19/04/01(月)18:55:34 ヴィラ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)18:55:34 No.580564484
ヴィラン王に俺はなる
1 19/04/01(月)18:58:02 No.580564971
ヴィラン連合は壊滅した
2 19/04/01(月)19:03:49 No.580566250
二十歳でこれか
3 19/04/01(月)19:06:22 No.580566825
連合消滅するらしいけど王国にでも改名するから? このままギガントさんに負けて全滅はないだろうし
4 19/04/01(月)19:07:31 No.580567093
王様的な存在になる意識あったのか
5 19/04/01(月)19:11:02 No.580567837
作中でも言われてるけどドクターチョロすぎない?
6 19/04/01(月)19:12:02 No.580568079
>連合消滅するらしいけど王国にでも改名するから? >このままギガントさんに負けて全滅はないだろうし まあ普通に異能解放軍を吸収合併して一大組織になるんじゃね
7 19/04/01(月)19:12:25 No.580568153
思った以上にショボく感じてしまったよ手マンの野望 まあ発展途上だからあれでいいのかな
8 19/04/01(月)19:12:44 No.580568228
>作中でも言われてるけどドクターチョロすぎない? 荼毘すごい!荼毘合うな! バカみたい
9 19/04/01(月)19:21:52 No.580570298
先生の後続なんだからもっと早く王様意識持ってほしかったね・・・
10 19/04/01(月)19:24:34 No.580570936
せめてギガントマキア倒してから宣言してよ
11 19/04/01(月)19:26:52 No.580571456
ギガントマキアにボコボコにやられたのに何の手立てもなく再戦するの? これで勝ったらボコボコにされたのは何だったの?
12 19/04/01(月)19:28:35 No.580571812
ヴィランサークル爆誕
13 19/04/01(月)19:30:36 No.580572244
とうとうオールマイトとの因縁も無くなったのは大爆笑だった
14 19/04/01(月)19:31:09 No.580572359
エリちゃんは許されてるのに…
15 19/04/01(月)19:31:13 No.580572371
荼毘抜けて勝てる?メイン火力じゃん
16 19/04/01(月)19:32:04 No.580572546
手マンに魅力感じないけど腐人気高かったりするの?
17 19/04/01(月)19:32:37 No.580572661
もうちょい魅力的に書けないのか…
18 19/04/01(月)19:32:52 No.580572713
なんかイライラするから壊す!でも仲間のは壊さない程度の衝動だよ ショボくない?
19 19/04/01(月)19:32:57 No.580572733
作中ですら言われてたけど笑っちゃうほどチョロい 全部イラつくから全部壊したいけど仲間と仲間の好物は別!! とか全然トんでねえよ…メチャクチャ中途半端だよ…
20 19/04/01(月)19:33:11 No.580572788
>手マンに魅力感じないけど腐人気高かったりするの? 人気投票低かった気がする
21 19/04/01(月)19:33:29 No.580572860
>手マンに魅力感じないけど腐人気高かったりするの? あったら人気投票もっと順位上でしょ
22 19/04/01(月)19:33:32 No.580572882
>なんかイライラするから壊す!でも仲間のは壊さない程度の衝動だよ >ショボくない? あれひどいよな お前らのは最後に壊してやるとかにならんのか
23 19/04/01(月)19:34:34 No.580573124
>とか全然トんでねえよ…メチャクチャ中途半端だよ… そこまで飛ぶとオンリーワンになっちゃって一人でオールマイトレベル含むヒーロー群相手にできるくらいチートじゃないとってなっちゃう
24 19/04/01(月)19:34:52 No.580573201
>あれひどいよな >お前らのは最後に壊してやるとかにならんのか それやると嫌われるからな クッソ小物
25 19/04/01(月)19:35:47 No.580573420
>全部イラつくから全部壊したいけど仲間と仲間の好物は別!! >とか全然トんでねえよ…メチャクチャ中途半端だよ… 仲間にだけは優しい敵キャラはジャンプの伝統だし...
26 19/04/01(月)19:36:02 No.580573484
分別ついちゃう衝動ってなんなんだ
27 19/04/01(月)19:36:11 No.580573515
何言っても何やっても直後にもらったハイエンドを調子こいて適当なヒーローにぶつけようとしたら うっかりエンデヴァーが釣れちゃっていきなり一体ぶっ壊す未来が待ってるのがつらい
28 19/04/01(月)19:37:10 No.580573747
・仲間には優しい ・異形差別集団やヴィランを潰す これもう手マン仲間入りだな
29 19/04/01(月)19:37:52 No.580573906
荼毘なんかカッコつけてるけどこの後ホークスとバカ同士の頭脳戦なんだよなぁ…
30 19/04/01(月)19:38:04 No.580573949
コイツよりカッチャンの方がよっぽどヴィランだよ!
