19/04/02(火)15:39:21 たまに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/02(火)15:39:21 No.580753648
たまに皆早口になっていいよねしてる時がある
1 19/04/02(火)15:40:24 No.580753802
※びっくりするほど誰も乗ってこない時の方が多い…
2 19/04/02(火)15:40:48 No.580753863
書き込みをした人によって削除されました
3 19/04/02(火)15:41:02 No.580753905
だから乗ってきた時のテンションの高さが凄いことになる
4 19/04/02(火)15:41:58 No.580754042
こうならないように気をつけないと
5 19/04/02(火)15:42:06 No.580754069
>だから乗ってきた時のテンションの高さが凄いことになる わかる
6 19/04/02(火)15:42:17 No.580754092
こうなってもいいじゃん!?
7 19/04/02(火)15:43:30 No.580754246
>こうなってもいいじゃん!? 別に悪いとは言ってないよ 楽しそうだし
8 19/04/02(火)15:44:30 No.580754383
関連本の話するやつは嫌い
9 19/04/02(火)15:44:48 No.580754433
自分が入れ込んでる時はこういう感想こそ見たいけど そうじゃない時は気持ち悪くて邪魔ってのはわかるよ
10 19/04/02(火)15:44:48 No.580754434
普段抑圧されてるのか話してもいい空気になるとそれいいよね!!!!みたいになってる時ある
11 19/04/02(火)15:45:17 No.580754499
スレが落ちる間際まで伸びてるのに気づかなった時
12 19/04/02(火)15:45:24 No.580754518
>関連本の話するやつは嫌い 関連本の設定の話を前提にしてて本編の話しないやつって結構いる
13 19/04/02(火)15:45:29 No.580754539
>たまに皆口になってもいいよねしてる時がある に見えた
14 19/04/02(火)15:45:50 No.580754584
>こうなってもいいじゃん!? 掲示板なら読み飛ばせるからええよ
15 19/04/02(火)15:46:56 No.580754761
>普段抑圧されてるのか話してもいい空気になるとそれいいよね!!!!みたいになってる時ある まぁ結局空気読もうねって話だし そういう空気の時位早口になりたくなる
16 19/04/02(火)15:46:59 No.580754769
>こうなってもいいじゃん!? むしろまだ健全な方だからやっていいよ
17 19/04/02(火)15:47:08 No.580754791
(また同じ話してる…)
18 19/04/02(火)15:47:13 No.580754809
ほんとに早口になって話してるだけだったと思うんだけど怪文書としてはいまいちだなみたいなこと言われてる時があって悲しくなった
19 19/04/02(火)15:47:42 No.580754878
好きな作品の早口感想ってわりと読みたいもんじゃない…? 感想の切り口が受け付けないとかそもそも作品が好きじゃないってのならともかく
20 19/04/02(火)15:49:24 No.580755122
普段話題にもならないようなもので稀にスレが立つと早口になってすまない…
21 19/04/02(火)15:50:17 No.580755268
基本的にファンが温度低い中にいきなりこういうのが出てくると流れが止まったりする
22 19/04/02(火)15:52:21 No.580755581
好きなのはわかるけど自分の解釈とか同人設定みたいのをが混ざってて 指摘するのも空気悪くなりそうだし…ってことがしばしば…
23 19/04/02(火)15:53:56 No.580755830
もう一人出てくると嬉しくて延々とこのモードになっちゃうよね そして気がつけば自分ともう一人以外誰もいなくなるんだよね
24 19/04/02(火)15:54:44 No.580755946
これぐらい語れるのが羨ましく思う
25 19/04/02(火)15:55:01 No.580755992
別に嫌だとかキモいとかそういうことではないんだけど知識がディープすぎて お…おう…としか返せなくなるから人が居ないみたいになる
26 19/04/02(火)15:55:07 No.580756005
読み返したら文章めちゃくちゃだなってなるやつ
27 19/04/02(火)15:55:27 No.580756051
>もう一人出てくると嬉しくて延々とこのモードになっちゃうよね >そして気がつけば自分ともう一人以外誰もいなくなるんだよね ワシはまた壁打ちしてる…と思っておるよ
28 19/04/02(火)15:55:38 No.580756083
よくそんなに語れるなーって思ってる 俺好きな作品でもあんまりそういうのないから
29 19/04/02(火)15:57:02 No.580756285
上っ面で話すくらいが一番盛り上がる矛盾
30 19/04/02(火)15:57:13 No.580756315
ネタバレ禁止とかのヤツだとよくこうなる
