19/04/01(月)22:55:58 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)22:55:58 No.580626347
そろそろMXでモブ最終回はじまるよ
1 19/04/01(月)22:56:11 No.580626397
終わっちゃうのさみしい
2 19/04/01(月)22:57:42 No.580626885
おじ専?
3 19/04/01(月)22:58:44 No.580627170
Abemaだけど途中まで参加しようかな 実況してる暇無いかもしれないが
4 19/04/01(月)22:58:50 No.580627195
変態作画に期待
5 19/04/01(月)22:59:05 No.580627266
久々にクソアニメからの切り替えが厳しい
6 19/04/01(月)22:59:36 No.580627409
いよいよ社長に怒られたっていう作画か…
7 19/04/01(月)22:59:39 No.580627420
最終回楽しみだ…
8 19/04/01(月)23:00:01 No.580627540
AbemaはCMでずれちゃうんだよな
9 19/04/01(月)23:00:04 No.580627556
平成最後のモブサイコ100
10 19/04/01(月)23:00:06 No.580627567
また
11 19/04/01(月)23:00:15 No.580627593
モブまた
12 19/04/01(月)23:00:15 No.580627595
また
13 19/04/01(月)23:00:21 No.580627616
最終回か…
14 19/04/01(月)23:00:23 No.580627621
>いよいよ社長に怒られたっていう作画か… それソース存在しないって聞いたけど…
15 19/04/01(月)23:00:34 No.580627670
このOPも見納めか…
16 19/04/01(月)23:00:35 No.580627673
もう終わっちまうのか
17 19/04/01(月)23:00:43 No.580627720
前番で疲れたが頑張る
18 19/04/01(月)23:00:44 No.580627726
アバン無し…やる気だな…
19 19/04/01(月)23:00:45 No.580627728
藤村歩が休業しちゃうと3期に新聞部が出れなくなってしまうな
20 19/04/01(月)23:00:47 No.580627737
このOPノリよくて好き
21 19/04/01(月)23:00:54 No.580627771
待ってくれまだ切り替えが…
22 19/04/01(月)23:00:57 No.580627791
クソアニメから真っ当なアニメへのスイッチの切り替えが出来るか自信がない
23 19/04/01(月)23:01:00 No.580627799
最高にかっこいいOP
24 19/04/01(月)23:01:11 No.580627857
何度見てもオサレで素敵なOPだ
25 19/04/01(月)23:01:22 No.580627906
>クソアニメから真っ当なアニメへのスイッチの切り替えが出来るか自信がない 酷かったね魔法使いの嫁
26 19/04/01(月)23:01:43 No.580628003
ブロッコリー
27 19/04/01(月)23:01:46 No.580628018
ハーブか何か
28 19/04/01(月)23:01:50 No.580628036
これでモブサイコ完結?
29 19/04/01(月)23:01:52 No.580628041
出たな重要アイテム
30 19/04/01(月)23:02:12 No.580628128
何度見ても桜威が盛り過ぎなop
31 19/04/01(月)23:02:16 No.580628148
>これでモブサイコ完結? 原作だと中盤が終わるくらい
32 19/04/01(月)23:02:21 No.580628171
15時間ごちうさタイム…!?
33 19/04/01(月)23:03:03 No.580628363
いかり 拳
34 19/04/01(月)23:03:05 No.580628370
いかり 拳
35 19/04/01(月)23:03:07 No.580628382
>これでモブサイコ完結? アニメは一旦終わり モブサイコ自体はまだまだ続く
36 19/04/01(月)23:03:08 No.580628389
いきなりやべー!
37 19/04/01(月)23:03:17 No.580628430
出力かー
38 19/04/01(月)23:03:19 No.580628441
ここ輪廻眼
39 19/04/01(月)23:03:25 No.580628460
既に作画がヤバそうだ…
40 19/04/01(月)23:03:31 No.580628492
もう普通に空飛んでるな
41 19/04/01(月)23:03:33 No.580628501
>>これでモブサイコ完結? >原作だと中盤が終わるくらい え?この後まだ続くの?
42 19/04/01(月)23:03:36 No.580628519
劇場版だ
43 19/04/01(月)23:03:36 No.580628520
バカ!作画のバカ!アホ!やりすぎだ!
44 19/04/01(月)23:03:38 No.580628528
>それソース存在しないって聞いたけど… 普通にソース自体見たから確かだよ URL持ってないけど
45 19/04/01(月)23:03:42 No.580628547
いやいや 待て待て 待ちなさい
46 19/04/01(月)23:03:50 No.580628578
最終回というだけあって凄いな
47 19/04/01(月)23:03:51 No.580628585
これドラゴンボール…
48 19/04/01(月)23:03:56 No.580628609
何が起きてんだ… まったくだよ
49 19/04/01(月)23:04:01 No.580628635
開幕から全力すぎる…
50 19/04/01(月)23:04:04 No.580628649
戦って喜ぶとかサイコかお前は
51 19/04/01(月)23:04:08 No.580628670
画面かっけー
52 19/04/01(月)23:04:23 No.580628731
もう既に他のアニメの作画がいい回ぐらい動いてる…
53 19/04/01(月)23:04:27 No.580628749
ちが… 私そんなつもりじゃ…
54 19/04/01(月)23:04:27 No.580628752
板野サーカスかよ
55 19/04/01(月)23:04:30 No.580628764
尻
56 19/04/01(月)23:04:34 No.580628779
後悔!
57 19/04/01(月)23:04:36 No.580628787
おろかな…
58 19/04/01(月)23:04:42 No.580628813
声張ってるモブいいよね
59 19/04/01(月)23:04:47 No.580628828
和彦さんの悪人笑い好きだわ
60 19/04/01(月)23:04:56 No.580628860
村木サーカス!?
61 19/04/01(月)23:05:30 No.580629012
子供に説教される勘違いした大人
62 19/04/01(月)23:05:35 No.580629037
ち、ちが・・・
63 19/04/01(月)23:05:54 No.580629111
哀れみ
64 19/04/01(月)23:05:58 No.580629132
運と縁 いい言葉遊びだ
65 19/04/01(月)23:06:02 No.580629147
わかるよ…
66 19/04/01(月)23:06:02 No.580629151
ボスの出力上がるペースが早い気がする
67 19/04/01(月)23:06:08 No.580629172
えぐい…
68 19/04/01(月)23:06:14 No.580629199
スケールがどんどんあがるよー
69 19/04/01(月)23:06:18 No.580629220
作画おかしい…
70 19/04/01(月)23:06:19 No.580629224
モブが情緒不安定でサイコっぽい…
71 19/04/01(月)23:06:30 No.580629267
塊魂
72 19/04/01(月)23:06:31 No.580629269
ここ輪廻眼
73 19/04/01(月)23:06:31 No.580629271
えぇ…
74 19/04/01(月)23:06:31 No.580629276
ビル多いな!