31 19/04/01(月)19:38:17 No.580573995
過去回想的になんかいいように踊らされてるっぽいけど大丈夫か手マン
32 19/04/01(月)19:38:26 No.580574024
仲間っていうけど別にそこまで仲良くないだろ! すまっしゅと混線してる…
33 19/04/01(月)19:38:46 No.580574108
そこらの不良気取りの中学生程度の衝動
34 19/04/01(月)19:38:59 No.580574148
子供大人って言われたときから全く変わってない まあしょせんヴィランだししょうがないとも思うけど
35 19/04/01(月)19:39:22 No.580574239
堀越先生がスパイ編のことなんて覚えてるわけ無いじゃん…
36 19/04/01(月)19:40:04 No.580574382
多分作者がヴィラン連合になにさせるか何も考えてなかった 適当にテロでもさせときゃよかったのに…
37 19/04/01(月)19:40:13 No.580574411
手マンがそういう中途半端な奴だという描写ならそれはそれでいいけど ドクターがそれで良しとしちゃうのはなあ 手マンはもともとそういうやつだから格の低いクソ悪役でもいいけどさ…
38 19/04/01(月)19:40:44 No.580574519
かっちゃんがヴィラン落ちした方が映えそうだけどもう絶対ないと言い切れる
39 19/04/01(月)19:40:47 No.580574530
荼毘いても手も足もでなくてミンチ直前だったのに荼毘いなくなったら勝ち目ゼロでは?
40 19/04/01(月)19:40:47 No.580574532
>多分作者がヴィラン連合になにさせるか何も考えてなかった >適当にテロでもさせときゃよかったのに… なんかやらせようとしても規模はかなり小さいから無理でしょ
41 19/04/01(月)19:40:54 No.580574563
手マンはまあこういう奴だけどドクターがヨシ!しちゃったせいでこいつも登場直後に馬鹿になってしまった
42 19/04/01(月)19:41:14 No.580574636
>多分作者がヴィラン連合になにさせるか何も考えてなかった >適当にテロでもさせときゃよかったのに… 殺したのも異形排斥集団だし悪事というには微妙…
43 19/04/01(月)19:41:30 No.580574716
手マンは最初から駄々こねてるだけの子供大人だったからまあいいよ 何で周りはそれを肯定するんだよ デクの時もそうだけどなんの志もないバカをちやほやすんの止めろ
44 19/04/01(月)19:41:32 No.580574723
現時点でも手マンよりかっちゃんのほうがよっぽどヴィランだもんな
45 19/04/01(月)19:41:33 No.580574726
そもそもがAFOがとしのりに対する嫌がらせで作り上げた養殖タイプのサイコだもの手マン
46 19/04/01(月)19:41:37 No.580574742
実際マジでめんどくさくなったから敵連合解体するんだと思う
47 19/04/01(月)19:41:40 No.580574749
最初デクと会った時個性ぶっぱとかしなかった手マン 普通に街中で個性ぶっぱするかっちゃん どっちがヴィランに相応しいか
48 19/04/01(月)19:41:49 No.580574774
コンプレス分身させれば勝ち筋は大いにあるよ 手マンはいらない
49 19/04/01(月)19:42:00 No.580574819
なんとなくワンピースの雑魚幹部っぽい感じがしたよ手マン
50 19/04/01(月)19:42:15 No.580574880
迂闊にテロしたら駆け付けたプロヒーローにボコられて逮捕だから…
51 19/04/01(月)19:42:43 No.580574990
>迂闊にテロしたら駆け付けたプロヒーローにボコられて逮捕だから… ジェントルでもプロボコって逃げられるのに…
52 19/04/01(月)19:42:52 No.580575022
コンプレスとトゥワイスと氏子さんがちょっと本気出せば社会なんて簡単に崩壊ですよ
53 19/04/01(月)19:42:54 No.580575031
>コンプレス分身させれば勝ち筋は大いにあるよ コンプレスはスレ画の後握りつぶされてる
54 19/04/01(月)19:42:58 No.580575050
手マン単品だとUAの生徒にすら大体勝てないのが酷い
55 19/04/01(月)19:43:07 No.580575088
ハイエンドが普通にやられるって末路先に見せてる上でこれってほんとすごいと思う
56 19/04/01(月)19:43:23 No.580575151
とりあえずドクターになんか強化アイテム作ってもらってるっぽい手マン これから個性どんどん増えるデクといい勝負できるのでは
57 19/04/01(月)19:43:30 No.580575175
>堀越先生がスパイ編のことなんて覚えてるわけ無いじゃん… 今週ちゃんとホークスのことチラつかせてたでしょ! 割とウキウキしてそうでダメだった
58 19/04/01(月)19:43:32 No.580575186
>とうとうオールマイトとの因縁も無くなったのは大爆笑だった 警察の人の推測が的中してて笑う
59 19/04/01(月)19:43:42 No.580575216
こいつら全員いらなくて ギガントマキアとコンプレスとドクターとハイエンドだけでよくない?
