ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/02(火)21:53:07 No.580831909
骨董品3人組いいよね
1 19/04/02(火)21:53:44 No.580832117
ドットーレハブんなくそが!
2 19/04/02(火)21:54:58 No.580832524
>ドットーレハブんなくそが! サハラ後の最古の4人の話がしたかったんだ 許してくれるよね
3 19/04/02(火)21:55:43 No.580832762
最終的にこいつらも本懐を達したのがすげえよ 普通ならもっと早く殺してるキャラだもん
4 19/04/02(火)21:56:31 No.580832996
劣化させてるとは言え何故ロリボディにしたのか
5 19/04/02(火)21:57:04 No.580833191
強敵が仲間になるの胸熱だよね
6 19/04/02(火)21:57:36 No.580833336
前のはブサイク過ぎたのか
7 19/04/02(火)21:58:54 No.580833751
ドットーレくんは復讐完了されちゃったので…
8 19/04/02(火)21:59:28 No.580833906
歌も歌えるんだ
9 19/04/02(火)21:59:39 No.580833954
純白の手と緋色の手は何となく被ってた気がしないでもない
10 19/04/02(火)22:00:09 No.580834108
見ろ!フランシーヌ様が笑っておられるぞ! ってそいつはエレオノールでフランシーヌじゃないと分かってても嬉しそうに言うのいいよね…
11 19/04/02(火)22:01:51 No.580834622
なんだ…見ている…じゃない…か…
12 19/04/02(火)22:02:22 No.580834783
>劣化させてるとは言え何故ロリボディにしたのか 可愛い成分が足りないと気付いたんだろう
13 19/04/02(火)22:02:56 No.580834938
ジュビロにも響くほどロリ化は強属性という事だ
14 19/04/02(火)22:03:22 No.580835075
コロンビーヌは短い期間で実質ヒロインの所まで高感度急上昇したのがすごい
15 19/04/02(火)22:03:33 No.580835133
法安さんとのやり取りめっちゃ好き
16 19/04/02(火)22:03:50 No.580835193
なんでゾナハ病のナノマシン操れるようになったんだっけ?
17 19/04/02(火)22:04:10 No.580835301
最後の四人にもロリ枠あったからフェイスレスの趣味が変わったんだろう
18 19/04/02(火)22:04:37 No.580835438
ロリビーヌはジュビロキャラなのにえらくキャッチーな感じでびっくりする
19 19/04/02(火)22:04:38 No.580835441
全身で喜びを表現しながら列車を飛び出していくい二人のシーンが凄く好き
20 19/04/02(火)22:05:05 No.580835577
パンタローネ様は最後で許しそうになるけど人間玉乗りが酷すぎて思い直す
21 19/04/02(火)22:05:41 No.580835754
ロリビーヌはちょっとマサルが羨ましかった
22 19/04/02(火)22:06:22 No.580835986
>全身で喜びを表現しながら列車を飛び出していくい二人のシーンが凄く好き いいよね…
23 19/04/02(火)22:07:00 No.580836183
どいつもこいつも最期に良い笑顔するから泣く…
24 19/04/02(火)22:07:43 No.580836401
>なんでゾナハ病のナノマシン操れるようになったんだっけ? 元々操ってたよ!?
25 19/04/02(火)22:08:07 No.580836535
ドットーレは犠牲になったのだマジで
26 19/04/02(火)22:08:08 No.580836539
本物の最古はサハラで死んだから今の最古は別人だし…
27 19/04/02(火)22:08:19 No.580836602
>なんでゾナハ病のナノマシン操れるようになったんだっけ? テメー銀色の煙を吹き出して移動するサーカスだっての忘れてんのか!!!
