虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/02(火)07:20:46 ボ卿以... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/02(火)07:20:46 No.580689654

ボ卿以上の酷い話なんてもうでてこないよねって思ってたら軽々とお出ししてくるよね

1 19/04/02(火)07:47:53 No.580691835

素晴らしい…

2 19/04/02(火)07:49:22 No.580691979

当時探窟家や白笛なんて無かったからそんな呼び名なかったけど コイツ白笛相当の事してるわけでそりゃねぇ…

3 19/04/02(火)07:54:21 No.580692384

ボ卿とはだいぶ違うよ… 真っ当な感性を理解できながらタガが外れて手段を選ばない以外は

4 19/04/02(火)07:56:22 No.580692546

でもボ卿でも娘同然の赤ちゃんは流石に食べないよ!

5 19/04/02(火)07:57:17 No.580692612

>でもボ卿でも娘同然の赤ちゃんは流石に食べないよ! 必要なければ食べないけど新境地に踏み出すために必要なものだったら何の躊躇もなく食べると思う

6 19/04/02(火)07:57:53 No.580692671

でもワズキャンの心が折れてるのは悲しい

7 19/04/02(火)07:59:42 No.580692842

>でもボ卿でも娘同然の赤ちゃんは流石に食べないよ! いやイルミューイの子供がワズキャンにとって娘同然でことはないだろう でもボ卿にとってカートリッジにした子供たちは家族そのものだよ

8 19/04/02(火)08:01:02 No.580692950

なんとかしたいですよね と いいね! の精神は見習いたい

9 19/04/02(火)08:01:50 No.580693017

彼らのそれは実際 共感可能性の低い狂人の理屈であった

10 19/04/02(火)08:02:07 No.580693045

愛がなけりゃ呪いの肩代わりはできないから カートリッジになった子等も結局ボ卿を愛していたという

11 19/04/02(火)08:02:23 No.580693068

いやあ苦しむベラフは素晴らしいですね…

12 19/04/02(火)08:02:46 No.580693105

ワズキャン自身は望郷のために動いてたんだろうしタイプは似てると思う ワズキャンの方が人間臭いけど

13 19/04/02(火)08:03:23 No.580693166

>ワズキャンの方が人間臭いけど だから生まれ変わるね!

14 19/04/02(火)08:03:23 No.580693167

ボ卿もワズキャンも紳士的だし相性よさそう………いやさすかにワズキャンでもボ卿のやり方は無理か

15 19/04/02(火)08:03:50 No.580693203

ボ卿はあれで純粋に人類のために働いてるからね

16 19/04/02(火)08:06:52 No.580693460

ワズキャンは仕方ない部分も多いし 逆にあの状況で別の策があったとも思えないし…

17 19/04/02(火)08:08:11 No.580693588

身体がミズモドキで固まっても祈手みたいな端末で探索続けられる方法とか赤ちゃんの生産効率と鮮度の維持方法の確立とかしてくれそう

18 19/04/02(火)08:09:32 No.580693701

ワズキャンの望郷は個人のものではあるけれど ガンジャっていう特殊な集団内で相当共有されてそうでもあるから 巻き込んだってよりは指導者としてあり続けた(というか今も)って印象のが強いな

19 19/04/02(火)08:10:55 No.580693834

>ワズキャンは仕方ない部分も多いし >逆にあの状況で別の策があったとも思えないし… 決死隊だからねあいつら 死んだら犬死に

20 19/04/02(火)08:11:39 No.580693904

「」の黎ワってレスが忘れられない

21 19/04/02(火)08:13:03 No.580694042

それよりこのご飯おいしいね

22 19/04/02(火)08:14:04 No.580694145

>ワズキャンの望郷は個人のものではあるけれど >ガンジャっていう特殊な集団内で相当共有されてそうでもあるから >巻き込んだってよりは指導者としてあり続けた(というか今も)って印象のが強いな 答えがわかるからやるだけやらなきゃいけないって立場ではあるよね

23 19/04/02(火)08:14:57 No.580694222

ワズキャンはスレ画みたいな顔も出来るし…

24 19/04/02(火)08:16:15 No.580694335

>>ワズキャンは仕方ない部分も多いし >>逆にあの状況で別の策があったとも思えないし… >決死隊だからねあいつら >死んだら犬死に ワズキャンの言動と今の状況からして別に決死隊としての目的達成のためにやったわけじゃないんじゃないかな…

25 19/04/02(火)08:16:33 No.580694362

>「」の黎ワってレスが忘れられない ひでえ時代だ

26 19/04/02(火)08:17:59 No.580694489

>「」の黎ワってレスが忘れられない 素晴らしい… いいね!

