虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/01(月)22:01:08 3人目の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/01(月)22:01:08 No.580610754

3人目の天敵出てきちゃったね

1 19/04/01(月)22:02:31 No.580611132

液体や光沢のあるもの生成できるやつみんな天敵なんじゃ…

2 19/04/01(月)22:04:16 No.580611661

鏡魔法も天敵だったりしない?

3 19/04/01(月)22:04:52 No.580611831

まあいろんな現象に絡んでるからそりゃ天敵も多いよね…

4 19/04/01(月)22:05:11 No.580611910

仕方ないとは言え意外と弱点多いな光魔法! まあ実際は天敵の属性だとしてもそんなの展開する前に光速で潰せるんだろうけど

5 19/04/01(月)22:06:50 No.580612348

>鏡魔法も天敵だったりしない? リヒト様の初戦が 光を吸い込むブラックホールの闇魔法 光を反射する鏡魔法 でボッコボコにされたし…

6 19/04/01(月)22:07:42 No.580612583

前髪団長ちょっと見せ場少なかったな…と思ってたらダークエルフボコり始めた…

7 19/04/01(月)22:07:44 No.580612590

アンチ魔法は大体どの魔法に対しても天敵だから!

8 19/04/01(月)22:08:36 No.580612824

団長は全員強いな…

9 19/04/01(月)22:08:44 No.580612855

お前どうせまともに戦ったらフエ兄に勝てないから罠に嵌めて殺したんだろ説がどんどん信憑性を増してきている

10 19/04/01(月)22:10:32 No.580613396

なんならカマキリ団長も気合いで光切ってきそう

11 19/04/01(月)22:11:00 No.580613508

>お前どうせまともに戦ったらフエ兄に勝てないから罠に嵌めて殺したんだろ説がどんどん信憑性を増してきている 説というか本人がしっかり言ってる!!

12 19/04/01(月)22:11:21 No.580613613

>お前どうせまともに戦ったらフエ兄に勝てないから罠に嵌めて殺したんだろ説がどんどん信憑性を増してきている 普通にそういう流れじゃないかな まあ虐殺された同族を復活させるためになんでもやったるわ!だから卑劣というのも違う気がするけど

13 19/04/01(月)22:13:03 No.580614073

リヒト様として振る舞ってるだけで実態は間借りしてる小心者の子供だからパトリ君…

14 19/04/01(月)22:14:39 No.580614477

普通に組織立って運用出来てたらクローバー王国魔法騎士団強すぎるのでは…?

15 19/04/01(月)22:16:00 No.580614893

フエ兄はやられる直前にお前は・・・ってびっくりしてる感じだったから 変身するところ見せて俺殺したらウィリアムも死ぬよってやったんだろう

16 19/04/01(月)22:16:55 No.580615160

>フエ兄はやられる直前にお前は・・・ってびっくりしてる感じだったから >変身するところ見せて俺殺したらウィリアムも死ぬよってやったんだろう 人質いないとなにも出来ないんかお前は

17 19/04/01(月)22:16:59 No.580615178

曲がりなりにも暫定ラスボス(仮)だったやつなのにこいつ相手にタイマン張れる人が多すぎる…

18 19/04/01(月)22:18:18 No.580615574

正直ゲル魔法使ってたアスタ実験したい女も天敵だろ

19 19/04/01(月)22:19:33 No.580615920

もしかして霧魔法や煙魔法も天敵だったりしない?

