虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 【WEB最... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/02(火)02:47:38 No.580672978

    【WEB最速】けものフレンズ2 #12 https://abema.tv/now-on-air/abema-anime

    1 19/04/02(火)02:48:26 No.580673068

    いよいよ終わりかあ… カラカルのいない日々はつらい…

    2 19/04/02(火)02:49:19 No.580673150

    心ぴょんぴょんしてきた

    3 19/04/02(火)02:50:07 No.580673232

    また

    4 19/04/02(火)02:50:20 No.580673260

    あらアライさん

    5 19/04/02(火)02:50:27 No.580673269

    また

    6 19/04/02(火)02:50:28 No.580673272

    生きてたのかアライさん

    7 19/04/02(火)02:50:30 No.580673278

    アライさん!

    8 19/04/02(火)02:50:35 No.580673291

    >いよいよ終わりかあ… >カラカルのいない日々はつらい… また心にもない事を

    9 19/04/02(火)02:50:36 No.580673292

    へネックやばいのだ!

    10 19/04/02(火)02:50:38 No.580673296

    また

    11 19/04/02(火)02:50:41 No.580673300

    やってしまいましたねアライさん…

    12 19/04/02(火)02:50:50 No.580673316

    プロングホーンさま!

    13 19/04/02(火)02:51:07 No.580673361

    むっ!

    14 19/04/02(火)02:51:08 No.580673364

    相変わらずいいハイレグの角度だ

    15 19/04/02(火)02:51:09 No.580673365

    また

    16 19/04/02(火)02:51:13 No.580673374

    カラカルぐるみが!

    17 19/04/02(火)02:51:34 No.580673411

    色違いラッキーさん!

    18 19/04/02(火)02:51:34 No.580673412

    新たな野良ラッキー

    19 19/04/02(火)02:51:36 No.580673414

    アリツさんの評価が180度

    20 19/04/02(火)02:51:45 No.580673428

    ホテル…お前沈むのか…?

    21 19/04/02(火)02:51:45 No.580673429

    かばんさん胸なくなってる…?

    22 19/04/02(火)02:51:52 No.580673445

    話は聞かせてもらった! ホテルは沈没する!!

    23 19/04/02(火)02:52:03 No.580673461

    なんで…

    24 19/04/02(火)02:52:07 No.580673465

    先週沈まないほうがおかしいよな…

    25 19/04/02(火)02:52:12 No.580673477

    ホテル沈没…

    26 19/04/02(火)02:52:19 No.580673489

    イモビー!

    27 19/04/02(火)02:52:56 No.580673560

    この雑なふるるーじぇーん!も最後か

    28 19/04/02(火)02:52:57 No.580673563

    モノレールももう懐かしいな

    29 19/04/02(火)02:53:15 No.580673599

    TV組の実況がやべえ事になってたな…

    30 19/04/02(火)02:53:18 No.580673609

    アラフェネの出番もしかしてあれだけじゃないよね?

    31 19/04/02(火)02:53:47 No.580673658

    5周年?

    32 19/04/02(火)02:53:55 No.580673672

    OPは好き2要素無いけど

    33 19/04/02(火)02:54:05 No.580673693

    心ぴょんぴょんする

    34 19/04/02(火)02:54:10 No.580673701

    15時間て…

    35 19/04/02(火)02:55:20 No.580673833

    CM長く感じる

    36 19/04/02(火)02:55:30 No.580673851

    ようやく会えた

    37 19/04/02(火)02:55:40 No.580673873

    ヒッ

    38 19/04/02(火)02:55:50 No.580673886

    おのれの闇が!

    39 19/04/02(火)02:55:54 No.580673893

    ぎゃー!

    40 19/04/02(火)02:56:03 No.580673911

    え屋上?

    41 19/04/02(火)02:56:11 No.580673921

    セルリアンエロはまだなんですか

    42 19/04/02(火)02:56:12 No.580673922

    絶滅動物…

    43 19/04/02(火)02:56:20 No.580673938

    割と生々しいアザ!

    44 19/04/02(火)02:56:21 No.580673939

    は?

    45 19/04/02(火)02:56:30 No.580673957

    そのまま股に手を

    46 19/04/02(火)02:56:33 No.580673962

    ゾロゾロきた

    47 19/04/02(火)02:56:36 No.580673967

    おまたせ

    48 19/04/02(火)02:56:43 No.580673971

    おとりちゃん!

    49 19/04/02(火)02:56:44 No.580673972

    プロングホーンの足映すのが確信犯

    50 19/04/02(火)02:56:45 No.580673975

    リョコウバトさん後ろから見るとなんとなくサッカー選手みたいに見える

    51 19/04/02(火)02:56:46 No.580673976

    やはり筋肉は正義

    52 19/04/02(火)02:56:50 No.580673986

    劣りちゃん!

    53 19/04/02(火)02:56:51 No.580673988

    劣りちゃん!

    54 19/04/02(火)02:56:54 No.580673998

    劣りちゃんはさあ…

    55 19/04/02(火)02:57:00 No.580674006

    劣りちゃん!

    56 19/04/02(火)02:57:03 No.580674014

    やはりゴリラは優しい

    57 19/04/02(火)02:57:03 No.580674015

    ゴリラさんの胃が

    58 19/04/02(火)02:57:05 No.580674017

    劣ってきた

    59 19/04/02(火)02:57:05 No.580674019

    起こすのは拒否する劣りちゃん

    60 19/04/02(火)02:57:07 No.580674028

    ここのキュルルの笑顔良い

    61 19/04/02(火)02:57:08 No.580674031

    え?これで先週の引き解決?

    62 19/04/02(火)02:57:12 No.580674037

    仲間?

    63 19/04/02(火)02:57:13 No.580674038

    デター

    64 19/04/02(火)02:57:14 No.580674040

    なそ にん

    65 19/04/02(火)02:57:14 No.580674041

    いつの間に…

    66 19/04/02(火)02:57:18 No.580674048

    なそ にん

    67 19/04/02(火)02:57:24 No.580674059

    ヒッ

    68 19/04/02(火)02:57:25 No.580674061

    ええ…?

    69 19/04/02(火)02:57:25 No.580674064

    えー…

    70 19/04/02(火)02:57:25 No.580674065

    いつの間に

    71 19/04/02(火)02:57:28 No.580674073

    無限湧きだなやっぱり

    72 19/04/02(火)02:57:30 No.580674075

    気付けよ!

    73 19/04/02(火)02:57:32 No.580674079

    笑ってしまった ギャグかよ

    74 19/04/02(火)02:57:37 No.580674086

    いや気づけよ…

    75 19/04/02(火)02:57:55 No.580674124

    動いてないし大丈夫そうじゃない?

    76 19/04/02(火)02:57:57 No.580674129

    >無限湧きだなやっぱり 絵とセルリウムさえあれば無限に沸くだろうしなそりゃ

    77 19/04/02(火)02:58:03 No.580674137

    ゴリラパワー

    78 19/04/02(火)02:58:08 No.580674156

    (襲ってこない)

    79 19/04/02(火)02:58:13 No.580674162

    むっ!

    80 19/04/02(火)02:58:19 No.580674169

    ゴリラに続け!

    81 19/04/02(火)02:58:19 No.580674170

    弱い…

    82 19/04/02(火)02:58:20 No.580674171

    ゴリラパワーを解放しちゃうのかい!

    83 19/04/02(火)02:58:21 No.580674174

    攻撃力高いメンツ

    84 19/04/02(火)02:58:21 No.580674176

    キンジラレタチカラ!

    85 19/04/02(火)02:58:23 No.580674178

    ゴリラが普通に強い

    86 19/04/02(火)02:58:25 No.580674185

    ゴリラパワー!

    87 19/04/02(火)02:58:29 No.580674192

    ゴリラに続けでなんかダメだった

    88 19/04/02(火)02:58:31 No.580674194

    (ジャイパンさんは寝てる)

    89 19/04/02(火)02:58:32 No.580674198

    パンダがお荷物すぎる…

    90 19/04/02(火)02:58:33 No.580674202

    ボーナスステージか

    91 19/04/02(火)02:58:34 No.580674203

    弱いよ…

    92 19/04/02(火)02:58:35 No.580674205

    ママ!

    93 19/04/02(火)02:58:38 No.580674212

    ノー!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!

    94 19/04/02(火)02:58:41 No.580674220

    カモさん出番あったのか!

    95 19/04/02(火)02:58:45 No.580674222

    ノーダメ!ゴリラパワーキンジラレタチカラ!

    96 19/04/02(火)02:58:49 No.580674231

    やっぱゴリラパワーだな

    97 19/04/02(火)02:58:50 No.580674234

    なんで水没してないんだ

    98 19/04/02(火)02:59:02 No.580674262

    うげぇ

    99 19/04/02(火)02:59:05 No.580674271

    ひぇっ

    100 19/04/02(火)02:59:10 No.580674280

    つよい

    101 19/04/02(火)02:59:15 No.580674292

    こんな雑魚いくら湧いても困らんよな

    102 19/04/02(火)02:59:25 No.580674310

    あっやっぱりサーカラめちゃつおい

    103 19/04/02(火)02:59:25 No.580674311

    つよい つよい

    104 19/04/02(火)02:59:27 No.580674316

    オリジナルの方が強いと思ったら作りかけだった

    105 19/04/02(火)02:59:28 No.580674320

    ワンパンなんだ…

    106 19/04/02(火)02:59:30 No.580674326

    危惧してたビーストセルリアンがこんなにあっさりと・・・?

    107 19/04/02(火)02:59:30 No.580674327

    変身中に攻撃するだなんて

    108 19/04/02(火)02:59:36 No.580674343

    ビースト完成してないのに3発って強いな

    109 19/04/02(火)02:59:36 No.580674345

    ダイジェスト版かな?

    110 19/04/02(火)02:59:38 No.580674347

    脅威ゼロ

    111 19/04/02(火)02:59:41 No.580674352

    たくさんいるよー

    112 19/04/02(火)02:59:44 No.580674358

    サボるなヘネック

    113 19/04/02(火)02:59:45 No.580674361

    逃避すんなや!

    114 19/04/02(火)02:59:47 No.580674365

    やはり今回のサブテーマは筋肉は裏切らないだな

    115 19/04/02(火)02:59:48 No.580674367

    働けー!

    116 19/04/02(火)02:59:52 No.580674373

    また丸まってる

    117 19/04/02(火)02:59:53 No.580674374

    完全体でもワンパンじゃないですかー

    118 19/04/02(火)02:59:54 No.580674384

    敵が雑魚過ぎだな

    119 19/04/02(火)02:59:56 No.580674387

    また土下座してる…

    120 19/04/02(火)02:59:57 No.580674388

    アライさん大活躍なのだ!

    121 19/04/02(火)03:00:11 No.580674420

    うん…?

    122 19/04/02(火)03:00:17 No.580674430

    ジャイパンさんまだ寝てやがる!

    123 19/04/02(火)03:00:17 No.580674431

    アライさんつっよ

    124 19/04/02(火)03:00:19 No.580674433

    土下座コンビは土下座してるので歩み寄らない

    125 19/04/02(火)03:00:26 No.580674445

    モーセかな?

    126 19/04/02(火)03:00:30 No.580674451

    なんだ今の動き

    127 19/04/02(火)03:00:35 No.580674462

    ビーストよりよっぽど強そう

    128 19/04/02(火)03:00:41 No.580674475

    >こんな雑魚いくら湧いても困らんよな じり貧になる セルリアンのHPが1でも それが9999もいれば

    129 19/04/02(火)03:00:47 No.580674484

    そうなの…

    130 19/04/02(火)03:00:52 No.580674489

    そういうことなの

    131 19/04/02(火)03:00:59 No.580674497

    30%性能つよい勇者ロボのコピー思い出した

    132 19/04/02(火)03:01:00 No.580674499

    あまり強そうには見えないが・・・

    133 19/04/02(火)03:01:09 No.580674510

    >それが9999もいれば 大した事なさそうだ

    134 19/04/02(火)03:01:09 No.580674512

    クソザコセルリアン!!!!! 三回分!!!!!

    135 19/04/02(火)03:01:10 No.580674514

    思い入れがないと弱いんだ…

    136 19/04/02(火)03:01:11 No.580674515

    初耳だ…

    137 19/04/02(火)03:01:12 No.580674518

    ああそういえば思い入れ設定あったな すっかり忘れてた…

    138 19/04/02(火)03:01:14 No.580674523

    フィジカルを超えるメンタルの力!

    139 19/04/02(火)03:01:15 No.580674524

    珍しく攻撃されたな

    140 19/04/02(火)03:01:19 No.580674535

    ロバさん!

    141 19/04/02(火)03:01:26 No.580674545

    絵破いちゃえばいいんじゃない?

    142 19/04/02(火)03:01:30 No.580674550

    三下のドヤ顔かわいい!

    143 19/04/02(火)03:01:33 No.580674555

    どいつもこいつも筋肉信じてそうな奴らだ

    144 19/04/02(火)03:01:36 No.580674559

    つまり今までのワンパンでやられてた奴らはどうでもいい存在ってことか

    145 19/04/02(火)03:01:36 No.580674561

    ロバ可愛い

    146 19/04/02(火)03:01:38 No.580674564

    セルリアンってフレンズを取り込むんじゃ…

    147 19/04/02(火)03:01:39 No.580674568

    え?

    148 19/04/02(火)03:01:43 No.580674575

    セルリアン超待ってる

    149 19/04/02(火)03:01:44 No.580674577

    150 19/04/02(火)03:01:58 No.580674600

    やっぱカラキュルだな

    151 19/04/02(火)03:02:02 No.580674614

    チスイコウモリさんのセルリアン怖…

    152 19/04/02(火)03:02:03 No.580674615

    >どいつもこいつも筋肉信じてそうな奴らだ 無論野生は筋肉だ

    153 19/04/02(火)03:02:06 No.580674620

    コウモリもコピーされてた

    154 19/04/02(火)03:02:08 No.580674623

    全然攻撃してこないし防御は紙 何の為の敵なんだ

    155 19/04/02(火)03:02:14 No.580674635

    飛ぶやつ多いね

    156 19/04/02(火)03:02:15 No.580674638

    溝せっま

    157 19/04/02(火)03:02:17 No.580674644

    かわ…かわいい?

    158 19/04/02(火)03:02:19 No.580674646

    支配人!

    159 19/04/02(火)03:02:19 No.580674649

    ツァッ!

    160 19/04/02(火)03:02:21 No.580674651

    うーん…

    161 19/04/02(火)03:02:22 No.580674653

    ほんと構成演出ヘッタクソだな…

    162 19/04/02(火)03:02:23 No.580674659

    正直歩いても踏み越えられるんじゃないかなそれ

    163 19/04/02(火)03:02:27 No.580674665

    ぬぬぬぬぬ

    164 19/04/02(火)03:02:27 No.580674666

    Aパート終わり?

    165 19/04/02(火)03:02:27 No.580674667

    今のなにあれ

    166 19/04/02(火)03:02:30 No.580674673

    餌発見なんぬ

    167 19/04/02(火)03:02:35 No.580674676

    チーターさん負けてる!

    168 19/04/02(火)03:02:36 No.580674678

    最終回でもアリ食われてる…

    169 19/04/02(火)03:02:39 No.580674685

    なんか感動させよう的? っぽい演出入ったけど溝超えただけだった

    170 19/04/02(火)03:02:48 No.580674701

    歩いてくるぬのほうがかわいくね…?

    171 19/04/02(火)03:02:50 No.580674705

    あのひび割れ越えが成長の証ですぜ・・・

    172 19/04/02(火)03:02:59 No.580674719

    成長描写かな…

    173 19/04/02(火)03:03:07 No.580674738

    >セルリアン超待ってる 知らんのかセルリアンは空気が読める

    174 19/04/02(火)03:03:12 No.580674745

    リョコウバトの映像はあるのだろうか…

    175 19/04/02(火)03:03:13 No.580674746

    セルリアンさんたちいい子すぎるな

    176 19/04/02(火)03:03:19 No.580674753

    溝の狭さに声出して笑ってしまった

    177 19/04/02(火)03:03:21 No.580674755

    これキュルルの正体とかどうすんだろ

    178 19/04/02(火)03:03:23 No.580674760

    おなか痛くなってきた

    179 19/04/02(火)03:03:35 No.580674782

    ワンパンの後にあの説明はダメだと思う...

    180 19/04/02(火)03:03:45 No.580674803

    サーカラセルリアンが強いってモブフレンズも最初から把握してるのが違和感 ドジなサーバルのセルリアンなんか一撃やで!みたいなよくあるフラグセリフ言わせてもよかったんじゃ?

    181 19/04/02(火)03:03:46 No.580674806

    >リョコウバトの映像はあるのだろうか… 絶滅したのは20世紀初頭ですので写真なら…

    182 19/04/02(火)03:03:56 No.580674817

    そういやあの地割れ結局なんだったの?

    183 19/04/02(火)03:04:05 No.580674827

    Bパートで伏線回収できるの…

    184 19/04/02(火)03:04:06 No.580674829

    これ船のセルリアンもワンパンなんじゃ…

    185 19/04/02(火)03:04:25 No.580674855

    >Bパートで伏線回収できるの… ソードマスター方式なら…

    186 19/04/02(火)03:04:34 No.580674865

    フワー

    187 19/04/02(火)03:04:37 No.580674870

    188 19/04/02(火)03:04:37 No.580674871

    わけあって 絶滅しました

    189 19/04/02(火)03:04:38 No.580674872

    成長って最初の頃も飛んでたじゃねーか

    190 19/04/02(火)03:04:43 No.580674881

    マジか

    191 19/04/02(火)03:04:48 No.580674891

    絵!?

    192 19/04/02(火)03:04:48 No.580674892

    かなしみ…

    193 19/04/02(火)03:04:49 No.580674897

    (イメージ映像)

    194 19/04/02(火)03:04:52 No.580674901

    フワーッ

    195 19/04/02(火)03:04:55 No.580674906

    そういやAパードで何も解決してないな

    196 19/04/02(火)03:04:56 No.580674907

    そりゃ映像ねーよな…

    197 19/04/02(火)03:04:58 No.580674909

    過去形…

    198 19/04/02(火)03:04:59 No.580674910

    ここでリョコウバトくるのいい

    199 19/04/02(火)03:05:02 No.580674917

    過去形…

    200 19/04/02(火)03:05:03 No.580674921

    絶滅しましたて・・・

    201 19/04/02(火)03:05:04 No.580674923

    最後の紹介が絵かー…

    202 19/04/02(火)03:05:04 No.580674924

    し、死んでる…

    203 19/04/02(火)03:05:12 No.580674933

    ベストセラー本のCMも来たのか

    204 19/04/02(火)03:05:12 No.580674936

    おつらぁい…

    205 19/04/02(火)03:05:14 No.580674937

    動画のない悲哀

    206 19/04/02(火)03:05:15 No.580674941

    乱獲!

    207 19/04/02(火)03:05:16 No.580674943

    絶滅トーク…

    208 19/04/02(火)03:05:17 No.580674945

    絶滅しました

    209 19/04/02(火)03:05:22 No.580674958

    かなしい…

    210 19/04/02(火)03:05:37 No.580674981

    えっ置いてきたの

    211 19/04/02(火)03:05:37 No.580674985

    自分でそうだね入れるのやめなよ…

    212 19/04/02(火)03:05:42 No.580674989

    モンハン4かな?

    213 19/04/02(火)03:05:44 No.580674994

    帽子ー!

    214 19/04/02(火)03:06:07 No.580675026

    フェネック胸すごいな!

    215 19/04/02(火)03:06:08 No.580675029

    エッチなヤクザキックだった

    216 19/04/02(火)03:06:08 No.580675030

    はかせが戦ってる!

    217 19/04/02(火)03:06:11 No.580675037

    丸まってる

    218 19/04/02(火)03:06:14 No.580675039

    どうでもいいけどかばん&キュルル組の戦力低すぎない?

    219 19/04/02(火)03:06:16 No.580675042

    よわい

    220 19/04/02(火)03:06:17 No.580675044

    なにその雑な戦闘

    221 19/04/02(火)03:06:18 No.580675048

    当たり前だろアライさん!

    222 19/04/02(火)03:06:19 No.580675049

    フェネックチョップ!

    223 19/04/02(火)03:06:20 No.580675052

    当て身

    224 19/04/02(火)03:06:21 No.580675057

    へねっくつえーじゃねーか!

    225 19/04/02(火)03:06:22 No.580675058

    チョップ

    226 19/04/02(火)03:06:23 No.580675060

    ボスゥ!

    227 19/04/02(火)03:06:27 No.580675069

    ぅゎフェネックっょぃ

    228 19/04/02(火)03:06:29 No.580675074

    秘孔を突いたかフェネック

    229 19/04/02(火)03:06:29 No.580675075

    えっ今の弱ッ!