31 19/04/02(火)15:57:16 MZ7yOSeQ No.580756325
「」って愚痴や叩きスレのが好きだからこういうの嫌いだよね 最近カタログ見ててよく思う
32 19/04/02(火)15:57:46 No.580756395
オタクのタイプも過去と今では随分と変わり申した
33 19/04/02(火)15:57:50 No.580756407
>スレが落ちる間際まで伸びてるのに気づかなった時 盛り上がってるなーってスレ読んで話題に乗って書き込もうとしたら落ちる奴
34 19/04/02(火)15:58:45 No.580756522
>「」って愚痴や叩きスレのが好きだからこういうの嫌いだよね 君がそんなスレばかり見てるからだよ
35 19/04/02(火)15:59:08 No.580756574
こういう人が出てきた時点で定型で回していい空気から逸脱してしまうので人が離れる現象が起きる そしてそれは悪いことじゃないと思う
36 19/04/02(火)15:59:21 No.580756607
あいつってレスするけど内心はいいぞもっとぶちまけろってなる
37 19/04/02(火)15:59:29 No.580756624
好きなものの好きな所を語ってるぶんには早口だろうと微笑ましくて良いと思います
38 19/04/02(火)16:00:54 [なー] No.580756828
なー
39 19/04/02(火)16:01:15 No.580756880
拾った知識のひけらかしでしかないからさっさとスレ閉じてる
40 19/04/02(火)16:01:44 No.580756949
>こういう人が出てきた時点で定型で回していい空気から逸脱してしまうので人が離れる現象が起きる >そしてそれは悪いことじゃないと思う 内容が濃密で読んでるだけで楽しいスレってのはあるよね
41 19/04/02(火)16:02:51 No.580757098
>拾った知識のひけらかしでしかないからさっさとスレ閉じてる 拾った知識だと突っ込まれて終わりじゃね
42 19/04/02(火)16:03:02 No.580757123
あんまり詳しくない時は2~3人のスレ画の人を遠巻きで眺める人になる
43 19/04/02(火)16:03:15 No.580757153
>作品スレ立ってる!って思ってみてみたら愚痴で盛り上ってたばかりだし 君がそんな作品のスレばかり見てるからだよ
44 19/04/02(火)16:03:51 No.580757230
>君がそんな作品のスレばかり見てるからだよ じゃあそうじゃない作品スレ教えれば?
45 19/04/02(火)16:04:16 No.580757270
>じゃあそうじゃない作品スレ教えれば? 何を言ってるんだ
46 19/04/02(火)16:04:25 No.580757299
早口で喋ってるけど知識が間違ってる時は早口で訂正しておくべきかちょっと判断に迷う
47 19/04/02(火)16:04:38 No.580757335
実感愚痴や叩きばっかなのに違うとか言い切れる「」はなんかおかしいね
48 19/04/02(火)16:04:59 No.580757370
>何を言ってるんだ 教えられないのかよ 口だけだな
49 19/04/02(火)16:05:03 No.580757383
実感?
50 19/04/02(火)16:05:14 No.580757410
>早口で喋ってるけど知識が間違ってる時は早口で訂正しておくべきかちょっと判断に迷う 俺は訂正するかなー
51 19/04/02(火)16:05:50 No.580757508
>早口で喋ってるけど知識が間違ってる時は早口で訂正しておくべきかちょっと判断に迷う やんわりと訂正する方向で頑張る
52 19/04/02(火)16:05:54 No.580757516
まぁ平日夕方前になんてまともな大人が見てない時間帯は愚痴や叩きスレばかりになるのは仕方ないよ
53 19/04/02(火)16:06:25 No.580757581
でもここソシャゲとかいつも立ってるスレ除くと伸びてるスレたいてい叩きスレよね いまだとけもフレとか
54 19/04/02(火)16:06:43 No.580757631
>教えられないのかよ >口だけだな こんな荒らし臭いやつに平和なスレ教えたくないすぎる…
55 19/04/02(火)16:07:11 No.580757711
覗いた作品スレ全部そうならかわいそう…
56 19/04/02(火)16:07:11 No.580757713
>まぁ平日夕方前になんてまともな大人が見てない時間帯は愚痴や叩きスレばかりになるのは仕方ないよ いや違うね 「」がそういう性質だからだよ 時間は関係ないね
57 19/04/02(火)16:07:11 No.580757714
楽しく語れる作品を教えてほしいってことなのか? 快盗天使ツインエンジェルかブギーポップか撲殺天使ドクロちゃんかシュタインズ・ゲートなら付き合うぞ
58 19/04/02(火)16:07:16 No.580757726
間違った前提の叩きに対して反論したいけど 論拠を全て書き連ねるとスレの流れにそぐわない長文になってしまう…
59 19/04/02(火)16:07:16 No.580757728
>ID:MZ7yOSeQ もしかして書き込むたびに回線切り替えてんの?
