虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >鳴り物... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/02(火)15:38:16 No.580753480

    >鳴り物入りで出てきたけど扱い雑だったね

    1 19/04/02(火)15:39:25 No.580753656

    来週の活躍に全てがかかってる

    2 19/04/02(火)15:45:37 No.580754553

    >来週の活躍に全てがかかってる 来週で退場するって聞いた

    3 19/04/02(火)15:46:46 No.580754742

    >来週で退場するって聞いた だからこそよ

    4 19/04/02(火)15:49:15 No.580755101

    しみじみと憎ったらしい奴ではあるけどウォッチパクられて救世主に見限られて この上ノート盗まれて退場とかになったら流石に同情するかも知れない

    5 19/04/02(火)15:49:42 No.580755165

    同じ存在でもやっぱ育ちが違うとダメだな

    6 19/04/02(火)15:51:54 No.580755499

    退場っていっても役者自体はいるしなんかの拍子にまた出てくる気がする…

    7 19/04/02(火)15:52:52 No.580755655

    来週で正体から真意まで全部明かされるとは思えないし回想かなんかで出て来るよね多分

    8 19/04/02(火)15:55:03 No.580755996

    ゲイツへの接し方が黒と白で違いすぎて本当に別の時間軸での同一人物?って感じる

    9 19/04/02(火)15:55:07 No.580756006

    ほんと演技がうまいと言うか胡散臭さと信頼できる感じの微妙なニュアンスが凄いと思う…

    10 19/04/02(火)15:56:45 No.580756244

    ウォズが裏切らず正しい情報を流したルートでもこいつになる気がしない

    11 19/04/02(火)15:56:48 No.580756250

    雑っていうか役割がもう完全に終わった感じ だからトリニティ作らせる

    12 19/04/02(火)15:58:15 No.580756454

    トリニティ見てなにこれ…ってなっててダメだった ていうかあのウォッチなんなの…?

    13 19/04/02(火)15:58:23 No.580756473

    孕め!トリニティを!しちゃうんだ…

    14 19/04/02(火)15:59:13 No.580756588

    便利パッドは便利すぎるので一緒に退場しそう

    15 19/04/02(火)15:59:36 No.580756642

    海東はああなることわかっててウォッチ渡したのかな…

    16 19/04/02(火)15:59:56 No.580756679

    役割終わったから退場はいいけど 結局こいつ何だったの?

    17 19/04/02(火)16:00:04 [ホモ] No.580756708

    >便利パッドは便利すぎるので一緒に退場しそう 面白いねそれ

    18 19/04/02(火)16:00:10 No.580756721

    トリニティウォッチ作るっても原料が白の方じゃなんか不安なんだけど…

    19 19/04/02(火)16:00:18 No.580756742

    まあそこそこの期間だったけど面白いやつだったよ

    20 19/04/02(火)16:00:44 No.580756803

    >面白いねそれ 渡しちゃいけない奴の一人だ…

    21 19/04/02(火)16:00:54 No.580756827

    生身の戦闘力を見せつけられてるからなんというかライダーウォズ同士の対決になったとしても黒に勝てる気がしない

    22 19/04/02(火)16:01:26 No.580756907

    ウールも退場退場言われてまだいるし「」情報はあてにならないからなあ

    23 19/04/02(火)16:01:32 No.580756919

    >ゲイツへの接し方が黒と白で違いすぎて本当に別の時間軸での同一人物?って感じる ウォズの生まれた頃にはもう世界は分岐しきってるだろうしなあ 全く違う世界で生まれ育った以上性格も違うのが自然なんだろうな

