虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/04/02(火)18:24:01 あまり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/02(火)18:24:01 No.580780822

あまり役に立ってない…

1 19/04/02(火)18:28:43 No.580781762

でも可愛い… あまり能力が高くないのも含めてこの子らと旅したら よかったんじゃないか

2 19/04/02(火)18:29:36 No.580781935

センちゃん投げで無双したのに最終話はどういうことだね君たち

3 19/04/02(火)18:29:38 No.580781944

センちゃんはともかくアルマー防御しかできないから…

4 19/04/02(火)18:29:45 No.580781967

あの中ですら丸まってたのは可愛かったよ屋外では戦闘役立たずだな…

5 19/04/02(火)18:30:05 No.580782039

>センちゃん投げで無双したのに最終話はどういうことだね君たち 壁がないから海に堕ちちゃうし…

6 19/04/02(火)18:30:09 No.580782056

屋上でセンちゃん投げたらどっか飛んでっちゃう

7 19/04/02(火)18:30:26 No.580782105

なんだったんだこいつら かわいいことしかわからん

8 19/04/02(火)18:31:19 No.580782266

可愛いのとぺぱぷに酷い子としたよねってのと可愛いしか印象にない

9 19/04/02(火)18:32:51 No.580782562

依頼のためなら手荒なこともできる過激派

10 19/04/02(火)18:32:56 No.580782584

>センちゃん投げで無双したのに最終話はどういうことだね君たち いっぱいものがある室内だからピンボールできたしまわりはセルリアンだけだから遠慮なくやれば 屋上だとやったら落ちるしフレンズたちもいるし…

11 19/04/02(火)18:33:01 No.580782609

無責任で身勝手な印象ばかり先行してかわいいとは全く思えないんだけど「」は心広いな…

12 19/04/02(火)18:33:45 No.580782758

室内マップで輝く歩兵タイプ

13 19/04/02(火)18:34:24 No.580782901

丸まってるのをいいことにスカートめくりたい

14 19/04/02(火)18:35:09 No.580783059

>無責任で身勝手な印象ばかり先行してかわいいとは全く思えないんだけど「」は心広いな… あの辺の演出は失敗だったと思う 放送時ISの箒が一夏膝蹴りするのと同じで失敗だなぁってなったなの思い出した

15 19/04/02(火)18:35:20 No.580783089

キュルルがあのままパークで暮らしたらなんだかんだあって筆下ろしするのはこの二人になりそうという予感がある

16 19/04/02(火)18:36:04 No.580783231

ろくでなしのフレンズ

17 19/04/02(火)18:36:55 No.580783378

基本的には新規キャラで物語を動かしてるのに1期のレジェンドにも出番作ったらどうしても薄くなるじゃん

18 19/04/02(火)18:38:43 No.580783723

身勝手な振る舞いでひっかき回すけどビビリというクソみたいなキャラになってた

19 19/04/02(火)18:40:32 No.580784053

ピンカートン系探偵キャラ

20 19/04/02(火)18:40:40 No.580784074

例えばペパプに一喝されて土下座したりキュルルに拒否されて土下座でお願いしたりすれば好印象だった

21 19/04/02(火)18:42:11 No.580784359

土下座好きには人気だという

22 19/04/02(火)18:42:50 No.580784498

皇帝のビンタは痛い通り越して骨折もありうるからな…

23 19/04/02(火)18:42:51 No.580784501

PPP普通に強かったから撃退されたのかなあの時も

24 19/04/02(火)18:43:47 No.580784675

この子がしゃがむとパンチラしそうでドキドキする

25 19/04/02(火)18:43:48 No.580784679

>基本的には新規キャラで物語を動かしてるのに1期のレジェンドにも出番作ったらどうしても薄くなるじゃん 新規キャラだけで話作った方が良くなったんじゃないかなと思う

26 19/04/02(火)18:44:51 No.580784885

ライオンに咬まれてる動画 あれライオンあきらめるけど咬まれてるほうも重症なのよね… 人間は丸まったところをお持ち帰りする

27 19/04/02(火)18:45:24 No.580785006

チョップ一発で存在感をアピールしたへねっくはすごいのだ!

28 19/04/02(火)18:45:59 No.580785135

>人間は丸まったところをお持ち帰りする そして蒸し焼きだ!

