19/04/02(火)23:40:36 スープ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/02(火)23:40:36 No.580863644
スープカレーってほらお腹いっぱいにならないじゃん? って思って毛嫌いしてたけどいざ食べてみるとめちゃめちゃうめえ…
1 19/04/02(火)23:41:19 No.580863829
満腹感はないけど満足感はある じゃがいもゴロゴロにしてください
2 19/04/02(火)23:42:09 No.580864027
シャバシャバのカレーなんかちょっと俺はパスだなーとか思ってた俺をしばきたい
3 19/04/02(火)23:43:10 No.580864285
スレ画すげーうまそう
4 19/04/02(火)23:43:20 No.580864317
むしろ米無し単品で食うならドロドロのカレーのみって嫌じゃない?
5 19/04/02(火)23:44:51 No.580864751
正しい食い方がわからない
6 19/04/02(火)23:45:05 No.580864826
パンと食えばいいんだ
7 19/04/02(火)23:45:09 No.580864846
カレーの店うどんいいよね…
8 19/04/02(火)23:46:03 No.580865101
>正しい食い方がわからない ビーフシチューおかずにご飯食べると一緒よ
9 19/04/02(火)23:46:21 No.580865172
食うのなんか難しいよね 味は大好き
10 19/04/02(火)23:46:48 No.580865298
>ビーフシチューおかずにご飯食べると一緒よ 食べないからよく分からん
11 19/04/02(火)23:46:54 No.580865325
よし明日はスープカレーにしようレシピ教えて ルーでいいの?
12 19/04/02(火)23:46:55 No.580865327
なんかこう…いい出汁出てる感あるうまあじがある
13 19/04/02(火)23:47:46 No.580865562
うどんも入れよう
14 19/04/02(火)23:47:51 No.580865590
>よし明日はスープカレーにしようレシピ教えて >ルーでいいの? 出汁と野菜の鮮度が命な気がする
15 19/04/02(火)23:48:05 No.580865646
市販のルー使うならルーを減らして代わりにコンソメとか入れればいい
16 19/04/02(火)23:48:11 No.580865679
スープカレーは完全栄養食だからいくら食べても良い それはそうと個人的にオススメはメディスンマンとベンベラネットワークカンパニーとスープカレーサムライとラヴィとガラクとイエローと愛沢とサマとマジックスパイスとスアゲプラス
17 19/04/02(火)23:48:16 No.580865697
okピチピチの出汁用意する
18 19/04/02(火)23:48:54 No.580865881
なんか基本的に普通のカレーより辛さ強くない?
19 19/04/02(火)23:48:56 No.580865892
どんだけ食い歩いてんの…
20 19/04/02(火)23:49:15 No.580865967
作り方としてはむしろラーメンのスープに特製スパイスを加えた方が近いと思う
21 19/04/02(火)23:49:20 No.580865999
鶏肉がいいのかな
22 19/04/02(火)23:49:53 No.580866134
スプーンでライスすくってスープに浸して食べる で良いのかな
23 19/04/02(火)23:49:55 No.580866148
札幌いた頃よく食ってたなー
24 19/04/02(火)23:49:56 No.580866150
手軽なのは唐揚げ用の鶏モモ
25 19/04/02(火)23:50:08 No.580866199
>なんか基本的に普通のカレーより辛さ強くない? 基本的に辛さは調整できるしそこは注文しだい
26 19/04/02(火)23:50:13 No.580866221
東京だと何処だろうか 八王子にあるのは聞いたことがあるが遠いし
27 19/04/02(火)23:50:15 No.580866228
>正しい食い方がわからない スプーンにゴハンだけすくってそれをスープに浸して食うらしい
28 19/04/02(火)23:50:44 No.580866356
ちょっとお高めのウィンナーとかしっかり焼いた豚バラとかでもいいと思う
29 19/04/02(火)23:50:53 No.580866394
CoCo壱でこれが出る期間は必ず食う
30 19/04/02(火)23:51:02 No.580866422
>八王子にあるのは聞いたことがあるが遠いし 吉祥寺にもあるよ
31 19/04/02(火)23:51:05 No.580866435
