19/04/01(月)22:24:05 「」少... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)22:24:05 No.580617177
「」少尉に機体を支給する
1 19/04/01(月)22:26:53 No.580617979
難民キャンプに潜伏しているゲリラを掃討してきたまえ「」少尉
2 19/04/01(月)22:30:44 No.580619093
ランチャーストライカーってオーバーキル過ぎませんか
3 19/04/01(月)22:31:53 No.580619449
こいつなんでも着れるな…
4 19/04/01(月)22:32:30 No.580619626
アストレイでかわいいショタが乗ってたスレ画
5 19/04/01(月)22:32:30 No.580619629
しかし難民キャンプにはテロと無関係の難民が大勢いるのでは?
6 19/04/01(月)22:34:37 No.580620151
構わん撃て そいつらは人間ではない
7 19/04/01(月)22:36:36 No.580620694
奴らは人ではなく宇宙人なのだよ「」少尉
8 19/04/01(月)22:37:01 No.580620826
スレ画はライトニングストライカー装備の人が庇ってくれるし…
9 19/04/01(月)22:37:10 No.580620872
アッハイ…
10 19/04/01(月)22:37:28 No.580620947
スローターてガンバレルと同じ素体?
11 19/04/01(月)22:37:37 No.580620988
>こいつなんでも着れるな… ストライクの純正量産型だからね…
12 19/04/01(月)22:37:45 No.580621019
(早くこんな軍やめてぇ…)
13 19/04/01(月)22:38:11 No.580621128
>スローターてガンバレルと同じ素体? 中身はアップデートはしてるけど基本そのまま
14 19/04/01(月)22:39:36 No.580621487
司令あの難民キャンプに居る者達はユニウス落下の被害者では?
15 19/04/01(月)22:40:20 [深宇宙探査機構] No.580621719
パイロット募集中 前歴不問
16 19/04/01(月)22:40:54 No.580621873
じゃあソードパックで難民キャンプを攻撃するつもりかね
17 19/04/01(月)22:41:25 No.580622104
難民キャンプに紛れ込んだ宇宙人だろうと頑丈な建物に立て篭もった宇宙人だろうと効率的に排除できる極めて合理的な機体きたな…
18 19/04/01(月)22:41:26 No.580622110
へへへ…任務って建前で宇宙人共を血煙にしてやれると思うと背筋がゾクゾクするぜぇ…
19 19/04/01(月)22:42:03 No.580622288
なぎ払え
20 19/04/01(月)22:42:13 No.580622341
ランチャーパックが気に入らないのならIWSPもあるぞ「」少尉
21 19/04/01(月)22:42:59 No.580622552
蒼き清浄なる世界のためにってなー!
22 19/04/01(月)22:43:15 No.580622620
何がひどいってこれに前後してコーディネイターの子供がフルアーマージンでナチュラルコーディネイター両方いる難民キャンプ襲ってるから外部への大義名分がちゃんとあるのひどい
23 19/04/01(月)22:43:26 No.580622663
あそこに赤十字を掲げたMSがいるがザフトの最新鋭機だ 撃ちたまえ「」少尉
24 19/04/01(月)22:44:02 No.580622792
基地を襲ったテロリストに関して連合に問い合わせた所 難民キャンプあたりに潜伏してるんじゃないですかねとぬかしやがったので正式に掃討する これは決定事項であり連合の情報を信用した上での政治的判断だ 口を慎め
25 19/04/01(月)22:44:48 No.580623048
>何がひどいってこれに前後してコーディネイターの子供がフルアーマージンでナチュラルコーディネイター両方いる難民キャンプ襲ってるから外部への大義名分がちゃんとあるのひどい なんでそんな事しちゃったの…
26 19/04/01(月)22:45:38 No.580623347
>>何がひどいってこれに前後してコーディネイターの子供がフルアーマージンでナチュラルコーディネイター両方いる難民キャンプ襲ってるから外部への大義名分がちゃんとあるのひどい >なんでそんな事しちゃったの… スタゲ1話いいよね…
27 19/04/01(月)22:45:54 No.580623430
この世界だとあんまりガンダム頭にありがたみないけど他ならガンダム頭に替えた機体ありそうな位には良い機体
28 19/04/01(月)22:45:58 No.580623464
プラントにも継戦派いるしそいつらに唆されたかそれとも連合上層部のマッチポンプか…
29 19/04/01(月)22:46:11 No.580623527
Δアストレイの主人公も中立の火星人なのに訳の分からん理由でザフトに味方したんだから自業自得だよね
30 19/04/01(月)22:46:44 No.580623678
ジンインサージェントタイプは人間視点のモビルスーツの恐ろしさをよく描写してた
31 19/04/01(月)22:47:05 No.580623774
俺は民間人に発砲なんて不謹慎なこと…
32 19/04/01(月)22:47:38 No.580623933
>Δアストレイの主人公も中立の火星人なのに訳の分からん理由でザフトに味方したんだから自業自得だよね 火星政府から来ました!って連合にコンタクトとったら遺伝子いじってる!?コーディネイターなんですけお!del対象なんですけおおおおお!とかやりやがったから…
33 19/04/01(月)22:47:51 No.580623983
お前はテロリストとそうでない人間の見分けがつくのか?