29 19/04/02(火)18:47:01 No.580785350

>>人間は丸まったところをお持ち帰りする >そして蒸し焼きだ! なんだろう…フレンズだとなぜかサウナに入って一緒に汗流す図が浮かぶ…

30 19/04/02(火)18:48:02 No.580785555

オオアルマジロはスカートめっちゃ短くて役に立ってた

31 19/04/02(火)18:48:17 No.580785606

>チョップ一発で存在感をアピールしたへねっくはすごいのだ! アルマジロコンビチョップして瞬殺されたのは キュルルにとっての思い入れの差がわかりやすくてよい

32 19/04/02(火)18:51:38 No.580786277

>思い入れの差がわかりやすくてよい 嫌いにはなってなくても良い思い出は無いだろうからなあ

33 19/04/02(火)18:54:15 No.580786781

>オオアルマジロはスカートめっちゃ短くて役に立ってた ちらっと見えそうでハラハラするよね でも見た目はセンちゃんのほうが好きです

34 19/04/02(火)18:54:27 No.580786817

思い入れ理論からいうと 実はビーストセルリアンそんなに強くなかったかもしれないな

35 19/04/02(火)18:55:59 No.580787132

屋内屋外で違いあるのは良かったと思う もっとつかってほしかった

36 19/04/02(火)18:56:47 No.580787287

>思い入れ理論からいうと >実はビーストセルリアンそんなに強くなかったかもしれないな 最初に助けてもらったときからの付き合いだから4番目くらいにはなるんじゃない イルカちゃんたちとは前後するかもしれない

37 19/04/02(火)18:57:02 No.580787326

思い入れが強いとされたサーカラセルリアンでさえ本気出したらワンパンだったので そもそもジャパリパークのあらゆるフレンズに大した思い入れがないと考えられる

38 19/04/02(火)18:57:42 No.580787463

本編のことはもう忘れるしどうでもいいからパンツ見せてほしい

39 19/04/02(火)18:58:11 No.580787550

苦戦したといいつつ最終決戦ではワンパンだったし元より脅威だったのかすら怪しい

40 19/04/02(火)18:58:52 No.580787678

ぼくはおまんこがおけけが見たい

41 19/04/02(火)18:59:52 No.580787859

思い入れが強いほど強くなるんだ!(=弱いのは思い入れがないから) って話をした直後にへねっくちょっぷで消し飛ぶセルリアンを描くのはすごいよ 毛ほども思い入れがないって言ってるようなもんじゃねーか

42 19/04/02(火)19:01:31 No.580788181

キュルルはチーターさんみたいな女性が好みってことか

43 19/04/02(火)19:01:58 No.580788256

4話の時はイキり超ヘタレで本当にかわいかった

44 19/04/02(火)19:02:06 No.580788288

オルマーのスカートはお前たちに任せた 俺はセンちゃんの鎧脱がせる!

45 19/04/02(火)19:02:35 No.580788380

この二人はキュルルからもイエイヌからもサーカラからも好かれてなさそうだな

46 19/04/02(火)19:03:29 No.580788553

>4話の時はイキり超ヘタレで本当にかわいかった けど大好きなPPP相手なら存分にイキれたからさ…

47 19/04/02(火)19:03:31 No.580788557

>って話をした直後にへねっくちょっぷで消し飛ぶセルリアンを描くのはすごいよ >毛ほども思い入れがないって言ってるようなもんじゃねーか キュルル的には誘拐犯だぞ

48 19/04/02(火)19:04:35 No.580788755

>キュルル的には誘拐犯だぞ かろうじて絆ありそうなのポンコツ海チームだけじゃないですかね…

49 19/04/02(火)19:04:51 No.580788811

ヘタしたら雨に打たれただけで死ぬんじゃないかあのセルリアン共

50 19/04/02(火)19:05:09 No.580788860

>キュルル的には誘拐犯だぞ その理論ならただ襲ってきただけのビーストのセルリアンなんてクソ弱いだろうしどうでもいいんじゃないですかね…

51 19/04/02(火)19:05:21 No.580788905

イエイヌハウスにサーカラ連れてきた事も知らないだろうし キュルルにとって良い印象全くない

52 19/04/02(火)19:05:37 No.580788956

マガモ相手にもイラついてたからいい印象は持たれてなさそうだな

53 19/04/02(火)19:05:38 No.580788960

見た目だけはかわいい

54 19/04/02(火)19:06:03 No.580789041

でもキュルルはみんな大好きでみんな友達なんですよ!?

55 19/04/02(火)19:06:14 No.580789077

>その理論ならただ襲ってきただけのビーストのセルリアンなんてクソ弱いだろうしどうでもいいんじゃないですかね… イエイヌを目の前でボコってたけどわかろうとしたくなったから…

56 19/04/02(火)19:06:18 No.580789091

>ヘタしたら雨に打たれただけで死ぬんじゃないかあのセルリアン共 水産だし雨くらいじゃ死なないだろ アルパカさんの唾では死ぬ

57 19/04/02(火)19:06:48 No.580789184

丸まってる所を後ろからスカートめくりあげて眺めたい

58 19/04/02(火)19:07:04 No.580789236

アラフェネの二番煎じ失敗

59 19/04/02(火)19:08:15 No.580789483

キュルルはオトコノコなのオニャノコなの?