60 19/04/02(火)16:07:34 No.580757765
好きな物の中で普段あんまり話題になってないようなやつの話でスレ立って盛り上がってると嬉しくなる
61 19/04/02(火)16:07:44 No.580757780
>こんな荒らし臭いやつに平和なスレ教えたくないすぎる… 言えないのか
62 19/04/02(火)16:08:21 No.580757863
>快盗天使ツインエンジェルかブギーポップか撲殺天使ドクロちゃんかシュタインズ・ゲートなら付き合うぞ ツインエンジェルいいよね!しょっしょ様大好きだ!
63 19/04/02(火)16:08:23 No.580757869
>覗いた作品スレ全部そうならかわいそう… 実際覗いたスレそうだったぞ
64 19/04/02(火)16:09:06 No.580757969
好きな作品スレ見るんじゃなくて多順で燃えてそうなとこ眺めてない?
65 19/04/02(火)16:09:15 No.580757990
かわいそう…
66 19/04/02(火)16:09:20 No.580758003
>ツインエンジェルいいよね!しょっしょ様大好きだ! サロメは大出世だよなぁ… コミカライズのオリキャラが今やレギュラーだぜ 設定も神乙でめっちゃ深掘りされたし
67 19/04/02(火)16:09:24 No.580758012
>ほんとに早口になって話してるだけだったと思うんだけど怪文書としてはいまいちだなみたいなこと言われてる時があって悲しくなった 長文はコピペを疑われたりするしな あんまいいことないよな それじゃなくてもそもそも長文は読んでもらえない場合がある せっかくテンション上がって参加しても
68 19/04/02(火)16:09:26 No.580758018
>いや違うね >「」がそういう性質だからだよ >時間は関係ないね お前の性格が悪いだけなのを勝手に「」に一般化するな
69 19/04/02(火)16:09:35 No.580758037
スレのために作品教えろと言ってる時点で手段と目的が逆転してねえかな
70 19/04/02(火)16:10:03 No.580758104
いつもなんか同じことだけ喋ってる中に作品の細かい描写取り上げて話してる人いると嬉しくなるよ だいたいスルーされてるけど
71 19/04/02(火)16:10:14 No.580758137
>コミカライズのオリキャラが今やレギュラーだぜ アニメで入ったから知らなかったそんなの…
72 19/04/02(火)16:10:25 No.580758166
>お前の性格が悪いだけなのを勝手に「」に一般化するな 普段「」はしつこいくらい自虐してるからね…
73 19/04/02(火)16:12:17 No.580758431
>好きな作品スレ見るんじゃなくて多順で燃えてそうなとこ眺めてない? 違う 好きな作品立ってて嬉々として覗いてみたら愚痴愚痴愚痴
74 19/04/02(火)16:12:22 No.580758449
こういう人が揃ってる時といない時で流れ全然変わったりするよね
75 19/04/02(火)16:12:25 No.580758454
>アニメで入ったから知らなかったそんなの… 大体の人はアニメしか知らないし良いんだ… 無印ツインエンジェルの原作にはAIで動くマシンの敵しかいなかったので コミカライズにあたって追加された殺しも厭わぬ悪逆非道の女…がいつのまにやら愛されキャラに…
76 19/04/02(火)16:12:39 No.580758485
>いつもなんか同じことだけ喋ってる中に作品の細かい描写取り上げて話してる人いると嬉しくなるよ >だいたいスルーされてるけど もうキャラを可愛いするだけとか定型を組手のように繰り返すだけみたいな作品を たまにちゃんとストーリーや設定や考察を掘り下げて語られてたりするとテンション上がっちゃう
77 19/04/02(火)16:12:51 No.580758517
>「」って愚痴や叩きスレのが好きだからこういうの嫌いだよね お前がそんなスレみてるだけだろ
78 19/04/02(火)16:12:53 No.580758526
君がかわいそうなのはわかった 一般化するな
79 19/04/02(火)16:12:57 No.580758536
>お前の性格が悪いだけなのを勝手に「」に一般化するな その性格が悪い「」がいっぱいいるからそういうスレがよく伸びてるんじゃん