34 19/04/01(月)22:47:56 No.580624009
>俺は民間人に発砲なんて不謹慎なこと… 任務だぞ少尉 まだそんなことを言っているのか
35 19/04/01(月)22:48:48 No.580624237
>ジンインサージェントタイプは人間視点のモビルスーツの恐ろしさをよく描写してた 連邦がモビルスーツ実戦投入する前の一年戦争中の地球もあんな感じだったんだろうなあ
36 19/04/01(月)22:49:05 No.580624312
難民キャンプに潜伏するテロリスト最悪だな
37 19/04/01(月)22:49:36 No.580624449
なぁに 全て仕留めたら証言するやつもいない
38 19/04/01(月)22:49:45 No.580624491
>俺は民間人に発砲なんて不謹慎なこと… 何のために脚部に機関砲が付いていると思っているのかね?
39 19/04/01(月)22:49:55 No.580624542
>連邦がモビルスーツ実戦投入する前の一年戦争中の地球もあんな感じだったんだろうなあ 重力戦線視聴ナウ! 歩兵がミサイルでザク倒す話とか戦車でザク倒す話とかあるよ おっちゃんがポテチでも食うみたいにザク倒してるのがウソみたいに見えるぜ
40 19/04/01(月)22:49:57 No.580624548
火星人のあの主役は何の関係もないのに序盤の戦いでザフトに協力してんだから怪しまれる当然だよ
41 19/04/01(月)22:50:14 [ジャンク屋] No.580624621
>パイロット募集中 >前歴不問
42 19/04/01(月)22:50:20 No.580624648
まぁパイロットの中には恨み骨髄で武器なんぞ使わずにパンチやストンピングでテロリスト集団を制圧した奴いると思うんだよこの世界なら
43 19/04/01(月)22:50:33 No.580624713
少年兵の操縦するモビルジンが当方を襲撃した ザフト軍はモビルジンが盗まれたと解答している 当方は作戦中を完璧なタイミングで攻撃されたわけだ 君はこれを偶然だから仕方ありませんねで済ませるかね?
44 19/04/01(月)22:51:23 No.580624939
宇宙規模の民族扮装だから落とし所がないのがもうアレなCE世界
45 19/04/01(月)22:51:35 No.580624995
洗脳が甘い兵がいるようだな…再調整が必要なようだ
46 19/04/01(月)22:52:31 No.580625249
中途半端に肉片にすると罪悪感が湧くのでアグニで蒸発させよう
47 19/04/01(月)22:52:32 No.580625258
>宇宙規模の民族扮装だから落とし所がないのがもうアレなCE世界 物理的にはニュートロンジャマーだけでなくユニウスセブンも落とせたけどなHAHAHA!
48 19/04/01(月)22:53:02 No.580625383
>洗脳が甘い兵がいるようだな…再調整が必要なようだ 遺伝子操作のミューティに比べたら投薬と催眠療法は優しいことですね?
