19/04/02(火)12:38:19 鬼龍っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/02(火)12:38:19 No.580724785
鬼龍って登場結構遅かったんだね
1 19/04/02(火)12:38:40 No.580724857
カモがネギしょって
2 19/04/02(火)12:39:21 No.580725008
やってきたぜェグヘヘヘ
3 19/04/02(火)12:40:25 No.580725259
グヘヘヘヘヘ…
4 19/04/02(火)12:41:23 No.580725479
ヤンジャン・アプリでキバシンの途中位から読み始めたけどもう初登場終わっちゃったかなぁと思ったらまだでびっくりしたんだ
5 19/04/02(火)12:42:04 No.580725617
キャラが固まってない時期は黒帯を巻いたりしてた人
6 19/04/02(火)12:44:06 No.580726056
おとんに瓜二つなおじさん
7 19/04/02(火)12:44:35 No.580726158
長州力に会釈するシーンは笑う
8 19/04/02(火)12:45:34 No.580726390
割と長い間敵は木場だったからな
9 19/04/02(火)12:48:13 No.580726968
オトンの名前も決まってなかったんだ
10 19/04/02(火)12:49:13 No.580727183
最初はおとんに化けてたから顔が四角い
11 19/04/02(火)12:50:05 No.580727349
書き込みをした人によって削除されました
12 19/04/02(火)12:53:38 No.580728110
髪型もおとんに合わせてたからあの時は短かったんだ
13 19/04/02(火)12:54:48 No.580728355
TOUGH巻末の漫画が面白い
14 19/04/02(火)12:55:59 No.580728569
いつしか急激に弱体化した印象
15 19/04/02(火)12:57:04 No.580728787
勇次郎みたいな時より気のいいおじさんになり出した頃の方がぶっちゃけ好き
16 19/04/02(火)12:57:24 No.580728870
序盤は会釈とかしてたな
17 19/04/02(火)12:58:20 No.580729062
今再び強キャラオーラを取り戻しつつあるよ でもどうなるかは全くわからないんだ…
18 19/04/02(火)13:02:52 No.580729881
春草以上覚吾未満ぐらいでいてほしかったっス
19 19/04/02(火)13:03:03 No.580729905
だんだん気のいいおじさんになってきて巻末漫画で弄られてとわりと扱いは段階は踏んでる
20 19/04/02(火)13:04:22 No.580730107
正直悪役気取ってるけど一族愛がすごい
21 19/04/02(火)13:05:15 No.580730248
鼬≒鷹兄>ラーメン屋>鬼龍なのが酷いっス
22 19/04/02(火)13:08:17 No.580730726
ラーメン屋と再戦したらさすがに勝つんだろうっスけどそんな機会もたぶん無いっスからね
23 19/04/02(火)13:09:38 No.580730917
>だんだん気のいいおじさんになってきて巻末漫画で弄られてとわりと扱いは段階は踏んでる 最強キャラがギャグをやるから尊いんだ ギャップのおもしろさがなくなるだろえーっ!