    230 19/04/02(火)03:06:30 No.580675077

    ちょんで死ぬセルリアン

    231 19/04/02(火)03:06:38 No.580675094

    来たな

    232 19/04/02(火)03:06:40 No.580675099

    フェネックつっよ Gジェネで+99したみたいな威力

    233 19/04/02(火)03:06:43 No.580675104

    >どうでもいいけどかばん&キュルル組の戦力低すぎない? 人間やぞ

    234 19/04/02(火)03:06:44 No.580675107

    イマジナリー来たな

    235 19/04/02(火)03:06:44 No.580675108

    でたな

    236 19/04/02(火)03:06:47 No.580675112

    やっぱり敵弱過ぎだな…

    237 19/04/02(火)03:06:48 No.580675117

    浮いてる…

    238 19/04/02(火)03:06:51 No.580675121

    いやお前らなんなんだよぉ…

    239 19/04/02(火)03:07:01 No.580675140

    こいつらは何なんだよ…

    240 19/04/02(火)03:07:02 No.580675142

    危険かな…

    241 19/04/02(火)03:07:02 No.580675143

    シンジくん!エバーに乗りなさい!

    242 19/04/02(火)03:07:03 No.580675144

    スイー

    243 19/04/02(火)03:07:05 No.580675150

    つおいコピーセルリアン=キュルルちゃんに友達だと思われてるってことか

    244 19/04/02(火)03:07:05 No.580675151

    一体なんなんだお前ら

    245 19/04/02(火)03:07:08 No.580675154

    >はかせが戦ってる! あの時はかばん持ってて戦えなかったのです

    246 19/04/02(火)03:07:25 No.580675178

    嘘を言うな!!!

    247 19/04/02(火)03:07:34 No.580675201

    大好きなんだー 死ねよ

    248 19/04/02(火)03:07:34 No.580675202

    イエイヌ…

    249 19/04/02(火)03:07:35 No.580675204

    胸に目が行くのはしょうがないようnうn

    250 19/04/02(火)03:07:39 No.580675210

    ジャイパンさんまだ寝てる…

    251 19/04/02(火)03:07:42 No.580675213

    好きだーッ! サラ!愛してるんだぁーッ!

    252 19/04/02(火)03:07:43 No.580675214

    フワー

    253 19/04/02(火)03:07:43 No.580675216

    daisuke

    254 19/04/02(火)03:07:47 No.580675221

    やっぱり寝てるジャイパンちゃん

    255 19/04/02(火)03:07:51 No.580675228

    演出がおかしい

    256 19/04/02(火)03:07:53 No.580675236

    大好き…

    257 19/04/02(火)03:08:01 No.580675250

    なんで…?

    258 19/04/02(火)03:08:01 No.580675252

    どこからきた

    259 19/04/02(火)03:08:03 No.580675256

    なんで浮いてんだよ

    260 19/04/02(火)03:08:11 No.580675271

    こういうチープな会話劇しない所が一期の良さだったのに

    261 19/04/02(火)03:08:11 No.580675273

    どっから生えて来た!?

    262 19/04/02(火)03:08:11 No.580675274

    意味わかんね

    263 19/04/02(火)03:08:14 No.580675279

    どっからきた

    264 19/04/02(火)03:08:15 No.580675286

    唐突に来たな

    265 19/04/02(火)03:08:18 No.580675290

    ジャガーさんですやんか

    266 19/04/02(火)03:08:30 No.580675304

    えええ!?

    267 19/04/02(火)03:08:30 No.580675305

    こいつ人間には手を出さないよな なんでだろ

    268 19/04/02(火)03:08:38 No.580675321

    ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日みたいになってきた

    269 19/04/02(火)03:08:38 No.580675322

    なんで…?

    270 19/04/02(火)03:08:40 No.580675331

    ふるるー

    271 19/04/02(火)03:08:41 No.580675332

    やはりそのハイレグはエロい

    272 19/04/02(火)03:08:41 No.580675334

    けっこう沖の方だったけど…

    273 19/04/02(火)03:08:42 No.580675336

    どっから来たんだよ…

    274 19/04/02(火)03:08:50 No.580675347

    荷物すぎる…

    275 19/04/02(火)03:08:54 No.580675353

    ちょっとよくわからなくなってきたんだけど

    276 19/04/02(火)03:09:01 No.580675365

    俺もだ…

    277 19/04/02(火)03:09:06 No.580675374

    瞬間移動でも出来るのビースト

    278 19/04/02(火)03:09:08 No.580675375

    敵の敵は味方説

    279 19/04/02(火)03:09:14 No.580675387

    はぁ?

    280 19/04/02(火)03:09:22 No.580675395

    やっぱ味方?

    281 19/04/02(火)03:09:23 No.580675399

    だめじゃねーか!

    282 19/04/02(火)03:09:24 No.580675400

    牙の鋭いほうが勝つ

    283 19/04/02(火)03:09:27 No.580675408

    これだから暴走キャラは

    284 19/04/02(火)03:09:33 No.580675414

    うまいこと避けましょう的な

    285 19/04/02(火)03:09:34 No.580675416

    味方ではなさそうだが

    286 19/04/02(火)03:09:36 No.580675420

    いや何をしてんだよ…こいつら…

    287 19/04/02(火)03:09:42 No.580675427

    四足歩行いいな

    288 19/04/02(火)03:09:47 No.580675431

    劣りちゃん映らないな…

    289 19/04/02(火)03:09:47 No.580675433

    最初から本気でやれよ

    290 19/04/02(火)03:09:54 No.580675442

    雑な処理!

    291 19/04/02(火)03:09:55 No.580675444

    ウグッ

    292 19/04/02(火)03:09:58 No.580675449

    ワンパンワンパンワンパン

    293 19/04/02(火)03:09:59 No.580675452

    どの辺が本気だったのだろうか・・・

    294 19/04/02(火)03:10:01 No.580675460

    戦場混乱させただけじゃねーか!

    295 19/04/02(火)03:10:02 No.580675461

    イデオンガンの範囲から上手いこと味方だけ退避させましょうみたいなやつ!

    296 19/04/02(火)03:10:02 No.580675463

    エグい落ち方を

    297 19/04/02(火)03:10:17 No.580675486

    オオミミちゃんはかわいいなあ

    298 19/04/02(火)03:10:17 No.580675487

    船のセルリアンどこいったの

    299 19/04/02(火)03:10:17 No.580675488

    >劣りちゃん映らないな… ゴリと一緒にいたぞ

    300 19/04/02(火)03:10:25 No.580675497

    ホテル組の三人しゅき

    301 19/04/02(火)03:10:30 No.580675506

    ホテル崩壊!

    302 19/04/02(火)03:10:33 No.580675515

    マジでどういうシーンだったの…?

    303 19/04/02(火)03:10:38 No.580675525

    どう詰めても2人までです!

    304 19/04/02(火)03:10:41 No.580675529

    飛べる子で抱えて運送できないかな

    305 19/04/02(火)03:10:41 No.580675531

    話は聞かせてもらった!このホテルは沈む!

    306 19/04/02(火)03:10:43 No.580675534

    もうすぐ沈む!(よくわからない自信)

    307 19/04/02(火)03:10:43 No.580675535

    このホテルは沈没する

    308 19/04/02(火)03:10:47 No.580675542

    一列にですよーーーーー

    309 19/04/02(火)03:10:50 No.580675545

    沈むのもっと早い段階から分かってたよね!?

    310 19/04/02(火)03:10:52 No.580675550

    ゴマちゃんがコラに見えて困る

    311 19/04/02(火)03:10:57 No.580675558

    えビーストは…?

    312 19/04/02(火)03:11:01 No.580675563

    いや地上に行けよ

    313 19/04/02(火)03:11:03 No.580675564

    ト・・・!

    314 19/04/02(火)03:11:03 No.580675565

    あの…もしかしてこの最終回…

    315 19/04/02(火)03:11:06 No.580675569

    ノアの箱舟かな

    316 19/04/02(火)03:11:07 No.580675573

    は?

    317 19/04/02(火)03:11:09 No.580675580

    キツネさん達のおうちを探す旅に出なきゃ…

    318 19/04/02(火)03:11:10 No.580675582

    やっかいなビーストもついでに沈だ!

    319 19/04/02(火)03:11:11 No.580675585

    は? ビーストこれで終わり?

    320 19/04/02(火)03:11:11 No.580675586

    潰れた…?

    321 19/04/02(火)03:11:12 No.580675588

    おとりちゃん!

    322 19/04/02(火)03:11:13 No.580675589

    …は?

    323 19/04/02(火)03:11:13 No.580675592

    まさかビースト置き去り…?

    324 19/04/02(火)03:11:14 No.580675593

    連れてきました

    325 19/04/02(火)03:11:15 No.580675594

    屋上は結構無事だった

    326 19/04/02(火)03:11:16 No.580675595

    まってなんというか話にまとまりがなくない…?

    327 19/04/02(火)03:11:18 No.580675600

    やっと起きた

    328 19/04/02(火)03:11:23 No.580675608

    やっと目覚めたか

    329 19/04/02(火)03:11:26 No.580675614

    まだ寝てたんだ…

    330 19/04/02(火)03:11:27 No.580675616

    ザスーラのロボットでももっとまともだったぞ…

    331 19/04/02(火)03:11:29 No.580675619

    いやいやいやいやいやいや

    332 19/04/02(火)03:11:31 No.580675625

    劣ってきた

    333 19/04/02(火)03:11:31 No.580675626

    ビーストは…?

    334 19/04/02(火)03:11:31 No.580675629

    崩壊したけど沈んではないな

    335 19/04/02(火)03:11:35 No.580675635

    ヘリポート生存

    336 19/04/02(火)03:11:43 No.580675649

    H

    337 19/04/02(火)03:11:45 No.580675652

    使い捨て…? いやちょっとマジなんなんだこのアニメ

    338 19/04/02(火)03:11:47 No.580675655

    Hがあればいいじゃないか

    339 19/04/02(火)03:11:52 No.580675667

    ヘリポート知ってるのか…

    340 19/04/02(火)03:11:57 No.580675676

    この子らヘリポートの意味分かるんだ

    341 19/04/02(火)03:12:02 No.580675681

    ヘリポートライブ!

    342 19/04/02(火)03:12:05 No.580675686

    あんまり大変じゃなかったし寝てるジャイアントパンダ見ると実際そうだった気がする

    343 19/04/02(火)03:12:05 No.580675687

    ? ??

    344 19/04/02(火)03:12:06 No.580675688

    ビーストは捨ててきた

    345 19/04/02(火)03:12:06 No.580675690

    あそこでなくてもいいのでは?

    346 19/04/02(火)03:12:07 No.580675691

    なんかまとめに入ってる…?

    347 19/04/02(火)03:12:09 No.580675697

    オオミミさんかわいい

    348 19/04/02(火)03:12:10 No.580675700

    ヘリポートだけは残ってる!だからどうした羽生!(バシィ

    349 19/04/02(火)03:12:14 No.580675704

    ほんとに置いてかないでください

    350 19/04/02(火)03:12:15 No.580675710

    何も解決してねえ

    351 19/04/02(火)03:12:15 No.580675711

    あれ船のセルリアンは? まとめ入った?

    352 19/04/02(火)03:12:19 No.580675716

    ・・・残り5分くらいだぞ?

    353 19/04/02(火)03:12:33 No.580675742

    あのおうちとか正体とか色々…

    354 19/04/02(火)03:12:33 No.580675743

    フウチョウコンビは何だったんだ…

    355 19/04/02(火)03:12:35 No.580675746

    とっちらかりすぎて わけがわからないよ…

    356 19/04/02(火)03:12:38 No.580675751

    おつらい…

    357 19/04/02(火)03:12:46 No.580675767

    ここでジャパリコンブの伏線が

    358 19/04/02(火)03:12:46 No.580675768

    かばんさん…

    359 19/04/02(火)03:12:51 No.580675774

    またせつないシーンを

    360 19/04/02(火)03:12:52 No.580675775

    おつらい…

    361 19/04/02(火)03:12:52 No.580675776

    まとめに入ってるじゃねーか!

    362 19/04/02(火)03:12:53 No.580675779

    えっなんで…?

    363 19/04/02(火)03:12:53 No.580675780

    かばんちゃんに何言わせてんだよ 死ねよ

    364 19/04/02(火)03:12:58 No.580675785

    ええええええええ

    365 19/04/02(火)03:12:59 No.580675786

    おつらぁい…

    366 19/04/02(火)03:13:03 No.580675793

    やめろってどうしてこんなことする

    367 19/04/02(火)03:13:07 No.580675802

    (何いってんだこいつ)

    368 19/04/02(火)03:13:09 No.580675803

    やっぱかばんさんエロだよ

    369 19/04/02(火)03:13:13 No.580675807

    ほらきた!

    370 19/04/02(火)03:13:13 No.580675809

    ひどい ひどいよ 何このシーン…

    371 19/04/02(火)03:13:17 No.580675818

    やっぱ時が進んでるんだな

    372 19/04/02(火)03:13:18 No.580675820

    なにこれ なにこれ…?

    373 19/04/02(火)03:13:20 No.580675824

    やめろや…

    374 19/04/02(火)03:13:21 No.580675826

    なんだこれ

    375 19/04/02(火)03:13:22 No.580675827

    そりゃ泣くわ

    376 19/04/02(火)03:13:29 No.580675835

    キテル…

    377 19/04/02(火)03:13:32 No.580675838

    オイオイオイオイ

    378 19/04/02(火)03:13:33 No.580675844

    がばんちゃん!

    379 19/04/02(火)03:13:33 No.580675845

    はぁ?

    380 19/04/02(火)03:13:42 No.580675855

    ふざけるなよ…

    381 19/04/02(火)03:13:48 No.580675866

    マジか

    382 19/04/02(火)03:13:48 No.580675868

    やめやめろ!

    383 19/04/02(火)03:13:49 No.580675870

    結局流すんだ…

    384 19/04/02(火)03:13:53 No.580675875

    本当によかったのですか?これで

    385 19/04/02(火)03:13:54 No.580675878

    なんというかハッピーエンドが見たいんどす

    386 19/04/02(火)03:13:56 No.580675880

    良いわけねえだろ

    387 19/04/02(火)03:13:56 No.580675882

    全て知ってた上で行動してたか

    388 19/04/02(火)03:13:58 No.580675883

    何で1期のOP流すの

    389 19/04/02(火)03:14:04 No.580675890

    待って待って待って何も解決してない

    390 19/04/02(火)03:14:05 No.580675893

    凄いことしてくれるな2期は

    391 19/04/02(火)03:14:12 No.580675905

    イエイヌは…?

    392 19/04/02(火)03:14:14 No.580675910

    のけものはいない(ビースト見殺し)

    393 19/04/02(火)03:14:15 No.580675911

    のけものはいない(ホテルに置き去りのビースト)

    394 19/04/02(火)03:14:15 No.580675912

    何があったのかは分からないがなにかおつらい事があったのだけは確か

    395 19/04/02(火)03:14:19 No.580675924

    本当に最終回?

    396 19/04/02(火)03:14:22 No.580675927

    おうちはここにあった

    397 19/04/02(火)03:14:27 No.580675933

    やっぱ博士助手は知ってて黙ってたパターンだったんだな

    398 19/04/02(火)03:14:32 No.580675942

    もしかしてビーストホテルと沈んで本当に終わり?

    399 19/04/02(火)03:14:37 No.580675955

    探してたおうちなんてなかった

    400 19/04/02(火)03:14:39 No.580675962

    ここが私の家だ!!エンドか

    401 19/04/02(火)03:14:40 No.580675963

    いやいい事言った風にして色々うやむやにしようとしても許さんからな!?

    402 19/04/02(火)03:14:44 No.580675970

    ビーストはフレンズじゃないからね…

    403 19/04/02(火)03:14:44 No.580675971

    ええ…

    404 19/04/02(火)03:14:44 No.580675972

    やめとけ!やめとけ!あのホテルは壊れているんだ!

    405 19/04/02(火)03:14:46 No.580675977

    俺たちは辿り着いていた…

    406 19/04/02(火)03:14:50 No.580675985

    お前がお家になるんだよ!

    407 19/04/02(火)03:14:50 No.580675986

    悪い意味で伝説の最終回だ

    408 19/04/02(火)03:14:57 No.580676008

    それとこれとは話が別だろ!

    409 19/04/02(火)03:14:59 No.580676010

    家はいいけどお前の正体は?

    410 19/04/02(火)03:14:59 No.580676011

    もしかしてこのアニメ全部が他展開の前フリだったのでは…

    411 19/04/02(火)03:15:08 No.580676020

    まあお家とかおそらくもうないしな…

    412 19/04/02(火)03:15:09 No.580676025

    キュルルちゃんはかばんさんの助手コースかな

    413 19/04/02(火)03:15:10 No.580676027

    その電子音やめろや!

    414 19/04/02(火)03:15:13 No.580676033

    >もしかしてビーストホテルと沈んで本当に終わり? どうせアイツ泳いでるよ

    415 19/04/02(火)03:15:16 No.580676039

    素人が作ってんのかこのアニメ

    416 19/04/02(火)03:15:25 No.580676045

    音おかしいよ

    417 19/04/02(火)03:15:27 No.580676050

    やはりロボ

    418 19/04/02(火)03:15:31 No.580676058

    結局それ本当におなかの音だったのか・・・

    419 19/04/02(火)03:15:37 No.580676068

    やっぱキュルルはロボなんだな!

    420 19/04/02(火)03:15:46 No.580676080

    ゆうや超えそう? 超えて欲しくなかったけど

    421 19/04/02(火)03:15:50 No.580676083

    キュルル死んだほうがよかった

    422 19/04/02(火)03:15:50 No.580676085

    終わった…

    423 19/04/02(火)03:15:53 No.580676089

    終わっ…た?

    424 19/04/02(火)03:15:55 No.580676094

    えっ終わり!?

    425 19/04/02(火)03:15:57 No.580676096

    なんで?いい話みたいな感じで〆ようとしてんの…?

    426 19/04/02(火)03:15:57 No.580676098

    >どうせアイツ泳いでるよ 誰もいなくなった海からでてくるビーストが…

    427 19/04/02(火)03:15:58 No.580676101

    なんだかんだで普通に収まったな

    428 19/04/02(火)03:15:58 No.580676102

    いったん冷静にならない?私たちが本当に解決したかった問題は何?

    429 19/04/02(火)03:15:58 No.580676103

    これで終わりなの!?

    430 19/04/02(火)03:16:04 No.580676113

    なにも回収しなかった…

    431 19/04/02(火)03:16:05 No.580676117

    ????

    432 19/04/02(火)03:16:06 No.580676118

    エイプリルフールは終わったぞ

    433 19/04/02(火)03:16:07 No.580676120

    何これ?

    434 19/04/02(火)03:16:09 No.580676124

    Cパートあるよね?

    435 19/04/02(火)03:16:10 No.580676127

    いや…まてよ…ふざけんな

    436 19/04/02(火)03:16:12 No.580676129

    イエイヌちゃんは…

    437 19/04/02(火)03:16:14 No.580676136

    マジで?

    438 19/04/02(火)03:16:15 No.580676138

    おうちなんて無かった ここがおうちだ

    439 19/04/02(火)03:16:20 No.580676144

    言うほど悪くなかったよ 俺は好き

    440 19/04/02(火)03:16:24 No.580676149

    嘘でしょあと何話あったらまともに終われたの?

    441 19/04/02(火)03:16:29 No.580676155

    お前たちが俺のおうちだ!!

    442 19/04/02(火)03:16:32 No.580676160

    全部投げるのは予想外だった

    443 19/04/02(火)03:16:37 No.580676166

    ビーストはどうなったの…?

    444 19/04/02(火)03:16:38 No.580676169

    イエイヌちゃんいたの!?

    445 19/04/02(火)03:16:40 No.580676176

    >どうせアイツ泳いでるよ アムールトラ泳ぐの得意だからな…

    446 19/04/02(火)03:16:41 No.580676177

    なんかありそうだったイエイヌは?

    447 19/04/02(火)03:16:45 No.580676181

    あの…結局何も明らかになってなくない?

    448 19/04/02(火)03:16:52 No.580676187

    悪夢か何かか?

    449 19/04/02(火)03:16:54 No.580676190

    イエイヌC

    450 19/04/02(火)03:16:54 No.580676191

    !?

    451 19/04/02(火)03:16:57 No.580676197

    らぶほ

    452 19/04/02(火)03:16:57 No.580676199

    >嘘でしょあと何話あったらまともに終われたの? 120話!

    453 19/04/02(火)03:16:59 No.580676203

    イエイヌまた

    454 19/04/02(火)03:17:04 No.580676207

    だけんあった

    455 19/04/02(火)03:17:22 No.580676226

    イエイヌイエイヌぼっち

    456 19/04/02(火)03:17:29 No.580676241

    なんでこんなシーンいれた

    457 19/04/02(火)03:17:31 No.580676247

    あれ?

    458 19/04/02(火)03:17:32 No.580676249

    吐きそう

    459 19/04/02(火)03:17:36 No.580676254

    ん?

    460 19/04/02(火)03:17:36 No.580676256

    ~完~

    461 19/04/02(火)03:17:37 No.580676257

    凡作というか 特に何も新しい情報はない中でエピソードつくってと言われてつくった感…

    462 19/04/02(火)03:17:38 No.580676259

    ええええええええええええ

    463 19/04/02(火)03:17:41 No.580676265

    やっぱりロボだったか!

    464 19/04/02(火)03:17:42 No.580676266

    いやこれをぼっちというのは違うだろ

    465 19/04/02(火)03:17:51 No.580676278

    イエイヌちゃんだけは好きだった でも2期はなかったことにしたい

    466 19/04/02(火)03:17:51 No.580676279

    うわーぶん投げて終わった 最悪や

    467 19/04/02(火)03:17:53 No.580676281

    流石にフォロー来たか…と思ったらフォローになってねえよ

    468 19/04/02(火)03:17:53 No.580676283

    最後の絵はどういうことだ

    469 19/04/02(火)03:17:54 No.580676286

    ミライさん!?