49 19/04/01(月)22:53:24 No.580625470
ビームサーベル標準装備なのが地味にありがたい
50 19/04/01(月)22:53:48 No.580625574
>ビームサーベル標準装備なのが地味にありがたい ああ骨まで焼き尽くせるな
51 19/04/01(月)22:54:00 No.580625666
スタゲの2話であの時点では最新機のザウートがテロリストに渡ってるの考えると ザフト内部にもテロの協力者普通にいそうだもんな
52 19/04/01(月)22:54:02 No.580625677
>重力戦線視聴ナウ! >歩兵がミサイルでザク倒す話とか戦車でザク倒す話とかあるよ >おっちゃんがポテチでも食うみたいにザク倒してるのがウソみたいに見えるぜ モビルスーツなんて関節にグレネードで一発だぜ!って言ってた視聴者が 当たるかあんなもん!!になる話いいよね
53 19/04/01(月)22:54:05 [クルーゼ] No.580625701
バーカ滅びろコズミックイラ!
54 19/04/01(月)22:54:11 No.580625743
両腕にガトリングシールドつけてもらえるならIWSPダガーもいいな…
55 19/04/01(月)22:54:57 No.580626018
足バルカンと肩バルカンでテロリストを殲滅してアグニで焼却処分 完璧だと思わないかね「」少尉?
56 19/04/01(月)22:55:19 No.580626133
ぶっちゃけテロリストにランチャーって過剰なのでは? 肩バルセットを両肩に付けてください
57 19/04/01(月)22:55:48 No.580626293
強化処置済みのパートナーを君に用意しよう……存分に役立ててくれたまえ
58 19/04/01(月)22:56:50 No.580626605
>ぶっちゃけテロリストにランチャーって過剰なのでは? >肩バルセットを両肩に付けてください バルカンストライクを運用したA級戦争犯罪者だ連れて行け
59 19/04/01(月)22:57:19 No.580626762
というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ
60 19/04/01(月)22:57:28 No.580626810
ひどい…ゲーセンの最新作でもパーフェクトストライクがバルカンミサイルストライクと化してる…
61 19/04/01(月)22:57:37 No.580626859
テロリストがザフト軍の習熟が必要な機体持ってたりとか よくありますねえ
62 19/04/01(月)22:57:43 No.580626890
いいよね機体サイズ的にちょうど大人の顔辺りに来る対人機銃
63 19/04/01(月)22:57:45 No.580626900
いいですよね 名前に恥じない活躍
64 19/04/01(月)22:58:08 No.580627016
>というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ ひと思いに殺したジオンの方がまだマシだ
65 19/04/01(月)22:58:11 No.580627025
>アストレイでかわいいショタが乗ってたスレ画 没落貴族の再興のために兵士になった苦労人ショタ(弟属性)のサースくんすき su2979380.png
66 19/04/01(月)22:58:41 No.580627162
体を鍛えていれば対人機銃なんて問題ない
67 19/04/01(月)22:58:58 No.580627238
>ぶっちゃけテロリストにランチャーって過剰なのでは? >肩バルセットを両肩に付けてください でもフル装備でも民間企業の自衛隊に負けるくらいだしなぁこいつら
68 19/04/01(月)22:59:32 No.580627390
>というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ オーストラリア「え?」
69 19/04/01(月)22:59:38 No.580627417
コーディはコーディのみだと緩やかに絶滅する進化の袋小路 ナチュラルはナチュラルでコーディの能力が無ければ現在の水準を維持できない その二つが泥沼の民族紛争するのいいよね
70 19/04/01(月)22:59:52 No.580627496
>というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ しかも撃ち込まれた後に容易に無力化されないよう地中に潜行するというのが邪悪すぎる…
71 19/04/01(月)22:59:56 No.580627516
えっ…そこガトリングだったの?