24 19/04/02(火)13:09:50 No.580730941
狙撃されて脳に爆弾埋め込まれたりしてたから実質的な強キャラ期間はごく短いと考えられる
25 19/04/02(火)13:10:41 No.580731063
新シリーズに幽玄のキャラが出てこない原因は鬼龍なんじゃないかと思ってるっス ラーニングして逆恨みリベンジしてそうなんだ
26 19/04/02(火)13:12:06 No.580731282
>最強キャラがギャグをやるから尊いんだ >ギャップのおもしろさがなくなるだろえーっ! 鉄拳伝で悪ぶってたのがすでに台無しなんだ
27 19/04/02(火)13:12:39 No.580731361
死天王には生業があるんだ いい年こいて格闘技なんぞにかまけてる暇はないんだ
28 19/04/02(火)13:12:40 No.580731362
ちょっとおかしいくらい皆キー坊の道場をサポートしてなかったっスからね…
29 19/04/02(火)13:12:47 No.580731380
最近全部読み返したけどやっぱリアル路線より空眼とか気とかオカルト路線の方が面白いっスね
30 19/04/02(火)13:12:50 No.580731390
尻丸に復讐しないとプライドは取り戻せない的なこと言ってたのはツッコミどころ満点っス
31 19/04/02(火)13:15:31 No.580731788
けどおとんとのバトルは傑作なんだ オカルト要素も良いスパイスなんだ
32 19/04/02(火)13:18:49 No.580732269
トップ10並べたら9人位幽玄関係なせいで相対的に弱き者にされたので幽玄が消えたら再度トップクラスの強さと考えられる まあキー坊はあえて使わないだけで普通に幽玄マスターしとるんやけどなブヘヘヘ
33 19/04/02(火)13:20:33 No.580732528
財力ではトランプをも超えた最強の男になったんだ
34 19/04/02(火)13:21:17 No.580732647
恐らく今だと幽玄の技は全てマスターしてるだろうしおじさんが強キャラである可能性は高いっス まあキー坊に勝てる要素はそれでもないんスけど
35 19/04/02(火)13:22:05 No.580732784
>けどおとんとのバトルは傑作なんだ >オカルト要素も良いスパイスなんだ 双生児だから片方が傷つけばもう片方も…なありがちな奴があの戦い以降なくなってるんスけどいいんスかこれ
36 19/04/02(火)13:22:57 No.580732936
おじさんがラーニングしたの朦朧拳だけじゃないっスか
37 19/04/02(火)13:23:21 No.580733009
>恐らく今だと幽玄の技は全てマスターしてるだろうしおじさんが強キャラである可能性は高いっス おとんも使ってたしキー坊が流派統合した時点で幽玄の技は灘に漏れていると考えられる
38 19/04/02(火)13:23:36 No.580733060
脚が最弱な時点で幽玄マスターしてもそれ以上に幽玄マスターしてて脚も上位のるキー坊鷹兄には勝てない弱き者に悲しい現在...
39 19/04/02(火)13:23:55 No.580733111
覚悟のクローン作ってから足移植して幻突使えるようになった方がいいと思うっス
40 19/04/02(火)13:24:05 No.580733138
丸くなったと見せかけてクズ野郎を超えたクズ野郎に磨きがかかってて なにっ!ってなったっス
41 19/04/02(火)13:25:11 No.580733298
悪魔も寄る年波には勝てないから代わりに頼む…ってお願いした相手が10も歳上の自分の兄貴なのは猿先生のハイ・レベルなギャグなんスかね
42 19/04/02(火)13:25:22 No.580733328
鷹兄の幽玄でも死天王には及ばず幻突をどうやっても習得できない時点でにわか仕込みの幽玄では厳しいと考えられる
43 19/04/02(火)13:25:33 No.580733354
事態を裏からひっかきまわすのに愉悦を感じているに違いないス
44 19/04/02(火)13:27:04 No.580733574
カモネギが来たのに途中で帰ったのはなんだったんスかね
45 19/04/02(火)13:28:46 No.580733835
>悪魔も寄る年波には勝てないから代わりに頼む…ってお願いした相手が10も歳上の自分の兄貴なのは猿先生のハイ・レベルなギャグなんスかね だが頼んだ相手は鷹兄だからな
46 19/04/02(火)13:30:23 No.580734049