    470 19/04/02(火)03:17:55 No.580676288

    ふわあぁぁぁ…っと着地したな…

    471 19/04/02(火)03:17:55 No.580676289

    今のがイエイヌちゃんの本当のごすか

    472 19/04/02(火)03:17:56 No.580676291

    控えめに言ってクソアニメだと思う

    473 19/04/02(火)03:17:59 No.580676293

    >言うほど悪くなかったよ >俺は好き もう無理だよ逆張りは…

    474 19/04/02(火)03:18:01 No.580676296

    結局パーク健在時の人間なのか

    475 19/04/02(火)03:18:07 No.580676309

    劇場版決定! があるんだろ!?

    476 19/04/02(火)03:18:09 No.580676313

    昔の来園者だった

    477 19/04/02(火)03:18:09 No.580676316

    人間だったのか

    478 19/04/02(火)03:18:13 No.580676321

    ここで謎を解明させたら展開できなくなるからやってないんだろうな

    479 19/04/02(火)03:18:17 No.580676330

    当時のヒトの子供だったでいいのかな

    480 19/04/02(火)03:18:21 No.580676333

    あのお兄さんと毎日ろっじしてたんだ…

    481 19/04/02(火)03:18:23 No.580676339

    昔のお客さんかそのフレンズだったのかなキュルルは

    482 19/04/02(火)03:18:30 No.580676347

    足りないだろうとは思ってたけどマジで終わってしまった

    483 19/04/02(火)03:18:31 No.580676350

    9話で脱落してたけど絵にいたヒトって誰?

    484 19/04/02(火)03:18:33 No.580676355

    俺は2期楽しかったよ 概ね満足

    485 19/04/02(火)03:18:34 No.580676360

    結局キュルルちゃんはなんだったの

    486 19/04/02(火)03:18:41 No.580676379

    ちょっとだけ今笑ってる

    487 19/04/02(火)03:18:41 No.580676380

    まだパークが営業してた頃のお客だったってことか

    488 19/04/02(火)03:18:42 No.580676381

    当時の来園者がフレンズ化したのがキュルル?

    489 19/04/02(火)03:18:42 No.580676382

    >吐きそう 病院行くんだぞ

    490 19/04/02(火)03:18:49 No.580676392

    えーとつまりどういうこと…

    491 19/04/02(火)03:18:50 No.580676395

    俺もそんなやっきになって叩くほどのものでもなかったと思う 65点って感じ

    492 19/04/02(火)03:18:55 No.580676403

    お腹の駆動音的にやっぱりロボ...

    493 19/04/02(火)03:18:56 No.580676404

    まさか全てをぶん投げるエンドとは想像できなかった いや少しくらいは謎解明しようよ…

    494 19/04/02(火)03:18:57 No.580676408

    キュルルはパークに遊びにきた客だったってか? 何でパークで目覚めてんだよ

    495 19/04/02(火)03:18:59 No.580676410

    キュルルはパークの客で過去でもサーカラと仲良しでしたっていう絵

    496 19/04/02(火)03:19:05 No.580676422

    結局かばんちゃんの存在を念入りに殺しただけのアニメだった マジ死なないかな

    497 19/04/02(火)03:19:06 No.580676426

    ホント悪いはっきり言わせてもらう このアニメは失敗作だ

    498 19/04/02(火)03:19:23 No.580676450

    なんていうか1期と比べると普通のアニメになったなぁて感じかなあ

    499 19/04/02(火)03:19:26 No.580676453

    うん…あれ…? 何か解決した?

    500 19/04/02(火)03:19:29 No.580676460

    デリダよりはよかったと思う

    501 19/04/02(火)03:19:31 No.580676463

    お客さんのフレンズ…

    502 19/04/02(火)03:19:33 No.580676467

    船のセルリアンってホテル壊して退場? そんなことある?

    503 19/04/02(火)03:19:35 No.580676469

    >当時の来園者がフレンズ化したのがキュルル? どうなんだろ フレンズになったらかばんちゃんフェイスになりそうだけど

    504 19/04/02(火)03:19:35 No.580676470

    ここまで酷い投げっぱなしエンドとは思わんかった

    505 19/04/02(火)03:19:40 No.580676471

    アニメとしてはクソ以下だと思うけどそれはそれとして別の意味で楽しめたよ

    506 19/04/02(火)03:19:48 No.580676488

    別に投げるものがそもそもなかったのでは?

    507 19/04/02(火)03:19:59 No.580676505

    俺はもう口汚く罵るような元気もないよ 深夜にわざわざただの駄作を見ただけだ 寝る

    508 19/04/02(火)03:20:03 No.580676509

    子供たちのお手紙っぽいのと一緒に入ってたからパークが普通に開いてたころの来園者だな そしてあの謎の装置でコールドスリープ的なのをしていた…?

    509 19/04/02(火)03:20:13 No.580676520

    ダイカと似たような気分になった

    510 19/04/02(火)03:20:14 No.580676521

    >結局かばんちゃんの存在を念入りに殺しただけのアニメだった ミ、ミーにはかばんちゃんどころか1期の存在を念入りに殺したように見える…

    511 19/04/02(火)03:20:14 No.580676523

    この最終話しか見てないけど 主人公が船の上で言ったことが2スタッフの本音じゃないの? こんな糞アニメを作る気はなかったってことだけは信じてあげたい

    512 19/04/02(火)03:20:16 No.580676525

    最後まで粘着されてうんざりしたアニメではあった

    513 19/04/02(火)03:20:18 No.580676529

    ただただ何もないだけだよ…

    514 19/04/02(火)03:20:24 No.580676532

    >別に投げるものがそもそもなかったのでは? せめてさあ…散々伏線貼ってきた海底火山とか…

    515 19/04/02(火)03:20:25 No.580676533

    >うん…あれ…? >何か解決した? おうちみつけた!完

    516 19/04/02(火)03:20:25 No.580676534

    >フレンズになったらかばんちゃんフェイスになりそうだけど ヒトのフレンズ=かばんになるってのがそもそも微妙に違うんでなかろうか

    517 19/04/02(火)03:20:26 No.580676535

    >船のセルリアンってホテル壊して退場? >そんなことある? それ以外に対処無くね? バイオで爆破オチみたいなもんだよ

    518 19/04/02(火)03:20:27 No.580676538

    1知らないならゴミアニメ 1知ってるならクズアニメ

    519 19/04/02(火)03:20:34 No.580676551

    もうけもフレのスレには触らないようにしよう…

    520 19/04/02(火)03:20:40 No.580676561

    2期デザインのジャガーさんが見たかった

    521 19/04/02(火)03:21:05 No.580676605

    みんな集合してる絵を1人で開いたイエイヌちゃんは大丈夫なのあれ

    522 19/04/02(火)03:21:06 No.580676607

    昔の来園者がなんであんな所に居たとかは出ないのか… 色々謎要素だけ見せただけで他メディアとかでなんかやる気なのかな…わかんね!

    523 19/04/02(火)03:21:11 No.580676612

    >>フレンズになったらかばんちゃんフェイスになりそうだけど >ヒトのフレンズ=かばんになるってのがそもそも微妙に違うんでなかろうか 人間は色々顔違うからな…

    524 19/04/02(火)03:21:12 No.580676613

    詳しくはけものフレンズ3で!

    525 19/04/02(火)03:21:23 No.580676623

    >ヒトのフレンズ=かばんになるってのがそもそも微妙に違うんでなかろうか 他のフレンズも亜種だと割りと見た目違ったりするからな

    526 19/04/02(火)03:21:26 No.580676628

    何も明らかになってないし 何も解決していない

    527 19/04/02(火)03:21:26 No.580676629

    家無かった!オチならせめて家作るよ!で終わろうよ…

    528 19/04/02(火)03:21:35 No.580676645

    >1知らないならゴミアニメ >1知ってるならクズアニメ クズアニメっていうのが確かにって感じだな...

    529 19/04/02(火)03:21:38 No.580676653

    話題になってたから一期も二期もとりあえず見てたけどどっちもクソだと思う ただクソ度は二期のが当然上だけど

    530 19/04/02(火)03:21:41 No.580676655

    >詳しくはけものフレンズ3で! 評判良かったらそうするつもりだったのかもね

    531 19/04/02(火)03:21:42 No.580676656

    ビーストには悪いけど結局ラスボスらしいラスボスもいなかったな

    532 19/04/02(火)03:21:43 No.580676658

    最後のイエイヌシーンもさぁ あの絵からセルリアン産まれるじゃん っておもうんだけどどうおもってるんですか木村さん

    533 19/04/02(火)03:21:50 No.580676669

    デジモンアドベンチャーtriのBraveheartとりあえず使っとけみたいな感じのノリを思い出してしまった

    534 19/04/02(火)03:21:51 No.580676671

    今までAbemaの実況だと実況中はそうでもなかったのに最終回になって急に来たなあ…

    535 19/04/02(火)03:21:51 No.580676673

    >みんな集合してる絵を1人で開いたイエイヌちゃんは大丈夫なのあれ 室内で見る分なら問題ないよ

    536 19/04/02(火)03:21:52 No.580676676

    面白いつまんないとかじゃなくて置いてけぼり食らった感じ

    537 19/04/02(火)03:21:56 No.580676684

    空が曇ってきた後でアルパカカフェになんかあると思ったのにやらなかったな

    538 19/04/02(火)03:21:59 No.580676685

    >みんな集合してる絵を1人で開いたイエイヌちゃんは大丈夫なのあれ 大丈夫なのもなにも元々本当の主人が来るのを待ち続けるってのが 一番の行動原理な子だよあの子

    539 19/04/02(火)03:22:00 No.580676687

    海底火山とか船型セルリアンとかビーストとか何の意味があった?

    540 19/04/02(火)03:22:01 No.580676691

    地獄だ地獄

    541 19/04/02(火)03:22:03 No.580676696

    お客さんがフレンズ化したんか

    542 19/04/02(火)03:22:05 No.580676700

    ドブに浸かって反省しろ!

    543 19/04/02(火)03:22:07 No.580676702

    話が結局全然まとまってないしとっ散らかり過ぎだろう

    544 19/04/02(火)03:22:14 No.580676715

    >みんな集合してる絵を1人で開いたイエイヌちゃんは大丈夫なのあれ セルリウムに触れない限りは問題ないし 見終わったら金庫に大事に仕舞い直すだろうから大丈夫なんじゃない?

    545 19/04/02(火)03:22:28 No.580676740

    お家は見つからなかったけど君たちと一緒にいる場所自体が家のような存在だった! ってのは王道だけど良いと思う

    546 19/04/02(火)03:22:32 No.580676744

    船に乗ってきたビースト大人しかったの…?

    547 19/04/02(火)03:22:34 No.580676747

    >最後のイエイヌシーンもさぁ >あの絵からセルリアン産まれるじゃん >っておもうんだけどどうおもってるんですか木村さん 普段金庫にしまってるんだったらセルリアン誕生しようがない

    548 19/04/02(火)03:22:41 No.580676761

    >評判良かったらそうするつもりだったのかもね そうするつもりだったとかじゃなくてゲームでだな

    549 19/04/02(火)03:22:42 No.580676764

    su2979857.jpg

    550 19/04/02(火)03:22:44 No.580676766

    >詳しくはけものフレンズ3で! もうネタですら見ないよこんなアニメ 同じ芸を何回やられてもウンザリするだけ

    551 19/04/02(火)03:22:46 No.580676774

    今だからと言うか何度でも言うけど俺けもフレ2結構好きだったんだ アシカさんアルマさんセンちゃんイエイヌさん達好きなフレンズが居るし

    552 19/04/02(火)03:22:51 No.580676781

    船セルリアンは分解されて全部フレンズ絵セルリアンに変化したってことでいいのかな…

    553 19/04/02(火)03:22:55 No.580676787

    最後のアレでおおおおおおおお!!とかなると思ってるんかね

    554 19/04/02(火)03:22:58 No.580676792

    どうして… どうしてこんなことに…

    555 19/04/02(火)03:23:15 No.580676825

    >っておもうんだけどどうおもってるんですか木村さん アニメ作った人そこまで考えてないと思うよ…

    556 19/04/02(火)03:23:18 No.580676830

    最後の最後で1のOP流したけど徹底的に1の要素潰してきたのにここにきてなんで流したのだろうか なんというか1も道連れにしてやるって気概は感じ取った

    557 19/04/02(火)03:23:26 No.580676842

    とりあえず過去探しでなく今を生きるかにシフトしたって点では共通してる

    558 19/04/02(火)03:23:31 No.580676848

    >お家は見つからなかったけど君たちと一緒にいる場所自体が家のような存在だった! >ってのは王道だけど良いと思う 所謂青い鳥だけど今普遍的なテーマでやっていいのは素晴らしい物語だけなんだ...

    559 19/04/02(火)03:23:31 No.580676850

    よくもまぁ1期のOP流せたな…

    560 19/04/02(火)03:23:40 No.580676866

    >船に乗ってきたビースト大人しかったの…? アイツ本編では一度も人間を襲わなかった 襲ったのはフレンズだけ

    561 19/04/02(火)03:23:43 No.580676873

    どうにもならなかった だからこのお話はここで終わりなんだ

    562 19/04/02(火)03:23:44 No.580676876

    >su2979857.jpg おにいさん……やはりあの触れ合い集落はそういう場所か!

    563 19/04/02(火)03:24:01 No.580676896

    キュルル移動してるだけで何もしてねえ 主人公ですらないゴミ

    564 19/04/02(火)03:24:06 No.580676908

    >それ以外に対処無くね? >バイオで爆破オチみたいなもんだよ 6話から引っ張った大ボスだよ!? 普通倒してオチつけるよね!?

    565 19/04/02(火)03:24:11 No.580676913

    ビーストを囮にして埋める展開は吹いちゃう

    566 19/04/02(火)03:24:12 No.580676914

    最後の最後で1の曲使うなや!とは思ってしまった それはあのけもフレの正統続編でやる演出だったら盛り上がっただろうけどさぁ

    567 19/04/02(火)03:24:12 No.580676915

    普通に避難するかなんかでコールドスリープしてたお客さんくらいの設定だったんだろうな

    568 19/04/02(火)03:24:18 No.580676926

    かばんちゃんここまで悪い事してた?

    569 19/04/02(火)03:24:18 No.580676927

    敵は弱いしビーストは置いてくるしおうちはみつからないし散々だったな…

    570 19/04/02(火)03:24:22 No.580676935

    >アイツ本編では一度も人間を襲わなかった >襲ったのはフレンズだけ 知らなかったそんなの…

    571 19/04/02(火)03:24:23 No.580676936

    >su2979857.jpg パークのお兄さんお姉さんが主役でまだ続けられるって事かな

    572 19/04/02(火)03:24:25 No.580676938

    ビーストはただ気の荒いフレンズじゃ駄目だったのかね…

    573 19/04/02(火)03:24:26 No.580676941

    どういう気持ちでようこそ!流したのかは気になる

    574 19/04/02(火)03:24:28 No.580676944

    >なんというか1も道連れにしてやるって気概は感じ取った 1だけでなくどうして漫画まで道連れにしたんですか・・・

    575 19/04/02(火)03:24:32 No.580676950

    >su2979857.jpg このなかにおにいさんがおる?

    576 19/04/02(火)03:24:45 No.580676965

    特に起承転結の起とかもなかったんだ

    577 19/04/02(火)03:24:46 No.580676969

    あと何人かはヒト関連がいそうね

    578 19/04/02(火)03:24:56 No.580676987

    どれがお兄さん!?

    579 19/04/02(火)03:25:05 No.580677003

    完全に忘れてたけど火山もどこいったの

    580 19/04/02(火)03:25:11 No.580677007

    >最後の最後で1の曲使うなや!とは思ってしまった >それはあのけもフレの正統続編でやる演出だったら盛り上がっただろうけどさぁ 音楽やらなんやらスタッフ同じだし別にいいでしょ…

    581 19/04/02(火)03:25:14 No.580677009

    >このなかにおにいさんがおる? イエイヌちゃんがくっついてるピンク髪がおにいさんじゃないかな多分

    582 19/04/02(火)03:25:15 No.580677011

    >キュルル移動してるだけで何もしてねえ >主人公ですらないゴミ せめてアニメみような

    583 19/04/02(火)03:25:19 No.580677015

    すごいな 12話使って何一つ解決しなかった

    584 19/04/02(火)03:25:27 No.580677028

    敵の前で会話を3回か4回くらいやってて駄目だった

    585 19/04/02(火)03:25:30 No.580677034

    なんで流したってそりゃ1の関係の後どうなったかな場面をやったからなだけでは

    586 19/04/02(火)03:25:44 No.580677047

    >>このなかにおにいさんがおる? >イエイヌちゃんがくっついてるピンク髪がおにいさんじゃないかな多分 その子女の子だよ!

    587 19/04/02(火)03:26:08 No.580677072

    >その子女の子だよ! つまり右の青髪が…?

    588 19/04/02(火)03:26:11 No.580677074

    >せめてアニメみような 大好きだー! バカじゃねえの

    589 19/04/02(火)03:26:12 No.580677077

    サーバルちゃんの忘れちゃったはどういう事なんだよ!

    590 19/04/02(火)03:26:19 No.580677089

    >敵の前で会話を3回か4回くらいやってて駄目だった アプリ版セルリアン並みに空気が読めるセルリアンだったよ…

    591 19/04/02(火)03:26:30 No.580677099

    伏線が回収されるなどとは思うなよってメッセージかな…

    592 19/04/02(火)03:26:50 No.580677121

    ミライさんには…生えてるんだろ!?

    593 19/04/02(火)03:26:54 No.580677129

    >su2979857.jpg この絵でまだ出てないキャラ関連で更に展開する感じかしら

    594 19/04/02(火)03:27:02 No.580677138

    >おにいさん……やはりあの触れ合い集落はそういう場所か! su2979862.jpg パパと毎日パークに来るってやっぱそういう…

    595 19/04/02(火)03:27:10 No.580677151

    ビースト化したジャガーさんみたいなのは死んだの?

    596 19/04/02(火)03:27:27 No.580677175

    海底火山はなんだったんだよ… うみのごきげんってなんなんだよ…

    597 19/04/02(火)03:27:27 No.580677176

    海底火山「あの…セルリアン産み続けて大丈夫っすか」

    598 19/04/02(火)03:27:28 No.580677179

    船セルリアンも火山もどうにもできないしおうちと関係ないから放置でいいね?

    599 19/04/02(火)03:27:32 No.580677187

    キャラを道具として都合よく利用して使い捨てるのとか主人公がやっていいこっちゃねえよ…

    600 19/04/02(火)03:27:34 No.580677189

    裂け目飛びこすとこ感動シーンのつもりで書いたのか? フェネックがチョップで倒すとこギャグのつもりで書いたのか?

    601 19/04/02(火)03:27:41 No.580677194

    イエイヌの隣の子はてっきり男だと…

    602 19/04/02(火)03:27:47 No.580677197

    >ミライさんには…生えてるんだろ!? それから生まれたかばんさんも生えてるんだな!

    603 19/04/02(火)03:27:52 No.580677204

    いくつ伏線を回収するのかってレベルじゃなかった 何も回収しなかった

    604 19/04/02(火)03:28:22 No.580677240

    1から10まで描写するのはおもしろくないけど1から5くらいの描写だとなんとも言い難いな

    605 19/04/02(火)03:28:24 No.580677243

    このアニメ作った人は馬鹿なの?

    606 19/04/02(火)03:28:30 No.580677251

    >サーバルちゃんの忘れちゃったはどういう事なんだよ! 1期の事なんて忘れちゃった!

    607 19/04/02(火)03:28:32 No.580677255

    ビーストや海の主に関してはそのまま次の展開でも出てくる形でないの?

    608 19/04/02(火)03:28:32 No.580677256

    中二黒鳥も意味深なこと言うだけとかなんなんだよ

    609 19/04/02(火)03:28:35 No.580677261

    >海底火山「あの…セルリアン産み続けて大丈夫っすか」 地上の火山もセルリウム噴出し続けてるし勝手にどうぞ 火山活動なんて人間にはどうしようも出来ん

    610 19/04/02(火)03:28:36 No.580677262

    会話待っててくれるどころかキュルルに駆け寄ろうとしたらみんな待ってくれるぞ

    611 19/04/02(火)03:28:39 No.580677267

    コールドスリープしてた客?

    612 19/04/02(火)03:28:41 No.580677271

    次はオオミミさんの職場探そうね…

    613 19/04/02(火)03:28:52 No.580677288

    キュルルはサンドスターとセルリウムが同時に作用して産まれた何かだよ多分…オッドアイだし… 研究所で何か詰まったカプセルから生まれてるみたいだし…

    614 19/04/02(火)03:29:16 No.580677322

    >1期の事なんて忘れちゃった! これだけは無いと思ったらそれだったよ!