72 19/04/01(月)23:00:13 No.580627584
>というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ 大西洋連邦はそういうお題目だったんだけど 理事国に圧政されてる地球の国の半分はザフト側についたのが現実なんだ
73 19/04/01(月)23:00:22 No.580627618
DSSD戦は母艦潰されちゃったんでジリ貧だったんだろうなって エース二人もやられたしな…
74 19/04/01(月)23:00:29 No.580627643
>火星政府から来ました!って連合にコンタクトとったら遺伝子いじってる!?コーディネイターなんですけお!del対象なんですけおおおおお!とかやりやがったから… 連合に会う前にプラントに行って最初の戦いの際に訳の分からん理由で ザフトにで味方して連合兵を何人か殺したんだよあの火星人
75 19/04/01(月)23:00:43 No.580627721
本体はアップデート版ダガーだから 時期的には強すぎず弱すぎずやな
76 19/04/01(月)23:00:47 No.580627735
>大西洋連邦はそういうお題目だったんだけど >理事国に圧政されてる地球の国の半分はザフト側についたのが現実なんだ 二回目の戦争はもっと減るしね…
77 19/04/01(月)23:02:02 No.580628075
>>というかまずザフトのニュートロンジャマーのバラマキの時点で滅ぼされても仕方ないと思うわ >大西洋連邦はそういうお題目だったんだけど >理事国に圧政されてる地球の国の半分はザフト側についたのが現実なんだ 地球vsコロニーじゃなくって プラント含む被圧政国と圧政国の戦いだからなあれ
78 19/04/01(月)23:02:13 No.580628131
よくニュートロンジャマーが非道だと種スレに書き込まれるけど戦中戦後とプラントと仲良くやっていってるオーストラリアが存在してるとかデュランダル議長時代は普通に世界的に支持されるようになったりとかを忘れてる人は多い
79 19/04/01(月)23:02:18 No.580628156
民間企業にケンカ売って負けたって結果だけ見たらとんでもないポンコツ集団に見えるなファントムペイン…
80 19/04/01(月)23:02:39 No.580628253
>大西洋連邦はそういうお題目だったんだけど >理事国に圧政されてる地球の国の半分はザフト側についたのが現実なんだ 国として利益を考えるとそう動くだろうけど、電力奪われて起こるいろいろな悲劇を考えると人民の憎悪は確実に買ってるよ
81 19/04/01(月)23:03:08 No.580628391
バクゥ強すぎ問題 シビリアンアストレイ強すぎ問題
82 19/04/01(月)23:03:16 No.580628417
都市動力のほぼ全て原子力発電に頼ってる時代にジャマー落とされてジンが攻めてきたら為す術なく投降するしかないですし…
83 19/04/01(月)23:03:31 No.580628490
文句言ってるとデストロイに乗せるぞ「」少尉
84 19/04/01(月)23:03:33 No.580628495
>民間企業にケンカ売って負けたって結果だけ見たらとんでもないポンコツ集団に見えるなファントムペイン… 作中でも強い描写無かった気がするし…
85 19/04/01(月)23:03:37 No.580628523
あの世界で一番プラント恨んでるのはNジャマー落とされて間接的に被害に合った地球在住のコーディネーターだと思う
86 19/04/01(月)23:03:46 No.580628559
なちゅらる?のほりょなんかいらないんですけおー! れっとうみんぞく?はせんめつなんですけおー! パーン!
87 19/04/01(月)23:04:08 No.580628665
>体を鍛えていれば対人機銃なんて問題ない あんた程の実力者がそういうなら… su2979395.jpg
88 19/04/01(月)23:04:31 No.580628772
>文句言ってるとデストロイに乗せるぞ「」少尉 ステラ以外使いこなせない…
89 19/04/01(月)23:05:02 No.580628888
>バクゥ強すぎ問題 ケルベロスだけんの群れにマウント取られると助かる未来ない!
