19/04/01(月)20:17:55 八王子... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)20:17:55 No.580583633
八王子ラーメン良いよね…
1 19/04/01(月)20:18:38 No.580583811
立川だわ
2 19/04/01(月)20:19:08 No.580583945
八王子県民にとって立川ってなんなの?
3 19/04/01(月)20:19:31 No.580584042
ここは醤油より塩だろ
4 19/04/01(月)20:19:56 No.580584151
>八王子県民にとって立川ってなんなの? ザコ
5 19/04/01(月)20:20:45 No.580584341
>ザコ ヒュー
6 19/04/01(月)20:20:50 No.580584363
JR八王子南口近くにある八王子ラーメンの店がメッチャ旨い…
7 19/04/01(月)20:21:59 No.580584657
八王子ラーメンはなんか醤油の色濃いイメージ
8 19/04/01(月)20:22:45 No.580584824
日野駅は?
9 19/04/01(月)20:23:05 No.580584907
>日野駅は? 通過駅
10 19/04/01(月)20:23:42 No.580585063
みんみんと麺くい亭に通ってたあの頃 両方とも移転したけどまだ生きてて良かった
11 19/04/01(月)20:26:26 No.580585753
ここはマジ美味い
12 19/04/01(月)20:26:30 No.580585777
八王子の人が日野とかの人は昔は八王子に買い物来てたのに 最近は立川で済ませてる…ってなげいてた
13 19/04/01(月)20:27:18 No.580585968
俺は八王子好きだよ 立川より人と車が少ないから
14 19/04/01(月)20:27:37 No.580586056
八王子の人は映画観に行くとき南大沢までいくの?
15 19/04/01(月)20:27:42 No.580586086
>最近は立川で済ませてる…ってなげいてた 今は何でもあるから…
16 19/04/01(月)20:30:11 No.580586730
画像の所はなんか麺が乾麺っぽい以外は凄く美味しい
17 19/04/01(月)20:30:55 No.580586930
>JR八王子南口近くにある八王子ラーメンの店がメッチャ旨い… タンタンかな?うまいよね 南口はれんげ・大安とうまい店そろってる
18 19/04/01(月)20:31:27 No.580587090
どっちも田舎だろ
19 19/04/01(月)20:31:39 No.580587151
>八王子の人は映画観に行くとき南大沢までいくの? 府中と橋本と南大沢と立川のどれかへ行くよ
20 19/04/01(月)20:32:55 No.580587481
八王子で美味いと思ったラーメンは圓ともつけ どっちも八王子ラーメン関係ないぜ… あと八王子のヤンキーは壱八ラーメンが好き
21 19/04/01(月)20:36:49 No.580588496
俺が食べたのが八王子ラーメンかは知らないけど玉ねぎ入ってるのは好きだな
22 19/04/01(月)20:37:32 No.580588678
南口にあったラーメン屋宮城が潰れて油そば屋になってた… 行ったことなかったけど
23 19/04/01(月)20:39:49 No.580589298
八王子ラーメンの定義が良く分からない
24 19/04/01(月)20:41:35 No.580589814
ここは美味い でもラブホテルの1階みたいな立地はどうかと思う
25 19/04/01(月)20:41:41 No.580589844
桜島が閉店したらしいな
26 19/04/01(月)20:43:07 No.580590223
>八王子ラーメンの定義が良く分からない 醤油ベース!玉葱!ラード!
27 19/04/01(月)20:43:08 No.580590232
>桜島が閉店したらしいな mjd?