60 19/04/01(月)19:43:49 No.580575245
なんでとしのり恨んでたの…
61 19/04/01(月)19:44:01 No.580575299
前々から言ってるけど堀越先生はキャラの性格上の難点を矯正しないまま周りに認めさせるの好きだよね…
62 19/04/01(月)19:44:03 No.580575305
手マン間違いなく記憶とか能力とか弄られてるだろうし…
63 19/04/01(月)19:44:10 No.580575321
????? つまり手マンがスレ画みたいにイキった後に小さすぎる...!なのか?????
64 19/04/01(月)19:44:29 No.580575404
>実際マジでめんどくさくなったから敵連合解体するんだと思う せめてトップヒーローと激突して消えてくれよ ホークスまでスパイやらせたのに自壊って
65 19/04/01(月)19:44:33 No.580575424
>>とうとうオールマイトとの因縁も無くなったのは大爆笑だった >警察の人の推測が的中してて笑う 逆恨みどころか無関係な八つ当たり…というかアホに吹き込まれただけの言いなりでしかない
66 19/04/01(月)19:44:48 No.580575475
マイトもいないスカスカヒーロー連合にビビってどうすんだ
67 19/04/01(月)19:44:51 No.580575485
>かっちゃんがヴィラン落ちした方が映えそうだけどもう絶対ないと言い切れる そういうのはナルトでやった
68 19/04/01(月)19:44:53 No.580575492
>なんでとしのり恨んでたの… ナンバーワンヒーローなのに助けてくれなかったからじゃない? 多分先生に調教されてるでしょココらへん
69 19/04/01(月)19:45:05 No.580575534
一回ギガントマキアにボコられてるんだよなあ もう忘れたんか?
70 19/04/01(月)19:45:22 No.580575604
個性抑制手袋をエリちゃんの角につけとけよ… セメントガンで懲りたんじゃないのかよアホか
71 19/04/01(月)19:45:28 No.580575626
>ジェントルでもプロボコって逃げられるのに… ジェントルが強すぎるだけだし...
72 19/04/01(月)19:45:30 No.580575641
あの…回想にヒーロー関係ありましたっけ…
73 19/04/01(月)19:45:35 No.580575656
>こいつら全員いらなくて >ギガントマキアとコンプレスとドクターとハイエンドだけでよくない? 壊したいだけならマジで適当にマキアとハイエンド増やして終わり 作中の全員アホだからそんなことできない
74 19/04/01(月)19:45:35 No.580575658
救けてほしい時に救けてもらえなかった絶望が原動力なのはいいと思うよ でもまさに主人公がそれをやらかした漫画でやっていいことなのかな…?
75 19/04/01(月)19:45:38 No.580575661
AFOって裏から個性社会牛耳ってる筈だったんだが 後継者にするつもりで拾った奴に部下まともに与えてないの謎すぎる
76 19/04/01(月)19:45:52 No.580575710
>????? >つまり手マンがスレ画みたいにイキった後に小さすぎる...!なのか????? そうだよ だってトガちゃんたトゥワイススピナーの回想終わった時点でピンピンしてるじゃん 小さすぎる!の時は二人ともダメージ受けて動けなくなってる
77 19/04/01(月)19:46:00 No.580575734
>あの…回想にヒーロー関係ありましたっけ… むしろ保護はヴィラン受け取り係の仕事では?