75 19/04/01(月)23:06:32 No.580629277
ビルミサイルすぎる
76 19/04/01(月)23:06:33 No.580629283
毎話の様に劇場版作画してくるな…
77 19/04/01(月)23:06:42 No.580629324
動きだいぶおかしい…
78 19/04/01(月)23:06:42 No.580629327
社長の霊圧が消えた…
79 19/04/01(月)23:07:08 No.580629410
ボンズすげえな…
80 19/04/01(月)23:07:22 No.580629466
ブロリー!
81 19/04/01(月)23:07:41 No.580629549
オオオ イイイ
82 19/04/01(月)23:07:48 No.580629579
つまりこの世界ではサラリーマンは皆超能力者
83 19/04/01(月)23:08:39 No.580629785
コキャ
84 19/04/01(月)23:08:45 No.580629813
サイタマ先生がダメな方向に行くとこうなるのか…
85 19/04/01(月)23:08:53 No.580629855
えぐい!
86 19/04/01(月)23:08:54 No.580629857
えぐっ?!
87 19/04/01(月)23:08:56 No.580629865
雑巾
88 19/04/01(月)23:08:56 No.580629868
ねじれパン
89 19/04/01(月)23:08:58 No.580629876
オオオ イイイ
90 19/04/01(月)23:08:59 No.580629878
タツマキ攻撃
91 19/04/01(月)23:09:01 No.580629886
圧倒的パワー!
92 19/04/01(月)23:09:02 No.580629890
なんでこの地上波アニメは劇場版クレしん並に動くんだ…
93 19/04/01(月)23:09:02 No.580629894
ぐえー!
94 19/04/01(月)23:09:04 No.580629902
ねじれ社長
95 19/04/01(月)23:09:05 No.580629909
オオオ イイイ
96 19/04/01(月)23:09:05 No.580629912
こわぁ…
97 19/04/01(月)23:09:06 No.580629914
うわグロッ
98 19/04/01(月)23:09:06 No.580629918
原作こんなんあったっけ!?
99 19/04/01(月)23:09:12 No.580629932
なにが酷いって傷つけるのセーブしてたから今までの戦いなんだよな…
100 19/04/01(月)23:09:14 No.580629942
アキラっぽい
101 19/04/01(月)23:09:29 No.580630000
あれで生きてるのか
102 19/04/01(月)23:09:39 No.580630035
>アキラっぽい 石田が21世紀の童夢になれるかもと言ってるだけある
103 19/04/01(月)23:09:41 No.580630044
こっから本番か
104 19/04/01(月)23:09:58 No.580630120
ファイ!オー!
105 19/04/01(月)23:09:58 No.580630121
首折ろうとしないでください
106 19/04/01(月)23:09:58 No.580630122
人じゃねえ…
107 19/04/01(月)23:09:59 No.580630132
川井憲次みたいなBGM
108 19/04/01(月)23:10:01 No.580630142
ゴーストライダーかよ!
109 19/04/01(月)23:10:02 No.580630146
勇気
110 19/04/01(月)23:10:04 No.580630154
目がキラキラしてる…
111 19/04/01(月)23:10:07 No.580630164
加減しろアホぅ!」
112 19/04/01(月)23:10:09 No.580630176
ふぁいおーにくかい
113 19/04/01(月)23:10:09 No.580630177
社長どうなってんだよあれ
114 19/04/01(月)23:10:11 No.580630190
きれいなモブ
115 19/04/01(月)23:10:13 No.580630196
埼玉の地下のアレ
116 19/04/01(月)23:10:16 No.580630212
ラスボスすぎる…
117 19/04/01(月)23:10:22 No.580630231
特撮でよく見る場所が!
118 19/04/01(月)23:10:30 No.580630269
そんな…肉体改造部で鍛えたモブの右腕が…!
119 19/04/01(月)23:10:47 No.580630334
ばくはつするー!
120 19/04/01(月)23:11:05 No.580630403
>川井憲次みたいなBGM 川井憲次じゃねえか!
121 19/04/01(月)23:11:12 No.580630433
だいぶ急ぎでボス戦やったな…
122 19/04/01(月)23:11:15 No.580630448
ここら辺色々変えてるなー
123 19/04/01(月)23:11:30 No.580630510
界王様の所に瞬間移動しよう
124 19/04/01(月)23:11:33 No.580630520
>>川井憲次みたいなBGM >川井憲次じゃねえか! 00みたいだなと思ったら00の人だったのか
125 19/04/01(月)23:11:43 No.580630555
正しい判断です
126 19/04/01(月)23:11:54 No.580630588
社長…髪が!
127 19/04/01(月)23:11:57 No.580630605
パンツ社長
128 19/04/01(月)23:12:00 No.580630614
半裸になってる…
129 19/04/01(月)23:12:15 No.580630674
いいんだ
130 19/04/01(月)23:12:17 No.580630678
モブがエネルギー吸えばいいんじゃないの?
131 19/04/01(月)23:12:24 No.580630698
イイハナシダナー
132 19/04/01(月)23:12:25 No.580630702
モブだから
133 19/04/01(月)23:12:37 No.580630747
パイプカット社長
134 19/04/01(月)23:12:45 No.580630772
モブは聖人か何かなの?
135 19/04/01(月)23:12:51 No.580630784
急に死にそうな女が出てきた
136 19/04/01(月)23:12:51 No.580630787
奥さん桑島だから死ぬな
137 19/04/01(月)23:12:53 No.580630793
死にそうな声
138 19/04/01(月)23:12:53 No.580630796
死んでるじゃん! 嫁死んでる声じゃん!
139 19/04/01(月)23:12:55 No.580630800
桑島って事は…
140 19/04/01(月)23:12:57 No.580630807
一人は寂しいよな…
141 19/04/01(月)23:13:14 No.580630864
嫁死んでるわ!これ
142 19/04/01(月)23:13:17 No.580630875
まともな奥さんだった
143 19/04/01(月)23:13:27 No.580630903
さよなら
144 19/04/01(月)23:13:30 No.580630915
桑島生還!
145 19/04/01(月)23:13:34 No.580630930
社長に悲しい過去…
146 19/04/01(月)23:13:34 No.580630931
死んでねえ!
147 19/04/01(月)23:13:38 No.580630945
嫁に逃げられただけじゃねーか!
148 19/04/01(月)23:13:43 No.580630967
死なない桑島
149 19/04/01(月)23:13:44 No.580630969
吸収しないで~
150 19/04/01(月)23:14:01 No.580631030
やはり社長は人生うまくいってたせいで最上ほど負になれないか
151 19/04/01(月)23:14:05 No.580631039
今から思うと???%になってないんだなボス戦
152 19/04/01(月)23:14:07 No.580631049
オオオ イイイ
153 19/04/01(月)23:14:09 No.580631052
家族にいいところ見せようとパパが暴走した結果すぎる…
154 19/04/01(月)23:14:10 No.580631055
作画すごすぎるけどすごくてキモいぞ!
155 19/04/01(月)23:14:13 No.580631068
死んだわこれ
156 19/04/01(月)23:14:13 No.580631071
師匠死んだわ
157 19/04/01(月)23:14:15 No.580631080
大惨事だこれ!