    615 19/04/02(火)03:29:20 No.580677328

    いろいろな謎を残して終わってしまったが3や4でわかると良いな

    616 19/04/02(火)03:29:25 No.580677336

    ヒトに火山はどうにも出来ないから放置

    617 19/04/02(火)03:29:37 No.580677347

    >コールドスリープしてた客? コールドスリープ施設があるジャパリパークは一体何なんだ…

    618 19/04/02(火)03:29:39 No.580677348

    >パパと毎日パークに来るってやっぱそういう… パパさいていすぎる…

    619 19/04/02(火)03:29:44 No.580677351

    せめて絵を描くのはやめろ! 描くにしても最低限思い入れが強くて強セルリアンが出る二人を描いた上独居してる人にそれを贈るのはやめろ!!

    620 19/04/02(火)03:29:45 No.580677352

    セルリアン騒動はサーバルのパワーで大体解決したな…

    621 19/04/02(火)03:29:46 No.580677354

    マジおうち探し何の意味もなかったんだな そもそもおうちとスケブ何の関係も無かったし このアニメ11話までかけて何もやってない 凄いな いや12話も特に何もやってないか 1~12話全部意味無いわ

    622 19/04/02(火)03:29:54 No.580677366

    >3や4でわかると良いな さっさと畳んで消えろ

    623 19/04/02(火)03:29:59 No.580677370

    >このアニメ作った人は馬鹿なの? 無能なトップに苦しめられた現場であってるかと

    624 19/04/02(火)03:30:12 No.580677389

    続きは劇場版で!って言ってくれたらと思わずにいられない… 伏線解釈するの難しいよ「」…

    625 19/04/02(火)03:30:14 No.580677392

    >次はオオミミさんの職場探そうね… みてごらん…原稿が白紙だ…

    626 19/04/02(火)03:30:20 No.580677404

    >いくつ伏線を回収するのかってレベルじゃなかった >何も回収しなかった キュルルの正体は一応人ってことで解決したとは言えるんじゃないかな… アニメとして論外レベルではあったけど

    627 19/04/02(火)03:30:23 No.580677414

    >コールドスリープしてた客? ロボのクレイドルじゃないとしたらまぁコールドスリープ用の設備に見えるね

    628 19/04/02(火)03:30:25 No.580677421

    >パパと毎日パークに来るってやっぱそういう… パパさんお仕事は…?

    629 19/04/02(火)03:30:39 No.580677443

    >コールドスリープ施設があるジャパリパークは一体何なんだ… 元々サンドスター研究とかもやってるからサンドスターが持ってる物体の経年劣化保護能力的なのも研究しててその産物 とかはあっても不思議はない

    630 19/04/02(火)03:30:41 No.580677450

    >いろいろな謎を残して終わってしまったが3や う、うn… >4でわかると良いな 誰が引くんだよ、その貧乏くじ

    631 19/04/02(火)03:30:46 No.580677463

    地上の火山は四神とかでなんとかできるかもしれないけど海底は難しそうだしな

    632 19/04/02(火)03:30:50 No.580677471

    >せめて絵を描くのはやめろ! 最後の絵はキュルルが描いたんじゃないと思う

    633 19/04/02(火)03:31:00 No.580677493

    パパはね…お仕事無くなっちゃたんだ

    634 19/04/02(火)03:31:07 No.580677507

    >伏線解釈するの難しいよ「」… もっとふんわりと解釈するかんじで…

    635 19/04/02(火)03:31:25 No.580677530

    3にストーリーモード付くんかな

    636 19/04/02(火)03:31:30 No.580677536

    >コールドスリープしてた客? 一回死んでサンドスターパワーでフレンズとして蘇ったかもしれない

    637 19/04/02(火)03:31:50 No.580677563

    >続きは劇場版で!って言ってくれたらと思わずにいられない… エイプリールフールは終わったんだよ 恐ろしい事言うなよ

    638 19/04/02(火)03:31:57 No.580677574

    キュルルは…ロボじゃなかったんだろ…?

    639 19/04/02(火)03:31:58 No.580677578

    キュルル愉快な腹の音してんな…

    640 19/04/02(火)03:32:03 No.580677585

    キュルルのほうが先にサーバルとともだちでしたー! かばんざまぁ! やったね!

    641 19/04/02(火)03:32:05 No.580677587

    アニメは見なかったことにして話に関しては漫画版に期待しよう

    642 19/04/02(火)03:32:06 No.580677589

    なんでキュルルだけコールドスリープしてたんだろ 他の客は死んだのかな

    643 19/04/02(火)03:32:08 No.580677592

    きっとキュルルちゃんがおにいさんだよ

    644 19/04/02(火)03:32:09 No.580677594

    >パパはね…お仕事無くなっちゃたんだ なけなしの貯金全部持って息子連れてろっじしに来ちゃったんだ…

    645 19/04/02(火)03:32:24 No.580677612

    いい最終回だった。新しく2が作られるといいなー

    646 19/04/02(火)03:32:41 No.580677634

    けものフレンズってタイトルなんだから1期キャラの話を引っ張っても問題ないしいいとは思うんだけど2期そのものの話をちゃんと納得できる終わらせ方させて欲しかったな

    647 19/04/02(火)03:32:47 No.580677642

    3にたつき持ってくると予想するぜ

    648 19/04/02(火)03:32:50 No.580677651

    頭おかしいお客さんエミュやめなよ…

    649 19/04/02(火)03:32:57 No.580677659

    >3にストーリーモード付くんかな フレンズ同士が戦ってる時点で話の整合性が取れそうに無いんだけどどうなんだろ

    650 19/04/02(火)03:33:00 No.580677662

    不満を一つ上げるとしたらシャチが出なかったことかな

    651 19/04/02(火)03:33:06 No.580677672

    ビーストの扱いはちょっとイカれてる

    652 19/04/02(火)03:33:15 No.580677686

    3はアーケードとソシャゲ連動?みたいだけどアーケードでストーリーやれんのかな

    653 19/04/02(火)03:33:18 No.580677692

    2そのものが虚無と言われても反論できないよこれじゃ…

    654 19/04/02(火)03:33:35 No.580677708

    あのGNフレンドはなんだったんだ

    655 19/04/02(火)03:33:38 No.580677712

    3はゲームだっつってるだろバカチン

    656 19/04/02(火)03:33:39 No.580677713

    >キュルルのほうが先にサーバルとともだちでしたー! あーなるほどそうか… これは一期意図的に潰してるって言われてもしょうがないわ…

    657 19/04/02(火)03:33:45 No.580677723

    >3にたつき持ってくると予想するぜ また変な騒動起こされても困るしたつきももういいかな…

    658 19/04/02(火)03:33:46 No.580677725

    やっぱりサーバルいらなかったんじゃないかな… そこらへんはスポンサー判断なんだろうけど

    659 19/04/02(火)03:33:51 No.580677733

    >キュルルのほうが先にサーバルとともだちでしたー! >かばんざまぁ! >やったね! えっじゃあ一期のヒトがどうこうって流れは…?

    660 19/04/02(火)03:33:56 No.580677741

    イエイヌの雑な扱いもどうかと思ったけど 最終回にそれ以上の物見せられるとはね…作った奴らには人の心がない

    661 19/04/02(火)03:34:14 No.580677762

    なんでミライさん描いてあるんだ?と思ったらあれは過去のキュルルの絵だったのか 謎増えてんじゃん!!

    662 19/04/02(火)03:34:17 No.580677765

    >また変な騒動起こされても困るしたつきももういいかな… じゃあこうしましょう けものフレンズ終了

    663 19/04/02(火)03:34:18 No.580677767

    >3にたつき持ってくると予想するぜ それもいらない

    664 19/04/02(火)03:34:38 No.580677795

    >3にたつき持ってくると予想するぜ 関わらない方がたつきにとって絶対有益だからそれはねーよ

    665 19/04/02(火)03:34:42 No.580677797

    >3にたつき持ってくると予想するぜ HSYが接触したがってるとかメイちゃんちでリークされてたな

    666 19/04/02(火)03:34:45 No.580677802

    3でストーリー語るにしても人気が出なければサービス終了しちゃうだろうし 最悪小説でも出して構想全てを吐き出してほしいわ

    667 19/04/02(火)03:34:55 No.580677816

    3はすでに自分から火事場に飛び込むことに定評のあるセガがやってくるんだよなぁ

    668 19/04/02(火)03:35:04 No.580677827

    たつき連れてきてけもフレZ作って貰って…

    669 19/04/02(火)03:35:10 No.580677835

    シンプルに面白くないだけで他に何も言うことがないよね

    670 19/04/02(火)03:35:12 No.580677837

    ビーストが親指立ててホテルに沈むラストは良かったよ

    671 19/04/02(火)03:35:24 No.580677852

    >HSYが接触したがってるとかメイちゃんちでリークされてたな アメリカ最大のチョコレート会社がなぜ…?

    672 19/04/02(火)03:35:29 No.580677859

    >3はゲームだっつってるだろバカチン いやストーリーに絡ませたり持ってきようはあるじゃない… この状況で人呼ぶならそれが一番マシだと思うのよね

    673 19/04/02(火)03:35:31 No.580677860

    なるほど角川に楯突くとこういう結末にされるのか…なんて恐ろしい

    674 19/04/02(火)03:35:46 No.580677874

    この世界観が完結することはあるのかが気になる

    675 19/04/02(火)03:35:47 No.580677876

    ナウシカやうたわれるものみたいに高位の存在がでてたりする転回されてもこまるしこんなもんだろう

    676 19/04/02(火)03:35:51 No.580677879

    SEGAも安易にバトル物にするとか本編ちゃんと見てるのかって言う

    677 19/04/02(火)03:36:33 No.580677928

    かばんさんを出すのは総監督の意思だったようだし 一期の否定がテーマと取られても信じちゃうだけの状況証拠が揃い過ぎだな…

    678 19/04/02(火)03:36:41 No.580677940

    サーバルちゃんは結局違う個体だったの?

    679 19/04/02(火)03:36:41 No.580677941

    たつきもケムリクサで成果出したしわざわざけものフレンズに戻ってくることは無いだろう

    680 19/04/02(火)03:36:49 No.580677952

    >この世界観が完結することはあるのかが気になる パークが滅んで人に見捨てられた時点である意味終わってるので…

    681 19/04/02(火)03:37:01 No.580677969

    サーバルじゃなくて最初からイエイヌで良かったよねこれ

    682 19/04/02(火)03:37:07 No.580677978

    なのでこうしてフレンズ的なもの同士の格闘戦をお出ししておく

    683 19/04/02(火)03:37:11 No.580677985

    >HSYが接触したがってるとかメイちゃんちでリークされてたな 誰? いやマジで気になる

    684 19/04/02(火)03:37:17 No.580677999

    崩壊前から仲良しだったからついてきてたのか

    685 19/04/02(火)03:37:23 No.580678009

    >サーバルちゃんは結局違う個体だったの? 違う個体だったらああいう反応にはならんし同一個体ではあるんだろう

    686 19/04/02(火)03:37:24 No.580678010

    >3はゲームだっつってるだろバカチン ソシャゲもあるからシナリオモードもあるんでないかなぁ

    687 19/04/02(火)03:37:25 No.580678011

    角川は売れてる作品でも続編で急にクソ化させることが割と多いから恐いわ 艦これみたいにアニメ化失敗パターンもあるけど

    688 19/04/02(火)03:37:40 No.580678031

    >>キュルルのほうが先にサーバルとともだちでしたー! >あーなるほどそうか… >これは一期意図的に潰してるって言われてもしょうがないわ… なんとなくお互い敬称無しで呼んでた理由とかじゃないの

    689 19/04/02(火)03:38:01 No.580678055

    >たつきもケムリクサで成果出したしわざわざけものフレンズに戻ってくることは無いだろう ファンの声が無駄にバカでかいだけでオリジナルで5000枚も売ったから十分だろう 本人のヒのamazonランキング芸は至急やめさせるべきだと思うが

    690 19/04/02(火)03:38:06 No.580678063

    >たつき連れてきてけもフレZ作って貰って… たつきはカリオストロの城路線から風の谷のナウシカ路線に入ったわけだからもう戻らなくていいよ

    691 19/04/02(火)03:38:12 No.580678070

    >艦これみたいにアニメ化失敗パターンもあるけど 艦これはメディアミックスむいてなかったのみんな知ってたとおもうの

    692 19/04/02(火)03:38:20 No.580678078

    フレンズ同士の殴り合いが続編とか本気で言ってんの? 2じゃない本編見たの?

    693 19/04/02(火)03:38:31 No.580678092

    書き込みをした人によって削除されました

    694 19/04/02(火)03:39:14 No.580678146

    >たつき連れてきてけもフレZ作って貰って… 帰ってこなくていいです

    695 19/04/02(火)03:39:16 No.580678150

    >角川は売れてる作品でも続編で急にクソ化させることが割と多いから恐いわ 最近はSAOもこのすばも続編も大ヒットしてね? むしろ手を引いてテレ東と松竹に丸投げしたのはやっぱ監督続投失敗したからだろう

    696 19/04/02(火)03:39:26 No.580678162

    >誰? >いやマジで気になる ワンパンマン二期も担当する例のプロデューサーなんじゃねえかな

    697 19/04/02(火)03:39:33 No.580678177

    きゅるるちゃんは助けてくれたフレンズに何かお礼した?

    698 19/04/02(火)03:39:36 No.580678181

    >フレンズ同士の殴り合いが続編とか本気で言ってんの? ナンバリングである以上2と何らかの関係性はあるんじゃない 時系列がどうなるかはサービス開始されないと何も分からんが…

    699 19/04/02(火)03:39:37 No.580678187

    2で唯一の不満点は放送時間だった…リアルタイムで見るには辛過ぎるぜ!

    700 19/04/02(火)03:39:44 No.580678199

    ゴマすりクソバードがかわいかった 声誰だっけ?

    701 19/04/02(火)03:40:00 No.580678216

    最後の絵は謎が少し解けたけど更に謎も出てきたなシーンというか サーバルやカラカルに関してはただ単にいい娘だから放っておかなかっただけというか かばんより昔からの知人とかは考えてないと思うよ

    702 19/04/02(火)03:40:22 No.580678242

    分割2クールなんだよな? そうだと言ってくれマジで

    703 19/04/02(火)03:40:25 No.580678245

    >きゅるるちゃんは助けてくれたフレンズに何かお礼した? 連れてきたかばんさんが御礼すべき問題では?

    704 19/04/02(火)03:40:25 No.580678247

    サーバルが違う個体ならカバンさんはあんな反応しないと思うよ フレンズの仕組みは知ってるわけだし

    705 19/04/02(火)03:40:39 No.580678269

    サーバルちゃん覚えてたのにあんなよそよそしかったの…

    706 19/04/02(火)03:40:45 No.580678277

    >きゅるるちゃんは助けてくれたフレンズに何かお礼した? リョコウバトをフレンズセルリアンから身を挺して庇ったりはしてるよ お礼は絵だけどそれがあだとなっちゃったのはうn

    707 19/04/02(火)03:40:59 No.580678293

    最後の絵のサーバルは声どっちなんだろう

    708 19/04/02(火)03:41:00 No.580678295

    というかあの描写だときゅるるがごすなんじゃねえの…

    709 19/04/02(火)03:41:06 No.580678302

    >2で唯一の不満点は放送時間だった…リアルタイムで見るには辛過ぎるぜ! この程度の時間帯で辛いとかいっていたら東海地方に住めないぞ

    710 19/04/02(火)03:41:20 No.580678314

    イエイヌが見てた絵のサーバルとカラカルはミライさんと一緒にいるんだから第二世代だろう

    711 19/04/02(火)03:41:21 No.580678316

    >サーバルちゃんは結局違う個体だったの? 2の前の段階で記憶を失う何かがあったけど それはそれとしてかすかに何かが残ってるな形でなかろうか

    712 19/04/02(火)03:41:35 No.580678339

    >きゅるるちゃんは助けてくれたビーストに何かお礼した?

    713 19/04/02(火)03:41:44 No.580678360

    コールドスリープか出てくるしストーリーも投げっぱなしだしで 結論はキュルルビッグファイア説しかないな

    714 19/04/02(火)03:41:54 No.580678369

    >というかあの描写だときゅるるがごすなんじゃねえの… いや最後の絵でイエイヌの隣に飼育員が別にいただろ!

    715 19/04/02(火)03:42:08 No.580678385

    >というかあの描写だときゅるるがごすなんじゃねえの… それはないとイエイヌ回の時から台詞入りで念入りにやってるじゃない

    716 19/04/02(火)03:42:17 No.580678392

    もうこれ以上放送しても辻褄が合わなくなるだけだからこれで終わりでいいよ

    717 19/04/02(火)03:42:19 No.580678394

    最後の絵のサーバルはミライさんの側にいた個体じゃないの?

    718 19/04/02(火)03:42:19 No.580678396

    >それはそれとしてかすかに何かが残ってるな形でなかろうか ミライさんの声聞いて涙が出てたからそれと一緒だよね 記憶は失われてるけど魂的なのに刻まれてる

    719 19/04/02(火)03:42:24 No.580678405

    いやほんとにビースト使い捨てはない 俺こういうの大嫌い!!!

    720 19/04/02(火)03:42:27 No.580678407

    >イエイヌが見てた絵のサーバルとカラカルはミライさんと一緒にいるんだから第二世代だろう たぶん声キリンの人だよね 今のサーバルとは違うと思う

    721 19/04/02(火)03:42:37 No.580678420

    物語ってここまで全部投げっぱでも許されるんだなって

    722 19/04/02(火)03:43:11 No.580678472

    >いやほんとにビースト使い捨てはない >俺こういうの大嫌い!!! どう見ても3とかに出す予定な気がするんだが

    723 19/04/02(火)03:43:20 No.580678483

    イエイヌの絵におにいさんを書き忘れてる可能性もある

    724 19/04/02(火)03:43:25 No.580678491

    だめです!このボートにはどんなに詰めてもあと一匹しか…みたいな状況だったのかね

    725 19/04/02(火)03:43:44 No.580678516

    なんにも考えてなかったと思うよビースト

    726 19/04/02(火)03:43:51 No.580678530

    >物語ってここまで全部投げっぱでも許されるんだなって 別の媒体で続くにしてもアニメはアニメでちゃんと終わってくれよとは思った

    727 19/04/02(火)03:44:19 No.580678574

    >物語ってここまで全部投げっぱでも許されるんだなって いろんな声を取り込んだ結果頓挫するプロジェクトって多いよな やっぱワンマンで好き勝手させないとだめなんじゃないだろうか…

    728 19/04/02(火)03:44:36 No.580678598

    >だめです!このボートにはどんなに詰めてもあと一匹しか…みたいな状況だったのかね 全員避難に関しては単純についにホテル崩壊まで来たからさぁ避難だって場面じゃないの?

    729 19/04/02(火)03:44:40 No.580678602

    1がGガンダムだとすると2はアニメ版レッドバロンくらいかな

    730 19/04/02(火)03:44:42 No.580678607

    続き物にさえしないで1期は1期2期は2期にすればどうにでもなっただろうに 上から下までほぼ違う人間が作った物を続編って事でやっちまったからこうなるんだ

    731 19/04/02(火)03:45:37 No.580678674

    アムールトラは泳ぎ上手い動物だし フツーに泳いで帰宅してても違和感ないな

    732 19/04/02(火)03:45:53 No.580678694

    >ファンの声が無駄にバカでかいだけでオリジナルで5000枚も売ったから十分だろう ファンと言う名のアンチかもしれんけどもグリを過去にしたゆるきゃん超えも近いとか言ってた人いたんだけど そこから更に大幅にブーストかかる予定があるとかではないの?

    733 19/04/02(火)03:46:03 No.580678702

    投げっぱなしと言われればそんな感じはするけど もしかして3期か映画に繋げる作戦ではないのか? とゴマすりクソバードが言ってた

    734 19/04/02(火)03:46:05 No.580678704

    どうしてサーバルちゃんの描写も丹念にやらなかったのですか…? よく分からんのにかばんちゃんのシーンはやや微妙だよ

    735 19/04/02(火)03:46:38 No.580678737

    >物語ってここまで全部投げっぱでも許されるんだなって 1期と違ってこの先3期4期と続けたいあるいは分割2クールって事情があるから謎バラマキはまだ許せる キュルルの正体とイエイヌがキュルルに目をつけた理由は明らかにしてるし 問題は物語を通して伝えたいメッセージがまったく感じられないことだな…

    736 19/04/02(火)03:46:58 No.580678761

    3がどういうゲームなのかしらないけどアムトラがCPU戦の中ボスとかストーリーボスなんだろうなという気はする

    737 19/04/02(火)03:47:20 No.580678779

    >どうしてサーバルちゃんの描写も丹念にやらなかったのですか…? >よく分からんのにかばんちゃんのシーンはやや微妙だよ これは一期でなぜか泣き出すサーバルと同じ感想を抱いた

    738 19/04/02(火)03:47:37 No.580678799

    みんなと仲良くなりたいだいすきだー でもビーストは見殺しにしまーす

    739 19/04/02(火)03:47:37 No.580678801

    >続き物にさえしないで1期は1期2期は2期にすればどうにでもなっただろうに >上から下までほぼ違う人間が作った物を続編って事でやっちまったからこうなるんだ こういう判断するのが上のPや監督連中の筈なんだが 今回はたつきよりもツイッターで醜態晒してる馬鹿だから結果的に初めから頓挫してたって事だ

    740 19/04/02(火)03:47:57 No.580678820

    >ファンと言う名のアンチかもしれんけどもグリを過去にしたゆるきゃん超えも近いとか言ってた人いたんだけど >そこから更に大幅にブーストかかる予定があるとかではないの? 発売日当日のケムリクサのデイリーがSAO3期の発売5日目の売上より低かった時点で察してくれ もちろんフラゲがあるのは当然の話として

    741 19/04/02(火)03:48:23 No.580678857

    まぁ雑だよねって言われたら確かにってなるけど だからと言って監督と総監督と脚本死ねって言われ続ける程かって言われたらそこまではって気持ちになる ビースト放置したのは意味わかんねぇなとは思うけどもリョコウバト周りのお話は全体的に好きだわ

    742 19/04/02(火)03:49:16 No.580678909

    かばんさん(CV:内田彩)の髪が緑と黒のグラデーションに変化したのは やっぱあセルリウムの化学反応によるものなのだろうか?

