虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 光は水... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/02(火)17:53:44 No.580774984

    光は水銀に弱い

    1 19/04/02(火)17:56:24 No.580775462

    テクニック全振り

    2 19/04/02(火)17:56:35 No.580775486

    >光は闇に弱い

    3 19/04/02(火)17:59:46 No.580776096

    団長たちあざといな…

    4 19/04/02(火)18:01:06 No.580776349

    カマキリの人も慣れたら斬れるという確信がある

    5 19/04/02(火)18:02:02 No.580776517

    この唐突な魔法帝になるのは俺だ名乗り懐かしい 初期はかなりやってた気がする

    6 19/04/02(火)18:02:07 No.580776531

    光は何につえーんだよ!

    7 19/04/02(火)18:03:06 No.580776738

    >カマキリの人も慣れたら斬れるという確信がある 既に光よりヤベーもん斬ってるからな

    8 19/04/02(火)18:03:36 No.580776842

    あらゆる魔法の中で最速が光だ 大半の魔導書餅は相手にすらならない

    9 19/04/02(火)18:04:56 No.580777088

    >カマキリの人も慣れたら斬れるという確信がある そもそも当てるのが困難なタイプだからどうだろ でもなんやかんや斬るんだろうな…

    10 19/04/02(火)18:07:49 No.580777632

    水銀≒鏡だからね仕方ないね

    11 19/04/02(火)18:09:18 No.580777936

    >この唐突な魔法帝になるのは俺だ名乗り懐かしい >初期はかなりやってた気がする 火影になるのは俺だ

    12 19/04/02(火)18:10:03 No.580778075

    >この唐突な魔法帝になるのは俺だ名乗り懐かしい >初期はかなりやってた気がする 誰にでも差別しないフエ兄が言うんじゃなくて 差別意識が強い変な前髪お兄様がユノとアスタさんに言うのが意味がある事なんだと思う

    13 19/04/02(火)18:11:03 No.580778255

    俺という壁を乗り越えて見せろ…だしな名乗りは

    14 19/04/02(火)18:11:55 No.580778431

    空間魔法斬ってる時点でもうなんでも斬れるだろあのカマキリマン

    15 19/04/02(火)18:12:03 No.580778457

    ノゼル兄さんこの前もいいとこノエルに取られちゃったし やっとこキチンとした活躍した気がする

    16 19/04/02(火)18:12:25 No.580778530

    実際実績帝の後継者はフエ兄かスレ画だろうね

    17 19/04/02(火)18:13:19 No.580778709

    当てられれば大ダメージだけど弱点属性が多いってのはいいバランス調整だとは思うよ光魔法 実際アスタとユノだけじゃ対処しきれそうになかったし

    18 19/04/02(火)18:15:02 No.580779018

    書き込みをした人によって削除されました

    19 19/04/02(火)18:15:21 No.580779088

    >実際実績帝の後継者はフエ兄かスレ画だろうね 他はやる気ないだろうしなぁ これで魔法帝自身は自分の弟子筋にあたるヤミ団長かウィリアムくんを次に推すつもりだったとかなったら吹くが

    20 19/04/02(火)18:15:51 No.580779181

    ライバル宣言だからお前を認めたみたいな流れで盛り上がるよね

    21 19/04/02(火)18:17:44 No.580779549

    光は基本スペック高い代わりにメタられまくってる

    22 19/04/02(火)18:17:45 No.580779553

    >光は何につえーんだよ! 相性悪くても頭使って戦えば勝てるくらいには強いよ 魔力に任せてブッパしかしないからこうなる

    23 19/04/02(火)18:18:47 No.580779759

    無様晒して勝手に闇落ちした挙句に特に見せ場もなく瞬殺ってモブエルフお前…

    24 19/04/02(火)18:19:00 No.580779808

    この漫画は誰も彼も戦闘の最善手を常に探しながら思考を止めることなく戦っているので いくら魔力がアホみたいに高くなろうと何も考えず大技ぶっぱするだけになったら 団長クラスからするとただのカモである