158 19/04/01(月)23:14:20 No.580631095
えらいことになつた
159 19/04/01(月)23:14:22 No.580631107
死んだわ
160 19/04/01(月)23:14:28 No.580631127
大惨事だよこれ!
161 19/04/01(月)23:14:30 No.580631136
エピローグをじっくりやるつもりだなこれ
162 19/04/01(月)23:14:30 No.580631137
まだAだった
163 19/04/01(月)23:14:30 No.580631138
ずっと劇場版上位クラスでAパートをお送りしました
164 19/04/01(月)23:14:30 No.580631139
水蒸気爆発してるやん!!!
165 19/04/01(月)23:14:32 No.580631143
まるでブロッコリー
166 19/04/01(月)23:14:35 No.580631154
この世の終わりだわ…
167 19/04/01(月)23:14:39 No.580631172
ちょうあじ市がA市みたいになっちまった
168 19/04/01(月)23:14:43 No.580631190
これ死人出てますよね
169 19/04/01(月)23:14:44 No.580631193
まだAパートなのか…
170 19/04/01(月)23:14:44 No.580631197
すっげぇ
171 19/04/01(月)23:14:52 No.580631220
嘘だろまだAパートかよ…
172 19/04/01(月)23:14:54 No.580631232
アイキャッチいいぞ
173 19/04/01(月)23:14:55 No.580631237
よし!もう作画リソース尽きたな!
174 19/04/01(月)23:14:57 No.580631248
>今から思うと???%になってないんだなボス戦 あれは生命の危機の時だけ出てくる自己防衛本能みたいなもんだし…
175 19/04/01(月)23:14:58 No.580631252
本当に社長だったのか
176 19/04/01(月)23:15:10 No.580631299
作画がすごくて口あけて見てた
177 19/04/01(月)23:15:19 No.580631337
>ちょうあじ市がA市みたいになっちまった この後ヒーロー協会のビルが立つんだよね
178 19/04/01(月)23:15:19 No.580631339
これでも石田戦と比べると規模が小さいな
179 19/04/01(月)23:15:26 No.580631366
オイオイオイ
180 19/04/01(月)23:15:35 No.580631402
師匠…
181 19/04/01(月)23:15:36 No.580631406
おわかりいただけただろうか
182 19/04/01(月)23:15:38 No.580631414
核かよ
183 19/04/01(月)23:15:40 No.580631421
おわかりいただけたであろうか…
184 19/04/01(月)23:15:41 No.580631425
最上もボスも世界が冷たすぎたんだな…
185 19/04/01(月)23:15:43 No.580631432
ピンぼけひでぇ…
186 19/04/01(月)23:15:52 No.580631464
もしかして石田クッソやばかった?
187 19/04/01(月)23:15:53 No.580631466
師匠…そんなときになに写真とってんだよ…
188 19/04/01(月)23:16:04 No.580631509
師匠が流血してる!!
189 19/04/01(月)23:16:06 No.580631521
このあとブロッコリー生えたんだよね…
190 19/04/01(月)23:16:15 No.580631563
むっ!
191 19/04/01(月)23:16:16 No.580631564
強気
192 19/04/01(月)23:16:20 No.580631581
ここ連載時モブ死亡説が流れてたよね
193 19/04/01(月)23:16:21 No.580631584
おっぱいまるだし!
194 19/04/01(月)23:16:22 No.580631586
乳首!
195 19/04/01(月)23:16:27 No.580631613
このセリフ好き
196 19/04/01(月)23:16:28 No.580631616
モブはファッションにうるさいからな
197 19/04/01(月)23:16:36 No.580631643
ONEっぽい というか使い慣れてないお絵かきソフトみたいな策が
198 19/04/01(月)23:16:42 No.580631667
>もしかして石田クッソやばかった? 石田はマジでヤバいやつ
199 19/04/01(月)23:16:44 No.580631673
化け物トリオと平然と行動してる師匠は何なの…?
200 19/04/01(月)23:16:55 No.580631718
なんか静かですね
201 19/04/01(月)23:17:12 No.580631777
絶望的爆破からの
202 19/04/01(月)23:17:29 No.580631847
>もしかして石田クッソやばかった? 名前の通り最上だと思う
203 19/04/01(月)23:17:32 No.580631853
フワー
204 19/04/01(月)23:17:35 No.580631870
フワー
205 19/04/01(月)23:17:44 No.580631905
3日!?
206 19/04/01(月)23:17:48 No.580631924
弊社ならできます
207 19/04/01(月)23:17:49 No.580631927
3日でやるから
208 19/04/01(月)23:17:49 No.580631929
3日でなおすのか…
209 19/04/01(月)23:17:52 No.580631935
3日後修復だかんな
210 19/04/01(月)23:17:53 No.580631941
アニメ終わったし原作読むかー
211 19/04/01(月)23:17:56 No.580631954
弊社なら 三日で出来ます
212 19/04/01(月)23:17:58 No.580631961
燃えてなかった?
213 19/04/01(月)23:18:00 No.580631972
3日で直させる
214 19/04/01(月)23:18:02 No.580631985
ふわー
215 19/04/01(月)23:18:10 No.580632015
三日後修復完了だかんな
216 19/04/01(月)23:18:18 No.580632035
>燃えてなかった? 材料さえあれば何でも作れる
217 19/04/01(月)23:18:29 No.580632075
部長ー!
218 19/04/01(月)23:18:37 No.580632097
なんで夜中にダンベルを…
219 19/04/01(月)23:18:37 No.580632100
ジャージ泥棒!!
220 19/04/01(月)23:18:40 No.580632108
>燃えてなかった? 全焼しました 超能力者に三日で直させます
221 19/04/01(月)23:18:43 No.580632120
テルはまじでライバルになるからすごい
222 19/04/01(月)23:18:47 No.580632131
部長もう治ってるの?
223 19/04/01(月)23:18:48 No.580632142
なぜ くる
224 19/04/01(月)23:18:49 No.580632143
一戦交えた後でまたトレーニングしてるの…?
225 19/04/01(月)23:18:49 No.580632145
人間力改造部じゃん
226 19/04/01(月)23:18:54 No.580632164
なんて頼りになるんだ…
227 19/04/01(月)23:18:56 No.580632173
いい人たち
228 19/04/01(月)23:18:59 No.580632185
えぇ…
229 19/04/01(月)23:19:00 No.580632196
なんでや!
230 19/04/01(月)23:19:01 No.580632199
えぇ…
231 19/04/01(月)23:19:01 No.580632201
なんで…?
232 19/04/01(月)23:19:02 No.580632202
なんで…
233 19/04/01(月)23:19:02 No.580632204
!?
234 19/04/01(月)23:19:02 No.580632207
ぼろぼろなのに…
235 19/04/01(月)23:19:05 No.580632218
ひどい
236 19/04/01(月)23:19:06 No.580632223
肉塊部
237 19/04/01(月)23:19:08 No.580632232
合宿ってそういう…
238 19/04/01(月)23:19:17 No.580632261
地獄…?
239 19/04/01(月)23:19:23 No.580632292
がんばれよおまえらー
240 19/04/01(月)23:19:23 No.580632293
なんだこれ!?