    24 19/04/02(火)16:01:48 No.580756960

    カタ大泉

    25 19/04/02(火)16:02:21 No.580757020

    スウォルツかそのバックの何かに乗せられてるのかな

    26 19/04/02(火)16:02:21 No.580757021

    >ウールも退場退場言われてまだいるし「」情報はあてにならないからなあ 公式の情報だし…

    27 19/04/02(火)16:02:25 No.580757029

    役割も何もこいつの目的も真意も謎のままじゃん

    28 19/04/02(火)16:02:58 No.580757112

    >海東はああなることわかっててウォッチ渡したのかな… 流石にあれはわからなそうだけどとりあえず白ウォズに雇われるより先にスウォルツ氏か士辺りから情報流されてそう

    29 19/04/02(火)16:03:27 No.580757179

    あの本はすごい

    30 19/04/02(火)16:03:55 No.580757235

    ウォッチ持ってない白ウォズでトリニティ反応起きるのは予想外だった…

    31 19/04/02(火)16:05:00 No.580757375

    スウォルツと繋がってるしゲイツの忠臣ってわけでもないみたいなんだよね 残してる設定多すぎるし後でまた出てきそう

    32 19/04/02(火)16:05:05 No.580757388

    >面白いねそれ 門矢士は再びディエンドと会うっと

    33 19/04/02(火)16:08:21 No.580757862

    ゲイツ君がソウゴ君倒した世界の話ちょっと見てみたい気もする 何がきっかけで倒すまで気持ちを振り切ってその直後どうなるかとか

    34 19/04/02(火)16:10:26 No.580758167

    表向き退場はするけど後から真相が語られる時に回想で再登場とかそんな感じかなあ むしろそうしてもらわないと見てる方が困る

    35 19/04/02(火)16:10:54 No.580758232

    なんだかんだで白と黒の直接対決見たかった

    36 19/04/02(火)16:11:11 No.580758267

    雑というかこっちを下げることで他が上がりやすい構造を作った

    37 19/04/02(火)16:11:59 No.580758384

    ついに再開した門矢士と海東大樹 10年前の僕だけを見ていてくれという約束を門矢士はついに果たすのであった

    38 19/04/02(火)16:12:11 No.580758419

    黒がまたちょっと胡散臭さ上げてきてない?

    39 19/04/02(火)16:12:19 No.580758438

    ゲイツくんから醤油取ってもらえなさそうな方のウォズ

    40 19/04/02(火)16:12:53 No.580758529

    わざわざ退場をネタバレするということはもう一捻りありそう

    41 19/04/02(火)16:16:14 No.580758998

    海東やっぱりあの本狙ってるよね…

    42 19/04/02(火)16:17:21 No.580759160

    盗難インビジボォされてまたけおるのか…

    43 19/04/02(火)16:19:00 No.580759368

    黒い方の過去のさわりは語られたけど じゃああの二人は白い方に一体どういうつもりで接してたのか謎が増した

    44 19/04/02(火)16:19:49 No.580759488

    ねぇやっぱ破壊者とホモがジョーカーすぎない? 呼んできたの失敗してない?

    45 19/04/02(火)16:20:12 No.580759563

    わが魔王に籠絡された方が黒ウォズ 籠絡されずレジスタンス継続したけどゲイツが救世主になってこじれた方が白ウォズというイメージ

    46 19/04/02(火)16:20:30 No.580759592

    本体が特にウォズ関係ないアナザーウォズかも知れない

    47 19/04/02(火)16:20:37 No.580759617

    納豆食わなそうな方のウォズ

    48 19/04/02(火)16:22:03 No.580759840

    ぬああああー! 未来ノート盗られたんぬー!

    49 19/04/02(火)16:23:48 No.580760077

    ぎこちない高笑いが好きなんだ…

    50 19/04/02(火)16:25:36 No.580760353

    歴史マニアの道楽息子かと思ってた黒ウォズがレジスタンスの裏切り者だったので こっちもそんな話じゃなさそう

    51 19/04/02(火)16:26:31 No.580760499

    かつての部下にへーこらしてる自分とか気持ち悪いよね

    52 19/04/02(火)16:28:09 No.580760725

    かつて裏切った元上官と同じ顔のやつが自分の事を救世主だと言って持ち上げてきた 信用できる?

    53 19/04/02(火)16:29:54 No.580760972

    中の人は演じ分けに苦労したのか回を追う事にげっそりしてきたのでやっと負担が降りて安堵してると思う

    54 19/04/02(火)16:29:59 No.580760993

    >ゲイツへの接し方が黒と白で違いすぎて本当に別の時間軸での同一人物?って感じる 一緒にレジスタンスやってた友達相手と大昔に死んでそうな救世主相手で態度同じだったらその方が怖い

    55 19/04/02(火)16:31:28 No.580761198

    ゲイツリバイブが負けても問題ないって言うしゲイツ救世主ルートから来たのかも怪しい

    56 19/04/02(火)16:31:32 No.580761216

    演技が完全にジャック・スパロウなの好きなんだなってのと映画でも見てコピーしたのかな…ってなる

    57 19/04/02(火)16:32:33 No.580761353

    白がゲイツサバイブルートの黒本人だとしても 分岐はソウゴの時代だからほぼ別人みたいなもんだ 黒にとってはただのそっくりさんだろう

    58 19/04/02(火)16:32:47 No.580761388

    黒ウォズはオーマジオウの為に動いてる感を感じられるけど 白ウォズの場合は救世主にするのも自分の都合感がすごくて…

    59 19/04/02(火)16:33:08 No.580761441

    >海東やっぱりあの本の能力使って士のなまこ狙ってるよね…

    60 19/04/02(火)16:33:12 No.580761453

    言っちゃえばこいつがアナザーウォズみたいなもんだからアナザーライダーになって再登場もありえるのか

    61 19/04/02(火)16:33:12 No.580761454

    su2980499.jpg すき

    62 19/04/02(火)16:35:06 No.580761736

    >su2980499.jpg >すき こんなことしてる間に全員にとんずらされてるあたりが何とも

    63 19/04/02(火)16:35:14 No.580761763

    脚本でもどういうキャラなのかほとんど指定されて無くて ライダーの中の人と打ち合わせする時2人してどう演じればいいの…?どうすれば…? となったと聞いて新人相手に手加減しろよ東映と思った

