19/04/02(火)18:24:08 ガッシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/02(火)18:24:08 No.580780842
ガッシュで戦いに参加する人間って人間やめすぎだと思う
1 19/04/02(火)18:24:24 No.580780909
※右が人間です
2 19/04/02(火)18:24:54 No.580780996
主人公からして鬼になるから問題ない
3 19/04/02(火)18:25:43 No.580781151
戦闘力も普通にあるのが困る
4 19/04/02(火)18:26:34 No.580781332
セウシルにヒビが!?
5 19/04/02(火)18:26:52 No.580781392
アンサートーカーもいる
6 19/04/02(火)18:27:14 No.580781478
人間側にこれといったメリットないのに戦いに参加するような連中だからな
7 19/04/02(火)18:27:33 No.580781537
1000年前の魔物の遺伝子が混じってそう
8 19/04/02(火)18:27:57 No.580781620
ギャグ補正でなく本当に頑丈な人間もいるからな
9 19/04/02(火)18:29:00 No.580781814
シリアスに近距離で最大呪文を唱えようとしたやついるしな スレ画とデュフォーのこと
10 19/04/02(火)18:29:58 No.580782012
人間の肉体と人間の作った兵器で魔物を殺せるやつはいるのかな
11 19/04/02(火)18:30:45 No.580782164
こりゃあザルチムも恐怖を感じるわ…
12 19/04/02(火)18:31:14 No.580782253
>人間の肉体と人間の作った兵器で魔物を殺せるやつはいるのかな レインが人間に見つかって死に掛けてるし人間強い
13 19/04/02(火)18:32:06 No.580782409
ゼオンは人間の力で殺すのは無理だと思う 強化したガッシュの最大術を食らってもかろうじて生きてる
14 19/04/02(火)18:32:08 No.580782415
どうして近接戦闘の魔物より前に出るんですか?
15 19/04/02(火)18:32:37 No.580782510
そういやゴームも軍隊が近づいてきたら普通に逃げてたな…
16 19/04/02(火)18:32:49 No.580782558
下級魔物なら素手で殺せそうな人間がいるよな
17 19/04/02(火)18:33:10 No.580782644
魔物もなんだかんだ子供だからね ドラゴンのくせにパートナーに怒られてごめんなさいしてたバーゴ可愛い
18 19/04/02(火)18:33:25 No.580782689
考えなしに突っ込んでくること読みの作戦立てられてるのがひどい
19 19/04/02(火)18:33:46 No.580782765
魔物でも耐久力が人間や実在の動物並みかそれ以下なら人間を恐れそう
20 19/04/02(火)18:34:22 No.580782896
13歳以上は子供とは言えないな 普通、子供は小学生まで
21 19/04/02(火)18:35:15 No.580783074
シェリーもブラゴは鍛えたのと目的が特別とはいえあんな風になった どんな状況になっても暴力を使わないキャラもいるのに
22 19/04/02(火)18:35:58 No.580783206
>13歳以上は子供とは言えないな >普通、子供は小学生まで まぁ1000歳から見たら誤差みたいなもんなんじゃ
23 19/04/02(火)18:35:59 No.580783213
術有で戦ったのにウォンレイは玄宗に翻弄されてた
24 19/04/02(火)18:36:30 No.580783305
フォルゴレもその気になれば相手を殴り殺す力あるだろ
25 19/04/02(火)18:36:58 No.580783388
普通の魔物は100年程度しか生きられないので年齢の感覚も人間と大して変わらないのでは
26 19/04/02(火)18:37:10 No.580783425
デュフォーとアリシエ どっちが殺し合いに向くかな
27 19/04/02(火)18:38:03 No.580783595
アンサートーカーは答えを出したり、読む能力はあるけど戦闘能力自体は
28 19/04/02(火)18:38:44 No.580783730
アリシエはなんだかんだ気迫とかで相手を押してるイメージだけど スペック自体が魔物の子供級な玄宗はあたまおかしい
29 19/04/02(火)18:39:50 No.580783914
腕力と財力があるやつが最強
30 19/04/02(火)18:39:59 No.580783940
