19/04/01(月)22:41:53 薬飲み... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)22:41:53 No.580622239
薬飲みはじめたんだけど不安も悩みも消えてどこいったんだろってなる
1 19/04/01(月)22:44:57 No.580623107
薬すごいよね… 開発した人にお礼言いたい
2 19/04/01(月)22:45:02 No.580623142
予定ややるべき事もどっか行くから困る
3 19/04/01(月)22:46:33 No.580623631
ソラナックス飲んでるけどよく効くし安いし本当すごい
4 19/04/01(月)22:47:21 No.580623834
人混みでも何も感じなくなってこれもってなる
5 19/04/01(月)22:50:26 No.580624676
デパスはほんとにしゅごい
6 19/04/01(月)22:51:18 No.580624917
ベンゾジアゼピンに感謝
7 19/04/01(月)22:51:43 No.580625035
すぐに効く薬は依存症になりやすいから気をつけてね…
8 19/04/01(月)22:52:53 No.580625348
>すぐに効く薬は依存症になりやすいから気をつけてね… いいですよねハルシオン…
9 19/04/01(月)22:53:14 No.580625432
エビリファイ飲み始めてそろそろひと月が経つ だんだん色々する余裕が生まれてきてやっぱ精神の薬って長い時間かけて効いてくるもんなんだね
10 19/04/01(月)22:55:50 No.580626302
デパスって今エチゾラムって言わない? 俺がジェネリック貰ってるだけか
11 19/04/01(月)22:56:49 No.580626596
>デパスって今エチゾラムって言わない? >俺がジェネリック貰ってるだけか そうだね
12 19/04/01(月)23:00:18 No.580627607
>デパスって今エチゾラムって言わない? >俺がジェネリック貰ってるだけか 商品名デパス一般名エチゾラム
13 19/04/01(月)23:02:05 No.580628097
ぼきはイフェクサアアアアア!!!!!
14 19/04/01(月)23:06:12 No.580629189
薬飲んで悩みがなくなるって羨ましい
15 19/04/01(月)23:11:58 No.580630607
ルネスタ元々マイルドな効き目だったけど効きが悪くなってきた気がする
16 19/04/01(月)23:15:58 No.580631486
>薬飲んで悩みがなくなるって羨ましい 状況が変わってないのに悩みだけ消えるから違和感はある悩まないけど
17 19/04/01(月)23:17:02 No.580631737
イフェクサーもエビリファイも効かない レクサプロだけは効いたが一日の睡眠時間が15時間になる どうすりゃいいんだ
18 19/04/01(月)23:18:29 No.580632074
>状況が変わってないのに悩みだけ消えるから違和感はある悩まないけど 余計複雑になってない?
19 19/04/01(月)23:18:50 No.580632149
アモキサンレクサプロデパケンRリーマスエビリファイと飲んでるけど感情がクスリで抑えられてる感じが実感出来る 飲むのいきなり止めたら離脱症状で死ぬんじゃなかろうか
20 19/04/01(月)23:19:22 No.580632288
輸入してあった備蓄デパス無くなりそう病院いくのめんどくさい…
21 19/04/01(月)23:20:20 No.580632538
自立支援使えよう…
22 19/04/01(月)23:21:07 No.580632704
薬で抑えながら仕事に没頭するしかない
23 19/04/01(月)23:21:25 No.580632776
いったんジプレキサ減らしましょうって言われて減らしたら即イライラしはじめて完全にはたから見たらキチガイになってた 元からキチガイだけど 薬飲む前の俺はあんな精神状態でどうやって日常過ごしてたんだ
24 19/04/01(月)23:22:42 No.580633118
レクサプロって動けない時間増えるのかやっぱり
25 19/04/01(月)23:22:44 No.580633127
>アモキサンレクサプロデパケンRリーマスエビリファイ 飲みすぎじゃね?
26 19/04/01(月)23:23:04 No.580633193
コンサータはもう万能の薬でないと知った 結局前に向く意志は自分でひねり出さないといけないんだ
27 19/04/01(月)23:23:22 No.580633283
これでなんとかなるって人間ってべんり
28 19/04/01(月)23:25:37 No.580633804
あとはバナナでセロトニン増やす
29 19/04/01(月)23:25:59 No.580633912
>結局前に向く意志は自分でひねり出さないといけないんだ 1年引きこもってて薬がめちゃくちゃ増えたんだけど結局は自分の意志で動くしかなかった 問題は増えすぎた薬をどうやって減薬するか
30 19/04/01(月)23:27:09 No.580634244
仕事中に意味もなく独りで勝手にイライラしてぐったりしてしまったりする日々が続くのは病院にいった方がいいんだろうか
31 19/04/01(月)23:29:16 No.580634737
今の時期初診は時間かかるから早めに予約したほうがいいよ
32 19/04/01(月)23:30:10 No.580634937
メイラアァックス!
33 19/04/01(月)23:31:41 No.580635307
ブロチゾラムから薬変えられて全然寝れなくなってつらい 医者に戻してって言っても戻してくれんし…
34 19/04/01(月)23:31:46 No.580635318
ベンゾ系って不安は和らぐけど漠然とした死にたい気持ちは残らない? ぼんやりした頭でなんで生きてるんだろうって感じてつらくなることが多い
35 19/04/01(月)23:32:41 No.580635534
ところで次の予約より前に体調が悪くなって診察受けたいって言ったら保険効かず自費診療って言われたんだけど他の病院もそうなってるの?
36 19/04/01(月)23:34:58 No.580636062
ロラゼパム飲み始めて最初の頃は結構よく効いてたが最近イマイチになってきた……夜になると息苦しい
37 19/04/01(月)23:35:06 No.580636101
>ぼんやりした頭でなんで生きてるんだろうって感じてつらくなることが多い 俺は頭の回転数が下がって余計なこと考えなくなる 死にたいと思うのも頭が鈍くなってどうでもよくなる
38 19/04/01(月)23:35:36 No.580636204
ジプレキサも量増やしたら比例して食欲が増して 1ヶ月で5キロ太ったな…健康診断も引っかかったし…
39 19/04/01(月)23:36:57 No.580636511
糖尿病と発達障害で飲める薬に思い切り制限がかかってるから薬を変えられなくてつらい まあ飲める薬はたいてい飲んでるんだけど
40 19/04/01(月)23:39:19 No.580637055
例えばデシレル飲んだら聴覚過敏が悪化してピーピー鳴る電子音を聞くと発狂するようになった
41 19/04/01(月)23:39:28 No.580637091
>ところで次の予約より前に体調が悪くなって診察受けたいって言ったら保険効かず自費診療って言われたんだけど他の病院もそうなってるの? 例えば前回28日分出されてまた1週後とか2週後に薬を保険で出せってんなら自費になるよ