78 19/04/01(月)19:46:13 No.580575792
手マンくんはメンタル子供だしこんなもんでいいと思うけど君は何を見せてくれるんだとか言ってたドクターはこれでいいのか…
79 19/04/01(月)19:46:14 No.580575799
こんな事言った後にハイエンド死んで暫く沈黙してるんだからすげえよ…
80 19/04/01(月)19:46:21 No.580575821
>????? >つまり手マンがスレ画みたいにイキった後に小さすぎる...!なのか????? 作用 ホリー漫画下手くそだと思う
81 19/04/01(月)19:46:24 No.580575830
ヒーローそのものが憎くてその象徴みたいなオールマイトが一番憎いって話では 筋違いの恨みではあるけど子供大人とか言われるからにはそんなもんでしょと思わなくもない
82 19/04/01(月)19:46:34 No.580575862
>壊したいだけならマジで適当にマキアとハイエンド増やして終わり >作中の全員アホだからそんなことできない ああ増やすのがいたか… あと黒霧いれば何でも出来るな
83 19/04/01(月)19:46:34 No.580575866
>救けてほしい時に救けてもらえなかった絶望が原動力なのはいいと思うよ >でもまさに主人公がそれをやらかした漫画でやっていいことなのかな…? エリちゃんのこともう覚えてないんだろう… そのうち思い出すさ
84 19/04/01(月)19:46:48 No.580575922
こんなこと言ってイキったあとにベキベキに折られるコンプレスの話はやめろ
85 19/04/01(月)19:47:07 No.580575999
正直エリちゃんの方が悲惨な境遇だから何言ってんだこいつすぎた
86 19/04/01(月)19:47:08 No.580576001
>作用 >ホリー漫画下手くそだと思う 本当にコレ 時系列本人も把握出来てないと思う
87 19/04/01(月)19:47:11 No.580576011
>なんでとしのり恨んでたの… AFOにそういう風に教育されたから そもそもがAFOによるマッチポンプだし
88 19/04/01(月)19:47:17 No.580576036
壊す壊すって言ってる事すらステインの頃から1歩も成長してないじゃんこの二十代
89 19/04/01(月)19:47:18 No.580576040
もし仮にの話だけど これで最後にデクが手を差し伸べて救われるって展開だけはガチの茶番になるってんだよな
90 19/04/01(月)19:47:44 No.580576148
>筋違いの恨みではあるけど子供大人とか言われるからにはそんなもんでしょと思わなくもない 再三言われてるけど別に手マンはこういう奴なのは受け入れられるよ 周りが頭悪すぎる
91 19/04/01(月)19:47:48 No.580576160
手マンは自分を助けてくれた(と思ってる)AFOの信者になるくらい崇拝してるし エリちゃんもそこに関しては間違ってないだろう 他人の感じ方なんて関係ないのだ
92 19/04/01(月)19:47:54 No.580576186
ねえこの流れで消滅って 解放軍に負けるってこと?
93 19/04/01(月)19:48:04 No.580576226
>これで最後にデクが手を差し伸べて救われるって展開だけはガチの茶番になるってんだよな そもそもこれまで茶番だらけだから最後も茶番でも問題なく思える
94 19/04/01(月)19:48:07 No.580576234
「私が来た」に対しての「私がいる」は実はちょっと好き
95 19/04/01(月)19:48:14 No.580576260
>ねえこの流れで消滅って >解放軍に負けるってこと? その前にギガントマキアに勝てるかどうか怪しい
96 19/04/01(月)19:48:14 No.580576261
敵連合はここからはじまるみたいな話だけどオチで壊滅した言われててどういう話やりたいのか分かんねぇ 演出としては他の漫画でもあることだけど圧倒的に敵連合の積み重ね足りねぇ
97 19/04/01(月)19:48:18 No.580576278
>ねえこの流れで消滅って >解放軍に負けるってこと? そこは解放軍倒して乗っ取るんでしょ
98 19/04/01(月)19:48:40 No.580576364
ヴィラン連合は解散して ヴィラン○○連合になるとかかもしれない
99 19/04/01(月)19:48:40 No.580576366
どうせ新連合とか名前変わるだけなんでしょう?
100 19/04/01(月)19:48:56 No.580576425
>ねえこの流れで消滅って >解放軍に負けるってこと? 実際は解放軍に成り代わるんだろうけどホリーのモノローグだからわからん 信用できない
101 19/04/01(月)19:49:11 No.580576479
>敵連合はここからはじまるみたいな話だけどオチで壊滅した言われててどういう話やりたいのか分かんねぇ >演出としては他の漫画でもあることだけど圧倒的に敵連合の積み重ね足りねぇ 未だに構成員の殆どが無能のザコにしか感じないんだけど これでいいのかな敵幹部…
102 19/04/01(月)19:49:15 No.580576495
まぁ名前が変わるオチなのは間違いないと思うよ
103 19/04/01(月)19:49:16 No.580576498
堀越先生は先週の話とか覚えて無いでしょ!