241 19/04/01(月)23:19:23 No.580632295
いい人すぎるけど圧が強い!
242 19/04/01(月)23:19:24 No.580632302
いい人だけど容赦ねぇな!
243 19/04/01(月)23:19:25 No.580632304
90分も走るの…
244 19/04/01(月)23:19:27 No.580632315
90分…90分か…
245 19/04/01(月)23:19:27 No.580632321
強敵との戦いを経てみんな顔つきがたくましくなってるな…
246 19/04/01(月)23:19:30 No.580632332
逃げた!
247 19/04/01(月)23:19:38 No.580632351
実に体育会系
248 19/04/01(月)23:19:39 No.580632355
忘れてたのかい
249 19/04/01(月)23:19:45 No.580632380
そういや襲撃されてたな…
250 19/04/01(月)23:19:49 No.580632395
どこかの末弟みたいな叫び方しやがって…
251 19/04/01(月)23:19:56 No.580632424
むっ!
252 19/04/01(月)23:19:57 No.580632426
最上かこれ
253 19/04/01(月)23:19:59 No.580632440
かわいい
254 19/04/01(月)23:20:02 No.580632446
トメさんかわいい!
255 19/04/01(月)23:20:03 No.580632453
ブロッコリーだこれ
256 19/04/01(月)23:20:05 No.580632462
ブロッコリー!?
257 19/04/01(月)23:20:06 No.580632471
おはブロッコリー
258 19/04/01(月)23:20:06 No.580632474
ブロッコリーだコレ
259 19/04/01(月)23:20:08 No.580632478
テルは実家があるからいいっすってセリフじゃなかったっけ
260 19/04/01(月)23:20:08 No.580632480
おいしそう
261 19/04/01(月)23:20:08 No.580632483
ブロッコリーじゃねぇか!
262 19/04/01(月)23:20:10 No.580632488
ブロッコリーじゃねえか!
263 19/04/01(月)23:20:10 No.580632490
剣士でた!
264 19/04/01(月)23:20:10 No.580632493
神樹様だー
265 19/04/01(月)23:20:12 No.580632499
ブロッコリーですやん
266 19/04/01(月)23:20:12 No.580632502
むっ!
267 19/04/01(月)23:20:13 No.580632505
出たな…
268 19/04/01(月)23:20:13 No.580632506
めっちゃブロッコリー
269 19/04/01(月)23:20:17 No.580632523
これが1期からOPにあったやつか…
270 19/04/01(月)23:20:17 No.580632524
ブロッコリー!?
271 19/04/01(月)23:20:23 No.580632546
伏線回収
272 19/04/01(月)23:20:23 No.580632549
三期どうするんだろうか…
273 19/04/01(月)23:20:25 No.580632558
え?
274 19/04/01(月)23:20:27 No.580632566
提供 ブロッコリー
275 19/04/01(月)23:20:30 No.580632573
3期やるのかな
276 19/04/01(月)23:20:38 No.580632602
ついに一期OPが回収された
277 19/04/01(月)23:21:17 No.580632743
いい人でだめな人だよな・・
278 19/04/01(月)23:21:19 No.580632745
いいやつだなあ
279 19/04/01(月)23:21:19 No.580632746
いいおっちゃんだ
280 19/04/01(月)23:21:23 No.580632770
キズがない
281 19/04/01(月)23:21:34 No.580632812
傷も消えたのか
282 19/04/01(月)23:21:37 No.580632826
体力を活かせ
283 19/04/01(月)23:21:53 No.580632896
ちょっと…?
284 19/04/01(月)23:21:57 No.580632919
ハゲは接客に向かない
285 19/04/01(月)23:22:11 No.580632977
天草!
286 19/04/01(月)23:22:18 No.580633019
生きてた
287 19/04/01(月)23:22:18 No.580633021
一番向いてなさそうな人が就職するからな…
288 19/04/01(月)23:22:22 No.580633044
プロやな――
289 19/04/01(月)23:22:39 No.580633108
芹沢さんも子供みたいなもんじゃ…
290 19/04/01(月)23:22:50 No.580633149
社長…
291 19/04/01(月)23:22:55 No.580633170
いい人になってんじゃん!
292 19/04/01(月)23:23:02 No.580633185
傘の人辛すぎない…?
293 19/04/01(月)23:23:03 No.580633188
傲慢かもしれないが
294 19/04/01(月)23:23:09 No.580633213
社長ワリと大人だな…
295 19/04/01(月)23:23:10 No.580633218
すまなかったな…許してくれ
296 19/04/01(月)23:23:11 No.580633221
え?しらない?
297 19/04/01(月)23:23:13 No.580633234
知らなかった そんなの…
298 19/04/01(月)23:23:16 No.580633251
桑島!生きとったんかワレ!
299 19/04/01(月)23:23:24 No.580633296
それ先に言ってあげなよ!
300 19/04/01(月)23:23:26 No.580633304
出来た息子だ
301 19/04/01(月)23:23:26 No.580633305
桑島生きていたのか…
302 19/04/01(月)23:23:27 No.580633310
おお
303 19/04/01(月)23:23:32 No.580633322
嫁さんは聖人か何かか
304 19/04/01(月)23:23:34 No.580633329
泣ける
305 19/04/01(月)23:23:49 No.580633381
親父以外は捕まえないのか
306 19/04/01(月)23:23:55 No.580633405
ワープの人はどうなったので
307 19/04/01(月)23:23:56 No.580633408
漏電だったのか…
308 19/04/01(月)23:23:57 No.580633410
嫁さん聖人かよ
309 19/04/01(月)23:23:58 No.580633417
襲撃じゃなかったの!?
310 19/04/01(月)23:24:05 No.580633445
漏電…
311 19/04/01(月)23:24:06 No.580633450
結局ネズミが原因だったのか
312 19/04/01(月)23:24:23 No.580633508
ちょっと原作から変えてきたな 師匠が気づく話だったのに
313 19/04/01(月)23:24:26 No.580633520
胸元にブロッコリーの種を入れていなければ即死だった
314 19/04/01(月)23:24:26 No.580633526
正しい能力の使い方
315 19/04/01(月)23:24:32 No.580633539
ブロッコリーじゃねーか!
316 19/04/01(月)23:24:35 No.580633552
伏線だったのか
317 19/04/01(月)23:24:35 No.580633555
おいしくないブロッコリー!
318 19/04/01(月)23:24:36 No.580633562
見なかった事に使用
319 19/04/01(月)23:24:36 No.580633565
全部ブロッコリーに行ったのか…
320 19/04/01(月)23:24:38 No.580633572
ブロッコリーだこれ!
321 19/04/01(月)23:24:39 No.580633576
本当にブロッコリーだったんだ…
322 19/04/01(月)23:24:41 No.580633584
あっ…
323 19/04/01(月)23:24:43 No.580633590
大丈夫?超能力ブロッコリーにならない?
324 19/04/01(月)23:24:55 No.580633634
マジかよ…
325 19/04/01(月)23:24:58 No.580633642
社会復帰
326 19/04/01(月)23:25:06 No.580633672
家族がふえるよ!