    64 19/04/02(火)16:36:10 No.580761908

    古着屋の店員も大変だな

    65 19/04/02(火)16:37:15 No.580762076

    >脚本でもどういうキャラなのかほとんど指定されて無くて >ライダーの中の人と打ち合わせする時2人してどう演じればいいの…?どうすれば…? >となったと聞いて新人相手に手加減しろよ東映と思った ライブ感すぎる…

    66 19/04/02(火)16:37:20 No.580762087

    白ウォズは消えるかもしれないが 何か別のものになるかもしれない

    67 19/04/02(火)16:38:59 No.580762338

    今の展開だとゲイツリバイブが勝利した未来というのも事実かどうかちょっと怪しい

    68 19/04/02(火)16:39:39 No.580762443

    >中の人は演じ分けに苦労したのか回を追う事にげっそりしてきたのでやっと負担が降りて安堵してると思う 増える増えるぜ 増えるウォズ もっともっとだ 増えるウォズ 誰よりも早い現場入り

    69 19/04/02(火)16:39:40 No.580762446

    ホモがトリニティの作り方知っててこいつにウォッチ渡したかどうかが問題だ

    70 19/04/02(火)16:39:51 No.580762479

    >脚本でもどういうキャラなのかほとんど指定されて無くて >ライダーの中の人と打ち合わせする時2人してどう演じればいいの…?どうすれば…? >となったと聞いて新人相手に手加減しろよ東映と思った 香港映画の手法だ 打合せ面倒だからというのは言わない約束

    71 19/04/02(火)16:42:12 No.580762833

    現場の人はこいつ出来そうかどうかすぐ分かるからとは言うけどだからって初演技の人にこんな無茶ぶりするかよとは思う

    72 19/04/02(火)16:42:57 No.580762931

    なんかのインタビューでジャックスパロウ意識だけどなりすぎないように悩んでるって言ってたと思う

    73 19/04/02(火)16:43:09 No.580762961

    >今の展開だとゲイツリバイブが勝利した未来というのも事実かどうかちょっと怪しい ゲイツリバイブが勝ってすぐにリバイブの反動で死んだ未来かもしれない

    74 19/04/02(火)16:43:32 No.580763013

    >なんかのインタビューでジャックスパロウ意識だけどなりすぎないように悩んでるって言ってたと思う クネクネしてたとき完全にジャックだったじゃねーか!

    75 19/04/02(火)16:43:55 No.580763069

    スウォルツ氏に暗に馬鹿にされてるし来週裏切られて終わりそう

    76 19/04/02(火)16:45:32 No.580763294

    あのキモい感じジャックスパロウだったんだ…

    77 19/04/02(火)16:45:34 No.580763303

    ミライノートはちょっと便利すぎるからナーフしとくべきじゃないかな

    78 19/04/02(火)16:45:48 No.580763347

    アナザージオウに負けてもいいみたいなこと言いだしてこいつなんなんだ?ってなったけどよく判らないうちに退場しそう

    79 19/04/02(火)16:46:33 No.580763441

    >黒ウォズはオーマジオウの為に動いてる感を感じられるけど >白ウォズの場合は救世主にするのも自分の都合感がすごくて… ってかたぶんそっちルートのゲイツくん死んだよねリバイブの反動かなんかで そこまで折り込んでたんじゃないかなという胡散臭さ

    80 19/04/02(火)16:47:27 No.580763567

    >ミライノートはちょっと便利すぎるからナーフしとくべきじゃないかな 都合よくコソ泥もいることだしな

    81 19/04/02(火)16:47:29 No.580763573

    救世主の役目にその後の統治までは含まれてないからな

    82 19/04/02(火)16:47:53 No.580763624

    ゲイツリバイブの勝利条件がオーマジオウの誕生阻止という意味なら 相打ちでも勝ちだし救世主というのも嘘じゃ無い ゲイツが未来でどうしてるとか言わないもんな

    83 19/04/02(火)16:50:23 No.580763939

    なんかスウォルツ氏に裏切られて退場しそうな雰囲気がプンプンするんですが

    84 19/04/02(火)16:51:09 No.580764035

    この世界には使うやつと使われるやつがいて使われるやつは一生気付かないんだってさ それはそうと頑張ってな

    85 19/04/02(火)16:52:13 No.580764179

    オーマジオウとゲイツリバイブが相打ちになったら 王になるのは白ウォズ?

    86 19/04/02(火)16:53:10 No.580764291

    スウォルツが知らずに使われてた方が楽しいと思う

    87 19/04/02(火)16:53:17 No.580764306

    扱いはひどいんだけど演技が良いせいでキャラとして魅力ないわけじゃないのがずるい

    88 19/04/02(火)16:55:02 No.580764553

    >スウォルツが知らずに使われてた方が楽しいと思う ああいう事言い出す奴は大体自分がやられてる側だしね

    89 19/04/02(火)16:57:40 No.580764922

    まさかトリニティ肥やしになるとは思わなかった

    90 19/04/02(火)16:58:08 No.580764989

    スウォルツ氏最近よくある前線系ラスボスっぽいし…