19/04/02(火)16:00:42 今日オ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/02(火)16:00:42 No.580756797
今日オススメするゲームはフォートナイトなんぬ!大人気ゲームだって?若干違うんぬ モチロン「fortnite save the world」フォートナイト世界をすくえのPVEモードなんぬ お話の舞台は腐食性の紫のストームがある日突然人々を襲い人口の98%が死滅した世界で その死体がハスクと言ういわゆるゾンビ化してさらに人を襲っているんぬ 主人公はストームに対抗する人類の拠点に命からがら逃げ込むところからはじまるんぬ そこで流れから人類の生き残りの精鋭ヒーローに指示を与えるコマンダーになるという筋書きなんぬ 精鋭ヒーローとともに腐食性ストームの謎に迫りつつ人類最後の戦いに挑むという筋書きなんぬ! ここまで聞くとちょっと楽しそうに思うとおもうんぬ
1 19/04/02(火)16:02:20 No.580757018
ゲームとしてはタワーディフェンスとかの要素もあってマップの中にある防衛目標を建築で覆って罠を仕掛けたりしてハスクから守ったりするのが基本ぬ バトロワと違って武器が耐久値あって一定使用で壊れるのでマップ中で集まる素材で手持ちの設計図から作る必要があるんぬ この設計図はガチャ要素のラマピニャータとかミッションクリアや期間イベントで手にはいるんぬ 設計図を強化していくとどんどん強くなって作れる武器もよくなるしそういうハクスラ要素もあるんぬね 若干ボダランの武器掘りに近い感覚を覚えるプレイヤーも多いんぬ 後はヒーローを強化したりサバイバーと呼ばれる人々でチームを組ませると主人公のパワーがあがるんぬね ヒーローの組み合わせでアビリティを駆使した戦闘はバトロワに無い快感があるんぬ
2 19/04/02(火)16:02:24 No.580757023
うんうん
3 19/04/02(火)16:04:17 No.580757273
ここまでは面白そう
4 19/04/02(火)16:04:53 No.580757360
そしてそこからどんな落とし穴が地獄に繋がってるんだい?
5 19/04/02(火)16:05:09 No.580757396
実はフォートナイトはご存知いまだに早期アクセスのゲームなんぬ こっちのモードが本来のフォートナイトなんぬがバトロワが受けたので開発もあっちが優先なんぬ その結果未処理のバグが多かったりゲームが突然クラッシュするなんて良くあることなんぬね 最近の大きなバグとしてはイベントで遊ぶと倉庫のアイテムが全部吹っ飛ぶとかもあったんぬ 一応これは補填と解決済みなんぬ ずっと放置されてるバグとしてモンハンのオトモ隊みたいにヒーローを資材調達に向かわせる資源探査があるんぬが 報酬画面で連打するとフリーズするんぬ は?と思ったかも知れないけれど連打しなければ大丈夫なんぬ
6 19/04/02(火)16:07:24 No.580757744
なるほど その連打の頻度デフォルトのテキスト表示スピードを上回るとNGとかなんだな?
7 19/04/02(火)16:07:42 No.580757779
で、実際マップでミッションに入るんぬがアジア鯖びっくりするくらい人がいないんぬ 一応半額セールごとに人は増えてはるようなんぬがバトロワとは雲泥の差なんぬ もちろん人と協力しないとクリアできないようなミッションもあるんぬが そもそも野良の人は素材ファーミングだけしてまともに戦わない 酷いと報酬目当ての放置とかもザラなんぬ 新人は海外で流行ってる武器交換でだまされて武器を強奪されるなんて言うのもザラなんぬ
8 19/04/02(火)16:08:27 No.580757879
ああパクリとか題名かぶりじゃなく本家ものなのか
9 19/04/02(火)16:09:08 No.580757975
基本無料とかじゃなくてDL販売?
10 19/04/02(火)16:10:15 No.580758140
そうそういい忘れてたんぬが 無料で遊べるバトロワと違ってこっちは今後無料化を予定で今は有料なんぬ その値段が有料パックで4320円~16200円までとかなりの差があるんぬ もちろん高いパックだと初回からいっぱい武器やヒーロー限定のものがいっぱいもらえるんぬが まぁなくても全然遊べるのでぬはとても強い銃と最初にヒーローがそこそこもらえる デラックス・ファウンダーズパック6,480円をオススメするんぬ
11 19/04/02(火)16:10:40 No.580758196
たっか
12 19/04/02(火)16:11:06 No.580758255
わかったバトロワやるわ
13 19/04/02(火)16:11:37 No.580758336
うnうn 無料になったらやってみるね…
14 19/04/02(火)16:13:12 No.580758577
強い武器買ってもガイジンに騙し取られるんでしょ?