327 19/04/01(月)23:25:06 No.580633673
早速利用されてない?
328 19/04/01(月)23:25:09 No.580633686
大丈夫?師匠にいいように使われないコレ?
329 19/04/01(月)23:25:12 No.580633697
これでもうアルバイトは必要ないな
330 19/04/01(月)23:25:13 No.580633699
よかった
331 19/04/01(月)23:25:14 No.580633708
アニメ終わったし原作よむかー
332 19/04/01(月)23:25:16 No.580633712
この人REIGENで真っ当になりすぎててびっくりする
333 19/04/01(月)23:25:16 No.580633713
芹沢ホントよかったな
334 19/04/01(月)23:25:16 No.580633714
付け込まれてる…
335 19/04/01(月)23:25:17 No.580633719
抱えてる戦力がデカすぎる…
336 19/04/01(月)23:25:17 No.580633724
まあ嘘ではないな…
337 19/04/01(月)23:25:18 No.580633727
利用されてるけど更生はしそうだな…
338 19/04/01(月)23:25:19 No.580633732
なんだかんだでこいつ強いしな
339 19/04/01(月)23:25:20 No.580633737
こんな胡散臭いところで…
340 19/04/01(月)23:25:21 No.580633740
芹沢さんですら就職しているのに…
341 19/04/01(月)23:25:21 No.580633742
即付け込まれた まぁ師匠なら大丈夫だろ
342 19/04/01(月)23:25:21 No.580633743
また付け込まれてる
343 19/04/01(月)23:25:22 No.580633749
実際命の恩人だからな
344 19/04/01(月)23:25:23 No.580633750
芹沢さん結構気に入ったから仲間になるのは嬉しいな
345 19/04/01(月)23:25:23 No.580633754
0%になった社長と芹沢ならどっちが強いんだろう
346 19/04/01(月)23:25:24 No.580633758
そうかな…そうかも…
347 19/04/01(月)23:25:27 No.580633772
>大丈夫?超能力ブロッコリーにならない? 大丈夫だよ?美味しいから食べてみ?
348 19/04/01(月)23:25:29 No.580633777
さわやか
349 19/04/01(月)23:25:30 No.580633780
レイニーサンの事務所に童貞がやってきた
350 19/04/01(月)23:25:32 No.580633783
さっぱりした
351 19/04/01(月)23:25:35 No.580633793
結構イケメン
352 19/04/01(月)23:25:37 No.580633799
イケメンじゃん!
353 19/04/01(月)23:25:37 No.580633808
あらイケメン
354 19/04/01(月)23:25:38 No.580633811
すごいスッキリした…
355 19/04/01(月)23:25:38 No.580633812
すげぇ普通の人だ!
356 19/04/01(月)23:25:41 No.580633827
さっぱりしたな…
357 19/04/01(月)23:25:41 No.580633828
誰!誰なの!?
358 19/04/01(月)23:25:41 No.580633829
結構かっこいいじゃん
359 19/04/01(月)23:25:42 No.580633830
ひどい…
360 19/04/01(月)23:25:43 No.580633836
イケメンじゃん
361 19/04/01(月)23:25:47 No.580633850
ひろしと僕っぽい
362 19/04/01(月)23:25:58 No.580633905
まるなげ…
363 19/04/01(月)23:25:59 No.580633909
>この人REIGENで真っ当になりすぎててびっくりする めっちゃたくましくなってた…
364 19/04/01(月)23:26:02 No.580633918
えくぼ髪食ってんじゃねーよ!
365 19/04/01(月)23:26:03 No.580633922
後の相談所の大黒柱
366 19/04/01(月)23:26:05 No.580633934
REIGENにいた人ってこの人だったのか…
367 19/04/01(月)23:26:05 No.580633938
>レイニーサンの事務所に童貞がやってきた ガンソードコンビだったのか
368 19/04/01(月)23:26:06 No.580633944
フジキドみたいな見た目になった
369 19/04/01(月)23:26:10 No.580633961
エクボ…
370 19/04/01(月)23:26:10 No.580633962
もしかしてれいげんってすごい人なのでは?
371 19/04/01(月)23:26:14 No.580633977
思ったより若い顔
372 19/04/01(月)23:26:25 No.580634021
ズコー!
373 19/04/01(月)23:26:25 No.580634022
>>レイニーサンの事務所に童貞がやってきた >ガンソードコンビだったのか キングが就職に成功した…
374 19/04/01(月)23:26:31 No.580634042
OVAか!
375 19/04/01(月)23:26:33 No.580634054
新年度一日目にタイムリーだ
376 19/04/01(月)23:26:34 No.580634057
OVAかー
377 19/04/01(月)23:26:35 No.580634064
OVAかあ
378 19/04/01(月)23:26:35 No.580634066
>思ったより若い顔 引きこもりだからな…
379 19/04/01(月)23:26:35 No.580634069
OVAなのか
380 19/04/01(月)23:26:37 No.580634073
OVA!?
381 19/04/01(月)23:26:37 No.580634074
新作!?
382 19/04/01(月)23:26:38 No.580634078
OVA! 新作!?
383 19/04/01(月)23:26:38 No.580634080
OVA!?
384 19/04/01(月)23:26:38 No.580634081
!?
385 19/04/01(月)23:26:39 No.580634083
続きはOVA?
386 19/04/01(月)23:26:40 No.580634087
あーそうなるかー
387 19/04/01(月)23:26:40 No.580634092
え!?
388 19/04/01(月)23:26:40 No.580634093
新規エピのOVA!?
389 19/04/01(月)23:26:40 No.580634094
書き下ろし!?
390 19/04/01(月)23:26:41 No.580634096
そっち!?
391 19/04/01(月)23:26:41 No.580634097
むっ!
392 19/04/01(月)23:26:41 No.580634101
OVAより三期でしょ!
393 19/04/01(月)23:26:42 No.580634105
まじか
394 19/04/01(月)23:26:42 No.580634107
むっ!
395 19/04/01(月)23:26:42 No.580634108
むっ!
396 19/04/01(月)23:26:43 No.580634111
おー
397 19/04/01(月)23:26:43 No.580634113
ほほう
398 19/04/01(月)23:26:44 No.580634122
いや3期やってよ!
399 19/04/01(月)23:26:45 No.580634127
本気で?
400 19/04/01(月)23:26:45 No.580634129
モブ編じゃないんだ
401 19/04/01(月)23:26:45 No.580634130
3やるのって思ったけどそうじゃなくて新作かよ!?
402 19/04/01(月)23:26:46 No.580634132
映画館で見たい!
403 19/04/01(月)23:26:46 No.580634133
OVAかー
404 19/04/01(月)23:26:46 No.580634134
OVAかぁ~って続きではないのか
405 19/04/01(月)23:26:49 No.580634144
新エピソードなのか
406 19/04/01(月)23:26:49 No.580634146
むぅ温泉回…
407 19/04/01(月)23:26:51 No.580634153
OVAかーと思ったら完全書き下ろしなのか
408 19/04/01(月)23:26:51 No.580634158
OVAでやるのかーと思ったら書き下ろしって本当に新作じゃねーか!
