虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/04/01(月)18:57:35 やって... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/04/01(月)18:57:35 No.580564886

やってる事は簡単なのにメーカーの仕様書通りに動かない… 問い合わせて同じ条件でやっても再現性が無いと言われる 基本的な所を見落としてるのか環境が悪いのかわからない 「」はお仕事で詰まった時どうしてる? 凄いモヤモヤして夜も眠れないよぉ…

1 19/04/01(月)18:58:44 No.580565121

時間があるなら上に言って一旦やめて帰ってお風呂はいって飯食って寝て明日朝からやる

2 19/04/01(月)18:58:46 No.580565125

メーカーを呼ぶ

3 19/04/01(月)18:59:31 No.580565305

具体的に説明してもらわないとどうにも答えようがない

4 19/04/01(月)18:59:32 No.580565311

メーカーの人にやってもらう

5 19/04/01(月)18:59:52 No.580565380

ツバでも付けときゃ直る

6 19/04/01(月)19:00:19 No.580565476

他の人に相談する

7 19/04/01(月)19:02:03 No.580565858

屋内配線が間違ってる

8 19/04/01(月)19:02:24 No.580565927

相談できる人が上司一人とメーカーの窓口しかない… 明日上司にメーカー呼べないんですか!って聞いてみようかな

9 19/04/01(月)19:03:35 No.580566200

つまり同じ条件じゃないんだろ

10 19/04/01(月)19:04:17 No.580566369

idecのタッチパネル?

11 19/04/01(月)19:04:59 No.580566508

キーエンスに置き換えちゃう

12 19/04/01(月)19:05:16 No.580566581

仕事が終わったら仕事のことは考えるな

13 19/04/01(月)19:06:42 No.580566901

>gotに置き換えちゃう

14 19/04/01(月)19:07:09 No.580567004

睡眠薬~

15 19/04/01(月)19:09:23 No.580567500

>つまり同じ条件じゃないんだろ 詰まる所はそうなんだけどメーカーさんもこっちも何が違うかさっぱりわからない! ちなみにPLCとかTP触るの初めてなんだけどメーカーで使いやすさって結構変わるの?

16 19/04/01(月)19:12:18 No.580568131

>詰まる所はそうなんだけどメーカーさんもこっちも何が違うかさっぱりわからない! 前任がもういないのなら大変なんだけど配線とか仕様どおりにされてないかも

17 19/04/01(月)19:17:20 No.580569287

>前任がもういないのなら大変なんだけど配線とか仕様どおりにされてないかも 新規案件です… plcのデータレジスタ参照してタッチパネルに表示させる系だからラダーのプログラミングソフトのモニタ使って直接ビットとかデータレジスタ弄ってるので配線とかは関係ないのだ…

18 19/04/01(月)19:22:40 No.580570490

お客様環境再現しても再現しないエラーとかザラだからもう諦めるしかない

19 19/04/01(月)19:24:44 No.580570978

>お客様環境再現しても再現しないエラーとかザラだからもう諦めるしかない そういうものなのか… 以前も同じようなことあったんだけど実害無しヨシ!したんだけど今回は実害あるからヨシできない…

20 19/04/01(月)19:25:10 No.580571062

聞く限りただのレジスタ参照なら局番指定ミスってるくらいしかわからない

21 19/04/01(月)19:26:07 No.580571288

温度とか湿度とか外部環境のせいにして明日の環境に期待する

22 19/04/01(月)19:26:54 No.580571465

俺は下っ端だから上司に報告して上司同士でやりあってもらう それで原因すら不明ってなら寝かせて良いだろ 原因わかりました金と時間がかかりますなら判断投げるわ

23 19/04/01(月)19:28:10 No.580571713

>聞く限りただのレジスタ参照なら局番指定ミスってるくらいしかわからない 何度も確認した… >俺は下っ端だから上司に報告して上司同士でやりあってもらう 上司に投げていいのかな… ほぼ丸投げされててあんまり頼りにならんのじゃけど…

24 19/04/01(月)19:29:01 No.580571893

責任問題になりそうな時には逐一報告して上司にはしっかり責任とって貰う準備をさせておくんだぞ

25 19/04/01(月)19:29:18 No.580571974

メーカー呼べ 金掛かっても更新するまで運転出来ませんテヘペロよりは印象が100倍はいい

26 19/04/01(月)19:31:24 No.580572420

正しい設定が正しいという安易な考えは捨てるんだ

27 19/04/01(月)19:33:30 No.580572864

デジタルだと楽だよ シュナイダーになっちゃったけど

28 19/04/01(月)19:34:03 No.580572991

以前はできてたはず… 今回ソフトのver上げたらおかしくなった?と思う… グラフの色なんてどうでもいいじゃん…

29 19/04/01(月)19:35:28 No.580573358

技術もったひとが飛び込み営業してくるキーエンスは頼もしいとかいうな

30 19/04/01(月)19:36:31 No.580573606

キーエンスは楽すぎて作ってるこっちが馬鹿になるよ

31 19/04/01(月)19:36:35 No.580573616

キーエンスの営業は下町ロケットに出てたんですよ!できてやりやすそう

32 19/04/01(月)19:38:11 No.580573976

キーエンス信頼されすぎる… SE対応に行ったら一言目に今日は何を壊しに来たんですか?とか言われるFとえらい違いだ……

33 19/04/01(月)19:40:24 No.580574442

ラダーが原因だったりするのでタイマー入れたりパルスにしてワンテンポ遅らせてみたりとか 調節計の勾配制御とかやったときにそれで大ハマりしたよ

34 19/04/01(月)19:41:20 No.580574659

初めてならなおさらメーカー呼ぶべきでは

35 19/04/01(月)19:43:40 No.580575206

シリアルで繋いでるのかイーサネットなのかで話は変わるだろ シリアルなら信号流れてるかオシロ当ててみてみればいいしイーサネットならダムハブ繋いでパケット見てみればいいし がんばれ

36 19/04/01(月)19:44:10 No.580575322

あえて…寝る!

37 19/04/01(月)19:44:32 No.580575420

通信エラーだったらタッチパネルに表示されるんじゃないかな…

38 19/04/01(月)19:44:57 No.580575510

スマホで二次裏する

39 19/04/01(月)19:47:27 No.580576078

そうだ…DOOMを移植しよう

40 19/04/01(月)19:51:09 No.580576919

暖めるか冷やす

41 19/04/01(月)19:51:58 No.580577066

どうして正常に動作してるのにソフトウェアを変更しちゃうんだろうね

42 19/04/01(月)19:53:33 No.580577394

前任者のソフトが最新じゃないことなんてザラだから 上司に相談すると1分で解決したりするよ 寝ようね

43 19/04/01(月)19:53:43 No.580577430

PLCもTPも最新版にしてOSシステムから再度インストール…かな?

44 19/04/01(月)19:54:35 No.580577590

寝るのいいよね… 若いと夢で解決してくれる…

45 19/04/01(月)19:55:59 No.580577882

たいてい何も入れてないクリーンな状態だと動くからね

↑Top