虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/02(火)10:17:40 いつ見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/02(火)10:17:40 No.580705112

いつ見ても色んな意味ですごいよね先輩

1 19/04/02(火)10:19:24 No.580705269

自己紹介から退場までの流れが素晴らしい

2 19/04/02(火)10:19:44 No.580705299

これでめちゃくちゃ強かったりしても笑えるサイコロステーキ先輩

3 19/04/02(火)10:20:27 No.580705374

ここはノーカットでいってほしい 台詞尺は画面ぐるぐるでのばす感じで

4 19/04/02(火)10:20:56 No.580705438

こいつ極端にセリフ多いというほどでもないのにいろんな意味で1Pの情報量すごい

5 19/04/02(火)10:20:59 No.580705445

俺は非常に怒っている サイコロにされたからだ

6 19/04/02(火)10:21:07 No.580705456

出てきた意味が無いようで鬼殺隊が色んな人材や内部事情もあると察せられるから ちょっとだけ意味があったような気もする先輩

7 19/04/02(火)10:21:12 No.580705465

早口すぎる

8 19/04/02(火)10:21:36 No.580705507

お前が将来どうしたいかなんて誰も聞いてない.....

9 19/04/02(火)10:21:57 No.580705553

>出てきた意味が無いようで鬼殺隊が色んな人材や内部事情もあると察せられるから >ちょっとだけ意味があったような気もする先輩 まあ確かに最近の鬼殺隊は質が落ちたって話に説得力は出る

10 19/04/02(火)10:22:44 No.580705626

何度読んでも「!? 誰だッ」と気持ちがシンクロするのが心地よいページ貼るな

11 19/04/02(火)10:22:52 No.580705648

こういうヤツもまあいるよね って意味ではまあ良い見本な先輩でした

12 19/04/02(火)10:23:43 No.580705745

こんなガキの鬼なら→俺は安全に出世したいんだよ という理屈はおかしくないんだけれども自分語りのタイミング唐突すぎてなにいってんだこいつ感が強すぎる

13 19/04/02(火)10:23:45 No.580705748

先輩も不意討ちできない男だった…

14 19/04/02(火)10:24:15 No.580705797

みんな鬼に家族を殺されて覚悟決まった悪鬼滅殺剣士ばかりじゃなく風俗か鬼殺隊しかなかったんです~みたいな人もいるわな…

15 19/04/02(火)10:24:26 No.580705826

この先輩は命を賭して相手の能力を後輩に見せて 託したんだぞ

16 19/04/02(火)10:25:10 No.580705897

サイコロ先輩にも家族の仇討ちとか誰かを護りたいとか 尊い志を胸に戦ってた時期があったはずなんですよ

17 19/04/02(火)10:25:40 No.580705951

育手も報われねえ…

18 19/04/02(火)10:26:33 No.580706046

皆して安全に出世したいって俺の夢を馬鹿にしやがってよお…

19 19/04/02(火)10:27:38 No.580706161

お前まじなんだったのってなる

20 19/04/02(火)10:27:54 No.580706192

馬鹿にしてるのは夢じゃなくてやられっぷりだ

21 19/04/02(火)10:29:50 No.580706413

唐突に出てきて一瞬で退場してお前何だったの…ってなるなった

22 19/04/02(火)10:30:06 No.580706441

もしや育手も鱗滝さんやじいちゃんみたいな人ばかりじゃないだらしないのもいるのかな…

23 19/04/02(火)10:30:28 No.580706477

>サイコロ先輩にも家族の仇討ちとか誰かを護りたいとか >尊い志を胸に戦ってた時期があったはずなんですよ 普通に他に生きる術が無かったから嫌々とかじゃねえかな… 安全に出世したい奴はそもそもこんな組織入らないだろうしそれでも辞められない理由があるのでは

24 19/04/02(火)10:30:30 No.580706481

>育手も報われねえ… むしろこのあと育手が怒られるからな

25 19/04/02(火)10:30:49 No.580706527

隊が全滅してる状況でこの余裕である

26 19/04/02(火)10:31:21 No.580706585

鱗滝さんもじいちゃんも元柱だもんな… 最高峰の育手だ

27 19/04/02(火)10:31:50 No.580706633

>みんな鬼に家族を殺されて覚悟決まった悪鬼滅殺剣士ばかりじゃなく風俗か鬼殺隊しかなかったんです~みたいな人もいるわな… そもそも主要人物の一人の善逸が発端は借金だし… 他に生き方知らなそうな伊之助もある意味ではそうか

28 19/04/02(火)10:34:44 No.580706934

雷のとこのクズみたいなもんだろう きっとコロステ先輩も青雲の志を抱いていた時期がきっとあったんだ

29 19/04/02(火)10:35:24 No.580707022

安全を求めてる割に危機感が何も無い

30 19/04/02(火)10:35:45 No.580707053

ヤクザになるとかじゃなくて鬼殺隊に入るなのが凄い先輩

31 19/04/02(火)10:35:48 No.580707057

登場から退場までが芸術的すぎる

32 19/04/02(火)10:36:25 No.580707117

見た目が妙に濃いのもインパクトある

33 19/04/02(火)10:36:52 No.580707168

クズのせいで見直されてたのは吹く

34 19/04/02(火)10:36:55 No.580707173

安全に出世したいっていうなら隊が全滅した時点で逃げなさいよ!