20 19/04/01(月)22:22:20 No.580616646

魔法の性質そのものを変えられるグレイも天敵だ

21 19/04/01(月)22:22:27 No.580616691

>人質いないとなにも出来ないんかお前は パトリくんからしたら卑劣な大虐殺してきた奴らの子孫だから…

22 19/04/01(月)22:24:16 No.580617240

モブエルフは才能は凄いんだろうけど団長連中みたいにテクニックは無さそう っていうか潜ってきた死線が多分違うよね

23 19/04/01(月)22:28:37 No.580618506

リヒト様じゃない人このまま素直に負けるってことはなさそうだけど 本当に良いところ欠片もないしこのまま死んだ方が楽そうだな

24 19/04/01(月)22:29:37 No.580618773

これ後付けだろうけどエルフは人間の魔法を知らないってのがしっかり刺さってていいな

25 19/04/01(月)22:33:04 No.580619769

天敵ばっかだなこのモブエルフ…

26 19/04/01(月)22:34:36 No.580620141

全力のウィリアムの方が強いんじゃ…

27 19/04/01(月)22:35:12 No.580620323

>でボッコボコにされたし… ボッコボコどころかそれで漸く互角程度だよ… ダークエルフモードに至っては能力高くても怒りで直線的になってそうだから天敵属性が特攻になりそうだけど

28 19/04/01(月)22:35:33 No.580620431

むしろこんなよわよわでも策を弄すれば魔法帝殺せるんだっていう健闘の証明だよ

29 19/04/01(月)22:35:50 No.580620514

>モブエルフは才能は凄いんだろうけど団長連中みたいにテクニックは無さそう >っていうか潜ってきた死線が多分違うよね 本来はテクニックもあると思うよ ダークエルフになってからだと全くなくなってるけど

30 19/04/01(月)22:36:20 No.580620628

1戦目はシスコンがエルフ転生体だから反撃するのやめてぐえーだから気づいてなかったら一応勝てたよパトリくん

31 19/04/01(月)22:37:00 No.580620819

>曲がりなりにも暫定ラスボス(仮)だったやつなのにこいつ相手にタイマン張れる人が多すぎる… いや流石に魔法帝以外じゃ無理だよ! お兄様が今タイマン張れて圧倒出来てるのも単にダークエルフ状態が獣みたな脳筋だからってだけだろうし

32 19/04/01(月)22:37:28 No.580620946

鏡魔法闇魔法と時間魔法とフエ兄以外には無敵

33 19/04/01(月)22:38:10 No.580621121

主人公ヤミ鏡と対光属性揃った上で漸く互角どころか普通に主人公側がじり貧だったぞ実際の話は

34 19/04/01(月)22:38:39 No.580621256

お兄様も素のパトリ君相手だと普通に負けるだろうなとは思う

35 19/04/01(月)22:39:10 No.580621391

剣だけ残る って言われたアスタさんでも一応防御出来てるんだから暴走したら単純な攻撃だけなんだろうな

36 19/04/01(月)22:39:49 No.580621558

ヤミ団長も限界超えてもヤバいみたいな感じだったし多分ガチでやって確実に勝てるの魔法帝とアネゴレオンくらいだと思う

37 19/04/01(月)22:40:01 No.580621626

流石のフエ兄や姉上でも本来のパトリはタイマンじゃ倒せないと思う

38 19/04/01(月)22:41:08 No.580621993

本来のパトリに勝てるのは現状出てる面子だと悪魔と故魔法帝だけじゃねぇかな流石に

39 19/04/01(月)22:41:21 No.580622081

>流石のフエ兄や姉上でも本来のパトリはタイマンじゃ倒せないと思う 姉上はどうだろいや本当に

40 19/04/01(月)22:41:36 No.580622158

アネゴレオンが勝てるならフエ兄でも勝てるから多分アネゴレオンで無理

41 19/04/01(月)22:42:33 No.580622432

フエ兄とアネゴレオン互角らしいからまあパトリ君が勝つでしょ てか温存してた本気なら余計に

42 19/04/01(月)22:43:38 No.580622702

冷静に読み直すと偽リヒト様クッソ強いからな…

43 19/04/01(月)22:43:44 No.580622722

さすがにここまで酷い扱いだと後々正気取り戻してごめんなさいするのかな

44 19/04/01(月)22:43:56 No.580622764

何だかんだモブエルフ君はマジで強いんだよ 無駄に余裕ぶるのと本人の縛りプレイのせいで弱く見えるけども

45 19/04/01(月)22:45:12 No.580623212

光魔法って超レアみたいな説明だった気がするけど 相性悪いの多すぎてかわいそう

46 19/04/01(月)22:45:16 No.580623226

>フエ兄とアネゴレオン互角らしいからまあパトリ君が勝つでしょ 姉上のほうが強いですが?