80 19/04/02(火)16:13:15 No.580758590
主語が大きいやつは大抵
81 19/04/02(火)16:13:24 No.580758610
>好きな作品立ってて嬉々として覗いてみたら愚痴愚痴愚痴 かわいそう…
82 19/04/02(火)16:13:33 No.580758630
>お前がそんなスレみてるだけだろ 「」がだろ お前もどうせ叩きスレみてんだろ
83 19/04/02(火)16:13:38 No.580758645
って言うか無視しようよ
84 19/04/02(火)16:14:17 No.580758743
でもここじゃ普通に語れないスレがあるのも事実
85 19/04/02(火)16:14:22 No.580758758
>コミカライズにあたって追加された殺しも厭わぬ悪逆非道の女…がいつのまにやら愛されキャラに… あんなポンコツなのに悪逆非道な姿が想像できねえ!
86 19/04/02(火)16:14:23 No.580758759
アンチ意見のが主流の所に颯爽と現れてくれると嬉しい
87 19/04/02(火)16:15:12 No.580758861
荒れにくいスレ画とかあるから色々試してみたら?
88 19/04/02(火)16:15:23 No.580758886
怪人「」ガーは分かりやすい
89 19/04/02(火)16:15:28 No.580758893
>>好きな作品立ってて嬉々として覗いてみたら愚痴愚痴愚痴 >かわいそう… 実際これはわりとよく見る光景なので気持ちはわからんでもない
90 19/04/02(火)16:15:47 No.580758941
本当に詳しく知らなくても定番ネタだけで喋っていいよねみたいな空気になってるスレはまあ多い
91 19/04/02(火)16:15:49 No.580758946
つい早口になるよねー分かるわーと和やかに語り合う場へやってきて愚痴愚痴愚痴
92 19/04/02(火)16:16:39 No.580759060
>つい早口になるよねー分かるわーと和やかに語り合う場へやってきて愚痴愚痴愚痴 悲しくなるね
93 19/04/02(火)16:16:50 No.580759097
キャプキチさんみたいに文章が面白いと沢山文字あっても全部読んじゃう
94 19/04/02(火)16:16:56 No.580759110
>荒れにくいスレ画とかあるから色々試してみたら? いやそもそも作品の内容に明確なツッコミ所があるから語り出すと絶対それに触れざるを得ないから愚痴や反省会になるの
95 19/04/02(火)16:17:18 No.580759153
変身できない遥をいたぶって普通に殺そうとしてたからなサロメ… あとツインエンジェルはほとんどのメインキャラにキャラソンがあるのも楽しいんだよね つべとかで聴けるけどサロメの「明日があるっしょ!」もぽんこつ悪役のポジティブな悲哀があってとても良い曲 作詞作曲・田中秀和 歌・サロメ(新谷良子)
96 19/04/02(火)16:17:29 No.580759181
スレ開いてこの話題面白そうと思ってレスしようとしたらなんかスッゲーくだらないことで荒れていたパターン
97 19/04/02(火)16:18:09 No.580759255
>スレ開いてこの話題面白そうと思ってレスしようとしたらなんかスッゲーくだらないことで荒れていたパターン 今のこのスレかな…
98 19/04/02(火)16:18:13 No.580759264
>実際これはわりとよく見る光景なので気持ちはわからんでもない 荒れてる時は即閉じて我慢する そして大丈夫だと思ったら早口になればいいんだ
99 19/04/02(火)16:18:56 No.580759363
>たまに皆早口になっていいよねしてる時があるけど赤字だった…
100 19/04/02(火)16:19:10 No.580759396
>荒れてる時は即閉じて我慢する >そして大丈夫だと思ったら早口になればいいんだ 下手に黙ってるとスレ落ちるまで変わらなかったりするし何らかの抵抗は必要だ…
101 19/04/02(火)16:19:26 No.580759430
所詮「」なんて平和に語ることもできない人種よ 荒れろ荒れろ
102 19/04/02(火)16:19:34 No.580759456