15 19/04/02(火)16:13:22 No.580758604
高いのはわかるんぬ・・・半額セールも結構やるのでそのときだとおとくなんぬ 無料化するなら買わなくても・・・と思うのはわかるんぬが このゲーム実はゲーム内でバトロワと共有のVbucksコインがデイリー報酬やミッション報酬でいっぱいもらえるんぬ バトロワにも課金するユーザーなら正直元取るのはわりと簡単なんぬ 無料化するとコイン報酬なくなるって話もあるのでお早めになんぬ それだけじゃなく期間イベントで手にはいる強力な設計図やヒーローも逃すと次の再販とかはいつ来るかわからないんぬね 早く始めるメリットはしっかりあるんぬ! バイナウ!なんぬ
16 19/04/02(火)16:14:38 No.580758795
楽しいポイントがあんまわからん!
17 19/04/02(火)16:14:52 No.580758826
ちょっと手を出しにくい…
18 19/04/02(火)16:14:59 No.580758838
バトロワが無かった世界線でもあまり好転はして無さそうな内容だな
19 19/04/02(火)16:15:22 No.580758884
俺一番高いエディションを予約して買ったけど1日しかやらんかった
20 19/04/02(火)16:15:57 No.580758964
まあ面白そうではあるな…
21 19/04/02(火)16:16:11 No.580758990
バトロワのあの開発力があってなんでそんなに穴だらけなの
22 19/04/02(火)16:16:25 No.580759022
>強い武器買ってもガイジンに騙し取られるんでしょ? 武器の設計図を奪われる訳ではないんぬ 設計図から作った武器を奪われたりはある話なんぬ 素材も最高級のものだと1時間ファーミングして10個手にはいったら よいクリスタルとかあるんぬがこういう部分の損が怖いんぬね まぁこの辺は無視してりゃいいんぬ たまに応じないことで通報するとか言いだす海外キッズもいるんぬが その脅しが通報対称なので逆にしてやれば向こうがアクセス停止くらうんぬ
23 19/04/02(火)16:16:26 No.580759023
全然面白そうじゃない…
24 19/04/02(火)16:16:37 No.580759053
開発頑張って……!ってなるゲームだな
25 19/04/02(火)16:16:39 No.580759059
アーリーアクセスの時に一番安いやつ買ったけど翻訳が中途半端で放置してた 今は普通にプレイできそう?
26 19/04/02(火)16:18:08 No.580759253
カツアゲすぎる…
27 19/04/02(火)16:20:05 No.580759537
>俺一番高いエディションを予約して買ったけど1日しかやらんかった 一番高いパックについてくる刀とアサルトはいまもめちゃくちゃつよいんぬ よかったら復帰してみてくれぬ >アーリーアクセスの時に一番安いやつ買ったけど翻訳が中途半端で放置してた >今は普通にプレイできそう? 相変わらずストーリーの字幕にヒーローの戦闘字幕がかぶって文字が読みにくい以外は今はわりとストーリーも楽しめるんぬ ぬが買った時はオープニングムービーがバグで無音だったので何が起きてるか一切わからなかったんぬ 治ってるかはしらないんぬ
28 19/04/02(火)16:22:02 No.580759835
本編のストーリーを考えるとバトロワと全然マッチしてねえな!
29 19/04/02(火)16:22:26 No.580759890
ちなみに言うのをわすれてたんぬがストーリーはモチロン完結してないんぬ 戦闘区域は最初にいけるストーンウッドから4つ目のトワインピークスまであるんぬが いまは3つ目のキャニーバレーのストーリーが完結したところなんぬ トワインではミッションでは遊べるもののストーリーは無いので エンドコンテンツは自分のステータスを上げたり武器を強化したりになるんぬね この要素自体は面白いんでわるくないんぬ
30 19/04/02(火)16:23:17 No.580760001
過疎というより知られてない感じだな 今のところ海外キッズで遊ぶ目的になりそうだ
31 19/04/02(火)16:24:04 No.580760121
うnうn 課金するなら魔法バトロワのスペルブレイクやるね…
32 19/04/02(火)16:24:11 No.580760135
そもそもアジア鯖はなぜか英語圏のキッズとかアジアよりヨーロッパ鯖のほうが近いアラブの人々が結構いるんぬ そういう人のほとんどが上記の迷惑プレイヤーなんぬ・・・割とマジなんぬ そもそもこのゲームどうやったらクリアできるとかハスクの対処法や罠の仕掛け方まったく教えてくれないんぬ 少ない情報をやり取りできないプレイヤーはどうしても足並みそろわなくて迷惑かけちゃったりもするんぬ 悪意のないぬーブになっちゃっている悲しいプレイヤーもいるはずなんぬね・・・ その辺公式から色々情報が出ればいいんぬがまったくないんぬ アーリーアクセスの弊害なんぬね
33 19/04/02(火)16:24:40 No.580760210
まずFortnite世界というのがどういうところかよく知らん…
34 19/04/02(火)16:25:52 No.580760394
アラブ世界は商売でも騙される方が悪いってジョジョで見た
35 19/04/02(火)16:27:48 No.580760679
ネガキャンになってない?