ツァオロン消えても怯むでもなく普通に突っ込んでいく玄宗は狂ってる
31 19/04/02(火)18:41:10 No.580784163
とにかく戦うなら玄宗が最強だけど 殺し合いとなったら何でもアリなやつが危険だと思う
32 19/04/02(火)18:41:54 No.580784312
シェリーやアポロは財力的にその気になれば戦闘機使えそうだったのに使わなかったな 周囲を巻き混むからか
33 19/04/02(火)18:42:44 No.580784475
魔界に言っても通用するのはアンサートーカーと戦闘力 財力だと人間界限定なのがね
34 19/04/02(火)18:43:44 No.580784663
玄宗はコナンでいう京極さんみたいなもん 魔法とか武器無しで素手なら人類最強みたいな
35 19/04/02(火)18:45:09 No.580784956
>アリシエはなんだかんだ気迫とかで相手を押してるイメージだけど >スペック自体が魔物の子供級な玄宗はあたまおかしい でも殺意自体はアリシエの方が高そうだな 敵が襲って来た時ああなるみたいだから
36 19/04/02(火)18:46:04 No.580785146
玄宗はただ強い奴と戦いたいだけだから殺意とは無縁だろうな
37 19/04/02(火)18:46:04 No.580785147
フォルゴレのエピソードは現実のカバとライオンに沿ってる カバもライオンより強い事を言及された
38 19/04/02(火)18:47:05 No.580785363
デュフォーはたまたまゼオンに助けられて命無事だったけど 仮にゼオンに合わなくても博士を殺してそう アンサートーカーの力を使って
39 19/04/02(火)18:47:06 No.580785365
>セウシルにヒビが!? ギガノ級じゃないと倒せない上に普通に生きてる…
40 19/04/02(火)18:48:45 No.580785713
清麿が鬼顔になるのはイメージ映像でなく実際に変化してる
41 19/04/02(火)18:50:20 No.580786029
アポロも序盤に出たやつにしては強キャラ ロップスの何でも投げる術も汎用性がありそうだったのに
42 19/04/02(火)18:50:34 No.580786075
玄宗はほんと何なの…
43 19/04/02(火)18:51:31 No.580786249
セウシルは銃弾ぐらいなら軽く防げるはずなのになんで素手で壊せるの…
44 19/04/02(火)18:51:55 No.580786346
玄宗なら例え戦いで相手に殺されても本望だろう
45 19/04/02(火)18:52:55 No.580786521
でもセウシルって玄宗以外でもヒビいれる事出来そうである
46 19/04/02(火)18:55:10 No.580786960
フォルゴレならギリセウシル壊せそう デュフォーはなんか弱いとこ突いて壊しそう
47 19/04/02(火)18:56:01 No.580787140
シェリーがフレイルでバンバン叩けばたぶん割れる
48 19/04/02(火)18:56:37 No.580787252
シェリーは膝で石盤の魔物も蹴っていた
49 19/04/02(火)18:59:14 No.580787744
清麿も1話じゃ金山程度のやつに負けてたのに
50 19/04/02(火)19:00:47 No.580788042
アンサートーカーにもなるとその辺の名刺やカードを使って攻撃する事も出来そうだな 頸動脈を狙ったり
51 19/04/02(火)19:01:31 No.580788183
フォルゴレの凶暴なセリフって伏線だったんだな…
52 19/04/02(火)19:03:15 No.580788505
清麿もエシュロスをパンチしてた
53 19/04/02(火)19:11:48 No.580790185
>シェリーがフレイルでバンバン叩けばたぶん割れる バリアが有るからって赤ん坊にガインガインフレイルぶちこむシェリーマジ怖い
54 19/04/02(火)19:18:12 No.580791443
>清麿も1話じゃ金山程度のやつに負けてたのに 強くなっても野球部には腕相撲で負けてるし…
55 19/04/02(火)19:18:51 No.580791571
>フォルゴレの凶暴なセリフって伏線だったんだな… 一番の伏線はキャンチョメとの出会いの扉絵でライオンのコート着てる事
56 19/04/02(火)19:20:38 No.580791934
>アンサートーカーにもなるとその辺の名刺やカードを使って攻撃する事も出来そうだな >頸動脈を狙ったり アンサートーカーはあくまで可能な範囲での答えを導き出せる能力で実現不可能を可能に変える能力ではないのでは?