>>実際これはわりとよく見る光景なので気持ちはわからんでもない >荒れてる時は即閉じて我慢する >そして大丈夫だと思ったら早口になればいいんだ 荒れてないうちにいいたいこと全部言っとこうってなるので 長文(早口)レスになっちゃうんだよね
103 19/04/02(火)16:21:40 No.580759776
そんなに語りたいならヒへ行けここは叩きを楽しむ場所だ!って言われたからヒで語ってたらそれはそれで楽しかった
104 19/04/02(火)16:22:03 No.580759836
○○のスレじゃん! 珍しいな おお盛り上がってる そうだコミカライズのあのシーンについて分かる人いるかな? あれはどう解釈すべきなのか聞いてみたい… (あと0時間00分54秒)
105 19/04/02(火)16:22:45 No.580759924
愚痴の前提に明確な間違いがあって指摘するといきなりスレの流れ止まったりとかは結構ある
106 19/04/02(火)16:22:56 No.580759955
>(あと0時間00分54秒) そして珍しいスレなので二度と立たない
107 19/04/02(火)16:23:34 No.580760045
レスは書き込めても返事が来る前にスレが消える
108 19/04/02(火)16:24:11 No.580760136
このスレ見ても分かるけどimgなんて他の人の事なんて気にせず小学生みたいな自己満足の喧嘩したり 荒らしたりする人いっぱいいるしスレ画みたいな純真なファンはSNSで発信した方が良いかもしれない…
109 19/04/02(火)16:24:28 No.580760182
よっぽど世の扱いが悪くなけりゃヒの方が個人の感想が尊重される場ではあるからな 所詮匿名掲示板よ
110 19/04/02(火)16:24:53 No.580760254
荒れてる荒れてる言うのも逆張りだったりするからな
111 19/04/02(火)16:24:56 No.580760261
盛り上がりすぎて興奮したのか次スレ立ててる「」がいたけど誰も乗ってこなくて落ちてた ちょっと可哀想だった
112 19/04/02(火)16:25:19 No.580760312
>愚痴の前提に明確な間違いがあって指摘するといきなりスレの流れ止まったりとかは結構ある そこはポジティブに俺が相手を論破してやったんだとか捉えればいいと思う スルーされて愚痴の流れが続く方が辛い
113 19/04/02(火)16:25:28 No.580760331
>>(あと0時間00分54秒) >そして珍しいスレなので二度と立たない 自分で立ててもさっきまでの賑わいが嘘のように誰もよってこない
114 19/04/02(火)16:25:43 No.580760372
こういうとこだと濃い人が来る時間に立てられるかもかなり運だから…
115 19/04/02(火)16:26:36 No.580760511
>こういうとこだと濃い人が来る時間に立てられるかもかなり運だから… 人の多い時でもたかだか3000人くらいしかいないからな いや昔に比べたら異様なほど多いけど…
116 19/04/02(火)16:26:52 No.580760553
>自分で立ててもさっきまでの賑わいが嘘のように誰もよってこない あるある過ぎていっぱい悲しい
117 19/04/02(火)16:27:33 No.580760643
WANIMAさんで音楽語りしてたときの「」の熱量凄まじかった 普段アニソンすら語られないから他のジャンルは餓えてたのかもしれない
118 19/04/02(火)16:28:04 No.580760717
1時間保証のおかげで伸びないスレはゴミに埋もれるような場所でマイナーな作品の話なんてもう出来ないだろう
119 19/04/02(火)16:28:30 No.580760766
どの程度長文で語っていいのか探り合いする時間があるよね
120 19/04/02(火)16:28:56 No.580760829
でもそんなに語りたいなら一期一会なとこあるimgより○○スレで立てれるmayのがいいんじゃないかと思うが
121 19/04/02(火)16:30:27 No.580761055
スレ落ちる直前くらいで何故か語りたい人が集まってきて一番盛り上がったりする時が惜しい
122 19/04/02(火)16:31:20 No.580761176