409 19/04/01(月)23:26:53 No.580634163
新規エピのOVA!?
410 19/04/01(月)23:26:53 No.580634165
>えくぼ髪食ってんじゃねーよ! 高レベルの超能力者の髪だぞ? めっちゃ強くなりそう
411 19/04/01(月)23:26:53 No.580634168
4月1日だしややこしくなるしね…
412 19/04/01(月)23:26:55 No.580634177
劇場版やってもいいんだぞ!
413 19/04/01(月)23:26:56 No.580634178
温泉回…?
414 19/04/01(月)23:26:57 No.580634186
そういや今日はエイプリルフールだったか…
415 19/04/01(月)23:26:59 No.580634196
絶対三期までのつなぎですやん!
416 19/04/01(月)23:27:01 No.580634203
長さ的にOVAかやっぱ
417 19/04/01(月)23:27:01 No.580634205
三期じゃないのか…
418 19/04/01(月)23:27:02 No.580634208
シリーズ通して買っちゃおうかな
419 19/04/01(月)23:27:02 No.580634212
OVAの売上次第では三期かこれ
420 19/04/01(月)23:27:02 No.580634216
完全新規とな
421 19/04/01(月)23:27:04 No.580634223
原案ONEってまさか書き下ろしでOVAやるの!?
422 19/04/01(月)23:27:05 No.580634227
3期の資金集めか 乗ってやろう
423 19/04/01(月)23:27:06 No.580634233
完全新作って事は続きじゃない感じか
424 19/04/01(月)23:27:08 No.580634241
書き下ろしって事は新エピ!?
425 19/04/01(月)23:27:10 No.580634252
続きじゃないんだな新規エピソードなんだな
426 19/04/01(月)23:27:11 No.580634257
完全書き下ろし!?
427 19/04/01(月)23:27:11 No.580634259
書き下ろしならこれとは別に3期の芽もあるな
428 19/04/01(月)23:27:11 No.580634261
ボンズはなんなの エウレカやっててあんまり余裕ないだろうに本当なんなの
429 19/04/01(月)23:27:12 No.580634265
いい最終回だったね…
430 19/04/01(月)23:27:12 No.580634267
うわーエモい何この絵
431 19/04/01(月)23:27:17 No.580634284
三期先にやると続き作れなくなるから…
432 19/04/01(月)23:27:20 No.580634291
思ったよりハッピーエンドだった…爽やかな気持ちだ
433 19/04/01(月)23:27:20 No.580634292
原作って今回よりスケールのでかい話がまだ続くの?
434 19/04/01(月)23:27:24 No.580634308
めっちゃ面白かった…
435 19/04/01(月)23:27:25 No.580634310
幽霊が出ると噂される温泉旅館に除霊に行くとかそんな話かな…
436 19/04/01(月)23:27:26 No.580634314
OVA神樹かと思ったら…?
437 19/04/01(月)23:27:30 No.580634335
3期をやるストックのためにオリジナルを入れるのか
438 19/04/01(月)23:27:33 No.580634347
三期待ってる
439 19/04/01(月)23:27:38 No.580634361
>原作って今回よりスケールのでかい話がまだ続くの? 規模はここがピーク
440 19/04/01(月)23:27:39 No.580634367
今時OVAって珍しいよね 大体劇場版だし
441 19/04/01(月)23:27:47 No.580634397
俺も今日から新しい職場で働き始めたからシンパシーを感じる
442 19/04/01(月)23:27:52 No.580634426
良い最終回だった
443 19/04/01(月)23:27:54 No.580634435
ONEの絵がこんなに動くのはすごい…
444 19/04/01(月)23:27:58 No.580634456
新作挟めるなら原作残りと纏めて普通に3期にしちゃえば尺もちょうど良さそうなのに・・・
445 19/04/01(月)23:28:00 No.580634460
夏休み話好きだからみんなで温泉行くの面白そう…いい…
446 19/04/01(月)23:28:03 No.580634474
>思ったよりハッピーエンドだった…爽やかな気持ちだ なんだかんだ爽やかに終わってくれるからいいよね…漫画もそうなんだけど
447 19/04/01(月)23:28:07 No.580634492
劇場上映で稼げばいいのに
448 19/04/01(月)23:28:10 No.580634505
描き下ろしだからREIGENやるわけではないんだな
449 19/04/01(月)23:28:10 No.580634507
てっきり爆発で終了のクリフハンガーやるのかと思ってました
450 19/04/01(月)23:28:11 No.580634509
まさかの完全新作で嬉しい
451 19/04/01(月)23:28:11 No.580634510
ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない…
452 19/04/01(月)23:28:13 No.580634519
>原作って今回よりスケールのでかい話がまだ続くの? ぶっちゃけもうほぼバトル展開はない
453 19/04/01(月)23:28:17 No.580634535
ONE絵だからこそOPといいおしゃれな演出にできたってのはあると思う
454 19/04/01(月)23:28:36 No.580634599
>ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない… なんかの依頼の報酬だったが俺も思い出せん
455 19/04/01(月)23:28:40 No.580634609
>ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない… 2期1話を見よう
456 19/04/01(月)23:28:41 No.580634615
この映像と音響は映画館でみたいよぉ!脆弱なMXでノイズまみれになるのやだー!
457 19/04/01(月)23:28:42 No.580634618
>ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない… 2期1話で畑の悪霊倒した時に現物支給された
458 19/04/01(月)23:28:48 No.580634641
>原作って今回よりスケールのでかい話がまだ続くの? スケールの大きさはやっぱりボス戦闘が1番か2番かなという気がする
459 19/04/01(月)23:28:53 No.580634653
>ONE絵だからこそOPといいおしゃれな演出にできたってのはあると思う たしかにシンプルなデザインだからこそ動きが付けやすいし映えるんだろうな
460 19/04/01(月)23:28:53 No.580634657
>ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない… 1話か2話で農家の相談解決した時
461 19/04/01(月)23:29:01 No.580634681
なんか聴き覚えあると思ったらOPと一緒に入ってたら曲か
462 19/04/01(月)23:29:04 No.580634692
このあとなんでファイナル・デッドコースター…
463 19/04/01(月)23:29:09 No.580634713
芹沢って星野さんだったの…気づかなかった…
464 19/04/01(月)23:29:10 No.580634718
>ブロッコリーの種どのタイミングで貰ったのか思い出せない… みよう二期一話
465 19/04/01(月)23:29:13 No.580634728
地上波CMずるい…
466 19/04/01(月)23:29:19 No.580634743
ホモのゲゲゲの鬼太郎か
467 19/04/01(月)23:29:21 No.580634759
これ以降はモブ自身の問題に向き合っていく感じかな
468 19/04/01(月)23:29:30 No.580634789
しかしいいアニメ化だった… 欠点があるとすればゴキブリが出てくることくらいだ
469 19/04/01(月)23:29:30 No.580634790
このあとはパワーでなんとかなる展開じゃないからなあ
470 19/04/01(月)23:29:37 No.580634812
>このあとなんでファイナル・デッドコースター… 何作目だっけこれ 2作目?
