ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)21:37:31 No.580604682
精神科が繁盛する季節がやって来た
1 19/04/01(月)21:38:38 No.580604970
五月病になるまでの最短日本記録は何日だろう
2 19/04/01(月)21:39:17 No.580605122
虹裏閉鎖病棟
3 19/04/01(月)21:41:14 No.580605607
もう一年中パンク状態で待ち時間辛くて行くのやめちゃった
4 19/04/01(月)21:42:36 No.580605972
なんでこんな病んでる人多いの…
5 19/04/01(月)21:43:05 No.580606091
そりゃ病んでる人の集まる場所だからね?
6 19/04/01(月)21:43:19 No.580606137
うっかり行き損ねた時の再予約が取りにくいこと…
7 19/04/01(月)21:45:51 No.580606818
自分が行ってるクリニックは予約制じゃないから気が向いた時に行けるけど待ち時間が半端ない 初診の人がいると2時間待ちとかなっちゃう
8 19/04/01(月)21:46:30 No.580606956
カタ美容院
9 19/04/01(月)21:48:41 No.580607477
こころころころ
10 19/04/01(月)21:49:07 No.580607571
クンニリンサンに看護されたい
11 19/04/01(月)21:50:01 No.580607770
ロトロト ロトロト
12 19/04/01(月)21:50:40 No.580607912
予約の電話したら初診の患者さんは1か月先とか言われてふおおお?てなった
13 19/04/01(月)21:51:28 No.580608130
人が沢山いる場所にいくと緊張が止まらなくなるから精神科行くだけでも苦痛だわ
14 19/04/01(月)21:51:58 No.580608242
実際15分で診察終わりとか無理そうだしな… 一日10人20人相手にするだけでよく商売としてやっていけると思う
15 19/04/01(月)21:52:52 No.580608473
予約なしでも予約患者の合間に突っ込んでくれるクリニックなので予定調整しやすい 平気で2~3時間待たされるけど先生に話すことを整理したりであっという間だわ
16 19/04/01(月)21:53:12 No.580608562
5月ぐらいになって配属先の馴染む馴染めないが分かってきてからが本番です
17 19/04/01(月)22:14:33 No.580614449
4月になると患者の調子が上がったり下がったりするのいいよね… 夜寝てくだち…
18 19/04/01(月)22:35:34 No.580620432
精神障害者の入る病院 治療する精神科医たち