19/04/01(月)22:21:49 >結局の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)22:21:49 No.580616508
>結局の所テイルズで一番スケベ思考を持ってるのは誰なの?
1 19/04/01(月)22:22:17 No.580616631
おかーさん
2 19/04/01(月)22:22:57 No.580616853
チェスター
3 19/04/01(月)22:23:38 No.580617048
このおかーさんよく知らないけどおかーさんなのは知ってる
4 19/04/01(月)22:25:22 No.580617592
最近よく見るなこの桃尻
5 19/04/01(月)22:25:43 No.580617687
髪の毛も頭の中もピンクなのはこの子ぐらいだよ
6 19/04/01(月)22:27:06 No.580618052
主人公と子作りしてるのが確定してる数少ないヒロイン
7 19/04/01(月)22:27:56 No.580618269
声がなぁ…
8 19/04/01(月)22:28:38 No.580618509
こんくらい恋愛恋愛するテイルズがまたやりたいな
9 19/04/01(月)22:29:08 No.580618649
>声がなぁ… 最高だよな…
10 19/04/01(月)22:29:33 No.580618752
孕め!ラント領主の子を!孕んだ!してるおかーさんはすごいよ
11 19/04/01(月)22:31:24 No.580619313
>最高だよな… いやスクイズの世界の声だから普通に嫌い…
12 19/04/01(月)22:32:09 No.580619539
>>最高だよな… >いやスクイズの世界の声だから普通に嫌い… 横からだが知らなきゃよかった…
13 19/04/01(月)22:33:43 No.580619907
世界とたまきんは知らなければ良かったな でもシェリアは大好きだよ
14 19/04/01(月)22:33:54 No.580619950
スクールデイズも懐かしいな
15 19/04/01(月)22:34:46 No.580620204
秘湯めぐりの声でもある ていうかエロゲすごい出てる
16 19/04/01(月)22:35:53 No.580620519
チョコの噴水舐める時がエロい
17 19/04/01(月)22:37:25 No.580620933
この娘はツン期が終わった途端に頭の中がピンク一色になったけど メンタルを消耗し尽くして真っ白になってなかったっけ
18 19/04/01(月)22:39:14 No.580621401
世界とたまきんが悪い意味で有名なもんで悪い印象付いちゃうけどシェリアみたいな普通のヒロインも結構やってるのかな
19 19/04/01(月)22:40:00 No.580621622
あとはファンタジックチルドレンのヒロインとか
20 19/04/01(月)22:40:06 No.580621648
他の作品とは分けて見ろよ…
21 19/04/01(月)22:42:13 No.580622343
>この娘はツン期が終わった途端に頭の中がピンク一色になったけど >メンタルを消耗し尽くして真っ白になってなかったっけ 置いてかれるのすごい嫌だし病気で孤独に死ぬのも嫌だってのに ソフィのおかげで治ったけどアスベルは置いてったから火がついてガソリンぶっこまれた
22 19/04/01(月)22:42:16 No.580622359
世界の文字だけで違うものを想像してしまう世界だ
23 19/04/01(月)22:43:23 No.580622649
最低ですよ兄さん…
24 19/04/01(月)22:44:33 No.580622938
残るよとか言っといて出ていったアスベルがあれは悪いよね
25 19/04/01(月)22:44:40 No.580622990
テイルズシリーズ全体ならスマホだけどミリーナ様かなあ セックスシンボルだけどシコレないという矛盾してるけど
26 19/04/01(月)22:45:31 No.580623301
アスベル出てった後は本当精神面グチャグチャになっただろうからな…
27 19/04/01(月)22:46:17 No.580623555
アスベルは子供の頃はクソガキで大人になったら空気読めない朴念仁で結構ひどいからな…
28 19/04/01(月)22:46:26 No.580623606
しかも全然帰らなかったんだっけ
29 19/04/01(月)22:46:43 No.580623674
>アスベルは子供の頃はクソガキで カリスマ性はあっただろ!
30 19/04/01(月)22:46:47 No.580623695
>しかも全然帰らなかったんだっけ 手紙すら出さない
31 19/04/01(月)22:47:26 No.580623867
一番スケベ志向なのはマルタだよ いやあの子は恋愛脳か
32 19/04/01(月)22:48:08 No.580624068
弟はちゃんと現状報告に手紙出してるのに…
33 19/04/01(月)22:48:13 No.580624081
リアラが一番ピンクだと思う…
34 19/04/01(月)22:48:53 No.580624261
>リアラが一番ピンクだと思う… そりゃポルノ映画女優だからな
35 19/04/01(月)22:49:46 No.580624497
スレ画はピンクとも思ったけどソフィの存在のお蔭で中盤以降はオカンって感じに
36 19/04/01(月)22:50:22 No.580624655
青年アスベルからしてみれば再開した瞬間から静かに超キレてるシェリアはホラーそのものだったと思う
37 19/04/01(月)22:52:13 No.580625164
リアラはカイルがナンパしたのが発端だし…
38 19/04/01(月)22:53:00 No.580625375
アスベルって子どもの頃結構ひどい状況だったのに出ていってたような あんまり覚えてないけど
39 19/04/01(月)22:53:33 No.580625506
7年も経てば人は変わるわ 好き
40 19/04/01(月)22:54:04 No.580625693
アスベルは現実耐えられなくて逃げ出した感じだからな
41 19/04/01(月)22:54:23 No.580625809
子供の頃のツケ払ってる感じのどやる事大体裏目ってる青年期序盤は見てて辛い
42 19/04/01(月)22:54:33 No.580625867
幼馴染でありながらアスベルソフィと疑似夫婦疑似親子みたいになれたやつ