471 19/04/01(月)23:29:47 No.580634847
モブ的には一番でかいのが待ってるからな…
472 19/04/01(月)23:29:55 No.580634879
アクビってあのアクビなのか…
473 19/04/01(月)23:30:02 No.580634905
えっアベマで見てたから分からなかったけどOVA来るのか
474 19/04/01(月)23:30:03 No.580634912
>芹沢って星野さんだったの…気づかなかった… ジャックアトラスくらいしか知らなかったから驚いた
475 19/04/01(月)23:30:05 No.580634919
シンプルな絵柄で最近みないエスパーバトルakiraやろうぜ!で集まってきた人材たちがいるんだろうなー
476 19/04/01(月)23:30:16 No.580634962
abemaで見てたんだけどOVAくるの?
477 19/04/01(月)23:30:18 No.580634970
>これ以降はモブ自身の問題に向き合っていく感じかな それは最後にやる それまでは他のアレやコレの解決
478 19/04/01(月)23:30:25 No.580634994
一番強い敵はラストの話のだけどスケールの大きいバトルはやっぱり爪編かなって
479 19/04/01(月)23:30:28 No.580635016
今夜はレッドタートルもやるし寝れん
480 19/04/01(月)23:30:31 No.580635031
ここから先は地味な話だけど有耶無耶にしてた所をまとめる話だからやっぱ三期やって欲しいわ
481 19/04/01(月)23:30:32 No.580635036
>ジャックアトラスくらいしか知らなかったから驚いた 今は ッキーでもあるぞ
482 19/04/01(月)23:30:33 No.580635044
戦闘がすごくてAパートがめっちゃ長く感じた
483 19/04/01(月)23:30:40 No.580635061
>このあとなんでファイナル・デッドコースター… 番組改変期にはよくあること
484 19/04/01(月)23:30:46 No.580635079
abemaってOVA決定のロゴなかったの!?
485 19/04/01(月)23:30:47 No.580635083
>2作目? 飛行機 高速 遊園地←ここ 橋
486 19/04/01(月)23:31:14 No.580635194
>2作目? 3作目じゃね 路線としては2作目
487 19/04/01(月)23:31:14 No.580635198
いいアニメだったわ…
488 19/04/01(月)23:31:14 No.580635200
>>芹沢って星野さんだったの…気づかなかった… >ジャックアトラスくらいしか知らなかったから驚いた 今はミッキーマウスってキャラもやってる
489 19/04/01(月)23:31:25 No.580635244
ポプテピピックに戻るわ…
490 19/04/01(月)23:31:37 No.580635294
http://mobpsycho100.com/news/hp0001/index00550000.html
491 19/04/01(月)23:31:44 No.580635312
>今はミッキーマウスってキャラもやってる えっ!?
492 19/04/01(月)23:31:45 No.580635315
>今はミッキーマウスってキャラもやってる ハハッ
493 19/04/01(月)23:31:52 No.580635349
>abemaってOVA決定のロゴなかったの!? 最後ブロッコリーと小さく見える町並みで終わり あとはアベマのCMだった
494 19/04/01(月)23:32:14 No.580635429
>http://mobpsycho100.com/news/hp0001/index00550000.html 7/7先行上映ってはえーな!?
495 19/04/01(月)23:32:15 No.580635433
>abemaで見てたんだけどOVAくるの? 原作者描き下ろしストーリーで新規OVAだってさ
496 19/04/01(月)23:32:33 No.580635510
>http://mobpsycho100.com/news/hp0001/index00550000.html あーこれイベントで三期発表の流れですな
497 19/04/01(月)23:32:55 No.580635572
公式サイト落ちてる…!
498 19/04/01(月)23:33:08 No.580635621
充足感すさまじいわ
499 19/04/01(月)23:33:11 No.580635634
個人的には家直してから更に大変な律のとこ好き
500 19/04/01(月)23:33:12 No.580635636
鯖落ちてて見られねーよ!
501 19/04/01(月)23:33:26 No.580635699
完全新作ストーリーとか買わざるを得ない
502 19/04/01(月)23:33:30 No.580635716
うーむ面白かった 芹沢さんが前向きに生きられるようになって良かった
503 19/04/01(月)23:33:31 No.580635719
エクボの話で泣きたいから三期期待してる
504 19/04/01(月)23:33:40 No.580635761
こっちなら落ちなかろう https://www.youtube.com/watch?v=x2wIub86shk
505 19/04/01(月)23:33:42 No.580635767
正しい判断をするしかない
506 19/04/01(月)23:33:42 No.580635769
>一番強い敵はラストの話のだけどスケールの大きいバトルはやっぱり爪編かなって 師匠以外はモブ自身含めて誰も倒せない最強の敵いいよね ツボミちゃんでもいけるかもしれんけど
507 19/04/01(月)23:34:02 No.580635844
>個人的には家直してから更に大変な律のとこ好き 欲を言えばそのあたりまで2期で納めてほしかったね 両親とも再会できるし
508 19/04/01(月)23:34:14 No.580635888
>7月7日(日)開催「『モブサイコ100 Ⅱ』サイコヘルメット教の集い・スペシャルイベント2019夏(仮)」 期待していいんですよね?!
509 19/04/01(月)23:34:19 No.580635907
スピンオフも面白いし期待する
510 19/04/01(月)23:34:52 No.580636033
お茶すら入れられなかった芹沢さんがREIGENではああなるんだから凄いよな…
511 19/04/01(月)23:35:03 No.580636088
すげえ楽しみで遠足前の子供みたいなテンションになってきた
512 19/04/01(月)23:35:11 No.580636118
ボス戦って色んな感情がそれぞれ100%になってた感じだったのかな
513 19/04/01(月)23:35:12 No.580636125
むしろ急がないでじっくり時間かけていいから二期並みの完成度を期待したい
514 19/04/01(月)23:35:12 No.580636126
ONE先生書下ろし原案の完全新作OVAの制作が決定!!!!!!!!!! ※これはエイプリルフールのネタではありません。 原案:ONE(小学館「マンガワン」連載) 監督:立川譲 アニメーション制作:ボンズ OVA制作決定を記念して、OVA制作決定スペシャルCMが解禁!!!!!!!!! 続報は公式サイトおよび公式Twitterにて随時発表予定です。 『モブサイコ100』はまだまだ終わらない…!!!! さらに! 7月7日(日)開催「『モブサイコ100 Ⅱ』サイコヘルメット教の集い・スペシャルイベント2019夏(仮)」にて、完全新作OVAの先行上映が行われることも決定!!!!