28 19/04/02(火)22:09:00 No.580836816
この状態になってからの3人は結構許せるんだけどそれまでの積み重ねがあってトントンになる
29 19/04/02(火)22:09:04 No.580836839
コロンビーヌは勝ちゃん庇わなきゃ勝てたんだろうか
30 19/04/02(火)22:09:17 No.580836904
弱体化してる筈なのに何故か大活躍 一応コロンビーヌは理由付けあったけど
31 19/04/02(火)22:10:20 No.580837245
読者からドットーレ以外の三人も罪としては同じじゃないでしょうかって言われてその認識で正しいですってハゲが答えてたな
32 19/04/02(火)22:10:45 No.580837369
ドなんとかさんは自力で人形の限界超えてるからすげえよ…その結果の自滅だけど
33 19/04/02(火)22:10:53 No.580837405
だいたいゾハナ病マシンが大量にある環境だったのが大きい
34 19/04/02(火)22:11:30 No.580837595
各人形の特殊能力は残しておく白金はいったいなに考えてたんだろう まあ気分しだいだったんだろうけど
35 19/04/02(火)22:11:53 No.580837718
コロンビーヌは恋愛に憧れてたから子供になれば恋愛できないよーん!って「」ェイスレスにやられたと聞いた。
36 19/04/02(火)22:12:20 No.580837854
>テメー銀色の煙を吹き出して移動するサーカスだっての忘れてんのか!!! あれしろがねみたいに微量の体液吹き出しながら歩いてたのかと思ってたわ コロンビーヌがやってたのね
37 19/04/02(火)22:14:20 No.580838498
>コロンビーヌは恋愛に憧れてたから子供になれば恋愛できないよーん!って「」ェイスレスにやられたと聞いた。 作者の人たぶんそこまで考えてないと思うよ
38 19/04/02(火)22:14:34 No.580838602
作者に愛されてるなぁコイツらと読んでて思った
39 19/04/02(火)22:14:56 No.580838714
形が似てるだけで逆らえないポンコツさぁ
40 19/04/02(火)22:15:41 No.580838964
感情までからくり仕掛けかもしれないし悲恋かもしれなくても恋してるコロンビーヌが恋する人のために戦うのいいよね… 死は結果だ!
41 19/04/02(火)22:16:12 No.580839110
エレオノールに出会った時の衝撃的な顔とその後のはしゃいでお世話してるのいいよね…
42 19/04/02(火)22:16:21 No.580839152
そもそも命令に従うだけの人形だったんだから罪とか問うのはお門違いだろ のうのうと生き残ったらなんじゃそらってなるけど
43 19/04/02(火)22:16:43 No.580839247
読んでた当時は死んだとしても体また作れば復活できるんじゃね?と思ってた
44 19/04/02(火)22:16:54 No.580839303
ちゃんと考えてる部分と考えてなくて勢いで走るところがある人だからなあ…解説してくれる機会は貴重だ
45 19/04/02(火)22:17:48 No.580839570
終盤は外見ほぼ同じなゴスロリが二人いて見分けつかなかった どっちが敵でどっちが味方だっけ…?って思いながら読んでた
46 19/04/02(火)22:18:04 No.580839646
>そもそも命令に従うだけの人形だったんだから罪とか問うのはお門違いだろ まあこいつらの責任は人形作ったままで後はなんにも導いたり教えたりしなかった奴にあるよね ある意味ネグレクト
47 19/04/02(火)22:18:07 No.580839677
でも俺は成人体コロンビーヌ好きなんだ…
48 19/04/02(火)22:18:41 No.580839850
可愛いゴスロリが味方で キモイゴスロリが敵
49 19/04/02(火)22:18:44 No.580839875
>読んでた当時は死んだとしても体また作れば復活できるんじゃね?と思ってた 金銀兄弟の知識が失われたからもう誰も作れない
50 19/04/02(火)22:18:46 No.580839886
ようやく人形から開放されて生きていけると思ったら過去に追いつかれて死ぬという こういうの好きだよねジュピロ
51 19/04/02(火)22:18:47 No.580839891
ドットーレと紅煉については俺はあいつらめちゃくちゃ好きなのにサイン会で頼まれたことがねぇってジュビロが嘆いてたな 後者に至っては大嫌いとかの手紙もめちゃくちゃ届いたとか
52 19/04/02(火)22:19:02 No.580839953
アニメの展開は展開で好きだけど最も一般人に近い怒鳴りん爺とリョーコいないとこのパンタローネとアルレッキーノが仲間にならないってすっごい薄氷の上の展開だと思う
53 19/04/02(火)22:19:10 No.580840001
つっても人形全般命令とは別に自意識で楽しんで殺してる部分あるでしょ
54 19/04/02(火)22:19:50 No.580840191
>終盤は外見ほぼ同じなゴスロリが二人いて見分けつかなかった >どっちが敵でどっちが味方だっけ…?って思いながら読んでた かわいいほうがコロンビーヌ かわいくないほうがディアマンティーヌ?だっけ?