43 19/04/01(月)22:55:37 No.580626244
>幼馴染でありながらアスベルソフィと疑似夫婦疑似親子みたいになれたやつ 良いよね親子三人と弟夫婦と近所のオッサンのPT
44 19/04/01(月)22:56:31 No.580626496
シェリアのツンが終わるくらいまでの 何やっても裏目に出て空回るけどめげずに前に進もうとする辺りは印象に残ってるな
45 19/04/01(月)22:56:41 No.580626551
そこにやってくる王子
46 19/04/01(月)22:56:59 No.580626644
王子は娘と仲良しだからな…
47 19/04/01(月)22:57:08 No.580626712
小さい頃の「私に命令してもいいのよ」を思い出してえっちなことさせちゃう薄い本をどこかが出さないかと今でも願ってる
48 19/04/01(月)22:57:17 No.580626745
序盤のぎすぎす感すごいからね… そこ乗り越えると一気にアホの子珍道中になるけど…
49 19/04/01(月)22:57:30 No.580626822
ソフィが居なかったら病気で死んでた可能性がある ラムダに3人共壁に勢いよく叩きつけられてるので現実だと骨折れててヤバかったかも
50 19/04/01(月)22:59:00 No.580627248
お気に入りなもんでアスベルではなくシェリアで道中移動してた
51 19/04/01(月)22:59:19 No.580627336
ともだちぃぃぃぃぃ
52 19/04/01(月)22:59:29 No.580627370
少年期の終わりから青年期開始しばらくはかなり鬱々としてるよね パスカルが登場して一気に空気明るくなるけど
53 19/04/01(月)22:59:58 No.580627525
パスカル居なかったらあのPTやばそう
54 19/04/01(月)23:00:50 No.580627744
パスカルは姉妹関係が曇らせ要素かなと思ったけどそこまで重く無かった
55 19/04/01(月)23:01:11 No.580627854
中の人のお仕事のせいか寝取られネタが多かった気がする
56 19/04/01(月)23:01:26 No.580627932
>パスカル居なかったらあのPTやばそう 話の流れ的にはパスカル加わるまでぎすぎすしてたからそう見えるけど実際はシェリアとアスベルのすれ違いがぎすぎすの原因だからそこ解決できれば問題無いだろう
57 19/04/01(月)23:01:57 No.580628057
>中の人のお仕事のせいか寝取られネタが多かった気がする み、ミーには分厚い薄い本の話ばっかりだったように見える…
58 19/04/01(月)23:02:01 No.580628068
序盤はパスカル居なかったら本当に胃が死んでた
59 19/04/01(月)23:02:52 No.580628311
好きな人程中の人の出演作は調べない方がいいキャラ シェリアは本当に好き
60 19/04/01(月)23:02:59 No.580628343
シェリアルの同人は上手い人が長期間ひたすら供給してくれた記憶が
61 19/04/01(月)23:03:01 No.580628353
パスカルいなきゃ燃えカス主人公だった時期のアビスっぽい
62 19/04/01(月)23:03:47 No.580628567
パスカル入るまで暗い雰囲気
63 19/04/01(月)23:04:58 No.580628869
スケベといえばそうタンスですね?
64 19/04/01(月)23:05:04 No.580628892
書き込みをした人によって削除されました
65 19/04/01(月)23:05:04 No.580628893
ヒーラー系なのに使ってて楽しい貴重なキャラ
66 19/04/01(月)23:05:47 No.580629079
>ヒーラー系なのに使ってて楽しい貴重なキャラ 秘奥義かっこいいよね…
67 19/04/01(月)23:06:28 No.580629254
ルーティがいい感じ
68 19/04/01(月)23:06:40 No.580629315
声がもうエロいからな
69 19/04/01(月)23:07:55 No.580629608
でも好物は焼鳥どん
70 19/04/01(月)23:08:19 No.580629713
適当にA技振ってリリジャスからの高速ディバインセイバーとか楽しい
71 19/04/01(月)23:08:57 No.580629873
二週目だが操作してナイフ投げまくってる
72 19/04/01(月)23:09:29 No.580629997
ツッコミの負荷が高すぎる… と思ってると自分も割とボケに回るおかーさん
73 19/04/01(月)23:10:16 No.580630211
基本的にみんなボケツッコミできるコント集団だからな…
74 19/04/01(月)23:10:39 No.580630308
水着イベは楽しかったな…
75 19/04/01(月)23:10:40 No.580630311
どうして無数の焼き鳥が止まっているのですか
76 19/04/01(月)23:11:15 No.580630446
完全に収集付かないタイミングだと大体ツッコミに回る教官
77 19/04/01(月)23:11:29 No.580630503
系譜編までいくとタイフェス兄貴までボケ始めるから手がつけられなすぎる…
78 19/04/01(月)23:12:41 No.580630762
>系譜編までいくとタイフェス兄貴までボケ始めるから手がつけられなすぎる… あの人王族特有方面でボケ走るから止められない
79 19/04/01(月)23:12:50 No.580630783
割と投げるよね教官
80 19/04/01(月)23:14:56 No.580631240
教官はちょっと本筋のシリアスとそれ以外の緩急が凄まじいすぎて思考回路がぶっ飛んでるから…
81 19/04/01(月)23:16:04 No.580631517
でもね…系譜編の戦闘後にタイフェス兄貴とソフィーがお互いの手を取り合うやつはマジいいんすよ…
82 19/04/01(月)23:17:47 No.580631921
チャットは基本おふざけが多い
83 19/04/01(月)23:17:58 No.580631964
し、しいな…
84 19/04/01(月)23:19:29 No.580632330
>チャットは基本おふざけが多い (ラスボス戦前に教官の骨を折るタイフェス兄貴)
85 19/04/01(月)23:19:56 No.580632420
でも俺は王道だけどシェリ雪姫推すね…