515 19/04/01(月)23:35:17 No.580636140
3期は当然としてREIGENアニメ化までやって欲しいというのは贅沢な望みでしょうか…
516 19/04/01(月)23:35:18 No.580636144
年齢は 芹沢>師匠 だからな…
517 19/04/01(月)23:35:36 No.580636198
2019年4月3日(水)発売予定の「モブサイコ100Ⅱ vol.001」Blu-ray&DVD初回仕様版の特典には、スペシャルイベントチケット先行購入抽選申し込み券【昼公演】が!!!!! 2019年4月24日(水)発売予定の「モブサイコ100Ⅱ vol.002」Blu-ray&DVD初回仕様版の特典には、スペシャルイベントチケット先行購入抽選申し込み券【夜公演】が付いてきます!!!!!! Blu-ray&DVD情報はこちらから要チェック!!!!! 【イベント開催概要】 ■日時:2019年7月7日(日) 昼公演:13:45開場 14:30開演(予定) 夜公演:17:15開場 18:00開演(予定) ■会場:春日部市民文化会館 大ホール (春日部市粕壁東二丁目8番61号) ■出演(敬称略):伊藤節生・櫻井孝宏・星野貴紀・sajou no hana他
518 19/04/01(月)23:35:36 No.580636207
!が多すぎる…
519 19/04/01(月)23:35:37 No.580636208
3期ありそうだし原作買うか悩むな…
520 19/04/01(月)23:35:48 No.580636252
あーこれはイベントで3期発表だな
521 19/04/01(月)23:35:56 No.580636290
なぜ春日部…?
522 19/04/01(月)23:36:01 No.580636307
>お茶すら入れられなかった芹沢さんがREIGENではああなるんだから凄いよな… 超能力が足を引っ張ってなきゃ普通の人なんだよね ほんと師匠は超能力者の更正能力たかすぎる…
523 19/04/01(月)23:36:10 No.580636345
>3期は当然としてREIGENアニメ化までやって欲しいというのは贅沢な望みでしょうか… というか三期分だけだと多分尺余るからREIGEN入れそう
524 19/04/01(月)23:36:32 No.580636417
>ほんと師匠は超能力者の更正能力たかすぎる… 超能力者をまるで差別しないところがすごい
525 19/04/01(月)23:36:37 No.580636444
>というか三期分だけだと多分尺余るからREIGEN入れそう 最も正しい判断だと思う
526 19/04/01(月)23:36:56 No.580636507
一期ラストのツチノコ探しに行く話みたいのもっとやってほしかったな
527 19/04/01(月)23:37:38 No.580636675
>一期ラストのツチノコ探しに行く話みたいのもっとやってほしかったな 尺がどうしてもな 家燃えクリフハンガーは必須指定されたらしいし
528 19/04/01(月)23:37:47 No.580636725
今BD出てるやつはREIGENとは別なんだっけ
529 19/04/01(月)23:37:56 No.580636765
>ボス戦って色んな感情がそれぞれ100%になってた感じだったのかな 漫画だと快感とか勇気とか文字が入ってる アニメでもその演出やると思ってたわ
530 19/04/01(月)23:38:15 No.580636824
二期はかなり詰め込んでたのでな
531 19/04/01(月)23:39:04 No.580637005
3期は9話で終わらして10から12話はREIGENでいいんじゃなかろうか トメちゃんの同級生が可愛いからアニメで見たい
532 19/04/01(月)23:41:20 No.580637487
>漫画だと快感とか勇気とか文字が入ってる >アニメでもその演出やると思ってたわ あーそれは見たかったな 3期見たら原作読むか
533 19/04/01(月)23:41:35 No.580637523
ブロッコリー見てたモブキャラに天草いたのは分かったけど竹中もいたんだな
534 19/04/01(月)23:42:28 No.580637698
>今BD出てるやつはREIGENとは別なんだっけ 完全新作っていってるしそうじゃないかな
535 19/04/01(月)23:42:53 No.580637785
>ブロッコリー見てたモブキャラに天草いたのは分かったけど竹中もいたんだな まじか録画見直さなきゃ
536 19/04/01(月)23:43:42 No.580637969
最高の2期だった
537 19/04/01(月)23:44:42 No.580638194
2期のイベントもそうだったけど何でうちの近くでイベントすんの…?
538 19/04/01(月)23:44:57 No.580638246
正直爪の詰め込み具合はちょっと不満あったけど 三期でこの先丁寧に描いてくれるなら許すよ
539 19/04/01(月)23:45:13 No.580638308
ONEが春日部出身とかなん?
540 19/04/01(月)23:46:16 No.580638537
家燃えで締めること&1話追加でこれだから どう考えても詰め込みすぎた
541 19/04/01(月)23:47:26 No.580638803
逆に3期はかなり丁寧に出来るってことなのでは
542 19/04/01(月)23:47:32 No.580638824
最近はイベント会場が足りなくて作品と特に関係がなくても関東の僻地の変な会場でやることが多いのだ…
543 19/04/01(月)23:47:39 No.580638842
この出来で不満言うのは流石にどうかと思うぞ
544 19/04/01(月)23:47:52 No.580638899
でも1クールしかないとしてここ以外で切りよく終わるとなるとホワイティで終わらすしかない気がするからな… 2クールほしかった?うn…
545 19/04/01(月)23:48:47 No.580639120
>この出来で不満言うのは流石にどうかと思うぞ 楽しみにしてて出てきた料理の出来がめちゃくちゃよかったからもっと食べたいみたいな話だと思う
546 19/04/01(月)23:49:31 No.580639268
尺を取るのは分かるけどモブの感情の文字は出して欲しかった感じはあった
547 19/04/01(月)23:50:51 No.580639569
ホワイティは削れた気がしないようなそうでもないような感じ
548 19/04/01(月)23:50:52 No.580639572
あんまりにも予想以上にいいものお出しされて贅沢になっちゃってるんだ 正直アニメ化としてはこれ異常ないくらい恵まれてるのはわかってるんだ!
549 19/04/01(月)23:51:10 No.580639634
完全に作画に対する舌が肥えちゃったから戻すのが大変だ
550 19/04/01(月)23:51:11 No.580639640
>ホワイティは削れた気がしないようなそうでもないような感じ いいやあれは重要なエピソードだ
551 19/04/01(月)23:51:13 No.580639646
ホワイティこそ削ったら駄目だと思う
552 19/04/01(月)23:52:04 No.580639853
>ホワイティは削れた気がしないようなそうでもないような感じ 監督はホワイティしっかりやりたいがために頑張ってたとこあるししょうがない
553 19/04/01(月)23:52:08 No.580639867
>ホワイティは削れた気がしないようなそうでもないような感じ 一期からずっとやりたいやりたいって言ってた監督のやる気の源だからあの話…
554 19/04/01(月)23:52:21 No.580639914
というかエピソード単位だとどれも削ってはいかん 様々な積み重ねがあってこそのモブサイコなんだ
555 19/04/01(月)23:52:49 No.580640037
エピソード削れって話じゃねえよ!?
556 19/04/01(月)23:52:52 No.580640049
作画はボンズに五体投地したくなる程よかったし一切文句ないよ 細かい小ネタとかも多いので是非アニメみた人には原作も読んでみてほしい
557 19/04/01(月)23:53:48 No.580640282
違うんだあと2時間ぐらい特番枠もらってカットされたとことかも見てみたかっただけなんだ