    25 19/04/02(火)18:20:13 No.580780046

    今のダークモブエルフは通常モブエルフの三倍の魔力量とかありそうだが それはそれとして今のダークモブエルフなら全団長が余裕で瞬殺できると思う

    26 19/04/02(火)18:20:49 No.580780175

    マジカル水銀も熱にはちゃんと弱いのはちょっと笑った 妹と組んで弱点克服したらどうですか

    27 19/04/02(火)18:21:24 No.580780303

    兄貴連中がどいつもこいつもかっこ良くて良い…

    28 19/04/02(火)18:21:51 No.580780396

    そもそも時魔法に対抗出来るんだぞ!速攻対処されたわ…

    29 19/04/02(火)18:22:35 No.580780549

    ヤミモブエルフは魔力増えてるけどぶっ放しだけだもん メタ張れるなら前よりやりやすい 前のモブは相性差を技術で補ってたし

    30 19/04/02(火)18:22:50 No.580780594

    メタられるつっても普通の状態のモブエルフなら多分勝てないよ変な前髪団長 出力だけ高い馬鹿みたいな感じだから現状だと思う

    31 19/04/02(火)18:24:12 No.580780858

    「」はモブエルフの事卑怯者と罵るけど強さはちゃんと認めてるからな

    32 19/04/02(火)18:24:25 No.580780910

    普通の状態なら魔法帝持ってこないと厳しいわな実際

    33 19/04/02(火)18:26:45 No.580781366

    いくら性能が良くてもbotと肉入りじゃあ攻略難度が段違いですわ

    34 19/04/02(火)18:27:21 No.580781497

    意識あったころは背後に回って攻撃とかもしてたけど今は目の前から大技出してくるだけだからな 十分強力なんだけど対処はしやすいわな

    35 19/04/02(火)18:29:41 No.580781953

    限界を超えた場合は強くなるけど単なる暴走はそうでもないという厳しい世界観

    36 19/04/02(火)18:31:30 No.580782306

    「」は散々ボロクソに言うけど限凸したアスタユノコンビでも押されてるんだぞ!

    37 19/04/02(火)18:33:50 No.580782775

    >「」は散々ボロクソに言うけど限凸したアスタユノコンビでも押されてるんだぞ! 魔法の相性悪そうだし…

    38 19/04/02(火)18:34:03 No.580782824

    前提として相性それなりにマトモじゃないと正面から撃たれるだけで勝負にならんから… 今のユノとか控えめに言っても団長クラスに近いだろ他の団長が限界超えていくだけで

    39 19/04/02(火)18:37:01 No.580783396

    団長達は強いけど別に現状で完成されてるわけじゃなく気軽にパワーアップするのが酷い

    40 19/04/02(火)18:37:26 No.580783476

    >「」は散々ボロクソに言うけど限凸したアスタユノコンビでも押されてるんだぞ! 相性が悪かったのだ…

    41 19/04/02(火)18:37:51 No.580783558

    水銀は沸点が低いから熱に弱い!

    42 19/04/02(火)18:37:52 No.580783566

    >それはそれとして今のダークモブエルフなら全団長が余裕で瞬殺できると思う 対処できる技無いとキツイと思うよ

    43 19/04/02(火)18:38:19 No.580783645

    >団長達は強いけど別に現状で完成されてるわけじゃなく気軽にパワーアップするのが酷い カマキリ団長はほんとなんなの…

    44 19/04/02(火)18:38:32 No.580783690

    団長は成長スロットまだまだ埋まってないからな 多分アネゴレオンもパワーアップする

    45 19/04/02(火)18:38:55 No.580783763

    ところで薔薇の団長エルフ全く出番ないんですが

    46 19/04/02(火)18:39:28 No.580783855

    カマキリ団長は切断エンジョイ勢だからな…

    47 19/04/02(火)18:39:49 No.580783909

    水銀は相性勝ちだよね それはそれとして鮮やかな手並みだった

    48 19/04/02(火)18:40:02 No.580783949

    >ところで薔薇の団長エルフ全く出番ないんですが ダークエルフになっちゃうのかそれともその前で戻るのか

    49 19/04/02(火)18:40:26 No.580784029

    カマキリ団長はほんとなんなんだろうねあの人 相性関係なしに慣れれば切れそうな感じするよ

    50 19/04/02(火)18:41:22 No.580784208

    相性有利ないとぶっぱ止められないからな…

    51 19/04/02(火)18:41:41 No.580784262

    薔薇エルフがヤミさんに惚れて 薔薇団長と三角関係!

    52 19/04/02(火)18:42:39 No.580784456

    自分の性癖に真っ直ぐな奴は強い

    53 19/04/02(火)18:43:48 No.580784681

    他の漫画で出たらちょっとした雑魚っぽい見た目なのにカマキリ団長は凄いな…

    54 19/04/02(火)18:44:38 No.580784839

    通常モブエルフは相性有利有りでも結構キツイ感じだから暴走してると駄目だな…

    55 19/04/02(火)18:49:10 No.580785800

    今週は本当にかっこよかった