55 19/04/02(火)22:20:02 No.580840245
>後者に至っては大嫌いとかの手紙もめちゃくちゃ届いたとか ドットーレは最後まで含めて道化として完成したってキャラだから好きだしほしいけど紅煉は本当にむかつく敵だったからな…
56 19/04/02(火)22:20:32 No.580840402
>つっても人形全般命令とは別に自意識で楽しんで殺してる部分あるでしょ それは確かにあると思う その辺もあって個人的には汝ら罪なし!とまではならないなこいつら 悪業込みで好き
57 19/04/02(火)22:20:35 No.580840414
>怒鳴りん爺とリョーコいないとこのパンタローネとアルレッキーノが仲間にならないってすっごい薄氷の上の展開だと思う 今更気がついたけどどうすんだろう…
58 19/04/02(火)22:20:41 No.580840447
ドットーレは黒檀の手だっけ?さえ披露してればもっと格も上がったのに…
59 19/04/02(火)22:20:48 No.580840493
ほぼ同じ見た目なのにディアマンティーヌが醜悪に見えるのはすげえ
60 19/04/02(火)22:20:56 No.580840528
量産されてるのはそうプログラムされたから疑いもなく動いてるってだけだと思う 楽しんで殺してるように見せるのが基本動作なだけで
61 19/04/02(火)22:21:13 No.580840625
容赦ねえな…とかこの人は生きてて欲しかった…ってなる時もあるけど 例え更生したとしても悪いことしたことがなかったことにはならないし報いは来るって価値観は安心感ある
62 19/04/02(火)22:21:20 No.580840663
だって紅煉腐れ外道すぎるし…
63 19/04/02(火)22:21:39 No.580840796
>ドットーレは最後まで含めて道化として完成したってキャラだから好きだしほしいけど紅煉は本当にむかつく敵だったからな… でも紅煉は最高の悪役だったと思う
64 19/04/02(火)22:21:46 No.580840830
ディアマンティーヌはあれはあれで良い敵役だから好き
65 19/04/02(火)22:21:57 No.580840890
ディアマンティーナがかないってすっごい贅沢すぎる…
66 19/04/02(火)22:22:10 No.580840965
そりゃあ人間を殺せばフランシーヌ様が笑ってくれると思ってるんだから進んで殺すよ
67 19/04/02(火)22:22:14 No.580840983
>つっても人形全般命令とは別に自意識で楽しんで殺してる部分あるでしょ 殺人を教えたりそれに向いた能力を与えた奴の責任でもあるだろうし… ただ単に大道芸だけで笑いをとろうとするサーカス団ならここまでの惨事にはならなかったろうし
68 19/04/02(火)22:22:19 No.580841003
>でも俺は成人体コロンビーヌ好きなんだ… 男の人に抱きしめられちゃった 羨ましいねぇあんた の会話いいよね
69 19/04/02(火)22:22:36 No.580841085
そういう意味ではドットーレと紅煉は悪役というかキャラ冥利に尽きると思うぜ どっちも大役者との大舞台踏んだ悪役だよな
70 19/04/02(火)22:23:17 No.580841269
ドットさんとぐれんちゃんはどっちも最高の敵キャラだと思う
71 19/04/02(火)22:23:25 No.580841307
福山潤、ジョージ、Y.aoi
72 19/04/02(火)22:23:39 No.580841377
どうあれヤバい奴らだし罪を償うには悲惨な死に方しかないか…
73 19/04/02(火)22:24:00 No.580841490
>そりゃあ人間を殺せばフランシーヌ様が笑ってくれると思ってるんだから進んで殺すよ 一体誰なんだそんな事教え込んだやつは
74 19/04/02(火)22:24:05 No.580841517
ドットーレは人形じゃ無くなったと言う意味では勝利者だと思う
75 19/04/02(火)22:24:06 No.580841520
フランシーヌなど関係ないわ!!11!
