虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 七輪で... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/01(月)20:01:22 No.580579102

    七輪で魚焼いたけど縁から外れた頭や尻尾部分全く焼けないんだね 頭A面→尻尾A面→頭B面→尻尾B面と4回に分ければ全体焼けるけど面倒じゃない?俺が知らないだけで簡単に全体を焼く方法があったりするの?

    1 19/04/01(月)20:06:15 No.580580388

    サイズが小さいんじゃねえの七輪の

    2 19/04/01(月)20:06:47 No.580580535

    七輪が小さいなら並べてでっかい網載せればいいよ あるいは魚のほうをカットする

    3 19/04/01(月)20:07:37 No.580580729

    サンマなら二つに切れ

    4 19/04/01(月)20:09:22 No.580581146

    四角い七輪ならサンマでもアジの開きでも全体を炭で焼くことができる でも創作物では丸七輪使ってるから試したら全然だめだった 丸は煮炊きや一人焼き肉専用なの?

    5 19/04/01(月)20:12:24 No.580582079

    縁から外れるなら外れないように工夫するのが人間ってもんだろ

    6 19/04/01(月)20:14:56 No.580582818

    それは当然だから >四角い七輪ならサンマでもアジの開きでも全体を炭で焼くことができる したんだけど >サンマなら二つに切れ したけど >でも創作物では丸七輪使ってるから試したら全然だめだった

    7 19/04/01(月)20:18:59 No.580583908

    そもそも七輪は魚焼くためだけのもんじゃないし コンログリルなんてなかった時代についでに焼いてたのがそのままイメージが定着しただけでは 昔だって全体焼けてなかったと思うぞ