27 19/04/02(火)08:18:27 No.580694532

>「」の黎ワってレスが忘れられない 人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ…素晴らしい…プルプル

28 19/04/02(火)08:18:39 No.580694555

ボンドルド卿とワズキャンは置かれている状況が全く違うから比較は難しいな

29 19/04/02(火)08:19:24 No.580694616

まあ6層にこんな悲惨な連中いたらジオフロントで入場規制するよね

30 19/04/02(火)08:20:46 No.580694733

>人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ…素晴らしい… まさにイルブル

31 19/04/02(火)08:20:51 No.580694741

なれはて村って普通に6層の呪いでなれはてになった人はいないのね

32 19/04/02(火)08:21:22 No.580694780

今更読んだけどラストのボ卿でダメだった

33 19/04/02(火)08:22:50 No.580694917

ボ卿は娘をバラして箱に詰めてますが…

34 19/04/02(火)08:22:57 No.580694924

何もかもあの穴が悪いよ 埋めてしまおう

35 19/04/02(火)08:23:16 No.580694954

なんとかしたいですよね

36 19/04/02(火)08:24:30 No.580695055

>ボ卿は娘をバラして箱に詰めてますが… アビス解明のために心は一つだからな

37 19/04/02(火)08:24:50 No.580695087

穴からもたらされる恩恵のがでかいし…

38 19/04/02(火)08:30:23 No.580695575

憧れは止められねぇんだ

39 19/04/02(火)08:33:24 No.580695851

ほらベラフ…子供たちも食べて食べてって言ってるよ?

40 19/04/02(火)08:33:54 No.580695892

ジュロイモーとかマジカジャにムーギィはナナチみたいな経緯で 成れ果てた探窟家じゃねぇかな

41 19/04/02(火)08:34:35 No.580695951

幼女をママにして耐えてくださいねは前科ありそうな気がするんだよな…

42 19/04/02(火)08:34:49 No.580695980

この顔と生え際見るとなぜかヒコロウを思い出す

43 19/04/02(火)08:35:54 No.580696067

>穴からもたらされる恩恵のがでかいし… それで2000年周期の大量死は

44 19/04/02(火)08:39:18 No.580696381

他にも2~3人出てない白笛がいるのが怖い

45 19/04/02(火)08:39:45 No.580696419

ガンジャメンバー以外はどうやって流入したのかは気になるよね… 情報少ない時代で当時の最下層まで来てるから全員相当優秀な探窟家なんだろうけど

46 19/04/02(火)08:40:50 No.580696518

なあに!とびきりのろくでなしの出番は済んだ!安心しろ!!

47 19/04/02(火)08:41:06 No.580696550

ボはベラフの顛末には涙を流して感動すんだろうなと思う

48 19/04/02(火)08:41:26 No.580696582

ベラフにファプタの腕持ってったら爆死するんじゃねえかな

49 19/04/02(火)08:43:25 No.580696741

そろそろ神秘卿の出番だろうか 自前の道具でどこでも侵入できる先導卿でもいい 俺はろくでなしの白笛がもっと見たい

50 19/04/02(火)08:43:39 No.580696763

イルミューイを食べなくて済むからミーティちゅうちゅうしてたのに その娘の肉体が来たらベラフはどうなるのか

51 19/04/02(火)08:43:40 No.580696765

感想…素晴らしい… ってろくでもねえな!しかねえよ!

