ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)23:44:45 No.580638206
なぜ耳掛けはすたれたのか
1 19/04/01(月)23:45:20 No.580638329
メガネのせい
2 19/04/01(月)23:45:30 No.580638367
なぜのか
3 19/04/01(月)23:45:47 No.580638428
ずっとつけてると痛いじゃん
4 19/04/01(月)23:45:51 No.580638442
廃れたの?
5 19/04/01(月)23:46:42 No.580638630
収まりも悪いし音も悪いしダサい
6 19/04/01(月)23:47:07 No.580638717
今流行のタイプは耳落ちたりしないの?
7 19/04/01(月)23:47:27 No.580638810
塞げない
8 19/04/01(月)23:47:35 No.580638834
音漏れうざいし
9 19/04/01(月)23:47:42 No.580638857
耳が痛いんだもん
10 19/04/01(月)23:48:07 No.580638962
痛いし漏れるしそんなのは尻の穴だけでいいよ
11 19/04/01(月)23:48:12 No.580638983
バイクのヘルメットの中に仕込むにはちょうどいい
12 19/04/01(月)23:48:18 No.580639003
振動板が物理的にデカいってのはアドバンテージだと思うのに発展しなかった
13 19/04/01(月)23:48:47 No.580639116
ポータプロ「俺はどっちかというとこっち」
14 19/04/01(月)23:48:59 No.580639166
コードレス落ちそうでこわい
15 19/04/01(月)23:49:09 No.580639209
音楽聴きながらジョギングする時には便利だった
16 19/04/01(月)23:50:16 No.580639435
>なぜ耳掛けはすたれたのか 単純に音漏れが酷いからイヤホン付けてる人のほぼ8割が音漏れ気にするし
17 19/04/01(月)23:50:56 No.580639587
耳の穴が小さすぎるから重宝してた
18 19/04/01(月)23:52:30 No.580639954
インナーイヤー型ですら音漏れあるからカナル型に比べると種類少ないのにやはり音漏れは致命的
19 19/04/01(月)23:52:46 No.580640024
カナル型が外れにくいのでこれでいいやってなった
20 19/04/01(月)23:53:03 No.580640091
多感な時期にP3に触れれば耳掛け派にもなろう
21 19/04/01(月)23:53:14 No.580640132
これ痛いよね
22 19/04/01(月)23:53:15 No.580640136
遮音性の低さってのは上でも出てるジョギング用途とかで良いと思うんだけどね
23 19/04/01(月)23:53:28 No.580640200
ipodの白いちっこいのが流行を奪ったから
24 19/04/01(月)23:54:17 No.580640382
割と不格好だしね…
25 19/04/01(月)23:54:28 No.580640431
家の普段使い
26 19/04/01(月)23:54:45 No.580640508
音漏れするどころじゃないオープンエアヘッドホン付けてる人もいると言うのに 昔みたいに肩にラジカセ担いで歩こう
27 19/04/01(月)23:56:09 No.580640863
>昔みたいに肩にラジカセ担いで歩こう cool!!
28 19/04/01(月)23:56:33 No.580640960
けっこういろんなやつ買ったけどどれもしばらくつけてると引っ掛けてる所が痛くなって駄目だった
29 19/04/01(月)23:56:54 No.580641043
時代はブームボックス
30 19/04/01(月)23:57:41 No.580641246
今どきこれ付けてる人ってペルソナのキャラに憧れてる人だけだし
31 19/04/01(月)23:58:39 No.580641477
普通の耳栓型イヤホンで聴いてると耳が痛くなる身としては耳掛けが廃れてく現状はあまりにもかなしい ヘッドホンは出先で聴くにはさすがに取り回しがわるいんすよ…
32 19/04/01(月)23:58:53 No.580641542
外じゃ使う気が無いけど家で使うイヤホンって何が良いんだろう エロ動画とかスマホで見たい
33 19/04/01(月)23:59:10 No.580641625
BEとかソニーの後ろで繋がってるのとか買ったけど ipodの白いのがかっこよくてそれに移行した
34 19/04/01(月)23:59:34 No.580641719
>痛いし漏れるしそんなのは尻の穴だけでいいよ ひどい…
35 19/04/01(月)23:59:41 No.580641752
>外じゃ使う気が無いけど家で使うイヤホンって何が良いんだろう >エロ動画とかスマホで見たい ER4は臨場感が違う
36 19/04/01(月)23:59:52 No.580641802
夏にしてると気持ち悪くなる
37 19/04/02(火)00:00:34 No.580641997
蒸れるのが確かにあんまりよろしくないのと 耳フックも割とごついのでだんだん痛くなる
38 19/04/02(火)00:01:20 No.580642220
電車の中でPSPしてる人がつけてるイメージ
39 19/04/02(火)00:01:28 No.580642261
>外じゃ使う気が無いけど家で使うイヤホンって何が良いんだろう そらフルワイヤレスイヤホン付けたまま部屋中移動できるし
40 19/04/02(火)00:01:31 No.580642283
インナーイヤーやカナルでも耳の上ぐるっと回るタイプはフック替わりになるし
41 19/04/02(火)00:03:50 No.580642906
カナル式がムリだからこれにしてる
42 19/04/02(火)00:05:45 No.580643391
まじか廃れてるのか イヤホンつけてると痛いし重宝してるんだけども
43 19/04/02(火)00:06:52 No.580643662
>電車の中でPSPしてる人がつけてるイメージ 何となく分かるからひどい
44 19/04/02(火)00:07:10 No.580643753
もう耳にさして頭の中で連結して外れなくなるイヤホンとか出てくれないものか
45 19/04/02(火)00:07:55 No.580643927
>電車の中でPSPしてる人がつけてるイメージ なんとなく分かるけどなんでなんだろう…
46 19/04/02(火)00:09:26 No.580644312
家用で使ってたから音漏れとか気にせず普通に使ってたな 今のも割と気に入ってるんだけどもう廃れてたのか…
47 19/04/02(火)00:09:55 No.580644416
音漏れなんてしないけど音量大き過ぎじゃない? 催眠オナニーしてたら周りも気持ちよくなってるの
48 19/04/02(火)00:10:16 No.580644513
廃れたというか減っただけで今でもあるよ
49 19/04/02(火)00:10:31 No.580644584
奮発してソニー様の防水ワイヤレスイヤホン買っちゃった! 骨伝導?がうるさい 画像ののほうがよくない?