90 19/04/01(月)23:05:18 No.580628949
ヘボ強化兵士だとコックピットをズボケオされて即死するからなデストロイ…
91 19/04/01(月)23:05:54 No.580629110
というか電力生める要素がある国はそれ自体が国力になるって良い設定なんだけどあんまフィーチャされない
92 19/04/01(月)23:06:10 No.580629178
>あの世界で一番プラント恨んでるのはNジャマー落とされて間接的に被害に合った地球在住のコーディネーターだと思う アニメ作中だとコーディはだいたいオーブかプラントに散ってるから気にしてなくていいと思うぞ やりたい放題してる外伝はなんかもう忘れた方がいい
93 19/04/01(月)23:06:16 No.580629209
ファントムペインは誰の部隊か証拠が残らないのが強味であって そこまでエース部隊というわけではないしな…
94 19/04/01(月)23:06:45 No.580629336
>というか電力生める要素がある国はそれ自体が国力になるって良い設定なんだけどあんまフィーチャされない オーブは地熱発電で電力自給できたという
95 19/04/01(月)23:06:59 No.580629383
どうあがいても悪でやられ役だからな…
96 19/04/01(月)23:07:00 No.580629388
>ファントムペインは誰の部隊か証拠が残らないのが強味であって >そこまでエース部隊というわけではないしな… DSSDのジジイ達は本気でビビってたので精鋭部隊というのは事実なんだと思う その割によく死ぬだけで
97 19/04/01(月)23:07:08 No.580629409
連合はガイアガンダムを解析量産するべきだったのでは…
98 19/04/01(月)23:07:11 No.580629429
特殊部隊≠エース部隊だからな… ガンダムUCのエコーズとか見ちゃうとごっちゃになるが
99 19/04/01(月)23:07:33 No.580629518
>連合はガイアガンダムを解析量産するべきだったのでは… した
100 19/04/01(月)23:08:03 No.580629646
>ファントムペインは誰の部隊か証拠が残らないのが強味であって >そこまでエース部隊というわけではないしな… まぁ最新鋭機のはずのウィンダムじゃなくて105のカスタムモデルのスローターが主力だしね 技術的に信頼のある安定した強さなんだろうけど
101 19/04/01(月)23:08:17 No.580629698
>>連合はガイアガンダムを解析量産するべきだったのでは… >した あんの!?
102 19/04/01(月)23:08:51 No.580629844
ワイルドダガーってのがあってぇ… 試作機だけど100機ぐらい作ったとか言う変な設定がある
103 19/04/01(月)23:08:57 No.580629871
>あんの!? ワイルドダガーでググれ
104 19/04/01(月)23:09:07 No.580629920
>どうあがいても悪でやられ役だからな… 連合はザフトとも戦うけど ザフトと停戦した後は連合同士で戦うしなぁ
105 19/04/01(月)23:09:50 No.580630086
ここにガイアを元にしたワイルドダガーというものがだね…あるんだよね…
106 19/04/01(月)23:10:07 No.580630165
>>>連合はガイアガンダムを解析量産するべきだったのでは… >>した >あんの!? 量産ではないけどワイルドダガーって試作機70機くらい作ってた ゲリラは死んだ
107 19/04/01(月)23:10:15 No.580630203
ワイルドダガーはガイアの変形機構をコピーするために作った試作品 戦争中はボコボコにされて画面の中でも撃墜されてるけど 戦後は中東テロの討伐で活躍してそれなりに量産された
108 19/04/01(月)23:10:56 No.580630374
まあザフトとの戦いで役立った機体じゃないからなワイルドダガー
109 19/04/01(月)23:11:09 No.580630421
70機も作ってるなら試作じゃなくて普通に量産機って言えばいいじゃん…
110 19/04/01(月)23:11:33 No.580630523
犬モードだと頭がガトリングになるとかいう冒涜的シルエットだから威圧効果がヤバいワイルドダガー
111 19/04/01(月)23:11:57 No.580630604
>>どうあがいても悪でやられ役だからな… >連合はザフトとも戦うけど >ザフトと停戦した後は連合同士で戦うしなぁ ザフトとの戦いが終わったら大西洋連邦が地球のあちこちの国に戦争仕掛けるからね マスドライバーほちい
112 19/04/01(月)23:12:11 No.580630650
コーディネーター排斥したいのに連合にも割とコーディネータ居るよね
113 19/04/01(月)23:12:13 No.580630662
アグニいらないから右肩についてる奴左肩にも欲しい
114 19/04/01(月)23:12:40 No.580630759
>コーディネーター排斥したいのに連合にも割とコーディネータ居るよね そりゃコーディネーターと戦うのにコーディネーターが必要だし…
115 19/04/01(月)23:12:56 No.580630804
大西洋連邦は戦争経済で支えられてる国なんで 戦争やめると経済止まっちゃうから常に敵が必要という事情がある
116 19/04/01(月)23:13:09 No.580630844
>犬モードだと頭がガトリングになるとかいう冒涜的シルエットだから威圧効果がヤバいワイルドダガー 連合はデザインとスペックが合理的すぎて吹く
117 19/04/01(月)23:13:39 No.580630949
>ザフトとの戦いが終わったら大西洋連邦が地球のあちこちの国に戦争仕掛けるからね >マスドライバーほちい 海上マスドライバー施設…うっ頭が…
118 19/04/01(月)23:14:05 No.580631037
>マスドライバーほちい 了解!オーブ自爆!