52 19/04/02(火)08:46:02 No.580696963

産まれた末妹をよだれ垂らして見てる村人もう救いようが無いと思うのよ…

53 19/04/02(火)08:47:14 No.580697085

>産まれた末妹をよだれ垂らして見てる村人もう救いようが無いと思うのよ… でも多分めっちゃおいしいと思うよファプタ

54 19/04/02(火)08:50:43 No.580697365

ベラフってミーティに執着してるしヤベー奴だなと思ったら一番まともだったのか…だったのか…

55 19/04/02(火)08:51:29 No.580697429

一番まともだから一番ぶっ壊れるというのもひでえ話だ

56 19/04/02(火)08:52:13 No.580697482

書き込みをした人によって削除されました

57 19/04/02(火)08:52:29 No.580697502

最後の娘がファプタだからもう村ミューイは御飯産んでない?

58 19/04/02(火)08:53:31 No.580697584

つまり最後の食材ってことだ 価値が高いってことじゃん!

59 19/04/02(火)08:53:33 No.580697589

>ベラフってミーティに執着してるしヤベー奴だなと思ったら一番まともだったのか…だったのか… みんなは心までは捧げなかったのかな

60 19/04/02(火)08:54:03 No.580697641

>ほらベラフ…子供たちも食べて食べてって言ってるよ? ……おいしい……美味しい!!!

61 19/04/02(火)08:54:35 No.580697681

ワズキャン以外は身も心も食わせたと思う モブ顔レズっ娘も変貌してたな

62 19/04/02(火)08:54:50 No.580697702

>>ほらベラフ…子供たちも食べて食べてって言ってるよ? >……おいしい……美味しい!!! 堪え難し…

63 19/04/02(火)08:55:58 No.580697802

ベラフさんぶっ壊れてなかったらリコ達の頼れる先駆者になれた気もするがぶっ壊れてないとあの村自体存在してなくてリコ達詰むという

64 19/04/02(火)08:56:39 No.580697852

>>>ほらベラフ…子供たちも食べて食べてって言ってるよ? >>……おいしい……美味しい!!! >堪え難し… つらい…何もかもつらい

65 19/04/02(火)08:57:22 No.580697916

何もかも捧げた後に貰える体を更に捧げたら無限回復アイテム貰えるってなんかずるくない?

66 19/04/02(火)08:58:15 No.580697974

>身体がミズモドキで固まっても祈手みたいな端末で探索続けられる方法とか赤ちゃんの生産効率と鮮度の維持方法の確立とかしてくれそう みんな新しい故郷で暮らせるしイルミューイもたくさんの赤ちゃんと長い時間一緒にいられて幸せの総和は劇的に増加するな…

67 19/04/02(火)08:59:53 No.580698107

賢くて優しくて頼れる高い志を持った美形の心の入念に折って破滅させた上にアレな感じの末路まで描写する漫画初めて見た

68 19/04/02(火)09:00:16 No.580698143

食料はどっから沸いてくるんだろ 外から引き入れるのも毎日やってるわけでもないだろうに

69 19/04/02(火)09:01:02 No.580698203

静森シチュー思い出した あれもつくし卿だったね…

70 19/04/02(火)09:01:27 No.580698233

>食料はどっから沸いてくるんだろ >外から引き入れるのも毎日やってるわけでもないだろうに 価値と引き換えにイルブルが作ってるのでは

71 19/04/02(火)09:02:11 No.580698282

スターストリングスといい絶望の果てにあるのはさらなる絶望でしたって展開ほんと好きだな!

72 19/04/02(火)09:02:32 No.580698316

生活に利用されるものは全て価値を上手いこと循環させて作ってるのかなって

73 19/04/02(火)09:02:32 No.580698317

>静森シチュー思い出した >あれもつくし卿だったね… そうだけどそうじゃねえよ!

