虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • これ楽... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/02(火)01:12:12 No.580658977

    これ楽しすぎない?

    1 19/04/02(火)01:13:00 No.580659134

    武器玩具としては申し分ない出来

    2 19/04/02(火)01:13:33 No.580659228

    タイミング合わせるの楽しいよね

    3 19/04/02(火)01:13:37 No.580659239

    そう!

    4 19/04/02(火)01:14:00 No.580659301

    >そう! そう!

    5 19/04/02(火)01:14:19 No.580659356

    今年はとにかく玩具に力入れるという姿勢が見えるがやっぱりまず去年の武器は流石にまずいと思ったのだろうか

    6 19/04/02(火)01:15:28 No.580659558

    >そう! いつもすぐそばにある

    7 19/04/02(火)01:16:13 No.580659724

    >今年はとにかく玩具に力入れるという姿勢が見えるがやっぱりまず去年の武器は流石にまずいと思ったのだろうか プレイバリューも見た目もイマイチだったからな…

    8 19/04/02(火)01:18:44 No.580660199

    ロボもかなり好評だし本気だしたらすげえな…

    9 19/04/02(火)01:20:15 No.580660473

    毎年本気出せよ

    10 19/04/02(火)01:20:44 No.580660553

    今年は一気にIQ下がった感じがするいい意味で

    11 19/04/02(火)01:21:04 No.580660599

    肝心の本編が微妙だ

    12 19/04/02(火)01:25:46 No.580661373

    本編は面白いことは面白いんだけどまだ話がつかめない…というか事前PVとかに反して重い…

    13 19/04/02(火)01:26:38 No.580661505

    まだ3話じゃな

    14 19/04/02(火)01:26:42 No.580661515

    まあ1クール過ぎたあたりからが本番なんていつものことだから…

    15 19/04/02(火)01:29:09 No.580661913

    本編で使ってるときはガチャガチャ何度もやるのがちょっとくどく感じる

    16 19/04/02(火)01:29:47 No.580662007

    >本編は面白いことは面白いんだけどまだ話がつかめない…というか事前PVとかに反して重い… 1話で先代が眼の前で消し飛んだり3話でマイナソーの素になった人が自殺しようとしたり割とぶっ込んでくる

    17 19/04/02(火)01:32:07 No.580662349

    こいつがメインアイテムなんだろうけどおかげでブレスがおざなりに感じる

    18 19/04/02(火)01:32:49 No.580662490

    ロボはなんか今後ゴチャゴチャして来そうで不安だな

    19 19/04/02(火)01:33:05 No.580662543

    お馬鹿だけどフレンドリーで明るいレッドが今のところ好感度高い

    20 19/04/02(火)01:33:29 No.580662594

    本編は序盤だけどかなりあれ

    21 19/04/02(火)01:34:18 No.580662708

    >本編は序盤だけどかなりあれ 本編評価が大友に悪いってことは売れそうな気がする

    22 19/04/02(火)01:34:32 No.580662743

    子供的には変身に使うブレスと噛みつきアクションが楽しそうなスレ画どっちが欲しいんだろう

    23 19/04/02(火)01:34:53 No.580662792

    >お馬鹿だけどフレンドリーで明るいレッドが今のところ好感度高い 緑も黒もツンケンしてるけどこのぶんじゃすぐゲイツしそうだな

    24 19/04/02(火)01:35:08 No.580662832

    >本編評価が大友に悪いってことは売れそうな気がする 言っちゃなんだがここ数年は前評判はすごい高かったの多いよな

    25 19/04/02(火)01:35:35 No.580662897

    脚本ドラマ畑の人みたいだし尺もペースも勝手が違いすぎるんだ 慣れてきたら一気に化けるかもしれないだろう

    26 19/04/02(火)01:35:41 No.580662915

    待機音と関智ボイスが重なるのすごくない?

    27 19/04/02(火)01:44:16 No.580664120

    特撮って畑違いの脚本家を引き込むの好きだよね そうじゃないと似たようなのばかりになるのを恐れてるのかもだけど

    28 19/04/02(火)01:45:33 No.580664315

    単純に書き手が少なすぎるのもある

    29 19/04/02(火)01:47:08 No.580664541

    >特撮って畑違いの脚本家を引き込むの好きだよね >そうじゃないと似たようなのばかりになるのを恐れてるのかもだけど 余所から引っ張ってこないと人材が育たないんだ… 同じ面子で回すのも限界があるし

    30 19/04/02(火)01:47:15 No.580664556

    脚本家ってどうやってなるんだろうな… コンクールに応募するのが王道っぽいけどド素人にそれはハードル高いし…

    31 19/04/02(火)01:47:52 No.580664647

    ライダーが三条やゅぅゃみたいな畑違いの脚本家呼んで成功してるし戦隊もその流れに乗るって感じかな

    32 19/04/02(火)01:49:48 No.580664912

    まあ特撮の脚本家になっても便利に使い倒されるんですけどね

    33 19/04/02(火)01:51:00 No.580665026

    ビルドはひどかったですね… 内容がじゃなくて上の事情に振り回されまくった武藤が可哀想過ぎる

    34 19/04/02(火)01:51:54 No.580665145

    ブレイド前半みたいな失敗もあるけど…あそこまで人選ミスはもうないと思いたい

    35 19/04/02(火)01:54:57 No.580665532

    ちょっと前にPを公募してなかったっけ 白倉が最前線でやつれてるの見ると陣頭指揮取る人はマジ足りてない

    36 19/04/02(火)01:55:43 No.580665631

    虚淵がライダーの脚本書ける!ってルンルン気分で一年分のプロット組んでいったら 「おいおい皆聞いたか?一年分のプロットだってよー!!」って西部劇の荒くれ者みたいな歓迎受ける業界だからな… まず予定なんてものを想定するほうがおかしいというね

    37 19/04/02(火)01:56:16 No.580665700

    人材不足は分かるしできることなら手伝いたいがいくらなんでもハードルが高過ぎる… オタク拗らせて全て解った上で飛び込んだ闇Pは凄えよ…

    38 19/04/02(火)01:57:46 No.580665902

    >まず予定なんてものを想定するほうがおかしいというね 販促番組である以上そうなるのはわかるけどひどすぎる…

    39 19/04/02(火)01:57:58 No.580665927

    >ビルドはひどかったですね… >内容がじゃなくて上の事情に振り回されまくった武藤が可哀想過ぎる 結果論だけど中盤までガンガン話回してくスタイルのおかげでなんとかなった感はある

    40 19/04/02(火)01:58:45 No.580666046

    ライブ感なんて言葉が生まれるくらいだもんなあ

    41 19/04/02(火)01:59:11 No.580666118

    多分制作側が一番自分が作ってる番組に勇気と希望をもらってるというか 完全にやりがい搾取の類だよね それで楽しませてもらってる身分でいうのもなんだけどさ

    42 19/04/02(火)02:01:29 No.580666447

    >ビルドはひどかったですね… >内容がじゃなくて上の事情に振り回されまくった武藤が可哀想過ぎる 挙句の果てに自分の知らない所でラスボス復活確定という

    43 19/04/02(火)02:06:43 No.580667194

    知ってる!これキバの武器だ!

    44 19/04/02(火)02:10:17 No.580667687

    ヨドバシで遊んでたらこの感じ!あと曲止まらなくて焦った

    45 19/04/02(火)02:16:05 No.580668417

    つよそう!