カレーは味噌汁で カレー飲んでからご飯を食べると米が甘くておいしいという そんな店うどん
32 19/04/02(火)23:52:14 No.580866724
ガラクすげー並んでるよね 食べてみたいけど後込みしちゃう
33 19/04/02(火)23:53:34 No.580867093
>東京だと何処だろうか >八王子にあるのは聞いたことがあるが遠いし 住むエリアによるけど中心あたりだと神保町の鴻(オオドリー)とか新宿のドミニカ、恵比寿のイエローカンパニー、高田馬場の東京らっきょブラザーズ、神楽坂の路地裏カリーサムライあたりはオススメだよ
34 19/04/02(火)23:54:14 No.580867265
札幌旅行で食いたかったけど他にも美味しいものいっぱいで手が回らなかった
35 19/04/02(火)23:54:52 No.580867432
スープをご飯にかけるのかそれともご飯を掬ってスープにくぐらせるのかどっちが正しい食い方なんだ
36 19/04/02(火)23:55:09 No.580867510
スープカレーって塩分ラーメンスープ並みじゃ…
37 19/04/02(火)23:55:10 No.580867523
八王子だと奥芝商店ってのと上にも出てるGARAKUがあるね GARAKUは中野にもあるね
38 19/04/02(火)23:56:21 No.580867816
スープカレーは野菜を世界一美味しく食べられる料理だと思ってる
39 19/04/02(火)23:56:48 No.580867926
スープを飲んだらご飯を食べるてしてた 何が正しい食べ方かはわからない
40 19/04/02(火)23:56:51 No.580867948
野菜たっぷりスープカレーで野菜食ってたらルーが無くなってたわ
41 19/04/02(火)23:58:05 No.580868267
ホントにスープのカレーよね もうちょいお安くならないかしら
42 19/04/02(火)23:58:31 No.580868374
きのこいいよきのこ きのこいれよ
43 19/04/02(火)23:59:16 No.580868560
値段気にしだしたら自分で作れ
44 19/04/02(火)23:59:25 No.580868598
汁啜って辛くなってきたら米パクリでいいのでは
45 19/04/03(水)00:00:12 No.580868789
地元のスープカレーは尋常ならざる量で出す店ばかりなので 腹いっぱいにならないスープカレーが分からない…
46 19/04/03(水)00:00:19 No.580868811
カレー味の野菜スープ+メシって感じだよね…
47 19/04/03(水)00:01:18 No.580869102
スープカレーっていうかカレースープだよね…
48 19/04/03(水)00:01:52 No.580869252
スープカレーでピーマンはカレーに必須だと思うようになった
49 19/04/03(水)00:02:03 No.580869312
野菜を素揚げしてあると嬉しい ブロッコリーとか
50 19/04/03(水)00:02:06 No.580869330
それがいいんじゃない
51 19/04/03(水)00:02:08 No.580869338
>スープカレーっていうかカレースープだよね… そんなカレーライスとライスカレーみたいな
52 19/04/03(水)00:02:12 No.580869364
米よりパンの方が合うのではなかろうかと思いながら食す
53 19/04/03(水)00:02:59 No.580869588
元道民の大阪人だけど大阪に良いスープカレー屋無くて辛い マジスパは合わなかった
54 19/04/03(水)00:03:08 No.580869626
有名な割にマジックスパイスの具材とかって結構独特だよね 辛いの得意じゃないから未だに涅槃までしか食べたことない
55 19/04/03(水)00:03:21 No.580869681
>スープカレーっていうかカレースープだよね… ぶち殺すぞ…
56 19/04/03(水)00:03:53 No.580869818
八王子は去年夏にサムライの支店も出来て 北海道のスープカレー屋の支店具合高い謎
57 19/04/03(水)00:04:20 No.580869927
サラサラカレーは得意じゃないけどこの前行ったところは案外ドロっと粘度があって美味しかった
58 19/04/03(水)00:07:56 No.580870813
札幌だとカンクーンがうまかった
59 19/04/03(水)00:08:25 No.580870934
コク無くただただシャバシャバの店も稀にあるから困る
60 19/04/03(水)00:10:11 No.580871367
ただカレーを薄めたような泥水を出してくる店は許されない
61 19/04/03(水)00:14:45 No.580872518