60 19/04/02(火)19:08:57 No.580789599

>水産だし雨くらいじゃ死なないだろ でも元は絵だぜ

61 19/04/02(火)19:09:17 No.580789666

>アラフェネの二番煎じ失敗 形だけ一期の真似して見事によくわからんことになってる 2の象徴のようなキャラかもしれん こいつらいるのにアラフェネ出すから余計影薄くなるし…

62 19/04/02(火)19:09:40 No.580789746

完全防水スケブ産だからなぁ…

63 19/04/02(火)19:09:41 No.580789751

>こいつらいるのにアラフェネ出すから余計影薄くなるし… しかも声一緒だし!

64 19/04/02(火)19:09:54 No.580789790

>キュルルはオトコノコなのオニャノコなの? 生やしてもいいんだぜ

65 19/04/02(火)19:10:50 No.580789995

生えてたら切り落としたくなるから女の子でいいよ…

66 19/04/02(火)19:10:50 No.580789997

んもー「」はダブルスフィアそっちのけで違う話するー その間に二人をお持ち帰りしようか

67 19/04/02(火)19:11:11 No.580790064

一番ツッコみたくなったのはみんな必死に攻防してるときにキュルル達戻ってきたらほのぼのパートみたく集合してたとこ 今そんな状態じゃねえだろ!?

68 19/04/02(火)19:12:05 No.580790246

絵にすら書かれてないしアラフェネ出す必要無かったんだよなあ… OPに居たせいなのか端から出すつもりだったのか知らんけど出すならもっとこうさあ

69 19/04/02(火)19:12:11 No.580790270

フェネックのチョップはなんか秘孔でも突いたんだろう

70 19/04/02(火)19:12:24 No.580790314

>んもー「」はダブルスフィアそっちのけで違う話するー >その間に二人をお持ち帰りしようか まぁいらないみたいだからフレンズたちはこっちでもらっていこう

71 19/04/02(火)19:12:28 No.580790330

>一番ツッコみたくなったのはみんな必死に攻防してるときにキュルル達戻ってきたらほのぼのパートみたく集合してたとこ >今そんな状態じゃねえだろ!? セルリアンさんは待っててくれるから…

72 19/04/02(火)19:12:35 No.580790351

アルマジロコンビは丸まってれば最大の防御だから ある意味強いと思う

73 19/04/02(火)19:12:49 No.580790407

>一番ツッコみたくなったのはみんな必死に攻防してるときにキュルル達戻ってきたらほのぼのパートみたく集合してたとこ >今そんな状態じゃねえだろ!? セルリアン襲ってこないし完全に八百長試合だぜ

74 19/04/02(火)19:13:03 No.580790455

>フェネックのチョップはなんか秘孔でも突いたんだろう フェネック格闘家

75 19/04/02(火)19:13:28 No.580790545

>アルマジロコンビは丸まってれば最大の防御だから >ある意味強いと思う 人間にとってはお持ち帰りできるから素晴らしすぎる

76 19/04/02(火)19:13:36 No.580790570

というか一つの場所にキャラ集めすぎだよね…

77 19/04/02(火)19:14:15 No.580790702

>というか一つの場所にキャラ集めすぎだよね… ちょっとゴチャゴチャし過ぎてた

78 19/04/02(火)19:14:36 No.580790770

作戦会議とか初めても余裕で待っててくれるから せいぜいドッジボールの試合中くらいの敵意しか持ってないのではと思う

79 19/04/02(火)19:14:41 No.580790786

フェネック力道山説

80 19/04/02(火)19:14:41 No.580790788

へネックは強者の振る舞いだったね

81 19/04/02(火)19:16:39 No.580791153

アライさんLv100 フェネックLv100 アルマーLv10 センちゃんLv10

82 19/04/02(火)19:16:39 No.580791154

セルリアンの空気の読みっぷりはショッカー軍団みたいだった

83 19/04/02(火)19:18:22 No.580791476

アライさん颯爽とワンパンしまくってたのになんであのときだけ拮抗してたから相当強いセルリアンだったんだろうなあれは そしてそんなセルリアンを軽そうなチョップ一発で屠るフェネック

84 19/04/02(火)19:18:32 No.580791504

>フェネック力道山説 なのだって言ってないし…

85 19/04/02(火)19:18:36 No.580791519

キュルルの好みを考えるとリョコウバトさんのフレンズは超強かったはず

86 19/04/02(火)19:19:11 No.580791646

つまり力道さん二人で日高屋に…

87 19/04/02(火)19:20:18 No.580791869

>キュルルの好みを考えるとリョコウバトさんのフレンズは超強かったはず サーカラ相手だと誤差みたいなもんだ

88 19/04/02(火)19:21:30 No.580792104

サーカラはビアンカでリョコウバトはフローラ

↑Top