74 19/04/02(火)09:03:01 No.580698352

リコが食ったのとか金玉だし外から生き物獲ってくる仕組みあるのかな

75 19/04/02(火)09:03:10 No.580698368

アビスに潜るような奴らなんて人間性の欠如した奴らしかいねえんだ

76 19/04/02(火)09:03:45 No.580698434

ワズキャンは一応の目的はっきりしつつ焦ったりもするから人間らしいっちゃらしいな

77 19/04/02(火)09:03:58 No.580698448

あの金たまは確か提供してる住人がいたはず

78 19/04/02(火)09:04:28 No.580698492

黒笛はまともなの多かったし…

79 19/04/02(火)09:05:21 No.580698564

>アビスに潜るような奴らなんて人間性の欠如した奴らしかいねえんだ 手段や到達過程に差はあれど憧れが最重要であんま人間らしいメンタルしてないよね

80 19/04/02(火)09:06:22 No.580698661

元から決死隊だしラストダイブだしなあ

81 19/04/02(火)09:07:20 No.580698737

>手段や到達過程に差はあれど憧れが最重要であんま人間らしいメンタルしてないよね リコもにも当て嵌まるんじゃ…

82 19/04/02(火)09:07:56 No.580698780

ボは愛の力ボディ壊されても素晴らしい!!だけどワズキャンは予言が外れるから?って言われた時みたいな表情するからなあ

83 19/04/02(火)09:07:58 No.580698783

そりゃ白笛持ってるやつなんてその最たるものだし…

84 19/04/02(火)09:08:23 No.580698817

ガンジャは故郷から追い出されて行くあてのない人たちだしなぁ オースはならず者も住み着いてるみたいだから現代なら居場所がほしいだけのワズキャンはアビスに入らなかったかもしれないけど…

85 19/04/02(火)09:08:49 No.580698849

リコはもう白笛ですので… 名前つけるとしたら前進卿とかかな

86 19/04/02(火)09:09:59 No.580698949

行く宛ないからって自殺染みた穴蔵ダイブはやっぱおかしいよ…

87 19/04/02(火)09:10:40 No.580698999

娘がいてもダイブするからな…

88 19/04/02(火)09:11:25 No.580699075

脱糞卿。

89 19/04/02(火)09:11:44 No.580699096

今ベラフってもうミーティー吸えないけど可愛いの眺めてるだけで満足してるんだっけ?

90 19/04/02(火)09:11:57 No.580699118

ガンジャ隊員が特殊なだけで基本的には身体捧げた訳でもなく上昇負荷で成れ果てただけなんだろうか

91 19/04/02(火)09:12:24 No.580699143

>今ベラフってもうミーティー吸えないけど可愛いの眺めてるだけで満足してるんだっけ? ミーティとナナチずっと一緒!尊い!しあわせ!してるよ

92 19/04/02(火)09:13:07 No.580699206

>ミーティとナナチずっと一緒!尊い!しあわせ!してるよ そうかよかったな!イルミューイの娘の腕だ食え!

93 19/04/02(火)09:13:09 No.580699210

初期隊員の子供たちが今の住人?

94 19/04/02(火)09:13:43 No.580699260

今の住人はだいたい後から来た人ら

95 19/04/02(火)09:14:01 No.580699285

決死隊の回想には出てこなかったマジカジャさんは一体

96 19/04/02(火)09:14:24 No.580699315

普通に後から増えた住人じゃない 数全然合わないし

97 19/04/02(火)09:14:36 No.580699337

昔食べた海亀のスープを飲みたい

98 19/04/02(火)09:14:43 No.580699351

ヴェコ知らないんだからそりゃ回想に出てこないだろ!

99 19/04/02(火)09:16:08 No.580699444

>そうかよかったな!イルミューイの娘の腕だ食え! ダメェ!美味しすぎて欲望が止まらないのおおおお!!

100 19/04/02(火)09:16:35 No.580699475

>>ミーティとナナチずっと一緒!尊い!しあわせ!してるよ >そうかよかったな!イルミューイの娘の腕だ食え! 何の躊躇も無く食う展開でもなんか思い出す展開でもお辛くなるんですけお!