>スープカレーは完全栄養食だからいくら食べても良い >それはそうと個人的にオススメはメディスンマンとベンベラネットワークカンパニーとスープカレーサムライとラヴィとガラクとイエローと愛沢とサマとマジックスパイスとスアゲプラス こいつ絶対デブ
62 19/04/03(水)00:15:53 No.580872794
マジックスパイスのサイトはなんであんなスパイスキメてんだろう…
63 19/04/03(水)00:18:31 No.580873443
舞茸とか揚げごぼうとかがスープと良く合って美味しい
64 19/04/03(水)00:18:49 No.580873513
侍は視点が多くて助かる 何故か鎌倉にも出店してるし
65 19/04/03(水)00:19:03 No.580873550
茄子カボチャオクラいいよね…
66 19/04/03(水)00:19:28 No.580873645
今調べたがGARAKUってそんな良さそうなお店だったのか… 八王子放射線通りのカレー屋(ココイチ)とカレー屋(インドじん系)の間に出来たスープカレー屋って認識しかなかった
67 19/04/03(水)00:19:41 No.580873697
>マジックスパイスのサイトはなんであんなスパイスキメてんだろう… スパイスは大量にキメると幻覚見るってエレメンタリーで言ってた
68 19/04/03(水)00:19:45 No.580873712
>野菜を素揚げしてあると嬉しい >ブロッコリーとか 素揚げのブロッコリーめっちゃ美味いよね トッピングにあれば必ず追加する
69 19/04/03(水)00:20:23 No.580873856
お金に余裕がある人の食べ物
70 19/04/03(水)00:21:06 No.580874022
サムライのスパイスラーメン屋は東京にしかない…
71 19/04/03(水)00:21:11 No.580874037
マジックスパイスは店で注文しても謎の言語が飛び交うあたりキマッてる
72 19/04/03(水)00:21:41 No.580874146
大須に住んでた時は週一でマジスパ通ってたのに転勤になってつらい
73 19/04/03(水)00:22:07 No.580874249
見た目優先で野菜全然煮込んでないの嫌い
74 19/04/03(水)00:22:29 No.580874348
ラマイが好き大盛りご飯のことキンタマーニって言うんだぜー!
75 19/04/03(水)00:22:35 No.580874367
秋葉原のカムイって店は美味しいと思う 店内めっちゃ狭いけど
76 19/04/03(水)00:23:53 No.580874648
>ラマイが好き大盛りご飯のことキンタマーニって言うんだぜー! 辛さはデヴィフジンだもんな
77 19/04/03(水)00:24:22 No.580874755
札幌だとカオスヘブン良かったよ
78 19/04/03(水)00:25:22 No.580874968
su2981572.jpg キンタマーニ
79 19/04/03(水)00:25:37 No.580875023
道民だけど奥芝がそんなに支店出してるの知らなかった 魚介ダシのやついいよね…
80 19/04/03(水)00:26:25 No.580875196
>お金に余裕がある人の食べ物 ラーメン食べるのと変わらん気がする 内地だと違うのかな?
81 19/04/03(水)00:29:42 No.580875992
職場の近所にいっぱい店あるし週1くらいはどっかのスープカレー食ってる気がする
82 19/04/03(水)00:29:46 No.580876005
>>お金に余裕がある人の食べ物 >ラーメン食べるのと変わらん気がする >内地だと違うのかな? そんなに変わんないと思うよ 強いて言えばラーメンより気軽にトッピングつけやすいから最終的に高くなる人はいるかもしれない
83 19/04/03(水)00:30:15 No.580876128
1500円前後くらいだからまあそんなもんだ 神保町の欧風カレーだってそんなもんだろう
84 19/04/03(水)00:31:52 No.580876508
普通のカレーライスよりは高いと思うけど数百円の差だからそこまで高いわけでもない 頻繁に食べるのならちょっと辛いかもだけど
85 19/04/03(水)00:33:25 No.580876899
野菜を素揚げして入れるものなのか 給食で出たカレー味の野菜スープとは違う料理なのかな
86 19/04/03(水)00:35:54 No.580877490
ジャガイモとかは揚げておくと煮込んでも荷崩れしないからな スープカレーってドロドロのカレーじゃないからジャガイモが煮崩れたら困るし
87 19/04/03(水)00:37:20 No.580877846
スープカレーはココイチの期間限定メニューしか知らなかった どちらかというと焼きカレーが好きかも