    743 19/04/02(火)03:49:18 No.580678911

    人気が出たら続編の予定があったのかもしれん… 2も1が人気だったから作られたわけだし

    744 19/04/02(火)03:49:25 No.580678920

    そもそもケムリクサは即品切れになる時点で数作ってない 今予約しても入荷3週間後だぞ

    745 19/04/02(火)03:49:29 No.580678925

    こっちのスレも売り上げの話にすり替えてきたな

    746 19/04/02(火)03:49:48 No.580678946

    そんなに熱量をもってアンチするほどの作品を期待してたのかな…ってちょっと笑っちゃう それはそれとしてまあこんなもんかな…って感じだった

    747 19/04/02(火)03:49:56 No.580678953

    撒いときたい要素が先行して2自体のまとまりがなんか… 出てきたキャラは可愛かっただけにちょっと残念

    748 19/04/02(火)03:50:42 No.580679008

    まあケムリクサもけもフレ2も買わないし売上はどうでもいいかな…

    749 19/04/02(火)03:50:55 No.580679018

    Pや監督見る限りSNSで黙り続けてる吉崎が今回の騒動の中ではまだましだったな

    750 19/04/02(火)03:51:07 No.580679035

    あとはセガ任せた! 上手くやったら新ハード作っていいよ

    751 19/04/02(火)03:51:08 No.580679037

    >そもそもケムリクサは即品切れになる時点で数作ってない いやだからオリジナルで5000は十分凄いって! いちいちヒでランキング報告するのがウザいだけで!

    752 19/04/02(火)03:51:13 No.580679042

    無が過ぎ去ったみたいな時間だった ねよ おやすみ

    753 19/04/02(火)03:51:13 No.580679043

    >だからと言って監督と総監督と脚本死ねって言われ続ける程かって言われたらそこまではって気持ちになる あんまり発狂してmayの狂人みたいになって Hey USA!とかみずほ銀行凸とかやりだしたら それはそれで終わりだしな

    754 19/04/02(火)03:51:33 No.580679075

    >だからと言って監督と総監督と脚本死ねって言われ続ける程かって言われたらそこまではって気持ちになる 関係者の素行をつぶさに追い立てわますほどの行動力は凄いよなぁ 作品はひとつも擁護出来ないけど関わった人らに掲示板で悪態ついても何もならんだろうに

    755 19/04/02(火)03:51:50 No.580679091

    バトルならちゃんと殺陣組み立ててきれいに見せてほしかったし キャラを魅せるならもうちょっとそれに専念してほしかったなとは思う

    756 19/04/02(火)03:52:15 No.580679111

    言われてみれば11話で期待感盛られたわけでもないしこんなもんか…

    757 19/04/02(火)03:52:21 [銀行] No.580679116

    >あとはセガ任せた! >上手くやったら新ハード作っていいよ ムリダヨ

    758 19/04/02(火)03:52:23 No.580679121

    虚無のゴミ セガにふさわしいタイトル

    759 19/04/02(火)03:52:25 No.580679125

    売り上げ売り上げの人は対立煽りになっていいかもしれないけどここ壷じゃないからね

    760 19/04/02(火)03:52:40 No.580679140

    舞台の大きな謎はそのままで主人公なヒトが とりあえずここで生きてくか決めるまでな作りでやってくというか 舞台そのものの現象とか謎に踏み込むのは締めのシリーズが来るとしたらな感じかしら

    761 19/04/02(火)03:52:58 No.580679168

    殺陣以前にセルリアンが弱すぎて 音もショボいし何なんだろうねこのアニメ

    762 19/04/02(火)03:53:06 No.580679173

    正直これ一回でもういいかなって 一期みたく何度も見返したくなる気にならんかったのでそれが全てと思うことにした

    763 19/04/02(火)03:53:09 No.580679178

    >かばんさん(CV:内田彩)の髪が緑と黒のグラデーションに変化したのは >やっぱあセルリウムの化学反応によるものなのだろうか? ミライさんに近づいてるだけじゃね

    764 19/04/02(火)03:53:09 No.580679179

    11話まで耐えてきた擁護派の意見を聞きたいところだな ぜひとも2のいいところを語って欲しい

    765 19/04/02(火)03:53:26 No.580679203

    1期は好きだけど監督降板した時点で期待してなかったし 結果思ってたより出来が悪くても特に思い入れ無いから 悲しいっていうよりは無感情に近い

    766 19/04/02(火)03:53:33 No.580679210

    フレンズがかわいい それで納得しろ

    767 19/04/02(火)03:53:46 No.580679228

    総監督と監督と脚本の三人を吊るせ

    768 19/04/02(火)03:53:54 No.580679237

    >ぜひとも2のいいところを語って欲しい このスレ1から読んでけばいいんでね?

    769 19/04/02(火)03:53:59 No.580679245

    ヒで監督がまだ終わらないって言ってたのはゲームの話なんかな?

    770 19/04/02(火)03:54:01 No.580679247

    >Pや監督見る限りSNSで黙り続けてる吉崎が今回の騒動の中ではまだましだったな そのせいでムク崎とかいう糞みたいな渾名をmayで付けられてて 向こうでケロロ軍曹の画像でスレ立てたらもれなくID出してもらえるキャンペーン始まってるぞ

    771 19/04/02(火)03:54:03 No.580679250

    セガもさぁ フレンズ同士じゃなくてセルリアン倒すとか無難な方に作れば良かったんじゃねぇの?

    772 19/04/02(火)03:54:08 No.580679254

    リョコウバトさん(CV:白石涼子)の絶滅解説がちょっとビビった 億羽も生息してたのに絶滅したのか… 人間ダメだなやっぱ

    773 19/04/02(火)03:54:11 No.580679259

    開幕つっかかってくる奴多すぎてたいしてかわいくないんだよなぁ

    774 19/04/02(火)03:54:12 No.580679261

    >あんまり発狂してmayの狂人みたいになって >Hey USA!とかみずほ銀行凸とかやりだしたら >それはそれで終わりだしな ヘイト創作でワイワイやってるぶんにはいいけど 一期のたつきを信じろ連中みたいなことやったらおしまいだなって

    775 19/04/02(火)03:54:23 No.580679275

    小林銅蟲とだいたい同じ感想だな 虚無

    776 19/04/02(火)03:54:27 No.580679279

    >フレンズがかわいい >それで納得しろ 限度が...

    777 19/04/02(火)03:54:28 No.580679280

    >フレンズがかわいい >それで納得しろ 可愛いだけのアニメのほうが一億倍マシだった

    778 19/04/02(火)03:54:47 No.580679299

    盛り上がるところで1のOPを流したり カタルシスの演出には成功していたのかもしれん

    779 19/04/02(火)03:54:48 No.580679301

    >舞台そのものの現象とか謎に踏み込むのは締めのシリーズが来るとしたらな感じかしら そんなハードSFチックなことはもうしないんだと思う 人が絶滅したあとの残留思念がセルリウムです!とかいきなりいわれてもこまるだろうし

    780 19/04/02(火)03:55:01 No.580679322

    あいかわらず「」はmayが気になって仕方ないんだな

    781 19/04/02(火)03:55:03 No.580679330

    >>そもそもケムリクサは即品切れになる時点で数作ってない >いやだからオリジナルで5000は十分凄いって! >いちいちヒでランキング報告するのがウザいだけで! ジャストプロの円盤自社買い疑惑がなかったら素直にすっごーいとは思う数

    782 19/04/02(火)03:55:08 No.580679337

    これに粘着するのはそれこそ虚無だと思う… 時間の無駄すぎる

    783 19/04/02(火)03:55:10 No.580679338

    >11話まで耐えてきた擁護派の意見を聞きたいところだな >ぜひとも2のいいところを語って欲しい 前監督憎しで取り合えず持ち上げてるのがいるから参考にならないよ

    784 19/04/02(火)03:55:14 No.580679343

    フレンズがえっちなモデルになったのはちょっと良かった

    785 19/04/02(火)03:55:24 No.580679351

    擁護派とか言い出すやつに対しては何も言いたくねぇな…

    786 19/04/02(火)03:55:35 No.580679365

    >フレンズがかわいい >それで納得しろ 1期のフレンズはかわいかったね まあオオミミギツネも見た目だけは良かったけどなんか性格悪かったしレッサーパンダはあんなだし ああイエイヌちゃんはかわいいよね…イエイヌちゃんだけは本当に掛け値なしにかわいいよ

    787 19/04/02(火)03:55:49 No.580679380

    >ヒで監督がまだ終わらないって言ってたのはゲームの話なんかな? 一期のキャラクターがまだ残ってるから 残りのキャラクターを全部ヘイトの対象にしていくんでしょ…

    788 19/04/02(火)03:55:58 No.580679386

    2はフレンズが可愛くないし irodoriの3Dモデルじゃないとダメだよね

    789 19/04/02(火)03:56:02 No.580679396

    続編やるかしらんがもう追う気力も湧かないな

    790 19/04/02(火)03:56:07 No.580679400

    3は出るんだろうか これでトドメか

    791 19/04/02(火)03:56:12 No.580679405

    >リョコウバトさん(CV:白石涼子)の絶滅解説がちょっとビビった >億羽も生息してたのに絶滅したのか… >人間ダメだなやっぱ 何億もいるんだから多少減ってもいなくならねぇよHAHAHAHAHA! ってノリでいたらいなくなった

    792 19/04/02(火)03:56:17 No.580679415

    可愛いってのは見た目だけの問題じゃねえんだ

    793 19/04/02(火)03:56:28 No.580679431

    >2はフレンズが可愛くないし >irodoriの3Dモデルじゃないとダメだよね 眼科行け

    794 19/04/02(火)03:56:29 No.580679432

    もっと話をシンプルにしろよ… なんなんだこの12話…

    795 19/04/02(火)03:56:30 No.580679433

    >ヘイト創作でワイワイやってるぶんにはいいけど >一期のたつきを信じろ連中みたいなことやったらおしまいだなって ホント気持ち悪い あれがあるから逆にどれほどコケたとしても全然OK アイカツもやってたKMR監督の二期を応援したいって思う

    796 19/04/02(火)03:56:53 No.580679461

    キャラデザも良かったし個々のキャラ設定もかわいかったし掛け合いもよかった そこらへんに不満はないけどシリーズを通してのストーリー展開というかプロットがふわっとしてたな

    797 19/04/02(火)03:56:54 No.580679463

    >2はフレンズが可愛くないし >irodoriの3Dモデルじゃないとダメだよね いやモデルは可愛いよ

    798 19/04/02(火)03:57:01 No.580679473

    >3は出るんだろうか >これでトドメか 3ゲームで出るのが確定あと短編アニメ 本気で続編なら4って事になる

    799 19/04/02(火)03:57:03 No.580679475

    1期のモデルはなんか線がガサガサしてるのが気になる

    800 19/04/02(火)03:57:05 No.580679478

    >リョコウバトさん(CV:白石涼子)の絶滅解説がちょっとビビった >億羽も生息してたのに絶滅したのか… >人間ダメだなやっぱ アメリカ全体が食糧難に苦しんでいて 上見たら食える鳥あんなにいるじゃんってなって 群れも雛も根こそぎ乱獲し続けたら 滅んだ

    801 19/04/02(火)03:57:06 No.580679479

    プチズヴィズダー感を味わった

    802 19/04/02(火)03:57:12 No.580679487

    キャバ嬢よりirodoriのほうがかわいいわな

    803 19/04/02(火)03:57:20 No.580679491

    >何億もいるんだから多少減ってもいなくならねぇよHAHAHAHAHA! >ってノリでいたらいなくなった 美味しいねHAHAHA!

    804 19/04/02(火)03:57:21 No.580679492

    >眼科行け 悔しかったのかい?

    805 19/04/02(火)03:57:25 No.580679498

    いいよね大航海時代のリョウコウバトのフレーバーテキスト

    806 19/04/02(火)03:57:39 No.580679514

    放送も終わってスレも伸びるだけ伸びたから 後はいつもの雑などっちかの陣営についてるだろみたいなレスをしまくるだけだな

    807 19/04/02(火)03:57:51 No.580679527

    >ヘイト創作でワイワイやってるぶんにはいいけど それもどうかと思うけどまぁここに持ってこないならいいかな…

    808 19/04/02(火)03:57:57 No.580679533

    何で唐突にmayの話増えてきたの

    809 19/04/02(火)03:58:11 No.580679546

    >2はフレンズが可愛くないし >irodoriの3Dモデルじゃないとダメだよね これどっちが良い悪いじゃなくてどっちもそれぞれ特徴があって良いんだよ

    810 19/04/02(火)03:58:18 No.580679554

    >これに粘着するのはそれこそ虚無だと思う… >時間の無駄すぎる 本当にそう思う ただ今日だけはグチらせてくれよ… 自分の本当に好きだったものがクソミソにされるのがこんなに辛いとは思ってなかった…

    811 19/04/02(火)03:58:25 No.580679559

    >悔しかったのかい? 涙拭きなよ

    812 19/04/02(火)03:58:35 No.580679572

    >ホント気持ち悪い わかるー >あれがあるから逆にどれほどコケたとしても全然OK それはそれでお前もお前で歪んでるから病院行け頭の方のだぞ

    813 19/04/02(火)03:58:40 No.580679576

    >もっと話をシンプルにしろよ… >なんなんだこの12話… あと1話でまとめろ!ってなったらまあこうなるよね

    814 19/04/02(火)03:59:00 1h/XAtp6 No.580679592

    >いやモデルは可愛いよ 正面からの止め絵は可愛いかもな 角度変えたりするとちょっと破綻が酷いけど

    815 19/04/02(火)03:59:18 No.580679615

    >3ゲームで出るのが確定あと短編アニメ ゲームなんて誰も注目するわけないな リアルタイムで毎週放送してるから糞アニメでもここまで騒がれてるだけで セガは御愁傷様としかいえない

    816 19/04/02(火)03:59:23 No.580679624

    >何で唐突にmayの話増えてきたの 時間帯も時間帯だし人が減ってきたのと スレがいい塩梅に伸びてるから いつものレスポンチな人が野生開放するタイミングだからかと

    817 19/04/02(火)03:59:24 No.580679627

    キュルルが全然可愛くないのが見ててストレスだわ

    818 19/04/02(火)03:59:28 No.580679628

    今日も断末魔おつかれー

    819 19/04/02(火)03:59:32 No.580679631

    >3ゲームで出るのが確定あと短編アニメ >本気で続編なら4って事になる そこまでは決定だからこんだけぶん投げたのか 強気だなあ

    820 19/04/02(火)03:59:36 No.580679643

    >>ヘイト創作でワイワイやってるぶんにはいいけど >それもどうかと思うけどまぁここに持ってこないならいいかな… 最低限ニコデスにこもっててほしいけどね

    821 19/04/02(火)03:59:43 No.580679646

    >ID:1h/XAtp6

    822 19/04/02(火)03:59:47 No.580679651

    要求は全部投げる!ヨシ!

    823 19/04/02(火)03:59:53 No.580679661

    >あと1話でまとめろ!ってなったらまあこうなるよね これまでの11話何やってんだよ!夏休みかよ!

    824 19/04/02(火)04:00:22 No.580679693

    コツコツ伏線撒いたり回収したりしてけばずいぶん良くなったとは思うんだけどね…

    825 19/04/02(火)04:00:27 No.580679698

    ソシャゲにストーリーモード付くなら誰かのプレイ動画で追えるんじゃないかな

    826 19/04/02(火)04:00:32 No.580679704

    わすれそうだけどフウチョウはなんだったんだよ…

    827 19/04/02(火)04:01:27 No.580679766

    >コツコツ伏線撒いたり回収したりしてけばずいぶん良くなったとは思うんだけどね… 分かりやすい伏線ではあった キュルルはロボだと思ってたけどな!

    828 19/04/02(火)04:01:38 No.580679778

    かばんさんの反応も描写されてないからまだ イマジナリーフレンズの可能性もあるんだよね

    829 19/04/02(火)04:01:45 No.580679783

    フレンズのキャラ造形に関して優越つけるのはただの対立煽りだと思ってdelぶち込んでやるわ ストーリーはうn・・・

    830 19/04/02(火)04:02:18 No.580679821

    照れ隠しに喧嘩するキャラが沢山いたのが引き出しの少なさなのか狙ってやってんのか…

    831 19/04/02(火)04:02:23 No.580679827

    伏線張って回収が出来ない脚本家なんだよ

    832 19/04/02(火)04:02:25 No.580679832

    >コツコツ伏線撒いたり回収したりしてけばずいぶん良くなったとは思うんだけどね… 自分が求めていたものは帰る場所じゃなくて居場所だったんだ!みたいな王道のENDだったしな 本筋から逆算していけば普通にもっとよくなったろうけど出演キャラノルマこなすの大変そうだもんな…

    833 19/04/02(火)04:02:38 No.580679848

    >>いやモデルは可愛いよ >正面からの止め絵は可愛いかもな >角度変えたりするとちょっと破綻が酷いけど それ同じことirodoriに言えますよねというかあっちは正面からの止め絵も対してかわいくないやんけ

    834 19/04/02(火)04:02:42 No.580679852

    しかしまぁ地獄が終わって良かったよ あとは残党がチマチマ何かやって終わりだろうし 吉崎は一生嘲笑われるハメになったし たつきは食っていけそうだし

    835 19/04/02(火)04:02:44 No.580679856

    >伏線張って回収が出来ない脚本家なんだよ 浦沢直樹!

    836 19/04/02(火)04:02:55 No.580679867

    トラと仲良くなろうとして失敗する描写は一回入れとくべきだったとは思う

    837 19/04/02(火)04:03:18 1h/XAtp6 No.580679893

    >それ同じことirodoriに言えますよねというかあっちは正面からの止め絵も対してかわいくないやんけ 破綻はしないよ

    838 19/04/02(火)04:03:23 No.580679898

    >コツコツ伏線撒いたり回収したりしてけばずいぶん良くなったとは思うんだけどね… 1期が丁寧にそれやってたから受け入れられた訳で2期は荒すぎてな そして続編にしたもんで余計比較される

    839 19/04/02(火)04:03:37 No.580679908

    >かばんさんの反応も描写されてないからまだ >イマジナリーフレンズの可能性もあるんだよね 水中で出てきて喋ったり船と平行して動いてたり実態がある感じはしなかったな 霊的なフレンズなのか本来の意味のイマジナリーフレンズなのかは知らんけど

    840 19/04/02(火)04:03:38 No.580679910

    >わすれそうだけどフウチョウはなんだったんだよ… あいつらほんといきなりふらっと出てきてテキトーなアドバイスして終わりな訳が分からないキャラだった…

    841 19/04/02(火)04:03:55 No.580679928

    >わすれそうだけどフウチョウはなんだったんだよ… もう一人の僕!

    842 19/04/02(火)04:04:26 1h/XAtp6 No.580679965

    っていうか2に今関係無い一期のスタッフ貶すのは御門違いでしょう

    843 19/04/02(火)04:04:38 No.580679977

    GAFのライノ(CV:白石涼子)も消滅ENDしたし リョコウバトさん(CV:白石涼子)も消えなかったけど似た役どころだなって 縁があるなって感じた

    844 19/04/02(火)04:04:46 No.580679985

    フウチョウのフレンズはあの解説みたいな珍妙なダンスしてほしかったな…

    845 19/04/02(火)04:05:04 No.580680006

    3期楽しみだな!

    846 19/04/02(火)04:05:05 No.580680009

    >伏線張って回収が出来ない脚本家なんだよ 伏線というのは回収できてこその伏線なんだよ 回収する気も無いのは単に何も考えてないだけの証拠

    847 19/04/02(火)04:05:37 No.580680033

    まだ続くらしいからお楽しみに!

    848 19/04/02(火)04:06:04 No.580680065

    もうやめて…

    849 19/04/02(火)04:06:05 No.580680067

    >回収する気も無いのは単に何も考えてないだけの証拠 サンドスターとは…みたいなのは世界観としてそれはそういうものにするかどうかは作者の塩梅だし…

    850 19/04/02(火)04:06:20 No.580680083

    こんなもの作って監督や脚本やらは次の仕事あるのかなあ ステータスにならないよねこれ

    851 19/04/02(火)04:06:58 No.580680115

    残りの伏線回収は他のメディアの脚本担当に任せた!