101 19/04/02(火)09:16:38 No.580699477

というかヴエコの話聞いてる中に普通に元隊員いるよね

102 19/04/02(火)09:16:59 No.580699504

ベラフの心は何度死ぬのか…

103 19/04/02(火)09:17:31 No.580699537

こいつら何千年生きてんだろ…

104 19/04/02(火)09:17:38 No.580699550

ベラフで新しい性癖が開拓された「」は多い

105 19/04/02(火)09:17:40 No.580699556

>ベラフの心は何度死ぬのか… 一度壊れた器はもう…

106 19/04/02(火)09:18:06 No.580699595

もう既に心捧げた残骸だけど復活することとかあり得るのか

107 19/04/02(火)09:18:35 No.580699643

ミーティー欲しいからコピーもらうために体の半分差し出す時点でかつてのベラフはもうどこにもいないのではないか

108 19/04/02(火)09:18:52 No.580699661

>こいつら何千年生きてんだろ… 深層過ぎて時間の流れがおかしいからそこまで経ってないかもしれない

109 19/04/02(火)09:20:15 No.580699765

>深層過ぎて時間の流れがおかしいからそこまで経ってないかもしれない いや外層基準で 穴の入口にある街は100年200年じゃないだろ多分

110 19/04/02(火)09:20:55 No.580699819

外基準だと2000年は経ってるんじゃない?

111 19/04/02(火)09:21:13 No.580699845

>ミーティー欲しいからコピーもらうために体の半分差し出す時点でかつてのベラフはもうどこにもいないのではないか 自分の体の大部分と無くならない食料と交換したのは まだ他者の大切なものを奪いたくないという気持ちが残っているのではという見方もある

112 19/04/02(火)09:22:01 No.580699916

外基準なら穴が「発見」されたのが1900年前だからそれより長いと思う

113 19/04/02(火)09:22:24 No.580699943

ベラフは啓蒙が高まって食べてもいいものを食べるだけの獣になった

114 19/04/02(火)09:22:49 No.580699978

ベラフさんが昔を思い出す日は来るのだろうか なんかファプタ腕吸って昔思い出した上でボキボキに折られて死ぬような気がしてきた…

115 19/04/02(火)09:23:37 No.580700054

ベラフさんは尊い死にかたしそう

116 19/04/02(火)09:23:50 No.580700067

つくし卿はついにイケメンを虐めて喜ぶようになったのか…

117 19/04/02(火)09:23:52 No.580700069

>ベラフさんが昔を思い出す日は来るのだろうか >なんかファプタ腕吸って昔思い出した上でボキボキに折られて死ぬような気がしてきた… それはベラフにとっては幸せなんじゃないかな…

118 19/04/02(火)09:24:02 No.580700084

あのベラフが喫ミーティするようになるとはね…

119 19/04/02(火)09:24:23 No.580700111

>つくし卿はついにイケメンを虐めて喜ぶようになったのか… 子供がこんだけ出ない話を描くのは辛いみたいな事言ってたぞ

120 19/04/02(火)09:24:52 No.580700151

>ベラフさんが昔を思い出す日は来るのだろうか >なんかファプタ腕吸って昔思い出した上でボキボキに折られて死ぬような気がしてきた… それだと救われちゃうからなぁ

121 19/04/02(火)09:24:56 No.580700154

ナナチとミーティ見て吸わないから意思はまだ少しありそうだよね

122 19/04/02(火)09:25:02 No.580700169

ベラフはファプタの報復を正当なものだって受け入れると思う ただ村にはガンジャ以外も入ってるっぽいしワズキャンはせっかく手に入れたゆりかごを壊されたくはないだろうけど

123 19/04/02(火)09:25:08 No.580700179

食べるために生まれた赤ちゃん食ってただけだからそんなに酷くない気がする ニワトリと同じ

124 19/04/02(火)09:25:28 No.580700213

子供ならいっぱい出てたじゃん…食料の

125 19/04/02(火)09:25:40 No.580700237

>外基準なら穴が「発見」されたのが1900年前だからそれより長いと思う なそ にん てことは村の循環システムの庇護化だと寿命無さそうだな…流石に時間の密度が5倍以上はまだないだろうし

