が光輝の末裔だから皆装備できたラングリッサー

239 19/04/03(水)03:20:10 No.580900426

アルハザードがなかった1では「争いを呼ぶ呪われた剣」とか言われてたね

240 19/04/03(水)03:21:28 No.580900516

これなら旅団作ってもある程度人集まるかな

241 19/04/03(水)03:21:29 No.580900517

実は装備してもあまり強くないラングリッサー

242 19/04/03(水)03:21:32 No.580900523

え…それそういう武器じゃないし…とか言われる剣

243 19/04/03(水)03:21:34 No.580900528

ジェシカの弟子が女の子になっとる!

244 19/04/03(水)03:21:58 No.580900555

昔はおばさんと思ってたジェシカがエロく見える

245 19/04/03(水)03:22:37 No.580900601

今でも大陸でそんなに人気あったの!?って驚きを禁じ得ない いやいいゲームシリーズだったとは思うのは確かなんだけどね

246 19/04/03(水)03:22:38 No.580900602

ディハルトの声ってどうなってる?

247 19/04/03(水)03:23:11 No.580900631

とりあえず120円のナームは普通に強いからな

248 19/04/03(水)03:23:17 No.580900641

キン肉マンだっけディハルト

249 19/04/03(水)03:23:43 No.580900669

ヴォルコフみたいなキャラもずっと使えるのかな

250 19/04/03(水)03:24:48 No.580900740

原作みたいに死にはしないだろうけど… 性能的な意味ならわからん

251 19/04/03(水)03:25:13 No.580900765

まぁ回す人いないだろうけど装備ガチャは回さなくていいぞ!

252 19/04/03(水)03:25:32 No.580900791

su2981813.jpg ジェシカさんいいよね…

253 19/04/03(水)03:26:40 No.580900843

>今でも大陸でそんなに人気あったの!?って驚きを禁じ得ない >いやいいゲームシリーズだったとは思うのは確かなんだけどね このゲーム中国でサービス開始一か月で約60億円の売り上げだってさ…

254 19/04/03(水)03:28:07 No.580900924

>まぁ回す人いないだろうけど装備ガチャは回さなくていいぞ! 中国でも回さなくていいと言われてるの?

255 19/04/03(水)03:28:24 No.580900935

名前に「」使えないと重複するような名前つかってるとけっこうきつい…

256 19/04/03(水)03:29:04 No.580900970

>>まぁ回す人いないだろうけど装備ガチャは回さなくていいぞ! >中国でも回さなくていいと言われてるの? はいひとなら回してもいいけど 最終的にはSSR武器は掘れるようになるからね

257 19/04/03(水)03:29:51 No.580901022

ジェシカ様はキースがいつかちんこ挿れてやろうと欲情してる程度でいい

258 19/04/03(水)03:29:58 No.580901030

ジェシカさん1の時は出来る女魔術師だったけどシリーズ進むとどんどんポンコツになってった思い出

259 19/04/03(水)03:30:04 No.580901035

適当に引いて一番いいのがエグベルトとバルガスだよ おれは帝国につけばいいのか

260 19/04/03(水)03:30:34 No.580901061

1日ミッションは2日目になってもクリアできるのね

261 19/04/03(水)03:33:04 No.580901196

>名前に「」使えないと重複するような名前つかってるとけっこうきつい… いつも使ってる名前に「」付けちゃえばいいじゃん「としあき」みたいに

262 19/04/03(水)03:33:50 No.580901251

su2981816.png PS4版1&2のジェシカさん

263 19/04/03(水)03:34:38 No.580901305

リセマラ終わらない…ルシリスさま頑張ってくだち…

264 19/04/03(水)03:35:09 No.580901335

>su2981816.png >PS4版1&2のジェシカさん 顔が長くない!

265 19/04/03(水)03:37:25 No.580901479

左上下右左セレクト右上左下右セレクト〇はいまだに覚えてる… エルウィン初期クラスグラディエーターだとロングボウ持てるから強かった

266 19/04/03(水)03:37:45 No.580901498

レディンとレオンが当たってしまった 貯石しよう…

267 19/04/03(水)03:39:47 No.580901641

ときめきアイドルみたいに裏技コマンド入力したら何か起きたりしないのかな

268 19/04/03(水)03:43:06 No.580901840

グローランサーしかやったことないけど楽しめる?

269 19/04/03(水)03:45:24 No.580901983

割と「」遊んでるけどサーバー分かれちゃってる気がする 俺翡翠の門だし

270 19/04/03(水)03:46:48 No.580902064

>グローランサーしかやったことないけど楽しめる? わからん…キャラデザが好きだったってんなら共通点はあるだろうけど

271 19/04/03(水)03:46:58 No.580902071

説明文やらテキストが所々違和感感じるけど声優さんがちゃんと演じたりするから逆に味わいがある

272 19/04/03(水)03:49:06 No.580902184

まぁ発売メーカーもゲームジャンルも違うゲームだからなグロランとラングは… 買ってすぐの頃は最初はグローランサーって武器出るかと思ってた

273 19/04/03(水)03:49:22 No.580902201

うわああああボーゼル様デター …どうしよ…

274 19/04/03(水)03:51:48 No.580902331

ってボーゼルも貰える可能性あんのかよ! はぁ…何で貰えるキャラばっか出るの…

275 19/04/03(水)03:51:56 No.580902344

>PS4版1&2のジェシカさん switch版 su2981823.jpg

276 19/04/03(水)03:54:59 No.580902506

やっぱこっちの方がしっくりくるな1&2は su2981826.jpg

277 19/04/03(水)03:55:57 No.580902551

>su2981826.jpg 夜明け前に勃起させないでよ

278 19/04/03(水)04:01:04 No.580902786

>su2981826.jpg まぶしい

279 19/04/03(水)04:06:50 No.580903069

ジェシカさんのテレポート範囲広いな!?

280 19/04/03(水)04:18:27 No.580903634

とりあえずレオン手に入ったから育ててたが 主力の半数が騎兵になって槍兵がつらい…

↑Top