76 19/04/02(火)22:24:19 No.580841579
ひょうさんファンからも恨まれてそうだし紅煉…
77 19/04/02(火)22:24:45 No.580841718
ロリンビーヌと勝のカップリングいいよね…
78 19/04/02(火)22:24:55 No.580841764
ジュビロのロリは基本めっちゃ可愛いと思う 月光の赤ずきんやミチルとかあと双亡亭で一瞬だけ出たアウグスト博士の助手の幼少期とか
79 19/04/02(火)22:25:04 No.580841815
紅煉はいいキャラだけど書いてもらいたいかどうかと言われたら別
80 19/04/02(火)22:25:07 No.580841838
紅煉ポジションのクソ強い腐れ外道好きよ 応尽様がそうなってくれると嬉しい
81 19/04/02(火)22:25:20 No.580841910
>ロリンビーヌと勝のカップリングいいよね… いい…
82 19/04/02(火)22:25:25 No.580841935
最古の4人って基本性能は負けてるけど一芸だけなら新しい4人にも勝ってるよね 特にコロンビーヌ
83 19/04/02(火)22:26:11 No.580842169
>ひょうさんファンからも恨まれてそうだし紅煉… ひょうさん殺したらご飯抜きされた…
84 19/04/02(火)22:26:29 No.580842266
と言うか新しい奴らは単純に実戦経験が…
85 19/04/02(火)22:26:39 No.580842308
人形達はみんな死の間際に人らしさを得て死んでくんだよな ある意味ではしろがね達と似ている
86 19/04/02(火)22:27:11 No.580842475
コロンビーヌはアレでボディが完璧なら強すぎるので
87 19/04/02(火)22:27:22 No.580842545
コロンビーヌはボディ変わって純白の手がなくなったのが大きい 虫操作をメインに据えるしかなくなった
88 19/04/02(火)22:28:04 No.580842780
>最古の4人って基本性能は負けてるけど一芸だけなら新しい4人にも勝ってるよね それをあっさり倒すシルベストリ あの爺さん別に新型でも何でもないのに何なんだ
89 19/04/02(火)22:28:27 No.580842887
初期レベルやスペックの差を経験値やプレイングで埋めてる感じだよね
90 19/04/02(火)22:28:40 No.580842957
ロリコロンビーヌの頭抱き締める勝は最高にキテル…シーンだと思う
91 19/04/02(火)22:29:14 No.580843140
最古と最後の語呂合わせ好きだわ人形ならでわ
92 19/04/02(火)22:30:43 No.580843651
俺漢字で覚えてて正式名称言えないわ
93 19/04/02(火)22:30:55 No.580843710
一応シルベストリに斬られた時の二人はパワーダウン後だよ それはそれとしてクソつええと思うけどあの爺さん
94 19/04/02(火)22:30:58 No.580843722
>それをあっさり倒すシルベストリ >あの爺さん別に新型でも何でもないのに何なんだ 最古はデチューンされたけどシルベストリは再手術されたんじゃなかったか 後半はうろ覚え
95 19/04/02(火)22:31:53 No.580843986
からくりサーカスの新型とか最新技術ってだいたい弱いから
96 19/04/02(火)22:31:54 No.580843990
>俺漢字で覚えてて正式名称言えないわ レ・キャピタル・カツオーネとかそんな感じ
97 19/04/02(火)22:32:16 No.580844107
>それをあっさり倒すシルベストリ >あの爺さん別に新型でも何でもないのに何なんだ フェイスレス側についたのは全員新型のボディになってる ただリミッター外れてるだけでスペック自体は下がってそうだが
98 19/04/02(火)22:32:29 No.580844184
レ・キャトル・ピオネール レ・デルニエ・キャトル レ・マン・スカラティーヌ レ・マン・ヴェール・フォンセ レ・マン・ブランシェ・マキュレ だっけ
99 19/04/02(火)22:32:42 No.580844251
だいたい心の力とクンフーが最新式を凌駕するからな…
100 19/04/02(火)22:33:08 No.580844405
たぶん緋色の手が一番使われてるよな
101 19/04/02(火)22:33:22 No.580844477
シルベストリ思いっきり感情持ってますよね
102 19/04/02(火)22:33:52 No.580844661
俺ブリゲッラカヴィッキオダヴァルブレンバーナさんの格闘コンボもなんかすごい異質な感じで好きなんだ
103 19/04/02(火)22:34:55 No.580845002
シルベストリでも音波攻撃には手も足も出そうになさそう
104 19/04/02(火)22:35:06 No.580845062
>シルベストリ思いっきり感情持ってますよね いいか?しろがねにも感情ご無いんだ
105 19/04/02(火)22:35:16 No.580845115
ドットーレの手についてはどことなくハゲが語ってなかったっけか 切断系とかそんなだったような
106 19/04/02(火)22:36:16 No.580845404
>俺ブリゲッラカヴィッキオダヴァルブレンバーナさんの格闘コンボもなんかすごい異質な感じで好きなんだ ブリゲッラカヴィッキオダヴァルブレンバーナは「なぜ助けを求めなかった」「お前ならそうしたのか?」「いい答えだ」のやり取りが良すぎる
107 19/04/02(火)22:38:04 No.580845979
>だいたい心の力とクンフーが最新式を凌駕するからな… 本当に弾頭内蔵パンチを心とクンフーで凌駕するやつがあるか!