28 19/04/01(月)20:43:23 No.580590303
>桜島が閉店したらしいな した いっぱいかなしい
29 19/04/01(月)20:43:46 No.580590411
八王子ラーメンは八王子いた時全く知らなかった 今はけっこう好き
30 19/04/01(月)20:44:20 No.580590560
>八王子ラーメンの定義が良く分からない ちょっと濃い目の醤油ラーメンにザク切りたまねぎドッサリ
31 19/04/01(月)20:44:56 No.580590712
遠すぎ
32 19/04/01(月)20:45:07 No.580590767
>八王子の人が日野とかの人は昔は八王子に買い物来てたのに >最近は立川で済ませてる…ってなげいてた 個人的には中央本線使って山梨を越えて長野とか新潟の方から八王子まで来る連中がいるのがマジでビックリする そっから横浜方面とか新宿方面に行くんだけど 金が無い若者がアイドルのコンサートかなんか見に来てるっポイがそこまでやるなら新幹線使えよと
33 19/04/01(月)20:45:21 No.580590825
ゴエモンとえびす丸だっけ
34 19/04/01(月)20:46:06 No.580591024
>金が無い若者がアイドルのコンサートかなんか見に来てるっポイがそこまでやるなら新幹線使えよと 青春週8きっぷ使ってんじゃね
35 19/04/01(月)20:46:29 No.580591123
立川は八王子とみるとすごい勢いでマウント取ろうとしてくる狂犬みたいなイメージ
36 19/04/01(月)20:46:39 No.580591169
まあ中央ライナーは楽だしな
37 19/04/01(月)20:49:21 No.580591878
八王子方面は開発がグダグダな印象 イオンは結局どこに作るんだよ
38 19/04/01(月)20:49:52 No.580592020
特急あずさの自由席が廃止になって悲しんでる若者が結構いそうだな
39 19/04/01(月)20:50:00 No.580592054
多摩と山梨で不毛な喧嘩すんな
40 19/04/01(月)20:50:37 No.580592202
>イオンは結局どこに作るんだよ 日野にあるしまぁいいじゃん
41 19/04/01(月)20:50:58 No.580592295
まあどっちにも言えることだけど奥多摩線よりは都会だよ
42 19/04/01(月)20:52:52 No.580592794
山梨はうどん
43 19/04/01(月)20:54:10 No.580593136
八王子要素は?
44 19/04/01(月)20:55:13 No.580593410
八王子で作られているからっだ
45 19/04/01(月)20:58:05 No.580594164
立川は行ったことあるけど八王子はない 名前だけは無駄に格好いいよね由来なに?
46 19/04/01(月)21:00:19 No.580594771
タンタンは土日祝日休みで平日の昼だけなのが難易度高い
47 19/04/01(月)21:01:21 No.580595049
立川は適度な都市で将来住むのに憧れているのですが 立川から新宿に通勤するのは無謀でしょうか?
48 19/04/01(月)21:03:37 No.580595692
>タンタンは土日祝日休みで平日の昼だけなのが難易度高い イケたとしてもだいたいチャーシュー麺が売り切れてる
49 19/04/01(月)21:04:17 No.580595862
>立川は適度な都市で将来住むのに憧れているのですが >立川から新宿に通勤するのは無謀でしょうか? 中央線で直通だし通勤ラッシュが平気なら大丈夫じゃない
50 19/04/01(月)21:04:53 No.580596056
八王子でラーメンというと家から近いという理由で菜光によく行ってた 特別うまいというわけではない
51 19/04/01(月)21:07:51 No.580596850
八王子は学生多いせいで風俗に若くてかわいい優良店があるから好き
52 19/04/01(月)21:09:32 No.580597280
八王子で暮らしてた頃は一陽来福のつけ麺がめっちゃ好きだった
53 19/04/01(月)21:11:19 No.580597745
学生時代にでうらに行って初体験だったけど BGMと私語が一切ないキンっと張り詰めた緊張感と白い内装が特徴的な なんかすごい体験だった 麺もパツンと弾ける硬めのストレート麺でシンプルに感じるのにうまかった 今は代替わりしたんだかでそんな特徴的な空間でもないらしい
54 19/04/01(月)21:13:49 No.580598438
昨日富士森公園に花見行った時に公園近くのアメミ屋に人並んでたな でうらも近い
55 19/04/01(月)21:16:08 No.580599109
久しぶりに立川行ったらなんかもう凄いことになってた