色んな作品の話題が出てるときに誰も乗ってこないだろうな…って思いつつ早口で好きなものの話して 私もそれ好き!って返ってきたとき更に早口になりそうになるけど 話引き摺りすぎるのもあれだから必死で我慢してるそうだねは入れる
123 19/04/02(火)16:31:21 No.580761179
お題で立てる一時間チャットみたいなもんだもんなここ…
124 19/04/02(火)16:31:38 No.580761228
mayちゃんちはちょっとマジレス多すぎて客層違うなって感じする
125 19/04/02(火)16:33:07 No.580761439
ぶっちゃけここって荒らすのを楽しむ場所だから真面目にいいよねしたいなら墓いった方がいいよ 多順見てわかる通り「」とはそういう存在だからね
126 19/04/02(火)16:35:19 No.580761777
普段見るスレが荒れてないからわからん…
127 19/04/02(火)16:36:00 No.580761877
熱く語ると1時間ぐらいがちょうどいい
128 19/04/02(火)16:36:41 No.580762009
何事も3行以内60文字以内に収めないと読んでもらえない世の中になった感じはある
129 19/04/02(火)16:37:17 No.580762080
熱く語ってるなと思ってレスしてももう話題が一段落して盛り上がらなかったりする
130 19/04/02(火)16:38:28 No.580762260
再放送を見て見ぬ振りする情けくらいある
131 19/04/02(火)16:38:31 No.580762270
3行ですら多いと感じるので頑張って2行で収めてる所はあります
132 19/04/02(火)16:39:19 No.580762389
特段荒れてる作品でも無いなら基本普通に進行はする 途中であるキャラに対して少し口が悪かったりちょっと頭悪そうだなってレスがあると雲行きが怪しくなる そこに反応せずにはいられない人や周りの人置いてけぼりでレスポンチバトル始める人が来たらもうダメ
133 19/04/02(火)16:39:44 No.580762458
でも長文書いてそれにレスもらうと嬉しい
134 19/04/02(火)16:40:41 No.580762618
>再放送を見て見ぬ振りする情けくらいある ああこれさっきのスレでテンション上がった「」の誰かが立てたなって思うスレあるよね
135 19/04/02(火)16:41:04 No.580762671
流れ変えて停滞気味なスレ盛り上げようと自分がしたレスで完全にスレの流れが止まるのいいよね…
136 19/04/02(火)16:42:26 No.580762865
停滞してないように見えたのに 俺がレスした以降なんの返りもなく終わるスレあるよね・・・
137 19/04/02(火)16:42:58 No.580762935
長文に必要なのは読みやすさ もしくは狂気
138 19/04/02(火)16:45:51 No.580763356
たまーに来るその道の研究者っぽい「」好き この間ダイオキシンのこと聞いたら論文まで張ってくれてびっくりした
139 19/04/02(火)16:46:49 No.580763476
まぁ結局のところ好きなものの好きな所を他の人と共有して 「いいよね…」「いい…」出来るのはいっぱい嬉しいし沢山したい
140 19/04/02(火)16:47:31 No.580763578
いいよねの元ネタのこち亀でも早口な素人だって楽しそうだしな
141 19/04/02(火)16:50:41 No.580763982
※多少口汚く否定的なレスでも最後に「まぁ大好きなんだけど」 とかついてると嬉しくなる…
142 19/04/02(火)16:51:34 No.580764091
>なー なーなーなーなーなー
143 19/04/02(火)16:56:43 No.580764783
今更荒れようがないくらいマイナーな題材なら 人口の多いmayの方が語れる時もある
144 19/04/02(火)16:58:16 No.580765001
このスレ見て分かる通り 「」たちはみんな荒らしだとかデカイ主語でimgは罵りあうところだって言ってるやつが結局一人しかいないのは そうじゃないってことの証明だよね
145 19/04/02(火)16:59:25 No.580765165
>ID:MZ7yOSeQ これが噂のルーパチで暴れるとIP紐付けられて後からIDが増えるとかいうあれか…