36 19/04/02(火)16:28:13 No.580760730
オススメしてるのか何なのかよくわからんぞキャッツ
37 19/04/02(火)16:29:47 No.580760955
実は今年に入ってヒーローチームのロードアウトが大きくかわったんぬ それまではヒーロー一体育ててるとそのヒーローに付いていたいろんなスキルやパークで戦う感じだったんぬが いまは一人のヒーローに5人のアシストヒーローを組むことでいろんな能力を作れるようになったんぬ チーム全体の組み方で発動するチームパークも含めてどのヒーロー種でも戦えるんぬ! 以前は人権なかったニンジャがこのおかげで一気に最強クラスになったんぬね >まずFortnite世界というのがどういうところかよく知らん… ぬもレス書いたことの他はよくわかってないんぬ ヴィンダーマン博士という凄いサイエンティストがいてその人のVマークがVbucksコインのVだってくらいしかわからんぬ
38 19/04/02(火)16:32:27 No.580761336
結局どういうところが魅力のゲームなのかよく分からん
39 19/04/02(火)16:33:12 No.580761455
人を増やしたいことはわかるがやらねーかな…
40 19/04/02(火)16:34:26 No.580761652
>結局どういうところが魅力のゲームなのかよく分からん バトロワモード同様に建築がウリじゃねえかな
41 19/04/02(火)16:35:41 No.580761833
面白くなったらまた呼んでね…
42 19/04/02(火)16:36:43 No.580762014
まあpveは既に色々あるしなあ…
43 19/04/02(火)16:38:23 No.580762248
そういえばヒーローの基本職業言ってなかったぬね 遠距離で銃を扱うことに特化した職業 ソルジャー 建築のプロ コンストラクター 近接戦闘で輝く ニンジャ 素材収集と特殊アビリティ豊富な アウトランダー なんぬね いろんなヒーローで遊べるのは楽しいところなんぬ 最初のやる気あったころのトレーラームービーはかっこいいんぬ コレぜひみてほしいんぬ https://youtu.be/NcQnHvvnehY
44 19/04/02(火)16:43:20 No.580762986
ムービーめっちゃ面白そうだな…
45 19/04/02(火)16:43:25 No.580762992
まぁ実際バトロワと二束の草鞋履いてるプレイヤーは多いんぬ 今は日本の解説動画も多いのでお金出すのはちょっと・・・の「」も無料化きたらぜひやってみてほしいんぬ トワインピークスでお待ちしてますんぬ モチロン興味をもった「」は今すぐバイナウ!なんぬね
46 19/04/02(火)16:44:35 No.580763158
テンセントには寄らねえぞ
47 19/04/02(火)16:51:03 No.580764021
フォートナイトのバトロワのやつが副産物だったとか初耳だわ…
48 19/04/02(火)16:54:52 No.580764518
>フォートナイトのバトロワのやつが副産物だったとか初耳だわ… ストーリーモード的な物はみんな大作志向に寄って行ってどこも作るの大変!ってなってたんぬ しかも作ってもストーリーやってくれないゲーマーが多かったんぬ バトロワが受けたからうちもストーリー実装やめてバトロワにするわ!って追従しまくったんぬ そのくらいストーリーモードは作るのが手間かかってたんぬ
49 19/04/02(火)17:00:39 No.580765349
ムービーがあることを知らない世界を救えプレイヤーも多いんぬ まぁ正直世界を救えは宣伝が下手なんぬね ムービーにいるむっちりしたおねえちゃんコンストラクターのペニーちゃんなんぬがストーリーでもちょくちょく出番あるしプレイヤーで使えるんぬ あのケツはなかなかプレイしててぐっと来るのでぬのオススメなんぬ バトロワの方はキャラの体形はベースが全員ソルジャーのラミレスとジョンジーベースで世界の方はまた違う見た目のキャラが多くいるのも面白いところなんぬね
50 19/04/02(火)17:02:57 No.580765720
「」にもプレイヤーは多そうだけれど意外とフォトナもAPEXもスレ立たないよな 規模的には常時あってもいいくらいに思うけれどイカみたいに
51 19/04/02(火)17:04:11 No.580765913
タワーディヘンスはやってみたいけど人いないのは辛い
52 19/04/02(火)17:05:19 No.580766102
>「」にもプレイヤーは多そうだけれど意外とフォトナもAPEXもスレ立たないよな >規模的には常時あってもいいくらいに思うけれどイカみたいに スレ立てて云々するゲームじゃない気はする 配信当初は割とみたが
53 19/04/02(火)17:06:11 No.580766252
あぺくすはごく最近まで毎日立ってたよ バトルパス発売で逆に落ち着いた感ある
54 19/04/02(火)17:07:34 No.580766493
たしかに人集めてやるならフレンド固まってるだろうし ずっとスレ回すようなゲームではないのか・・・ 世界をすくえのほうならそれもありって感じだろうけれど「」がやってないな
55 19/04/02(火)17:07:36 No.580766497
ソシャゲみたいにイベント情報がーない時はキャラトークがーするゲームじゃないしな
56 19/04/02(火)17:12:27 No.580767321
元々PVEの時にゲーム実況で見てたけどその時は流行ってなかったな
57 19/04/02(火)17:14:05 No.580767596
シーズン4辺りではちょくちょく立ってた気はする