35 19/04/02(火)10:37:42 No.580707248

パッとしない善逸みたいな

36 19/04/02(火)10:37:56 No.580707281

あの地獄の試験通ってこの考えすごい

37 19/04/02(火)10:38:21 No.580707314

一台詞ごとに小物ポイントを積み重ねていくよく喋る先輩

38 19/04/02(火)10:38:57 No.580707365

特に鬼に人生振り回されてるわけじゃなかった桜餅さんも柱になってるからある意味サイコロステーキ先輩をどうこう言えないな

39 19/04/02(火)10:39:07 No.580707382

>クズのせいで見直されてたのは吹く 別に裏切ったわけじゃないしこういう考え方もありだなって…

40 19/04/02(火)10:39:09 No.580707386

先輩は何で鬼殺隊に入ったんだ… そんな金払い良く無さそうなんだが

41 19/04/02(火)10:39:18 No.580707399

説明台詞にチュートリアル感あるな

42 19/04/02(火)10:40:09 No.580707488

年号鬼がいる山以外にも試験あるのかな

43 19/04/02(火)10:40:18 No.580707507

鬼殺隊の試験って毎回あれなのかな

44 19/04/02(火)10:40:45 No.580707561

>先輩は何で鬼殺隊に入ったんだ… >そんな金払い良く無さそうなんだが とりあえず頭数は雇ってくれそうだし…

45 19/04/02(火)10:40:51 No.580707571

>先輩は何で鬼殺隊に入ったんだ… >そんな金払い良く無さそうなんだが 楽して出世とは最も遠い職業だよね

46 19/04/02(火)10:40:56 No.580707584

柱まで行けば屋敷持てるから…

47 19/04/02(火)10:41:05 No.580707595

書き込みをした人によって削除されました

48 19/04/02(火)10:41:07 No.580707599

>安全に出世したいっていうなら隊が全滅した時点で逃げなさいよ! 逃げたら出世に繋がらないし…弱そうなガキの鬼だし…

49 19/04/02(火)10:41:25 No.580707621

強キャラっぽい登場からの即死 なんだったんだ…

50 19/04/02(火)10:41:33 No.580707637

>先輩は何で鬼殺隊に入ったんだ… >そんな金払い良く無さそうなんだが 浪漫とか言われてるけど大正なんてまだまだ食い詰め物だらけの時代だったから 白飯食えるで軍人になった人みたいなのは普通にいるんじゃない

51 19/04/02(火)10:41:37 No.580707644

上から支給される金より身の安全を考えるべきだよね...

52 19/04/02(火)10:42:02 No.580707691

これのおかげで累くんの技知れたし ある意味最大級のMVP

53 19/04/02(火)10:42:13 No.580707708

>年号鬼がいる山以外にも試験あるのかな 鱗滝さんが選別はあの山で行うって言ってるから会場は多分あそこだけ

54 19/04/02(火)10:42:46 No.580707763

炭治郎が負い目を感じないように ろくでなしのような振る舞いをしながら特攻したのかもしれないし…

55 19/04/02(火)10:42:59 No.580707787

ボスキャラの年号鬼死んだから次回は難易度下がるな

56 19/04/02(火)10:44:26 No.580707938

髪型は適当だけど顔が村田さんなんかより気合入れて描かれてるっぽいのがさらなる笑いの要素になってる

57 19/04/02(火)10:44:26 No.580707939

あの試験場って安全地帯ありそうだよね

58 19/04/02(火)10:45:20 No.580708036

2コマ目にやはりうちはマダラか...!?あじを感じる

59 19/04/02(火)10:45:45 No.580708086

>あの試験場って安全地帯ありそうだよね 藤の花で囲まれてるっぽいから 境界すれすれで粘るとかな

60 19/04/02(火)10:46:42 No.580708198

剣の就職口なんてほとんど無いだろうし 才能あったんなら鬼殺隊はありでしょう でも死ぬ確率とかは多分説明受けてない

61 19/04/02(火)10:46:55 No.580708218

サバトが受けた時に受かったクズかもしれない

62 19/04/02(火)10:47:41 No.580708305

>炭治郎が負い目を感じないように >ろくでなしのような振る舞いをしながら特攻したのかもしれないし… 協力して戦った方がいいに決まってんだろ!!

