19/04/01(月)21:38:13 地元と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)21:38:13 No.580604859
地元と遠方の首都圏だとどっちに住んだほうがいいの?
1 19/04/01(月)21:39:03 No.580605066
場所による
2 19/04/01(月)21:39:17 No.580605120
実家
3 19/04/01(月)21:39:29 No.580605170
働く場所のそばがいいよ
4 19/04/01(月)21:40:22 No.580605383
首都圏
5 19/04/01(月)21:40:38 No.580605448
手取りが20万以上ある仕事があるなら実家
6 19/04/01(月)21:40:51 No.580605511
>場所による なら福岡県と東京都で
7 19/04/01(月)21:41:20 No.580605632
たとえ邑楽郡邑楽町でも地方よりは移動費安いんじゃないかな
8 19/04/01(月)21:41:45 No.580605720
仕事がある所に住めばいいよ
9 19/04/01(月)21:41:58 No.580605791
>なら福岡県と東京都で それなら東京都
10 19/04/01(月)21:42:52 No.580606033
だんぜん東京
11 19/04/01(月)21:43:07 No.580606099
東京
12 19/04/01(月)21:43:20 [神奈川在住] No.580606143
福岡いいところやろ!!
13 19/04/01(月)21:45:52 No.580606822
おめーも逃げて来て関西弁つかってんじゃん
14 19/04/01(月)21:46:01 No.580606847
50年経っても潰れない仕事場の傍なら安心だろう
15 19/04/01(月)21:46:46 No.580607018
千代田区にマンション買うのおススメ
16 19/04/01(月)21:51:11 No.580608040
福岡駄目なの? 人口増えてるのに
17 19/04/01(月)21:52:17 No.580608314
人口増えてるから良いってのなら沖縄が良いになっちまう あそこ良くないだろう?
18 19/04/01(月)21:52:39 No.580608417
>福岡駄目なの? >人口増えてるのに イベント開催の点で東京以外に選択肢は無い 最悪でも東京に近い東京近郊
19 19/04/01(月)21:55:12 No.580609081
大阪だったら治安はともかくまあ大阪でいい 福岡だったら小倉とか博多よりは東京
20 19/04/01(月)22:04:53 No.580611838
仕事があるならどこでも良い
21 19/04/01(月)22:11:14 No.580613582
長男で妹も結婚した俺はやはり地元に残るべきなのか
22 19/04/01(月)22:12:11 No.580613852
コネやスキルがあるなら東京 ないなら地元
23 19/04/01(月)22:12:15 No.580613866
温暖な地域に移り住みたい
24 19/04/01(月)22:13:04 No.580614075
イベント以外の理由も欲しい LCC使えば結構気軽に帰れる?
25 19/04/01(月)22:14:24 No.580614412
>イベント開催の点で東京以外に選択肢は無い >最悪でも東京に近い東京近郊 イベントに興味ないなら?
26 19/04/01(月)22:17:24 No.580615320
>大阪だったら治安はともかくまあ大阪でいい 大阪はごく一部を除けば普通に治安がいいあたりSなのにBみたいな扱いの都市だな…
27 19/04/01(月)22:17:52 No.580615456
外出せず買い物もアマゾンなら地元でもいい気がする 結婚して子どもを育てるなら東京がいい気がする
28 19/04/01(月)22:19:49 No.580615988
>イベントに興味ないなら? 福岡でもまぁいいと思う 何かあって大都市圏行きたいなと思ったら最悪新幹線あるし飛行機も便あるし
29 19/04/01(月)22:25:16 No.580617561
だってそのごく一部が準金田一レベルで治安悪いんだもの…