104 19/04/01(月)19:49:36 No.580576584
そもそもこの作品のモノローグだぞ?
105 19/04/01(月)19:49:40 No.580576600
←一ヶ月半前に遡る ←さらにトカゲ回想で遡る →トカゲ回想という形で進行 →一ヶ月半に遡った場面に合流 こうか
106 19/04/01(月)19:49:41 No.580576605
>堀越先生は1ページ前の話とか覚えて無いでしょ!
107 19/04/01(月)19:49:46 No.580576621
解放軍を倒して乗っ取る展開になるのに堀越先生の魂を賭ける!
108 19/04/01(月)19:49:54 No.580576651
>そこは解放軍倒して乗っ取るんでしょ 敵連合軍になるのか …結局自分たちでは何もしてないのに戦力が献上されてるだけでは?
109 19/04/01(月)19:49:55 No.580576655
>再三言われてるけど別に手マンはこういう奴なのは受け入れられるよ >周りが頭悪すぎる ヒロアカに頭悪くないキャラなんて居なかっただろ なんで受け入れられないの?
110 19/04/01(月)19:49:56 No.580576658
>←一ヶ月半前に遡る >←さらにトカゲ回想で遡る >→トカゲ回想という形で進行 >→一ヶ月半に遡った場面に合流 >こうか 絶対ホリー適当に描いたらわかんなくなったでしょ!
111 19/04/01(月)19:50:39 No.580576810
回想の中で回想するんじゃない!
112 19/04/01(月)19:50:44 No.580576825
手マンとカツキを肯定しようとすると全員バカになるのやめない?
113 19/04/01(月)19:50:44 No.580576828
>こうか トカゲの回想中に手マン回想が入る
114 19/04/01(月)19:50:55 No.580576866
この漫画途中経過はともかくエピソードのオチに関しては読者の予想や期待を裏切ったことはほとんどないと思う
115 19/04/01(月)19:51:18 No.580576947
堀越先生あたまがとっても個性的だよね
116 19/04/01(月)19:51:19 No.580576951
>この漫画途中経過はともかくエピソードのオチに関しては読者の予想や期待を裏切ったことはほとんどないと思う どういう意味で!?
117 19/04/01(月)19:51:32 No.580576994
周りの仲間はみんな手マンを見限ってもおかしくないんだけど みんなダラダラついてってるよね
118 19/04/01(月)19:51:32 No.580576996
>←一ヶ月半前に遡る >←さらにトカゲ回想で遡る >→トカゲ回想という形で進行 ここに手マンの回想が入る >→一ヶ月半に遡った場面に合流
119 19/04/01(月)19:51:38 No.580577014
>この漫画途中経過はともかくエピソードのオチに関しては読者の予想や期待を裏切ったことはほとんどないと思う マジで言ってる?
120 19/04/01(月)19:51:49 No.580577038
>この漫画途中経過はともかくエピソードのオチに関しては読者の予想や期待を裏切ったことはほとんどないと思う ごめん個性6つ増えるとか予想出来なかった…ごめん
121 19/04/01(月)19:51:50 No.580577047
>←一ヶ月半前に遡る >←さらにトカゲ回想で遡る >→トカゲ回想という形で進行 >→一ヶ月半に遡った場面に合流 >こうか 作者の人そこまで考えてないと思うよ
122 19/04/01(月)19:52:05 No.580577088
>作者の人そこまで考えてないと思うよ 考えなきゃダメでしょ!
123 19/04/01(月)19:52:18 No.580577134
だめになる方向性の期待は裏切ってないな…
124 19/04/01(月)19:52:21 No.580577140
>どういう意味で!? ファンは満足するしアンチも諦めてるだろ
125 19/04/01(月)19:52:22 No.580577143
>ごめん個性6つ増えるとか予想出来なかった…ごめん ごめん 俺もそれは完全に予想外だった
126 19/04/01(月)19:52:26 No.580577155
回想の中の回想で回想すんなや!時間戻すなや!下手くそか!
127 19/04/01(月)19:52:32 No.580577182
そもそもトカゲ回想まで遡らせればいいのになんで一旦一ヶ月半前を挟むんだ
128 19/04/01(月)19:52:33 No.580577188
おやすみナイトアイとか黒鞭再封印は予想も期待もされてなかったと思うぞ!?
129 19/04/01(月)19:52:34 No.580577192
構成力の無さは今更だけど今回は連合をどう見せたいのかも分からない
130 19/04/01(月)19:52:54 No.580577266
個性6つ増えて即封印されて2度と出てこなくなるの予想できた奴いたらそいつホリーだろ