63 19/04/02(火)10:47:43 No.580708311

>雷のとこのクズみたいなもんだろう >きっとコロステ先輩も青雲の志を抱いていた時期がきっとあったんだ この人はたぶんずっとこうでクズと違って自分の身の程は弁えてるつもりだったんだろ 弁えすぎて鎬を削る経験がなかったから敵のヤバさがわからなかったが

64 19/04/02(火)10:47:45 No.580708314

奴の技は見切った この見切りお前に伝えよう後輩

65 19/04/02(火)10:48:05 No.580708349

風俗か鬼殺隊しかなかったんです

66 19/04/02(火)10:48:58 No.580708435

>サバトが受けた時に受かったクズかもしれない 錆兎だよ! 変な集会みたいな呼び間違いすんなよ!

67 19/04/02(火)10:48:59 No.580708440

>あの試験場って安全地帯ありそうだよね 生き延びる以上の条件がないから別に倒す必要ないしな エンカウントしなかったでもいいし

68 19/04/02(火)10:49:27 No.580708498

アニメでいい感じのCVついて欲しい

69 19/04/02(火)10:49:32 No.580708509

全滅状態でも逃げ下山すること無く 鬼を少しでも退治しようとする 隊士の鑑

70 19/04/02(火)10:49:43 No.580708529

元号鬼が有望なのを先に潰してたなら 質が落ちた理由もわかる

71 19/04/02(火)10:49:43 No.580708530

隊は全滅 それわかってるなら引き下がれよ…

72 19/04/02(火)10:50:42 No.580708633

>アニメでいい感じのCVついて欲しい 関智か宮野かな…

73 19/04/02(火)10:51:00 No.580708661

>元号鬼が有望なのを先に潰してたなら >質が落ちた理由もわかる 有望なら手鬼にやられてちゃダメだろ ぺーぺー状態の炭治郎で倒せたんだぞ

74 19/04/02(火)10:51:30 No.580708712

>隊は全滅 >それわかってるなら引き下がれよ… 単に逃げ帰るだけと一匹倒して撤退じゃあ出世に関する評価が段違いだぜ

75 19/04/02(火)10:51:45 No.580708740

>隊は全滅 >それわかってるなら引き下がれよ… 何もせず帰還すると昇進に響くから小物一匹くらい狩っとくかってなったんだろう

76 19/04/02(火)10:52:36 No.580708824

派手すぎず地味すぎずキャラにちょうどあった程よい動きが好き

77 19/04/02(火)10:53:39 No.580708939

>有望なら手鬼にやられてちゃダメだろ >ぺーぺー状態の炭治郎で倒せたんだぞ 炭治郎が手鬼に勝ったのは本来なら選別に向かわせる以上のレベリングをしたからだし… 義勇さんがその後強くなったのとか見ると少なくとも鯖兎はあと一年半も修行してデカイ岩斬れるようになってから選別行けば手鬼倒せてたと思う

78 19/04/02(火)10:58:43 No.580709471

既存漫画の型と絶妙にずれてる演出が多い鬼滅にあって気持ちいいくらいかませど真ん中の先輩

79 19/04/02(火)10:59:58 No.580709622

いくら出世の為だろうと不正をするわけでも人間を傷付けるわけでもなく 隊が全滅した中で鬼を狩るのはクズとは比較するのが失礼な位まともだよ 無謀だったのは否定しない…

80 19/04/02(火)11:02:17 No.580709876

俺はそこそこの上弦の壱一匹倒して脱出するぜ

81 19/04/02(火)11:03:58 No.580710037

クズとよく比較されるけどここの言動だけ見てると死ぬか鬼になるかの二択だったら普通に鬼を選びそうだと思うサイコロステーキ先輩

82 19/04/02(火)11:05:46 No.580710238

鱗滝さんと雷爺ちゃんみたいな元柱の育て手は珍しいみたいだし サイコロステーキ先輩のように安全に出世した人が育て手になってたかもしれない

83 19/04/02(火)11:05:52 No.580710258

俺はそこそこの鬼になって適当に人間を食うぜ!てなりそうだよね

84 19/04/02(火)11:07:38 No.580710417

玉壺の刀鍛冶殺しもそうだけど怪奇的な雰囲気結構上手いよねワニ サイコロステーキ先輩は何か笑えるけど

85 19/04/02(火)11:07:57 No.580710446

全滅したことを報告に行くか一匹でも鬼を仕留めようと特攻するかどっちが良かったんだろう コロステ先輩は仕留めようとしたけど

86 19/04/02(火)11:08:03 No.580710459

>弱そうなガキの鬼だし… 見た目はわりと自在というのを熟知してないから外見で侮るのは若干の経験の浅さを感じるよね でもまあ例えば酷使棒さんなんか見た目と強さが一致してるタイプだけど…