>だが頼んだ相手は鷹兄だからな まああの妖怪ならなんとかしてくれそうなイメージ無くはないっスしね… そもそも兄弟想いの兄貴ではあるっスし
47 19/04/02(火)13:31:27 No.580734206
鷹兄に依頼するのは実力的にはそこまで間違ってないけど鷹兄という存在が言うこと聞くわけないから間違ってるんだ 案の定演技と説明してるにも関わらずキー坊に喧嘩売りにいっんだ
48 19/04/02(火)13:31:30 No.580734215
灘継きたくなくて家出した鷹ニイが兄弟思いは無理があるっス 忌憚のない意見ってやつっス
49 19/04/02(火)13:32:22 No.580734347
>灘継きたくなくて家出した鷹ニイが兄弟思いは無理があるっス >忌憚のない意見ってやつっス 少なくともスレ画はじゅうぶん助けられてるし迷惑もかけたじゃねえかよあーっ
50 19/04/02(火)13:33:22 No.580734502
鷹兄は肉親には優しいというか甘いんだ ただ血の繋がりがないキー坊には殺意をもって攻撃するんだ
51 19/04/02(火)13:33:36 No.580734545
姿を消したのは弟のメンヘラを考えると仕方ないところもあるっス そこからの動向があまりに自由過ぎるのが鷹兄が鷹兄たるゆえんよ
52 19/04/02(火)13:33:46 No.580734571
弟のやらかしのせいで突然家を爆撃されたり特殊部隊に踏み込まれて撃たれたり足もげるのはちょっと…
53 19/04/02(火)13:34:04 No.580734621
>ただ血の繋がりがないキー坊には殺意をもって攻撃するんだ いけー!弟の養子ー!
54 19/04/02(火)13:35:10 No.580734786
>鷹兄は肉親には優しいというか甘いんだ >ただ血の繋がりがないキー坊には殺意をもって攻撃するんだ 血の繋がりがあるガルシア28号にカイシュ拳食らわすのはルールで禁止ッスよね
55 19/04/02(火)13:35:22 No.580734807
>弟のやらかしのせいで突然家を爆撃されたり特殊部隊に踏み込まれて撃たれたり足もげるのはちょっと… 足に関しては28号が対応する前にさっさとかいしゅ拳放って帰ればよかったと考えられる
56 19/04/02(火)13:35:33 No.580734837
勇次郎と戦ったらどっちが勝つんすかね
57 19/04/02(火)13:35:34 No.580734839
考えてみると弟も呪いだの何だののせいでメンヘラったとはいえ 鷹兄にも劣らないレベルでやりたい放題してるっス
58 19/04/02(火)13:36:05 No.580734923
俺も老いには勝てないってさらに年上の兄に頼るのはルールで禁止スよね?
59 19/04/02(火)13:36:21 No.580734961
>勇次郎と戦ったらどっちが勝つんすかね 普通に読んだらおじさんに勝ち目がないとわかるだろ!?
60 19/04/02(火)13:36:38 No.580735010
>俺も老いには勝てないってさらに年上の兄に頼るのはルールで禁止スよね? 相手が鷹兄ならルール無用だろ
61 19/04/02(火)13:37:36 No.580735157
弱き者は幽玄の技ではなくアメリカ先住民のスピリチュアルな技を覚えるべきだったと思われる
62 19/04/02(火)13:38:41 No.580735305
これまではずっと心臓病というハンデがあったからこれから強くなると考えられる
63 19/04/02(火)13:39:01 No.580735359
おじさんは言うまでもないし鷹兄そろそろおじいちゃんなんスけど そんなんに自分が無責任セックスしまくった後片付け手伝わせるって最低っス 忌憚のない意見ってやつっス
64 19/04/02(火)13:39:07 No.580735380
なんでタフスレで真面目に考察してるんスか
65 19/04/02(火)13:39:26 No.580735420
おじさんが狂言回しに便利なせいで悲しい過去が増えすぎっス
66 19/04/02(火)13:39:54 No.580735478
>そんなんに自分が無責任セックスしまくった後片付け手伝わせるって最低っス おいおい自立した女しか孕ませてないって話でしょうが
67 19/04/02(火)13:40:07 No.580735498
いけーっ!クズ!
68 19/04/02(火)13:41:33 No.580735726
>おいおい自立した女しか孕ませてないって話でしょうが ウンスタとかどうなってんだよえーっ