47 19/04/01(月)22:45:45 No.580623386

魔法帝倒す為とエルフ転生復活の為に魔力の大半を温存して無きゃ魔法帝や悪魔以外には勝てるわな…

48 19/04/01(月)22:46:34 No.580623634

というか最初から全力使えるなら魔法帝や復活した悪魔とも互角以上に戦えそうだからなパトリ君

49 19/04/01(月)22:50:08 No.580624596

ウィリアムが凄いのかパトリ君が凄いのかはわからんけど 偽リヒトの縛りプレイ無しの本気が最強クラスなのは間違いないだろう

50 19/04/01(月)22:50:42 No.580624764

実績帝にはメタったし…

51 19/04/01(月)22:51:58 No.580625099

光魔術はパトリ君のものだけど転生先にスペックは依存するでいいのかな

52 19/04/01(月)22:52:08 No.580625143

縛りプレイでじり貧だったとはいえ魔法帝の時間魔法相手に戦えてる時点でちょっとおかしいからな…

53 19/04/01(月)22:52:36 No.580625270

>光魔術はパトリ君のものだけど転生先にスペックは依存するでいいのかな 魔法は転生先の肉体依存で魔力がエルフ依存

54 19/04/01(月)22:53:17 No.580625447

光魔法がダークエルフ化でさらに強化されてるのに相手が水銀魔法だったばかりに…

55 19/04/01(月)22:54:14 No.580625761

>光魔術はパトリ君のものだけど転生先にスペックは依存するでいいのかな 他のエルフの話からすると魔法が人間の肉体依存で エルフ人格覚醒後の魔力がエルフ依存の筈 いや正確には肉体とエルフの魂の魔力の合算が覚醒後の総魔力っぽいか

56 19/04/01(月)22:54:44 No.580625913

テクニカルに戦ってたモブエルフが長所無くしてブッパしかしてないもんダークモブエルフ

57 19/04/01(月)22:55:29 No.580626191

>光魔法がダークエルフ化でさらに強化されてるのに相手が水銀魔法だったばかりに… 魔法強化されてても直線的にぶっ放してくるだけだから寧ろ総合的に弱体化してるけどね

58 19/04/01(月)22:56:17 No.580626429

直線的狙ってくるだけの相手はメタ属性なら余裕でメタれるからなぁ…

59 19/04/01(月)22:56:56 No.580626624

どんなに速くても身体の前にメタ属性で防御してればどうとでもなるからな アスタさんもそれで防げてるし

60 19/04/01(月)22:57:46 No.580626909

パトリの理性と頭脳がダークエルフに残ってたら今のメンツじゃまず勝てないから仕方ない

61 19/04/01(月)22:57:56 No.580626951

ブラクロは頭使わない奴には厳しいよな

62 19/04/01(月)22:58:47 No.580627187

>テクニカルに戦ってたモブエルフが長所無くしてブッパしかしてないもんダークモブエルフ ダークエルフなら魔法帝は問題なく勝てるだろうしな…

63 19/04/01(月)22:58:54 No.580627219

愚直に正面から直線でとか 反射系とか闇とか無効とかで全面ガードしてれば早退し続けてる限り防げるからね…

64 19/04/01(月)22:59:54 No.580627502

獅子姉弟のことだから強い熱で光が屈折するから軌道変えて効かないとかやれそうで…

65 19/04/01(月)23:00:10 No.580627576

魔法帝戦と転生儀式と悪魔復活で消耗してる上に真実知って混乱と絶望状態だったけど そうじゃなかったら悪魔から逃げれただろうしな 特に最後のさえなければ…

66 19/04/01(月)23:01:01 No.580627812

心身共にズタボロじゃなかったら悪魔相手でも善戦するよねあいつ‥

↑Top