119 19/04/01(月)23:14:27 No.580631124
>了解!オーブ自爆! サハク家はキレた
120 19/04/01(月)23:14:36 No.580631160
>>マスドライバーほちい >了解!オーブ自爆! 仕方がない…パナマと台湾を侵略するか…
121 19/04/01(月)23:15:08 No.580631293
>仕方がない…パナマと台湾を侵略するか… やっぱ連合本部のアラスカ殴るか…
122 19/04/01(月)23:15:16 No.580631316
>アグニいらないから右肩についてる奴左肩にも欲しい >バルカンストライクを運用したA級戦争犯罪者だ連れて行け
123 19/04/01(月)23:15:33 No.580631388
台湾って東アジア共和国の首都なのに マスドライバー欲しさに攻めるって最悪じゃないの
124 19/04/01(月)23:15:52 No.580631465
勇者王さんとか自分のとこでめっちゃコーディ雇ってる人だからな… なんやかんや言うても有能は人材は手放せない
125 19/04/01(月)23:15:56 No.580631482
最近はバルカンストライクよりパーフェクト格CSストライクかな…
126 19/04/01(月)23:16:01 No.580631501
>試作機だけど100機ぐらい作ったとか言う変な設定がある なそ にん
127 19/04/01(月)23:16:17 No.580631567
>台湾って東アジア共和国の首都なのに >マスドライバー欲しさに攻めるって最悪じゃないの なので東アジアと大西洋の仲がめっちゃ悪くなって73年に敵対する
128 19/04/01(月)23:16:28 No.580631614
CEは単車とか自家用車感覚でポンポンMSが使われてるイメージがあるのはアストレイのせいかな…
129 19/04/01(月)23:17:05 No.580631745
CE世界は軌道エレベーターとか建てるの絶対無理だろうな…
130 19/04/01(月)23:17:09 No.580631768
>最近はバルカンストライクよりパーフェクト格CSストライクかな… よく分からない曲がり方をするアレか…
131 19/04/01(月)23:17:21 No.580631811
肩バルカンはあくまで牽制用でアグニがメイン武装なのに取っ払うとはこれいかに
132 19/04/01(月)23:17:23 No.580631814
連合が一枚岩じゃないってよく言われるけどだいたい盟主である大西洋連邦のせいだよね
133 19/04/01(月)23:17:37 No.580631880
>CEは単車とか自家用車感覚でポンポンMSが使われてるイメージがあるのはアストレイのせいかな… アストレイ集会開けるレベルには流通してるからな…
134 19/04/01(月)23:18:23 No.580632053
>連合が一枚岩じゃないってよく言われるけどだいたい盟主である大西洋連邦のせいだよね プラントだって大西洋連邦に搾取されてたコロニーの独立みたいなもんだし
135 19/04/01(月)23:19:14 No.580632249
MSすげえ高いけども土建屋が頑張れば中古や劣化版モデルは買えるのがあの世界
136 19/04/01(月)23:19:59 No.580632439
連合っつっても全然バラバラだよね
137 19/04/01(月)23:20:42 No.580632617
>連合っつっても全然バラバラだよね 一応足並み揃えられた宇宙世紀の連邦すげぇなってなる
138 19/04/01(月)23:20:51 No.580632647
>連合が一枚岩じゃないってよく言われるけどだいたい盟主である大西洋連邦のせいだよね まず三大国が他の国を圧政してるからそこで分裂してて 三大国も内ゲバしてるんで連合とは名ばかりのバラバラだよ
139 19/04/01(月)23:21:40 No.580632843
カオシュンと交換してザフトに割譲したのがジブラルタルなのは 被理事国が理事国を抑えるためだったんじゃないかと思ってる