126 19/04/02(火)09:25:43 No.580700246

>食べるために生まれた赤ちゃん食ってただけだからそんなに酷くない気がする >ニワトリと同じ そう割り切れたらよかったね…

127 19/04/02(火)09:26:09 No.580700286

自然界でも死んだ子供は食べちゃう生き物はいるしセーフセーフ

128 19/04/02(火)09:26:34 No.580700322

生まれてすぐ死ぬイルミューイの子と不死のミーティで思う所あってミーティ欲しがってたのかね…

129 19/04/02(火)09:26:41 No.580700330

ファプタの一部分をベラフに渡してみなよ!とか唆してるし まったく何が見えてるのやら

130 19/04/02(火)09:26:49 No.580700347

>自然界でも死んだ子供は食べちゃう生き物はいるしセーフセーフ 残念ながらベラフは獣ではなく気高い人間だったんだ

131 19/04/02(火)09:27:34 No.580700405

ベラフの気高い人間性が獣に堕ちることを許さなかったんだろう 六道でいうところの人間界から畜生界に堕ちるようなものだと思えばいいのだろうか

132 19/04/02(火)09:28:16 No.580700456

ベラフって赤ちゃん食うのが嫌だったから死にたくなっちゃったの?

133 19/04/02(火)09:28:40 No.580700488

人間性を捧げよ

134 19/04/02(火)09:28:52 No.580700498

ぶっちゃけブエコですら憂いつつも割り切ってるからな食べるの 水の病気が治ってもベラフだけガリガリだし

135 19/04/02(火)09:29:14 No.580700533

>ベラフって赤ちゃん食うのが嫌だったから死にたくなっちゃったの? イルミューイの大切な子供だと気付いていながら抗えなかったからじゃない?

136 19/04/02(火)09:29:16 No.580700536

食うのがいやなのもあるけどなにより抗えない魅力に負ける自分が許せないんだろう

137 19/04/02(火)09:30:03 No.580700604

断固拒否して飢えて死にたかっただろうよ本人は

138 19/04/02(火)09:30:09 No.580700609

あの集団の中でベラフは感性がまとも過ぎた…

139 19/04/02(火)09:30:20 No.580700625

採取から調理までこなす画像とえらい違うなベラフ…

140 19/04/02(火)09:31:18 No.580700704

美味しさなんかに絶対負けたりしない!

141 19/04/02(火)09:31:43 No.580700736

体は正直だね♥

142 19/04/02(火)09:32:01 No.580700756

オラッ飲めオラッ

143 19/04/02(火)09:32:11 No.580700765

生まれたときから不幸すぎて麻痺してんのかもしれないけど あんなにイルミューイと仲良かったヴエコが平然としてるのもおかしいからね…

144 19/04/02(火)09:32:25 No.580700783

ガンジャの面子が全滅するのは仕方ないとも言えるかもしれないけど 関係ない気の良さそうな成れ果てまで村崩壊に巻き込まれるのはなんか嫌だな

145 19/04/02(火)09:33:38 No.580700873

ゆりかごから墓穴までがイルぶるのモットーなんだろう

146 19/04/02(火)09:33:40 No.580700875

ヴエコもそうあるようイルミューイに願われて心が折れないようなってしまってるんじゃ

147 19/04/02(火)09:33:52 No.580700888

そこまで酷くない わりと真っ当だしボ卿ほどの突き抜け感はまだない気もする

148 19/04/02(火)09:35:28 No.580701033

お前見てただけじゃん祈ってただけじゃん俺はやるだけやったけどって煽るシーン好き

149 19/04/02(火)09:35:51 No.580701063

選択肢が狭められて成るべくしてなった末路よ

150 19/04/02(火)09:35:54 No.580701068

イルミューイがこれ以上苦しむのは見てられないけどガンジャ隊の人達にも恩があったみたいだからどちらにも振れずに長い時間過ごしてしまったんだよねヴエコさん 一時期イルミューイと死のうとしたけどイルミューイに止められたし…

151 19/04/02(火)09:36:43 No.580701139

ベラフが高潔すぎただけで他は受け入れてるしな

152 19/04/02(火)09:37:17 No.580701197

思いっきりハメたけど望む予言の沿えるよう努力はしたからな

153 19/04/02(火)09:39:36 No.580701439

ヴエコはこの期に及んで言うことが忘れたくないだけなのもなんかうーnって感じ 村がなくなろうがそうでなかろうがどうでもいいというかいまだに人任せというか

154 19/04/02(火)09:41:15 No.580701581

元から闇だけで大した願望ないようなやつだからああなったんだろ

↑Top