    852 19/04/02(火)04:07:08 No.580680126

    >3期楽しみだな! ………すぞ…

    853 19/04/02(火)04:07:25 No.580680137

    続きはゲームで

    854 19/04/02(火)04:07:29 No.580680141

    >伏線というのは回収できてこその伏線なんだよ >回収する気も無いのは単に何も考えてないだけの証拠 このアニメ伏線すら張って無くて「1期見てたから知ってるよね!」的ないきなり展開が多すぎてもうね

    855 19/04/02(火)04:07:33 No.580680144

    ビーストさんはなんだったんだろう ステージギミック?

    856 19/04/02(火)04:07:43 No.580680156

    声優が把握しきれなかったのが不覚 もっかいちゃんと見直せよってゴマすりクソバードに言われた気がした

    857 19/04/02(火)04:07:47 No.580680160

    >3期楽しみだな! 何がどうなったら期待できるかな とりあえずスタッフ総取っ替えだな

    858 19/04/02(火)04:08:12 No.580680177

    本編大不評だけど続編はもう決定してて大惨事なアニメって結構あるよな

    859 19/04/02(火)04:08:18 No.580680179

    数少ない良かった探しをするとバッタ氏の4コマを楽しめた事くらいだ

    860 19/04/02(火)04:08:22 No.580680182

    別になんかあんなセルリアン沸いても無害じゃないのとしか

    861 19/04/02(火)04:08:35 No.580680193

    思い入れの強さでセルリアンの強さが変わるって設定を12話で急に入れんなし!

    862 19/04/02(火)04:08:56 No.580680213

    >残りの伏線回収は他のメディアの脚本担当に任せた! それ他のメディアの担当がアホみたいに優秀できちんと本家よりも面白いものお出しするフラグだ ブリーチで見たことある

    863 19/04/02(火)04:09:10 No.580680221

    お前たちの旅は 無駄だった

    864 19/04/02(火)04:09:11 No.580680223

    >本編大不評だけど続編はもう決定してて大惨事なアニメって結構あるよな そもそもこの続編自体一期で薄くつづくとかやったからうまれたようなもん

    865 19/04/02(火)04:09:13 No.580680225

    >思い入れの強さでセルリアンの強さが変わるって設定を12話で急に入れんなし! 一緒に過ごした時間の長さとかの方がまだわかりやすかったな

    866 19/04/02(火)04:09:28 No.580680233

    >ビーストさんはなんだったんだろう >ステージギミック? のけものフレンズ

    867 19/04/02(火)04:09:44 No.580680244

    ファンを信じた作りの1期 ファンに甘えた作りの2期 路線は継承してるように見える

    868 19/04/02(火)04:09:48 No.580680246

    吉崎のようなキチガイにアニメ制作を任せてはいけない

    869 19/04/02(火)04:09:52 No.580680250

    >思い入れの強さでセルリアンの強さが変わるって設定を12話で急に入れんなし! ワンパンで沈む程度の思い入れがあるんだ これが旅で築いた絆だ

    870 19/04/02(火)04:10:26 No.580680275

    >別になんかあんなセルリアン沸いても無害じゃないのとしか セルリアンに襲われたら動物に戻るか消滅 そして無限湧きするから増え続けたらやばい

    871 19/04/02(火)04:10:27 No.580680276

    >ビーストさんはなんだったんだろう >ステージギミック? まだまだ続くお話で明らかになります 叩いてる人達のせいで明かせなくて残念です(考えてない)

    872 19/04/02(火)04:10:33 No.580680279

    >そもそもこの続編自体一期で薄くつづくとかやったからうまれたようなもん 下地はそうだけどこれが生まれたのは一期の人気を利用したかった人がいただけでしょ

    873 19/04/02(火)04:11:06 No.580680304

    伏線回収しないのはコトブキ飛行隊みたいにみんな各々で勝手に考察してくれって丸投げすることとちゃうで

    874 19/04/02(火)04:11:08 No.580680305

    >思い入れの強さでセルリアンの強さが変わるって設定を12話で急に入れんなし! このせいで各地のフレンズとの絆というのが途端に嘘くさく

    875 19/04/02(火)04:11:21 No.580680320

    キュルルに物語はありません

    876 19/04/02(火)04:12:03 No.580680355

    12.1話でビーストの謎に迫ります

    877 19/04/02(火)04:12:09 No.580680359

    オオミミギツネさんが一番可愛いのでスピンオフやっていいよ

    878 19/04/02(火)04:12:09 No.580680360

    >このせいで各地のフレンズとの絆というのが途端に嘘くさく その設定急に出したくせにワンパンで殺すのを止めなかったのはなんでなの…

    879 19/04/02(火)04:12:13 No.580680364

    ゴマすりクソバードの着てるTシャツのロゴ Beep!っていいよね

    880 19/04/02(火)04:12:14 No.580680367

    好きなものが叩かれて嫌になるのもわかるけど取り合えずそうだねを押すのは止めようか?

    881 19/04/02(火)04:12:17 No.580680368

    9月製作発表4ヵ月後放映そしてこれってマジで製作期間どれくらいだったんだろう

    882 19/04/02(火)04:12:25 No.580680377

    >別になんかあんなセルリアン沸いても無害じゃないのとしか 無限沸きし続けるのはやばいぞ 負けて食われたら輝き奪われてフレンズ化解けるしフレンズの体力だって無限じゃない

    883 19/04/02(火)04:12:27 No.580680379

    >下地はそうだけどこれが生まれたのは一期の人気を利用したかった人がいただけでしょ そのわりに1期の設定をわざと潰していってる気がするんですが…

    884 19/04/02(火)04:12:40 No.580680390

    >思い入れの強さでセルリアンの強さが変わるって設定を12話で急に入れんなし! 10話でもうかばんさんから言われてるぞ

    885 19/04/02(火)04:12:43 No.580680392

    最後のサーバルかばんも1期の関係性頼りで2期スタッフが作り上げたものじゃないってのが

    886 19/04/02(火)04:12:45 No.580680397

    オオミミギツネさんジャパリハロワ行こうね…

    887 19/04/02(火)04:12:48 No.580680399

    ビースト何だったんだよ… ラスボスも微妙だし最期まで展開雑だったな… でもかばんちゃんのとこは良かったなー あと一期のopが流れたのもいい… ジャガーさんが現れたのも良かったね 最後のイエイヌが見てた絵はキュルルは人間だったって解釈で良いのかな?

    888 19/04/02(火)04:13:27 No.580680421

    >こんなもの作って監督や脚本やらは次の仕事あるのかなあ >ステータスにならないよねこれ 封神演義の高橋ナツコも未だに元気に仕事やってんだぞ ステータスなんて新人以外は必要ないのさ

    889 19/04/02(火)04:13:33 No.580680426

    >負けて食われたら輝き奪われてフレンズ化解けるしフレンズの体力だって無限じゃない 負けて食われるフレンズがいるんですか

    890 19/04/02(火)04:13:34 No.580680428

    >オオミミギツネさんジャパリハロワ行こうね… 当分はペパプライブに入り浸ってそう

    891 19/04/02(火)04:13:36 No.580680431

    ブタちゃんのエロ同人は読みたい

    892 19/04/02(火)04:13:45 No.580680439

    今まで実況スレだけは楽しかった!可愛かった!が大勢だったのになあ

    893 19/04/02(火)04:13:57 No.580680451

    >その設定急に出したくせにワンパンで殺すのを止めなかったのはなんでなの… そんなシーンに割く時間がない

    894 19/04/02(火)04:14:04 No.580680456

    >そのわりに1期の設定をわざと潰していってる気がするんですが… 利用はしたいけど利用終わった後は邪魔だから捨てるって思想なんだろ ビーストもそうだし

    895 19/04/02(火)04:14:13 No.580680462

    >伏線回収しないのはコトブキ飛行隊みたいにみんな各々で勝手に考察してくれって丸投げすることとちゃうで そもそもそれっぽく見えただけで伏線でも何でもないのでは…

    896 19/04/02(火)04:14:21 No.580680473

    >オオミミギツネさんジャパリハロワ行こうね… ろっじ二代目オーナーに…ああいや沈んでるんだったね…

    897 19/04/02(火)04:14:28 No.580680477

    >そんなシーンに割く時間がない どうでもいいシーン多いスよね

    898 19/04/02(火)04:14:32 No.580680480

    >今まで実況スレだけは楽しかった!可愛かった!が大勢だったのになあ 今回新キャラ何もいないし…

    899 19/04/02(火)04:14:45 No.580680493

    >>負けて食われたら輝き奪われてフレンズ化解けるしフレンズの体力だって無限じゃない >負けて食われるフレンズがいるんですか 一期の一話で喰われてそのまま終盤まで出てこなかったアードウルフちゃん来たな…

    900 19/04/02(火)04:15:34 No.580680529

    >そもそもそれっぽく見えただけで伏線でも何でもないのでは… これ説明不足すぎるし伏線だよね?って描写は本当に説明不足なだけだったとは…

    901 19/04/02(火)04:15:34 No.580680530

    脳死して見るアニメというのがあるのは知ってたが脳死状態で作るアニメがあるのは初めて知った

    902 19/04/02(火)04:15:57 No.580680544

    >こんなもの作って監督や脚本やらは次の仕事あるのかなあ >ステータスにならないよねこれ 取り合えず形にして納期に収めれば評価って風習もあるからこの業界

    903 19/04/02(火)04:15:58 No.580680547

    楽しかったと思える部分があるなら逆に教えて欲しいわ…

    904 19/04/02(火)04:16:07 No.580680559

    >今まで実況スレだけは楽しかった!可愛かった!が大勢だったのになあ いやもう無理でしょ… いろんな意味で

    905 19/04/02(火)04:16:37 No.580680588

    監督業は出来なくなっても演出業に戻るだけじゃないかな

    906 19/04/02(火)04:16:48 No.580680596

    キュルルってリョコウバトかばった時にちょっとダメージ負った程度で 脚本に守られてる感すごいよね

    907 19/04/02(火)04:16:51 No.580680598

    >楽しかったと思える部分があるなら逆に教えて欲しいわ… じ…実況とか…

    908 19/04/02(火)04:16:57 No.580680602

    >何がどうなったら期待できるかな >とりあえずスタッフ総取っ替えだな 正直ここまでメタメタに言うほど全てが全て悪かったとは思わないけども それはそうとスタッフを入れ替えてくれるのならすごく喜ぶであろう自分もいる辺り面白くは無かったよねと思ってるわ

    909 19/04/02(火)04:17:05 No.580680609

    雑に大団円にしとけばもうちょいマシな気分になれたのに

    910 19/04/02(火)04:17:26 No.580680634

    >楽しかったと思える部分があるなら逆に教えて欲しいわ… 実況楽しかったしフレンズはかわいかったよ

    911 19/04/02(火)04:17:32 No.580680643

    キービジュアルにあった天空にそびえる謎の塔は一体何だったんだ キービジュアルだぞ…

    912 19/04/02(火)04:18:12 No.580680670

    今日日パステルメモリーズくらい計算された雑さじゃないと雑なアニメは受け入れてもらえないよ!

    913 19/04/02(火)04:18:15 No.580680672

    脚本家は最低限とっかえないとダメだな…

    914 19/04/02(火)04:18:20 No.580680675

    リョコウバトは体を張って庇うのにイエイヌはどうして

    915 19/04/02(火)04:18:42 No.580680695

    >キービジュアルにあった天空にそびえる謎の塔は一体何だったんだ >キービジュアルだぞ… 伏線です!!!

    916 19/04/02(火)04:18:50 No.580680703

    >こんなもの作って監督や脚本やらは次の仕事あるのかなあ >ステータスにならないよねこれ 脚本は仕事自体はなんとかなるんじゃないか? 早ければそれで良しなところだし

    917 19/04/02(火)04:19:12 No.580680722

    >楽しかったと思える部分があるなら逆に教えて欲しいわ… 監督が発狂してそれをあざ笑うPっていうデビルマン並の人間の醜悪さが見れた事が収穫かな 間違いなく語り継がれるよ

    918 19/04/02(火)04:19:37 No.580680742

    木村干されろ

    919 19/04/02(火)04:19:45 No.580680747

    >今日日パステルメモリーズくらい計算された雑さじゃないと雑なアニメは受け入れてもらえないよ! いいクソアニメだったよね永久欠番が出るのは本当に残念

    920 19/04/02(火)04:19:57 No.580680759

    たつきが外れただけでこんな出来になるわけがないのだ…無難にしようと思えばできたはずだし これで相当ひどい仕事っぷりだったのが判明してしまった

    921 19/04/02(火)04:20:01 No.580680763

    >伏線です!!! 1つ位は回収してくだち!!!!!!!11111

    922 19/04/02(火)04:20:04 No.580680764

    キュルルはミライさんが生きてた頃のパーク来場者だったのになんで歳とってないの? サーバルが記憶を失ってた理由は? 旅の途中で会ったフレンズたちがサーバルのことを覚えていなかった理由は? 海中のデカいセルリアンはどこへ行ったの?

    923 19/04/02(火)04:20:15 No.580680774

    サーバルカラカルがこわいこわい!でギュンギュン震える回は面白かった

    924 19/04/02(火)04:21:07 No.580680822

    なんで作ったんだろ

    925 19/04/02(火)04:21:14 No.580680825

    >監督が発狂してそれをあざ笑うPっていうデビルマン並の人間の醜悪さが見れた事が収穫かな 監督の発狂なだめてやれよって話に誰?みたいな返ししたのがゴミすぎて アレが一期のゴタゴタとか二期の一期ヘイト描写全部の元凶であってもさほど驚かない

    926 19/04/02(火)04:21:22 No.580680834

    >キービジュアルにあった天空にそびえる謎の塔は一体何だったんだ >キービジュアルだぞ… 最後の提供でも出てきたよ…

    927 19/04/02(火)04:21:23 No.580680835

    >キュルルはミライさんが生きてた頃のパーク来場者だったのになんで歳とってないの? コールドスリープ機械のような描写はある >サーバルが記憶を失ってた理由は? セルリアンに喰われたことが示唆されている >旅の途中で会ったフレンズたちがサーバルのことを覚えていなかった理由は? 今回の博士助手の描写で知ってて黙ってたことがわかる >海中のデカいセルリアンはどこへ行ったの? アイウィルビーバック

    928 19/04/02(火)04:21:42 No.580680850

    実況するのは楽しかったよ 内容については…なんというか…虚無だったとしか…

    929 19/04/02(火)04:22:23 No.580680889

    >キュルルはミライさんが生きてた頃のパーク来場者だったのになんで歳とってないの? >サーバルが記憶を失ってた理由は? >旅の途中で会ったフレンズたちがサーバルのことを覚えていなかった理由は? >海中のデカいセルリアンはどこへ行ったの? 続編で明らかになります!(何も考えてない)

    930 19/04/02(火)04:22:29 No.580680897

    戦闘シーンのしょぼさを貫き通した潔い最終回だったな

    931 19/04/02(火)04:22:38 No.580680904

    同じクソアニメにしたって明確に作画崩壊繰り返してて監督のヒから人柄の良さが溢れてるようないもいもはみんなから暖かい声が贈られたってのに お客さんの方向向いてりゃひどい出来だって「」はあしざまにいわないよ問題は客の方向いてない作りだったけもフレ2にある

    932 19/04/02(火)04:22:55 No.580680922

    >内容については…なんというか…虚無だったとしか… 虚無だったらまだマシだったと思うの…

    933 19/04/02(火)04:23:00 No.580680926

    >たつきが外れただけでこんな出来になるわけがないのだ…無難にしようと思えばできたはずだし >これで相当ひどい仕事っぷりだったのが判明してしまった たつき云々がもう的外れなレベルで話が崩壊してるからな…

    934 19/04/02(火)04:23:09 No.580680934

    >コールドスリープ機械のような描写はある >セルリアンに喰われたことが示唆されている >今回の博士助手の描写で知ってて黙ってたことがわかる いやもう何も考えてなかったの一言で済ませてもいいんじゃないの?

    935 19/04/02(火)04:23:35 No.580680952

    >セルリアンに喰われたことが示唆されている そんなシーンあったっけ?

    936 19/04/02(火)04:23:50 No.580680960

    なんとなく感動できそうな要素なんとなく盛り上がれそうな要素 ~~そうって要素はあったけどあんまり機能してなかったな最終回

    937 19/04/02(火)04:24:22 No.580680984

    前監督にもう仕事が来ないね業界から干されるねってニヤニヤしてた人たち元気にしてるかな… マトモな脚本家が来ない案件になったのはスレ画の方だったね…って

    938 19/04/02(火)04:24:24 No.580680985

    >戦闘シーンのしょぼさを貫き通した潔い最終回だったな サーバルパンチは省力化の結果だったのかなという気がしないでもない

    939 19/04/02(火)04:24:24 No.580680986

    >実況するのは楽しかったよ >内容については…なんというか…虚無だったとしか… 虚無の方がマシ

    940 19/04/02(火)04:24:27 No.580680989

    >>コールドスリープ機械のような描写はある >>セルリアンに喰われたことが示唆されている >>今回の博士助手の描写で知ってて黙ってたことがわかる >いやもう何も考えてなかったの一言で済ませてもいいんじゃないの? 少なくとも作中で描写されてるからね これで何も考えてないというのは妄想で叩くレベルなのでどうかと思う

    941 19/04/02(火)04:24:47 No.580681003

    >いやもう何も考えてなかったの一言で済ませてもいいんじゃないの? 最低限描写されてた部分はそう言ってやるなよ このアニメただでさえ描写されてない部分が多いんだから

    942 19/04/02(火)04:25:17 No.580681029

    本当にクソだった というか矛盾とかそういうの考えなくてよくない? そんなどうでもいいところ抜きにして誰がわかるようにクソアニメでしょ

    943 19/04/02(火)04:25:20 No.580681032

    いいよね続きがあるって言っとけば現状のわかってない部分の免罪符になって

    944 19/04/02(火)04:25:27 No.580681035

    結局変な求愛ダンサーたちはキュルルさんの脳内フレンズなんすか? 騒いだからビーストちゃんに察知されて引き寄せたとか実際に越えだしてたのかもしれんけど

    945 19/04/02(火)04:25:37 No.580681043

    >問題は客の方向いてない作りだったけもフレ2にある 僕は吉崎先生の味方です

    946 19/04/02(火)04:25:51 No.580681052

    コールドスリープ装置みたいのがある!だけじゃ不十分で なんでコールドスリープされてたの?とか両親はどうしたの?とか結局それならお家問題投げ捨てちゃだめよね?とか説明つけないと…

    947 19/04/02(火)04:25:52 No.580681053

    >>セルリアンに喰われたことが示唆されている >そんなシーンあったっけ? 博士助手が鍋食いながら話してるセルリアンに喰われたフレンズの話 その時のサーバルやカラカルの反応と かばんをチラ見する博士を見ればね

    948 19/04/02(火)04:26:03 No.580681061

    結局かばんちゃんとサーバルちゃんはどうして別れたの?

    949 19/04/02(火)04:26:07 No.580681068

    2はたつき版でなくアプリ版の方に軌道修正するためとは言われてた なんでアプリが人気なかったのかがまず理解できてなかったのか

    950 19/04/02(火)04:26:07 No.580681069

    >少なくとも作中で描写されてるからね >これで何も考えてないというのは妄想で叩くレベルなのでどうかと思う それっぽく描写してるだけで実は何も考えてもないっていうのはよくある話

    951 19/04/02(火)04:26:33 No.580681091

    考えなくていいなら話に乗らなくてよくない?

    952 19/04/02(火)04:26:48 No.580681106

    >>セルリアンに喰われたことが示唆されている >そんなシーンあったっけ? 考えてないって公式が宣言してんだから妄想だよ

    953 19/04/02(火)04:27:03 No.580681118

    サーバルがセルリアンに喰われたとしても なんで口癖とかが食われる前と同じなんだろ あとカラカルに昔いっしょに旅していた仲間がいたということを話していたことが明らかになっているが 記憶をなくしていたらなぜそんなことを覚えているのか?

    954 19/04/02(火)04:27:13 No.580681125

    … 19/04/02(火)04:21:23 No.580680835 del そうだねx1 >>キュルルはミライさんが生きてた頃のパーク来場者だったのになんで歳とってないの? >コールドスリープ機械のような描写はある >>サーバルが記憶を失ってた理由は? >セルリアンに喰われたことが示唆されている >>旅の途中で会ったフレンズたちがサーバルのことを覚えていなかった理由は? >今回の博士助手の描写で知ってて黙ってたことがわかる >>海中のデカいセルリアンはどこへ行ったの? >アイウィルビーバック 希望的観測でしかねぇ・・・

    955 19/04/02(火)04:27:26 No.580681138

    ビーストの兵器利用(結局敵味方の区別鳴く全部襲う)は制御できない力の隠喩か何かですかね

    956 19/04/02(火)04:27:50 No.580681155

    かばんさん関係は偉い人が続き考えるまでは確定じゃないからちょっと待ってて!