108 19/04/02(火)22:38:33 No.580846124
しろがねはサハラのまとまりのなさの時点で感情ないわけないし…
109 19/04/02(火)22:39:17 No.580846363
>からくりサーカスの新型とか最新技術ってだいたい弱いから 以前の実験部隊の研究結果を反映した最新サイボーグ部隊!
110 19/04/02(火)22:39:29 No.580846427
>からくりサーカスの新型とか最新技術ってだいたい弱いから ハリー!
111 19/04/02(火)22:39:30 No.580846433
中国武術はミサイルを上回るからな…
112 19/04/02(火)22:40:00 No.580846603
経験が伴ってない力はだいたい弱いからな藤田世界…
113 19/04/02(火)22:40:41 No.580846802
今からミサイル撃つぜって言っちゃって構え解いちゃったからモロに食らったよね ミサイルと拳法を組み合わせた全く新しい武術に開花していれば
114 19/04/02(火)22:40:48 No.580846841
気の力じゃよ…
115 19/04/02(火)22:41:01 No.580846895
超最新型の筈のOの弱さには流石に突っ込みを入れたい
116 19/04/02(火)22:41:31 No.580847060
アニメのコロンビーヌはファティマのやりとり無いからどうするんだろう と思ったけどジョージが普通にやり遂げたから普通にやるんだろうな
117 19/04/02(火)22:42:11 No.580847251
心を獲得するのに別に柔らかい石は要らなかったのは中々ソードマスター
118 19/04/02(火)22:42:27 No.580847318
Oの連中は死んでも次いるしいいやってなってるからまともに戦う気すらないだろうしセーフ
119 19/04/02(火)22:43:52 No.580847751
Oはメンタルが弱い奴らの集まり過ぎる…
120 19/04/02(火)22:44:17 No.580847898
死ぬのが怖いから別の肉体に乗り換えるね!は本当に雑魚
121 19/04/02(火)22:47:27 No.580848902
Oはもう司令官からして真面目にやる気ないからな…
122 19/04/02(火)22:49:33 No.580849571
ブリゲッラは見せ場がたくさんあったし ハーレクインはパンタローネを心の底から笑わせたし コロンビーヌは大金星だし 最後の4人も何気にいい所いっぱいあるよ
123 19/04/02(火)22:49:59 No.580849713
フェイスレスのやることだし滑稽だからある程度弱くしてるとか言う可能性は十分にある…
124 19/04/02(火)22:50:37 No.580849939
ドットーレくんもデザインは好きだった
125 19/04/02(火)22:52:27 No.580850554
スペック高くても使い手次第ってのは一貫してるだろうし 1割も引き出せてるかどうかは置いといて手抜きはされてないと思う
126 19/04/02(火)22:52:44 No.580850644
>フェイスレスのやることだし滑稽だからある程度弱くしてるとか言う可能性は十分にある… そういう所は多分ちゃんと元通りの性能で作ってると思う だからこそ新型連中がイキってる姿が滑稽になるし