87 19/04/02(火)11:08:48 No.580710547

この先輩なら壱だろうが 鬼が何言ってんだとか思いつつ 普通に剣抜いて 同じようにサイコロになるね

88 19/04/02(火)11:11:56 No.580710868

困惑するこくしぼー殿

89 19/04/02(火)11:14:04 No.580711117

こんな遊女の鬼なら俺でも殺れるぜ こんなクズの鬼なら俺でも殺れるぜ こんなふざけた鬼なら俺でも殺れるぜ こんな爺の鬼なら俺でも殺れるぜ こんな単眼の鬼なら俺でも殺れるぜ こんな脳筋の鬼なら俺でも殺れるぜ こんな優男の鬼なら俺でも殺れるぜ こんな刀頼りの鬼なら俺でも殺れるぜ

90 19/04/02(火)11:15:06 No.580711238

>困惑するこくしぼー殿 (絶対に私より弱い……だが謎の胆力)

91 19/04/02(火)11:16:19 No.580711369

隊は殆ど全滅状態だがって冷静に考えなくても絶望的な事を半笑いで言える辺り無駄にメンタルは強い

92 19/04/02(火)11:19:21 No.580711721

長男にとっても読者にとっても 誰だ!と思ったし 最後まで誰だ?のまま退場した

93 19/04/02(火)11:20:12 No.580711823

先輩なのは察しが付くだろうに 「誰だ?!」はねえだろ長男

94 19/04/02(火)11:21:00 No.580711914

逃げると決めたらガン逃げしなきゃならんのが鬼 ちょっと手柄を立ててから逃げるぜとか意味ないわ

95 19/04/02(火)11:21:34 No.580711978

こんな状況で自信満々で出てきたら誰だと思うぜ

96 19/04/02(火)11:22:14 No.580712049

俺鬼にも勝てなそうだけどなコロステ先輩

97 19/04/02(火)11:22:28 No.580712076

>こんな状況で自信満々で出てきたら誰だと思うぜ 思うだろうけど「どなたですか?!」とかさあ あーこれは次男が言いそうだな

98 19/04/02(火)11:22:31 No.580712080

破壊殺・誰

99 19/04/02(火)11:23:22 No.580712179

>先輩なのは察しが付くだろうに >「誰だ?!」はねえだろ長男 いや誰だ!?以外に言いよう無いだろうこれは

100 19/04/02(火)11:24:07 No.580712279

リアクション取らないと判断が遅いって言われるからな

101 19/04/02(火)11:25:16 No.580712400

>リアクション取らないと判断が遅いって言われるからな ハリセン持った鱗滝さんが画面外でスタンバってるんだ……

102 19/04/02(火)11:28:02 No.580712763

鬼滅の刃イチゴ味

103 19/04/02(火)11:28:10 No.580712776

やくざよりよほどアングラな世界だよなと思うと先輩も変な人だ

104 19/04/02(火)11:29:41 No.580712964

アオイちゃんも隠れてやり過ごしたって言ってたし 柱じゃないさんも気絶してたら終わってたし こそこそして藤山試験突破した人は結構多いんだろうね

105 19/04/02(火)11:30:31 No.580713081

並程度なら単騎で楽に処理できる半端に強い人なのかもしれない

106 19/04/02(火)11:31:35 No.580713222

己を犠牲に累くんの技を長男に見せ生かした 後の長男の功績考えたら人間側の最大級の功労者

107 19/04/02(火)11:33:20 No.580713450

楽に出世したいなら鬼殺隊なんて入るんじゃないよ!

108 19/04/02(火)11:35:10 No.580713682

この恐怖しないメンタルはチェンソーマンの世界ならのびしろがあったかもしれない

109 19/04/02(火)11:37:13 No.580713911

生き残れば可能性のある人材だった

110 19/04/02(火)11:40:35 No.580714339

>こそこそして藤山試験突破した人は結構多いんだろうね まず生き延びないとどうしようもないもんな 鬼が確実にいる山で寝たり起きたりするのが試験なんだろう

111 19/04/02(火)11:50:45 No.580715671

こんなんでも一般人よりは遥かに強いし術持ちじゃないイシツブテでもものすごい脅威だからな…

112 19/04/02(火)11:53:45 No.580716093

柱特訓受けてたらどうなってたろう

113 19/04/02(火)11:56:58 No.580716574

>楽に出世したいなら鬼殺隊なんて入るんじゃないよ! 血気術持ちが特別なだけでそれ以下の鬼を狩ってもしっかり評価はされるしそれが確実に出来るなら自分に合った職場ではある

↑Top