    957 19/04/02(火)04:27:51 No.580681156

    >>>セルリアンに喰われたことが示唆されている >>そんなシーンあったっけ? >考えてないって公式が宣言してんだから妄想だよ それかばんさんの過去に関する話だからな

    958 19/04/02(火)04:28:51 No.580681197

    なんでわざわざ1と繋がってるような描写にしたんだろ パラレルワールドでございってスタンスにすればむしろ許されたのに

    959 19/04/02(火)04:28:55 No.580681201

    セルリアンに喰われたら動物の姿に戻ってしまうのでは? 確か一期でそういう描写があったはずだが

    960 19/04/02(火)04:29:02 No.580681207

    >サーバルがセルリアンに喰われたとしても >なんで口癖とかが食われる前と同じなんだろ おきなわちほーのサーバルもこんな感じだからな…

    961 19/04/02(火)04:29:06 No.580681210

    覚えてないことを意外に思ってるマーゲイなんかもいたし 箝口令敷いてるにしては詰めが甘い気もする まぁかばんちゃんがサーバルちゃんに積極的に過去を伝えないようにしてるってのは今回で明らかになったけど 一期の延長線上に二人の別れがあることが確定したのはやっぱ悲しいなぁ

    962 19/04/02(火)04:29:08 No.580681212

    もうね突っ込んだかきりが無いし結果として何も残してないんだわこのアニメ 塵とか糞とかばっさり切った方がまだ落ちが付いてすっきりするよ

    963 19/04/02(火)04:29:20 No.580681224

    >なんでコールドスリープされてたの?とか両親はどうしたの?とか結局それならお家問題投げ捨てちゃだめよね?とか説明つけないと… サンドスターなんであるの?なんでフレンズは人型なの?とかも説明つけるの? 別に全部世界観の説明する必要ない気がする

    964 19/04/02(火)04:29:27 No.580681230

    >セルリアンに喰われたら動物の姿に戻ってしまうのでは? >確か一期でそういう描写があったはずだが またサンドスターが当たったんじゃない

    965 19/04/02(火)04:29:34 No.580681237

    >その時のサーバルやカラカルの反応と >かばんをチラ見する博士を見ればね 3Dアニメーターがとりあえず動かしたのが それっぽく見えたという方がまだ説得力がある

    966 19/04/02(火)04:30:24 No.580681269

    >まぁかばんちゃんがサーバルちゃんに積極的に過去を伝えないようにしてるってのは今回で明らかになったけど >一期の延長線上に二人の別れがあることが確定したのはやっぱ悲しいなぁ いつかは訪れる別れではあったからね でも少しでも覚えているのは救いだと思う

    967 19/04/02(火)04:30:46 No.580681287

    >サンドスターなんであるの?なんでフレンズは人型なの?とかも説明つけるの? >別に全部世界観の説明する必要ない気がする 説明すべき所とそうでないところの線引は難しいが かばんちゃんの出生の秘密は明らかになっただけに キュルルがパークでスリープしてた理由も説明が欲しかったな 続編でやるのかもしれんけど

    968 19/04/02(火)04:30:47 No.580681288

    >サンドスターなんであるの?なんでフレンズは人型なの?とかも説明つけるの? >別に全部世界観の説明する必要ない気がする 何言ってるのか理解してるの…? よりにもよって主人公を舞台装置扱いしてるってことだぞ…

    969 19/04/02(火)04:31:02 No.580681303

    >せめて絵を描くのはやめろ! >描くにしても最低限思い入れが強くて強セルリアンが出る二人を描いた上独居してる人にそれを贈るのはやめろ!! あれパークが運営してる時代だから一期より前の野中サーバルだよ

    970 19/04/02(火)04:31:34 No.580681332

    >いつかは訪れる別れではあったからね >でも少しでも覚えているのは救いだと思う 別に2期でそれをあえて描写する必要性はどこにもなかったよね

    971 19/04/02(火)04:31:36 No.580681333

    >覚えてないことを意外に思ってるマーゲイなんかもいたし >箝口令敷いてるにしては詰めが甘い気もする かばんとの冒険を忘れちゃったんですと言われてもサーバルにはどうしようもないし厳命するようなことじゃあないだろ

    972 19/04/02(火)04:31:48 No.580681345

    >箝口令敷いてるにしては詰めが甘い気もする そりゃかばんさんも関わりが特に深いフレンズにお願いしただけであんまり関わりが無い子に急にそんな話しにはいかんでしょ

    973 19/04/02(火)04:31:50 No.580681347

    キュルルは舞台装置だろ 脚本が都合よく話動かすためのコマでバックボーンとかいらない

    974 19/04/02(火)04:31:55 No.580681349

    >今回の博士助手の描写で知ってて黙ってたことがわかる あとそれっぽい反応したのはマーゲイぐらいで 他は全員知ってて黙ってた的な状態ではなかった気がするんだが

    975 19/04/02(火)04:31:55 No.580681350

    これだけ荒が出で来るってのが12話まで放送したアニメの結果って事で その荒を続編があるからセーフって逃げ道作ってるのが公式な訳で 酷いとしかいえねぇ

    976 19/04/02(火)04:32:25 No.580681370

    一期の頃悪趣味な同人ゲーあったじゃん 二期の期待してるよ

    977 19/04/02(火)04:32:26 No.580681372

    >>セルリアンに喰われたら動物の姿に戻ってしまうのでは? >>確か一期でそういう描写があったはずだが >またサンドスターが当たったんじゃない 博士曰く同個体が再フレンズ化する現象は見たことない だからあり得ない話ではないだろうね

    978 19/04/02(火)04:32:38 No.580681382

    >よりにもよって主人公を舞台装置扱いしてるってことだぞ… 主人公というかどっちかというと狂言回しみたいなもんでしょ

    979 19/04/02(火)04:32:39 No.580681383

    1期に頼るくせにゴミみたいな描写しかしねえな

    980 19/04/02(火)04:32:47 No.580681389

    >>その時のサーバルやカラカルの反応と >>かばんをチラ見する博士を見ればね >3Dアニメーターがとりあえず動かしたのが >それっぽく見えたという方がまだ説得力がある そんなまさか何も聞かされない何もわからないけど自分の中で色々考えて演技した中の人じゃあるまいし

    981 19/04/02(火)04:32:53 No.580681393

    >最後の絵はキュルルが描いたんじゃないと思う 画風的にキュルルでいいんじゃない?

    982 19/04/02(火)04:33:11 No.580681402

    過去についてあえて触れないなら触れないようにしてるフレンズ達の描写をちゃんとやった方が伏線としてもっと活きたのでは

    983 19/04/02(火)04:33:15 No.580681406

    仮定に仮定を積み重ねて苦しい理屈を積み上げないと説明がつかなくなってるのが辛いところだな

    984 19/04/02(火)04:33:21 No.580681409

    >キービジュアルにあった天空にそびえる謎の塔は一体何だったんだ >キービジュアルだぞ… アンチ乙 けものフレンズ2は120話構想だから

    985 19/04/02(火)04:33:50 No.580681431

    >そんなまさか何も聞かされない何もわからないけど自分の中で色々考えて演技した中の人じゃあるまいし 監督と話し合ってって言ってるよ

    986 19/04/02(火)04:34:00 No.580681443

    ケロロを一音下げるとキュルルになるとかよく思いつくな

    987 19/04/02(火)04:34:00 No.580681444

    >>よりにもよって主人公を舞台装置扱いしてるってことだぞ… >主人公というかどっちかというと狂言回しみたいなもんでしょ 狂言回しだろうが中心にスポットライト当てた以上バックボーンは必要だと思うぞ

    988 19/04/02(火)04:34:43 No.580681475

    ここまでひどい最終回を見せてくれたおかげでやっと1期と2期を切り離せた気がする もう怒りはない

    989 19/04/02(火)04:34:45 No.580681478

    >主人公というかどっちかというと狂言回しみたいなもんでしょ 狂言回しっていうのは基本的に第三者の視点を持ってなきゃいけないんだけど そんなの一切無いじゃん

    990 19/04/02(火)04:34:51 No.580681485

    >パークが滅んで人に見捨てられた時点である意味終わってるので… むしろアニメ2はもうヒトなんかいらない 動物を操り自分の利益の為に愛玩しするヒトの行為は迷惑でもうパークはフレンズとラッキービーストだけでいいって話だよ

    991 19/04/02(火)04:34:57 No.580681490

    >アレが一期のゴタゴタとか二期の一期ヘイト描写全部の元凶であってもさほど驚かない せやな su2979882.jpg

    992 19/04/02(火)04:34:59 No.580681492

    海上に船で逃げたキュルルたちのところにビーストはどうやって来たの? どう見てもどっかからワープしてきたようにしか見えないんだが そして海上からホテルに戻るまでどうしてビーストはキュルルたちを襲わなかったの?

    993 19/04/02(火)04:35:13 No.580681506

    3あるの…?

    994 19/04/02(火)04:35:35 No.580681525

    >ケロロを一音下げるとキュルルになるとかよく思いつくな 二音だぞしかもそれでも小さいュがあるからケロロにすらならない こじつけレベル

    995 19/04/02(火)04:35:45 No.580681534

    主人公を狂言回しにすな

    996 19/04/02(火)04:36:14 No.580681554

    >そして海上からホテルに戻るまでどうしてビーストはキュルルたちを襲わなかったの? 3用の宣伝キャラだったんじゃねーのあいつ結局

    997 19/04/02(火)04:36:31 No.580681566

    ここで筋通ってる!って言ってる人も考察じゃなくて穴埋めになっちゃってるからなあ

    998 19/04/02(火)04:36:36 No.580681574

    >海上に船で逃げたキュルルたちのところにビーストはどうやって来たの? アムールトラは泳ぎが上手い動物なんダーヨ

    999 19/04/02(火)04:36:52 No.580681585

    3企画ポシャって欲しい

    1000 19/04/02(火)04:37:00 No.580681592

    出会いの先に別れがあるお話は沢山あるけど その別れるまでの過程を描かずに別れされるのも珍しいな

    1001 19/04/02(火)04:37:19 No.580681604

    3の宣伝キャラにしても扱いようはもっとあったろ!

    1002 19/04/02(火)04:37:29 No.580681614

    別れ(捨て駒)

    1003 19/04/02(火)04:37:29 No.580681615

    >こじつけレベル せ・・・せやな QURURUでクルルかつキュルルと読めるけどそいつのこじつけだよな

    1004 19/04/02(火)04:37:34 No.580681621

    >ここで筋通ってる!って言ってる人も考察じゃなくて穴埋めになっちゃってるからなあ ツイスターゲームに近い 条件は満たしてるけどたただただ歪

    1005 19/04/02(火)04:38:22 No.580681642

    >せ・・・せやな QURURUでクルルかつキュルルと読めるけどそいつのこじつけだよな なんでカタカナでずらした後クをQUに変えてんだMMRかよ

    1006 19/04/02(火)04:38:30 No.580681648

    2見なかったけど賢明な判断だったか

    1007 19/04/02(火)04:38:36 No.580681655

    >ここまでひどい最終回を見せてくれたおかげでやっと1期と2期を切り離せた気がする >もう怒りはない 確かにもう怒りはないね 自分の中でも二期はなかったものとして扱える様になった ぶっちゃけって一期のことなら何度も見たせいでキャラクターからストーリーからセリフから ほぼ全て思い出せるけど二期もう頭の中から消えかけてるし

    1008 19/04/02(火)04:38:39 No.580681658

    「」はアプリやってるの?

    1009 19/04/02(火)04:39:03 No.580681675

    >監督と話し合ってって言ってるよ そうだね知らない人達なりに頑張ったんだよね 美しいね…加点にはしてやれないけど

    1010 19/04/02(火)04:39:17 No.580681684

    キュルルの絵から生まれた強力なセルリアンが フェネックの軽そうなチョップで瞬殺されるのは酷くない? なにも考えてない?

    1011 19/04/02(火)04:39:20 No.580681686

    >>せ・・・せやな QURURUでクルルかつキュルルと読めるけどそいつのこじつけだよな >なんでカタカナでずらした後クをQUに変えてんだMMRかよ 真夜中に的確なツッコミで笑った

    1012 19/04/02(火)04:39:37 No.580681697

    >海上に船で逃げたキュルルたちのところにビーストはどうやって来たの? >どう見てもどっかからワープしてきたようにしか見えないんだが >そして海上からホテルに戻るまでどうしてビーストはキュルルたちを襲わなかったの? 監督が考えてないんだから俺らが考えても無駄でしょ

    1013 19/04/02(火)04:39:57 No.580681715

    >ここで筋通ってる!って言ってる人も考察じゃなくて穴埋めになっちゃってるからなあ この穴埋めるとあっちに穴が空くからもうどうしたら…

    1014 19/04/02(火)04:40:05 No.580681723

    >問題は物語を通して伝えたいメッセージがまったく感じられないことだな… 人間は身勝手で傲慢だってメッセージは伝わったと思うよ

    1015 19/04/02(火)04:40:10 No.580681724

    サーバルちゃんはセルリアンに食われた後にサンドスターが当たってフレンズ化しました!そのパターンだと記憶は微妙に残ります! まで言うんだったらこの理屈の6割ぐらいは描写してないといけないと思うんだよな

    1016 19/04/02(火)04:40:14 No.580681728

    >「」はアプリやってるの? まだサービス開始してないよ

    1017 19/04/02(火)04:40:19 No.580681732

    ゴリラがジャイパンをコピーの群れに投げ込んだら 眠りを妨げられたジャイパンさんがコピーを皆殺しにしてくれたんじゃないかな

    1018 19/04/02(火)04:40:19 No.580681734

    書き込みをした人によって削除されました

    1019 19/04/02(火)04:40:51 No.580681759

    >アムールトラは泳ぎが上手い動物なんダーヨ いや船の屋根の上にいたよね…

    1020 19/04/02(火)04:40:54 No.580681760

    >真夜中に的確なツッコミで笑った ごめん説明不足だったし確かにMMRでこじつけだけど全角でQUって入力してみてちょっとマジかってなっちゃっただけだからゆるして

    1021 19/04/02(火)04:41:06 No.580681768

    監督が考えてないし偉い人も考えてないのにちゃんとアニメができるってすごいな その分どこかで誰かが無償で働いたってことだよな…

    1022 19/04/02(火)04:41:13 No.580681779

    ひどいという感想しか出てこない

    1023 19/04/02(火)04:41:41 No.580681797

    >なにも考えてない? 上から下まで全員それでいいと思う ただ下の人達は上が決めた無謀な納期に振り回されてって事だろうけど

    1024 19/04/02(火)04:41:57 No.580681807

    残りの謎は続編で!ってのは作中である程度謎を解明して初めて言えるんだよ 結局キュルルがヒトかどうかすら明言されてねぇじゃねーか

    1025 19/04/02(火)04:42:03 No.580681812

    アムールトラは水中ジャンプが得意なんダヨ

    1026 19/04/02(火)04:42:37 No.580681842

    >書き込みをした人によって削除されました >まだサービス開始してないよ あそうなんだ 再開してるもんかと思ってた

    1027 19/04/02(火)04:43:14 No.580681867

    >サーバルちゃんはセルリアンに食われた後にサンドスターが当たってフレンズ化しました!そのパターンだと記憶は微妙に残ります! >まで言うんだったらこの理屈の6割ぐらいは描写してないといけないと思うんだよな 助手「戻るとフレンズになった時点まで寿命は巻き戻されるようですね」 博士「だからフレンズだった間の記憶も残らないです」 助手「絶対に、なのですか?」 博士「そこまでは知らないですよ」 ここらへんは原作でもぼかしてるね

    1028 19/04/02(火)04:43:19 No.580681874

    >浦沢直樹! 浦沢は回収はしてるぞ なんか広げた風呂敷に比べてショボイだけで

    1029 19/04/02(火)04:43:32 No.580681880

    フウチョウコンビも一体なんだったのか… あれ現実にいたのか? キュルル以外は認識できない霊的存在のように描かれてた気がするんだが…

    1030 19/04/02(火)04:43:38 No.580681883

    >アムールトラは水中ジャンプが得意なんダヨ ビースト化してたのアムールトラか どうしもジャガーさんと誤認しちゃうんだよね

    1031 19/04/02(火)04:43:48 No.580681889

    >監督が考えてないし偉い人も考えてないのにちゃんとアニメができるってすごいな >その分どこかで誰かが無償で働いたってことだよな… ちゃんと出来てないからここまで悲惨な事になってるんだけど まぁ下の人達は可愛そうだよ本当に 誰かヒでいいから暴露してくれないもんか

    1032 19/04/02(火)04:44:24 No.580681915

    サンドスターにはまだ謎が多いですって言っときゃだいたい整合性はつく

    1033 19/04/02(火)04:45:04 No.580681934

    >あそうなんだ >再開してるもんかと思ってた ネクソン版? 終わったタイトルだからやらないよって1期の頃から言ってるよ

    1034 19/04/02(火)04:45:46 No.580681967

    製作スタッフも被害者なのでは… 無茶な要望や納期に対しての

    1035 19/04/02(火)04:46:26 No.580681987

    物語に整合性がなかったり明らかにおかしな点があったとしても それは何故かという事を考察する必要が無くて作ってる方が 何も考えて無いと結論付ける事が出来る作品って凄いなぁと思う

    1036 19/04/02(火)04:46:41 No.580682003

    >結局キュルルがヒトかどうかすら明言されてねぇじゃねーか イヌイエの絵を見る限り昔パークに来た客の人間っぽいんだが コールドスリープして目覚めたというにはなんか無理がある気がする なぜパークにコールドスリープ装置があるのか…

    1037 19/04/02(火)04:46:58 No.580682012

    キュルルが長く生きたように見える理由なんて絶対説明しなきゃいけないところをすっ飛ばすのすげえよな

    1038 19/04/02(火)04:47:02 No.580682016

    いや小さいュが入ってるからこじつけ!ってのも逆におかしいぞ

    1039 19/04/02(火)04:47:04 No.580682021

    フウチョウはキュルルの精神世界にいるフレンズなんダヨ

    1040 19/04/02(火)04:47:33 No.580682045

    >ネクソン版? >終わったタイトルだからやらないよって1期の頃から言ってるよ いや1期のアニメで人気が出たから アプリ再開みたいな事どっかで見たから続いてるのかな?と思って やっぱアプリ自体終了したのか…

    1041 19/04/02(火)04:47:45 No.580682053

    >博士曰く同個体が再フレンズ化する現象は見たことない >だからあり得ない話ではないだろうね そもそも1期のラストでかばんちゃんが再フレンズ化してる

    1042 19/04/02(火)04:47:49 No.580682055

    サンドスターにはまだ謎が多いから避難施設としてコールドスリープ施設があったのかもしれない

    1043 19/04/02(火)04:47:51 No.580682058

    意味ありげなだけだったなあブラックバード イエイヌは描いてもらってないから当然だが思い出の品見てるだけで終わりか ビーストはなんですか畜生を都合よく利用して使い潰す人の業の象徴ですか

    1044 19/04/02(火)04:47:52 No.580682059

    >サンドスターにはまだ謎が多いですって言っときゃだいたい整合性はつく ミノフスキー粒子の方がまだ納得がいく説明がなされている気がする

    1045 19/04/02(火)04:48:03 No.580682066

    >サンドスターにはまだ謎が多いですって言っときゃだいたい整合性はつく それは整合性の担保じゃなくて無理やり理由付に使えるってだけじゃん!

    1046 19/04/02(火)04:48:20 No.580682083

    背景とかも1に比較して酷評されるけど 時間もないおそらく大した指示もない中で描いたにしては頑張ったと思うんですよ

    1047 19/04/02(火)04:48:21 No.580682085

    >なぜパークにコールドスリープ装置があるのか… ビーストを制御しようとしたんだぜ あのかばんの研究施設の広さもあるし コールドスリープくらいある

    1048 19/04/02(火)04:48:21 No.580682088

    コールドスリープして取り残されたなら両親死んでるのかな キュルルの出生を描くと悲劇しか残らない気がする

    1049 19/04/02(火)04:48:50 No.580682114

    >そもそも1期のラストでかばんちゃんが再フレンズ化してる そういやそうか その時に記憶飛んでないからサーバル再フレンズ化はねえんだな

    1050 19/04/02(火)04:49:35 No.580682143

    ただの投げっぱなしなだけだろう

    1051 19/04/02(火)04:49:36 No.580682144

    12話の予告バレみたいなので アプリ版の神みたいなのが出るかも?って見たけど 出なかったな

    1052 19/04/02(火)04:49:37 No.580682145

    話のすりあわせがこじ付けレベルでこのアニメの程度の低さが良く見える

    1053 19/04/02(火)04:49:55 No.580682163

    >コールドスリープして取り残されたなら両親死んでるのかな 最後の絵にも描かれてないし一人できたのか?