50 19/04/02(火)00:10:44 No.580644642
耳栓みたいに密閉されるからカナルだめって人は 密閉されないスリット入りのイヤーピース試してみるといいかもしれない
51 19/04/02(火)00:13:11 No.580645268
それでも俺はこのタイプを使い続ける… はずれに当たると本当に耳痛いけど
52 19/04/02(火)00:13:27 No.580645338
耳垢がつかないのが素晴らしい
53 19/04/02(火)00:14:20 No.580645579
家は今でも耳掛け派
54 19/04/02(火)00:14:46 No.580645673
付け根の稼動部分がポッキリいくと一瞬でゴミになるのがつらい
55 19/04/02(火)00:15:30 No.580645863
これで音漏れとか言うならイヤホンで音漏れしてるツンボガイジは何なんだよ
56 19/04/02(火)00:16:07 No.580645998
ごろ寝しながら聴くのにいい オーテクのお高いやつ買っちゃった
57 19/04/02(火)00:16:30 No.580646080
俺としてはネックバンド型が消えたのが痛い しかもなんか今は肩に乗っけるのがネックバンドって言われてるし
58 19/04/02(火)00:16:56 No.580646176
耳掛けは固定がゆるいし咄嗟に外せないのがね だから普通のブルートゥースヘッドホン使ってる
59 19/04/02(火)00:24:55 No.580648136
>バイクのヘルメットの中に仕込むにはちょうどいい バイクでイヤホンを…?
60 19/04/02(火)00:25:33 No.580648307
ビクターの安いやつ良いから2個手元にあるな 外音バリバリ入ってくるし散歩用に好適
61 19/04/02(火)00:26:29 No.580648516
運転中とか最悪死ぬぞ
62 19/04/02(火)00:27:15 No.580648708
>>バイクのヘルメットの中に仕込むにはちょうどいい >バイクでイヤホンを…? ナビ用にオーテクのやすいやつをバラしてヘルメットに仕込む人結構居るよ
63 19/04/02(火)00:27:16 No.580648712
>ポータプロ「俺はどっちかというとこっち」 KSC75じゃねーか!
64 19/04/02(火)00:28:06 No.580648888
結構いるからヤってもいい!!イェーイ
65 19/04/02(火)00:29:10 No.580649132
一応オーテクのEX7とか高級機も出たけど側圧上げないと低音逃げるし 圧着すると耳挟むのが痛くなるってのがなあ…
66 19/04/02(火)00:30:27 No.580649388
今新しいのちゃんと作ればイヤーフック回りはもうちょっと改善されると思うけど 需要がな…
67 19/04/02(火)00:31:30 No.580649644
>ナビ用にオーテクのやすいやつをバラしてヘルメットに仕込む人結構居るよ 普通にBluetoothのやつ買ったほうが満足度は高い
68 19/04/02(火)00:33:51 No.580650156
メガネつけてるとつけ心地最悪なんだよ
69 19/04/02(火)00:34:06 No.580650221
>普通にBluetoothのやつ買ったほうが満足度は高い 有線なのがいいんじゃないの?知らんけど ドライバユニットだけ流用するパターンも見たことがあるな
70 19/04/02(火)00:34:36 No.580650347
スピーカー部にケーブルの収納機構ついてるやつは便利だなあと使ってみたら途方も無く音がひどかった
71 19/04/02(火)00:35:55 No.580650701
>ドライバユニットだけ流用するパターンも見たことがあるな あーなるほど
72 19/04/02(火)00:36:07 No.580650748
楽らしいのでインナーイヤーが流行ってる
73 19/04/02(火)00:37:20 No.580651021
耳に入れるタイプが見ただけで殺意湧くくらい嫌いだからこれ使う 痛い
74 19/04/02(火)00:39:41 No.580651622
>これで音漏れとか言うならイヤホンで音漏れしてるツンボガイジは何なんだよ 1レスで2アウトとは流石だな
75 19/04/02(火)00:40:53 No.580651946
俺もカナル式は苦手だけどスレ画は耳たぶ痛いし収まり悪いしでもっと苦手だったな 結局EarPodやそれに似た形のオープンタイプがしっくり来た 今は昔に比べて耳にスポッと入るし音も漏れにくいからいいね
76 19/04/02(火)00:42:52 No.580652480
ATH-EW9NRの音を一度聞いてみたいもんだ eイヤまめに覗いてるけど全く中古を見かけない