    1054 19/04/02(火)04:49:59 No.580682167

    キュルルが外見年齢の通りの人間の子供ならカタストロフ後どんだけ経ってるか不明だけど 人間世界に残った家族はもうこの世にいないだろうな

    1055 19/04/02(火)04:50:19 No.580682176

    >時間もないおそらく大した指示もない中で描いたにしては頑張ったと思うんですよ 話の根本が崩れてるのは時間とかじゃなくてプロット自体が無茶苦茶なので頑張ったとは褒められないかな…

    1056 19/04/02(火)04:50:26 No.580682178

    >避難施設としてコールドスリープ施設があったのかもしれない いや普通は核シェルターとか緊急脱出装置とか… そういうのだと思うんだが

    1057 19/04/02(火)04:51:02 No.580682215

    >そして海上からホテルに戻るまでどうしてビーストはキュルルたちを襲わなかったの? そもそも1話からビーストはずっとキュルルを襲ったことはない イエイヌの発言からフレンズは襲っていたようなのでヒトには無害だがフレンズには有害という存在

    1058 19/04/02(火)04:51:07 No.580682217

    >>そもそも1期のラストでかばんちゃんが再フレンズ化してる >そういやそうか >その時に記憶飛んでないからサーバル再フレンズ化はねえんだな かばんは例外の例外だよ ヒトのフレンズがヒトから動物に戻ってもヒトだから記憶を失わなかったのではって言われてるし

    1059 19/04/02(火)04:51:11 No.580682221

    投げっぱなしでも名作になるアニメはあるからなんともいえない ナウシカだって映画だけじゃ投げっぱなしもいいとこだし…

    1060 19/04/02(火)04:51:24 No.580682233

    真面目にストーリーについて考えてたのがアンチとファンだけだったとはね…

    1061 19/04/02(火)04:51:43 No.580682244

    >12話の予告バレみたいなので >アプリ版の神みたいなのが出るかも?って見たけど >出なかったな その情報セガのフェスで声優出たみたいだったから3のゲーム登場が濃厚かな

    1062 19/04/02(火)04:51:52 No.580682249

    >アプリ版の神みたいなのが出るかも?って見たけど あれはなぜかイベントによくくる声優が今度のイベントに出るから事情を知らない人が最終回にでるのでは?ってなっただけよ

    1063 19/04/02(火)04:52:29 No.580682271

    考えるだけ無駄というのはなぁ… 一生懸命考察をしてる人は本当にお疲れ様だとしか

    1064 19/04/02(火)04:52:52 No.580682287

    >かばんは例外の例外だよ >ヒトのフレンズがヒトから動物に戻ってもヒトだから記憶を失わなかったのではって言われてるし いや記憶を持つのはヒトの特性じゃないだろう

    1065 19/04/02(火)04:53:56 No.580682319

    >一生懸命考察をしてる人は本当にお疲れ様だとしか 考察じゃなくて辻褄合わせ化してるのがホント話がひどいなって…

    1066 19/04/02(火)04:54:07 No.580682329

    ラッキービーストさんが危険!危険!する程度にはビーストは危険な存在だったはずでは…

    1067 19/04/02(火)04:54:13 No.580682333

    >ナウシカだって映画だけじゃ投げっぱなしもいいとこだし… ガッチガチの原作があるじゃん…

    1068 19/04/02(火)04:54:17 No.580682338

    >いや記憶を持つのはヒトの特性じゃないだろう 記憶容量って脳の大きさ関係あったっけ 関係あるならその分残ったんじゃないかと

    1069 19/04/02(火)04:54:55 No.580682356

    ツチノコがセルリアンに食われたらツチノコに戻るのか気になるな

    1070 19/04/02(火)04:55:18 No.580682372

    >いや記憶を持つのはヒトの特性じゃないだろう 一期アニメで言われてたことだよ それを踏まえて考えると脳みその容量変わらんから 覚えてたってだけかもしれん

    1071 19/04/02(火)04:55:28 No.580682379

    ナウシカの映画が投げっぱなしッて流石に無理ないか 漫画の設定大分削って映画用にスリム化されてあれ一本で終わってるじゃん クシャナたちの性格も違うし

    1072 19/04/02(火)04:55:31 No.580682384

    >>ネクソン版? >>終わったタイトルだからやらないよって1期の頃から言ってるよ >いや1期のアニメで人気が出たから >アプリ再開みたいな事どっかで見たから続いてるのかな?と思って >やっぱアプリ自体終了したのか… 多分ヒット後に復活して一般的に触れやすくなってたら謎のイラスト変更現象がもっと話題になってた気がする

    1073 19/04/02(火)04:55:37 No.580682389

    設定破綻させながら辻褄合わせしてるのは2っぽさがある

    1074 19/04/02(火)04:55:52 No.580682401

    >イエイヌの発言からフレンズは襲っていたようなのでヒトには無害だがフレンズには有害という存在 巨大海中セルリアンや大量のフレンズ、大量のフレンズ型セルリアンがいるホテルではなく、なんでヒトが乗ってる船の上にビースト現れれるの…

    1075 19/04/02(火)04:55:54 No.580682402

    ファンの手で完成させるとかそういう手法かな…?

    1076 19/04/02(火)04:55:57 No.580682403

    本来何の意味もない所に意味を見出してああだこうだ言うのはオカルトの発生と似てる気がするんだ

    1077 19/04/02(火)04:56:22 No.580682422

    ナウシカは映画中に抱えた問題はちゃんと解決して終わっとるやろがい

    1078 19/04/02(火)04:56:53 No.580682436

    ヒトには害意はなくて好意的なんだって路線にするとビーストを海中に沈めたのクソすぎることになるからな…

    1079 19/04/02(火)04:57:10 No.580682444

    冬アニもこれで全部終了か

    1080 19/04/02(火)04:57:35 No.580682456

    >ファンの手で完成させるとかそういう手法かな…? この状態から物語を補完する様な2期のファンなんてまだいるの…?

    1081 19/04/02(火)04:57:36 No.580682460

    >>イエイヌの発言からフレンズは襲っていたようなのでヒトには無害だがフレンズには有害という存在 >巨大海中セルリアンや大量のフレンズ、大量のフレンズ型セルリアンがいるホテルではなく、なんでヒトが乗ってる船の上にビースト現れれるの… もともと人を追いかけてた感じはするし 人が二体もいる方に行くのは自然なのでは?

    1082 19/04/02(火)04:57:41 No.580682462

    >いや記憶を持つのはヒトの特性じゃないだろう そうじゃなくてかばんちゃんはフレンズ化解けてもヒトのフレンズだからヒトなので脳に変化はないけど他のフレンズは動物に戻ったら脳がその動物のものになるからヒトと同レベルの記憶や思考を保持できないので必然的に記憶が消えるという話

    1083 19/04/02(火)04:57:53 No.580682472

    >ファンの手で完成させるとかそういう手法かな…? 切れてる紐を治そうとして引っ張ると繋がってる結び目が千切れるみたいな状態だから完成するのかな…

    1084 19/04/02(火)04:58:18 No.580682486

    次のアニメって あるのかなあ

    1085 19/04/02(火)04:58:47 No.580682509

    ヒトに好意的ならフレンズにはなれなくてもヒトの家畜くらいにはなれたはずではビースト

    1086 19/04/02(火)04:59:13 No.580682524

    作ってた人何も考えないで作ったんだと思うよで終わらせないと嫌な事ばかり考えちまうすごいアニメだよ

    1087 19/04/02(火)04:59:28 No.580682534

    ナウシカが投げっぱなしだったら他のアニメ全部投げっぱなしだろ なんだ安易に時間遡航して火の七日間防ぎましたで終われってのか けもフレ1期だって謎は謎のままにして投げたけどちゃんとかばんちゃんとサーバルがどうなるかに興味行くように積み重ねてただろう けもフレ2好きっていう人たちはどうしてこう理屈っぽいのかな…

    1088 19/04/02(火)04:59:37 No.580682542

    >ヒトに好意的ならフレンズにはなれなくてもヒトの家畜くらいにはなれたはずではビースト でも人いないからねあそこ

    1089 19/04/02(火)04:59:40 No.580682546

    >もともと人を追いかけてた感じはするし >人が二体もいる方に行くのは自然なのでは? 人を追いかけて何がしたかったんだろ ナデナデしてほしかったのかな

    1090 19/04/02(火)04:59:57 No.580682554

    >次のアニメって >あるのかなあ 2がこんな感じの肥溜めだったしKFPがいる限りずっとこの調子だろうけど 次期があるなら多分見るよ

    1091 19/04/02(火)05:00:23 No.580682578

    >人を追いかけて何がしたかったんだろ >ナデナデしてほしかったのかな かわいい

    1092 19/04/02(火)05:00:42 No.580682594

    >そうじゃなくてかばんちゃんはフレンズ化解けてもヒトのフレンズだからヒトなので脳に変化はないけど他のフレンズは動物に戻ったら脳がその動物のものになるからヒトと同レベルの記憶や思考を保持できないので必然的に記憶が消えるという話 動物基準の記憶が残るなら嗅覚記憶が消えるのが無茶すぎる

    1093 19/04/02(火)05:01:00 No.580682603

    >もともと人を追いかけてた感じはするし >人が二体もいる方に行くのは自然なのでは? ビーストは一話ではモノレールのシーンでキュルルでなく巨大セルリアンを倒しに行った あとかばんさんはヒトのフレンズ 多分脚本がなにも考えていない

    1094 19/04/02(火)05:01:44 No.580682626

    >でも人いないからねあそこ 過去にビーストを制御しようとした人間がいたけど無理でしたよって話はどこへ

    1095 19/04/02(火)05:01:48 No.580682633

    イエイヌだけズタボロにされて可哀想

    1096 19/04/02(火)05:02:00 No.580682646

    >ヒトに好意的ならフレンズにはなれなくてもヒトの家畜くらいにはなれたはずではビースト サンドスター由来だからパークの外に出したら単なるアムールトラだしパークの中ではフレンズ襲うから鎖につないで置いたんじゃないの だから実質的にヒトの家畜扱いだよ

    1097 19/04/02(火)05:02:30 No.580682670

    好意的って設定があるなら友達になれそうみたいな雰囲気作っといて海に沈めたのは何なのって話にしかならないので 脚本が何も考えてないのはマジだよ

    1098 19/04/02(火)05:02:33 No.580682672

    あれで投げっぱなしなら腐海という脅威に対して人はどう向き合っていくべきかっていうテーマに対して俺たちは共存していくっていう結果を文字通り体を張って見せた姫様がかわいそうだよ…

    1099 19/04/02(火)05:02:58 No.580682691

    >過去にビーストを制御しようとした人間がいたけど無理でしたよって話はどこへ ※何も考えてない

    1100 19/04/02(火)05:03:29 No.580682720

    謎の光の塔、起動エレベーターみたいなのがなんなのか分からずじまいだった キュルルの出生に絶対関係あると思っていたんだが

    1101 19/04/02(火)05:03:30 No.580682721

    >動物基準の記憶が残るなら嗅覚記憶が消えるのが無茶すぎる 嗅覚記憶消えてる描写あったっけ?

    1102 19/04/02(火)05:03:42 No.580682729

    辻褄合わせる端から別の設定破綻するの面白すぎる…

    1103 19/04/02(火)05:03:58 No.580682736

    >過去にビーストを制御しようとした人間がいたけど無理でしたよって話はどこへ 手に鎖ついてたのはそういうこと?

    1104 19/04/02(火)05:04:26 No.580682747

    >過去にビーストを制御しようとした人間がいたけど無理でしたよって話はどこへ フレンズ襲うやめさせるのは無理だったということなんじゃない

    1105 19/04/02(火)05:04:29 No.580682750

    >謎の光の塔、起動エレベーターみたいなのがなんなのか分からずじまいだった >キュルルの出生に絶対関係あると思っていたんだが けもフレの世界観は多分あまり明かさない感じで行くのかねぇ 一期もそうだけどもう少し描写してほしかった

    1106 19/04/02(火)05:04:50 No.580682767

    >>動物基準の記憶が残るなら嗅覚記憶が消えるのが無茶すぎる >嗅覚記憶消えてる描写あったっけ? かばんさんにあった時に匂いの描写無いので記憶が消えてるでしょ

    1107 19/04/02(火)05:05:03 No.580682778

    >手に鎖ついてたのはそういうこと? 手錠ついてたらかっこいい!ビーストっぽい!位な感じじゃね?

    1108 19/04/02(火)05:05:11 No.580682784

    投げていいものと投げちゃいけないものがあって解決しなきゃいけない問題はただ一点ビーストだったよ あれはキュルル個人に関わる問題だし

    1109 19/04/02(火)05:05:22 No.580682790

    ビースト制御はあの個体とは限らないのでは あとあんな退場の仕方何かで出るよってフラグじゃん!

    1110 19/04/02(火)05:05:33 No.580682799

    >>過去にビーストを制御しようとした人間がいたけど無理でしたよって話はどこへ >フレンズ襲うやめさせるのは無理だったということなんじゃない 人間は襲わないけどフレンズは襲うってなると鎖つけて管理するしかないな

    1111 19/04/02(火)05:05:40 No.580682806

    >イエイヌだけズタボロにされて可哀想 12話「イエイヌをズタボロにしたアムールトラは死んだよ!悪は滅びる!やったね!」

    1112 19/04/02(火)05:05:40 No.580682807

    あの…月に浮かぶステーションという最高の伏線の回収は…?

    1113 19/04/02(火)05:05:53 No.580682814

    >好意的って設定があるなら友達になれそうみたいな雰囲気作っといて海に沈めたのは何なのって話にしかならないので >脚本が何も考えてないのはマジだよ キュルルには好意的だったとしてもフレンズに対して害悪だという描写はセルリアン倒した後にやってるからね そこらへんだけは一貫してる

    1114 19/04/02(火)05:06:09 No.580682824

    >手に鎖ついてたのはそういうこと? 吉崎から渡された絵に手錠が書いてたからそのままつけたんじゃないかな 深い設定は考えてないと思うよ

    1115 19/04/02(火)05:06:22 No.580682829

    >あとあんな退場の仕方何かで出るよってフラグじゃん! 全12話で片付いてないのは事実なので

    1116 19/04/02(火)05:06:42 No.580682845

    >あの…月に浮かぶステーションという最高の伏線の回収は…? そんなものはなかった

    1117 19/04/02(火)05:07:14 No.580682872

    >かばんさんにあった時に匂いの描写無いので記憶が消えてるでしょ サーバルが匂いで個体判別してる描写なんてそれまであった?

    1118 19/04/02(火)05:07:20 No.580682876

    >あとあんな退場の仕方何かで出るよってフラグじゃん! 実際監督呟いてるし繋げる気はあるだろうね

    1119 19/04/02(火)05:07:47 No.580682889

    >キュルルには好意的だったとしてもフレンズに対して害悪だという描写はセルリアン倒した後にやってるからね 止めるでもなく対話ゼロで殺すのはまあ何も考えてないんだろうな

    1120 19/04/02(火)05:08:32 No.580682912

    そもそも今回の舞台はどこだったのか? 前作でサーバルかばんアラフェネはゴコクチホーに旅立ったはずなのだが…

    1121 19/04/02(火)05:08:33 No.580682913

    2期自体無かったことにするのが最善で皆から歓迎される解決策のような気がする

    1122 19/04/02(火)05:08:40 No.580682919

    >>あとあんな退場の仕方何かで出るよってフラグじゃん! >実際監督呟いてるし繋げる気はあるだろうね まずは3だな そのあと何やるのか期待しておこう

    1123 19/04/02(火)05:09:16 No.580682931

    >そもそも今回の舞台はどこだったのか? >前作でサーバルかばんアラフェネはゴコクチホーに旅立ったはずなのだが… 最後の絵から推測するとセントラル 限定公開されてたのがそこだから

    1124 19/04/02(火)05:09:23 No.580682939

    >>かばんさんにあった時に匂いの描写無いので記憶が消えてるでしょ >サーバルが匂いで個体判別してる描写なんてそれまであった? んなもんないよ 動物基準の記憶が残るって仮説の上で議論したらそうならないのはおかしいってだけだし

    1125 19/04/02(火)05:10:29 No.580682978

    >そもそも今回の舞台はどこだったのか? >前作でサーバルかばんアラフェネはゴコクチホーに旅立ったはずなのだが… もうけものフレンズのどっかの地方(パラレルワールド)ということでいいじゃん ヘタに一期やアプリ版と話をつなぐとおかしなことになるからさ!

    1126 19/04/02(火)05:11:21 No.580683015

    もし続編があるにしてもセルリアンの弱点攻撃しなくてもパンチやチョップで一発で倒せるようになった理由は明かされるんだろうか

    1127 19/04/02(火)05:11:33 No.580683024

    2は悪趣味同人の一環として見るのが正しい

    1128 19/04/02(火)05:12:08 No.580683045

    >もし続編があるにしてもセルリアンの弱点攻撃しなくてもパンチやチョップで一発で倒せるようになった理由は明かされるんだろうか フレンズ全員レベル100説

    1129 19/04/02(火)05:12:16 No.580683051

    カバンちゃんとサーバルちゃんの関係があんなもんだとはどうしても思えないんだけどなぁ 一度サーバルちゃんがセルリアンに食われて動物に戻ったとしても 必死でサンドスターかき集めて元に戻すと思うんだよねそしてまた一から仲良くなろうとすると思う 放置したりはしないよカバンちゃんなら

    1130 19/04/02(火)05:12:53 No.580683072

    蛸壷屋を本編でやっちゃうような続編だった

    1131 19/04/02(火)05:13:16 No.580683087

    >カバンちゃんとサーバルちゃんの関係があんなもんだとはどうしても思えないんだけどなぁ >一度サーバルちゃんがセルリアンに食われて動物に戻ったとしても >必死でサンドスターかき集めて元に戻すと思うんだよねそしてまた一から仲良くなろうとすると思う >放置したりはしないよカバンちゃんなら nici 2期のかばんとサーバルのことなら監督が何も考えてないんだから 考察するだけ無駄

    1132 19/04/02(火)05:14:34 No.580683145

    雇われ監督とはいえ考えていない発言はさすがにやるべきではなかったよね…

    1133 19/04/02(火)05:14:53 No.580683156

    ヤマカンがwugでやった失敗と同じことしてると思って見てたが 作品の出来はもっと低かった

    1134 19/04/02(火)05:15:07 No.580683164

    >全12話で片付いてないのは事実なので だから3期あるんじゃないかって ゴマすりクソバードも言ってた

    1135 19/04/02(火)05:15:26 No.580683179

    >雇われ監督とはいえ考えていない発言はさすがにやるべきではなかったよね… あの頃から降りたい感は凄かった 最後は発狂してしまったが

    1136 19/04/02(火)05:15:28 No.580683181

    どんなに考察しても 監督も脚本の人もそこまで考えてないよという公式見解に粉々にされる…

    1137 19/04/02(火)05:15:31 No.580683185

    まず考えてない発言なんかしてないけどな

    1138 19/04/02(火)05:16:23 No.580683233

    >必死でサンドスターかき集めて元に戻すと思うんだよねそしてまた一から仲良くなろうとすると思う >放置したりはしないよカバンちゃんなら まさにそれ サーバルと別れるべきだと考えた理由を何かしら描くべきだった

    1139 19/04/02(火)05:17:03 No.580683265

    >だから3期あるんじゃないかって >ゴマすりクソバードも言ってた 3期があるにしても放置すべき謎じゃないところを放置したのは変わらないし… そもそも12話追加しても解決される気はしないけど…

    1140 19/04/02(火)05:17:27 No.580683285

    >まず考えてない発言なんかしてないけどな 偉い人が描くので知りませんだからな

    1141 19/04/02(火)05:19:42 No.580683392

    考えてないじゃなくて 遠回しに僕の権限では間は埋められませんって話だから もっとドロドロした何かだよね

    1142 19/04/02(火)05:19:58 No.580683409

    >んなもんないよ >動物基準の記憶が残るって仮説の上で議論したらそうならないのはおかしいってだけだし なら臭覚記憶だけ残ったとしてもそれ以外のフレンズ化で習得した人間相当の記憶能力と感覚で得た記憶がなくなれば記憶喪失状態で問題ないのでは? それとサーバルの臭覚記憶ってどのくらいなのか自分はわからないから臭覚記憶が残ってる場合に変な部分がよくわからないので詳しいなら教えて欲しい

    1143 19/04/02(火)05:20:40 No.580683435

    >もし続編があるにしてもセルリアンの弱点攻撃しなくてもパンチやチョップで一発で倒せるようになった理由は明かされるんだろうか セルリアンの弱点設定は一期だけのもの

    1144 19/04/02(火)05:21:52 No.580683492

    キュルル=吉崎 ビースト=たつきって説は笑ってしまった

    1145 19/04/02(火)05:22:09 No.580683505

    >考えてないじゃなくて >遠回しに僕の権限では間は埋められませんって話だから >もっとドロドロした何かだよね だから「誰が監督しても同じ」もそっちの意味だよね

    1146 19/04/02(火)05:24:17 No.580683597

    >なら臭覚記憶だけ残ったとしてもそれ以外のフレンズ化で習得した人間相当の記憶能力と感覚で得た記憶がなくなれば記憶喪失状態で問題ないのでは? 記憶が飛んだ理由が再フレンズ化って主張したいなら臭覚記憶をベースにかばんちゃんにたどり着くよねって話だよ あと別に猫科は目でも覚えるから見た目匂い全部忘れる理由付けにもならん

    1147 19/04/02(火)05:24:49 No.580683626

    >だから「誰が監督しても同じ」もそっちの意味だよね そっちは「娯楽なので、」という冠が付いてるので本人の仕事の姿勢も噛んでる雰囲気

    1148 19/04/02(火)05:24:53 No.580683628

    もう言ってしまうがこれでけものフレンズも完全に終わりだな こんな得体の知れないゴミしか作れない奴しか残ってないなら

    1149 19/04/02(火)05:25:37 No.580683664

    >あと別に猫科は目でも覚えるから見た目匂い全部忘れる理由付けにもならん 見た目と匂いの2パターンの記憶があって知らない人!にはならんよな…

    1150 19/04/02(火)05:26:58 No.580683733

    >キュルル=吉崎 >ビースト=たつきって説は笑ってしまった たつき=イエイヌ説もある