19/04/01(月)18:46:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)18:46:36 No.580562896
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/04/01(月)18:46:48 No.580562929
優しい世界
2 19/04/01(月)18:47:11 No.580562981
小渕平べったいな
3 19/04/01(月)18:47:14 No.580562991
ピンフ
4 19/04/01(月)18:47:56 No.580563115
キテル…
5 19/04/01(月)18:47:58 No.580563123
過去と未来の官房長官が…一つに…
6 19/04/01(月)18:48:12 No.580563162
俺は令成のほうが好き
7 19/04/01(月)18:48:57 No.580563297
タンヤオと組み合わせてくれ
8 19/04/01(月)18:49:27 No.580563394
このおてての絡みが非常にキテる
9 19/04/01(月)18:50:12 No.580563508
安の字が入ってるぞって多分官邸から嘘の飛ばしリーク流しまくって マスコミの目を完全に欺いて新元号発表前に流出を阻止しててすげーなって
10 19/04/01(月)18:50:43 No.580563603
小渕は霊界から来てるから仕方ない
11 19/04/01(月)18:52:25 No.580563889
令 成
12 19/04/01(月)18:54:43 No.580564315
(左巻きの人が勝手に動くから牽制いらねえな…)ってなったかもしれん
13 19/04/01(月)18:55:14 No.580564410
いいと思うよ
14 19/04/01(月)18:55:23 No.580564444
会見終わった後に「いやあ小渕さんお疲れ様でした」って菅さんが振り返るとなぜか居なくなってるんだよね…
15 19/04/01(月)18:55:53 No.580564557
こんなに赤い眼鏡だったのか
16 19/04/01(月)18:56:05 No.580564594
なるほどこりゃ赤い
17 19/04/01(月)18:56:32 No.580564667
今考えると平和って言葉は 和は大事だけど平はいらんよな 極和とかのほうがいい
18 19/04/01(月)18:56:33 No.580564674
おしゃれ眼鏡だったんだな…
19 19/04/01(月)18:57:30 No.580564868
これ親子かめはめ波みたいで好き
20 19/04/01(月)18:57:31 No.580564871
志位和夫の和を入れて安が入る!という批判を打ち倒すアベの卑劣な戦略だよ ソースはヒ
21 19/04/01(月)18:58:02 OB/OFOQQ No.580564975
>安の字が入ってるぞって多分官邸から嘘の飛ばしリーク流しまくって >マスコミの目を完全に欺いて新元号発表前に流出を阻止しててすげーなって 妄想力すげーな 単に安倍はそういう事しそうだよなってみんな思ってただけなのに
22 19/04/01(月)18:58:14 No.580565013
位和菅しかない
23 19/04/01(月)18:58:28 No.580565065
>単に安倍はそういう事しそうだよなってみんな思ってただけなのに 誰もそんなこと思ってないような…
24 19/04/01(月)18:58:51 No.580565149
>誰もそんなこと思ってないような… HAHA
25 19/04/01(月)18:59:27 No.580565292
>これ親子かめはめ波みたいで好き 言いたいことはなんとなくわかるけど全然違う!
26 19/04/01(月)18:59:55 No.580565402
クスッときた
27 19/04/01(月)18:59:58 No.580565413
まぁ「令和」になっても 令は命令!独裁を続けようのするアベの本心が透けて見える! と噛み付くんやけどなブヘヘヘ
28 19/04/01(月)19:00:37 No.580565551
自分の名前の字を入れるとか反発考えたらあり得ないだろう…
29 19/04/01(月)19:01:15 No.580565692
>自分の名前の字を入れるとか反発考えたらあり得ないだろう… そもそも既存の熟語は使わないからな…
30 19/04/01(月)19:01:32 No.580565754
安倍さん漢字読めないし
31 19/04/01(月)19:02:34 No.580565962
左翼は妄想甚だしい
32 19/04/01(月)19:02:38 No.580565984
オジンガーZだこれ
33 19/04/01(月)19:03:24 No.580566157
二人で取り合ってるようにしか見えない
34 19/04/01(月)19:05:48 No.580566686
右がブッチホンだったから左はなんだインスガ映えとか?
35 19/04/01(月)19:07:32 No.580567098
su2978893.jpg
36 19/04/01(月)19:08:23 No.580567284
>右がブッチホンだったから左はなんだインスガ映えとか? えっ
37 19/04/01(月)19:08:40 No.580567341
>会見終わった後に「いやあ小渕さんお疲れ様でした」って菅さんが振り返るとなぜか居なくなってるんだよね… 小渕さん終わったよ…
38 19/04/01(月)19:09:44 No.580567578
小渕さんなんで歪んでんだよ su2978898.jpg
39 19/04/01(月)19:11:47 No.580568022
小渕さんあんた…いっちまうのかよ…
40 19/04/01(月)19:12:16 No.580568121
>単に安倍はそういう事しそうだよなってみんな思ってただけなのに >妄想力すげーな
41 19/04/01(月)19:12:18 No.580568129
ダイゴが持って帰ったらしいな
42 19/04/01(月)19:13:02 No.580568312
今更気付いたんだけどガースー被ってない?
43 19/04/01(月)19:13:15 No.580568360
(もう私が居なくても大丈夫ですよね…?)
44 19/04/01(月)19:13:52 No.580568485
>su2978893.jpg 官房長官の力は受け継がれた
45 19/04/01(月)19:15:08 No.580568767
合体攻撃みたいでカッコいいと思う
46 19/04/01(月)19:16:34 No.580569122
ラピュタのあのシーン思い出した
47 19/04/01(月)19:16:38 No.580569136
合体かめはめ波いいよね…
48 19/04/01(月)19:17:13 No.580569260
菅さん割と好き 緊張するとか聞いたらかわいいと思う
49 19/04/01(月)19:17:25 No.580569307
合体技が平和ってのが泣ける
50 19/04/01(月)19:17:38 No.580569359
>ダイゴが持って帰ったらしいな ダイゴの力だよ…
51 19/04/01(月)19:17:43 No.580569375
菅渕キテル…
52 19/04/01(月)19:18:37 No.580569574
平和のみ!
53 19/04/01(月)19:19:09 No.580569690
毎日新聞が得てたリークは候補ですら無かったらしい
54 19/04/01(月)19:19:09 No.580569692
汗かいてたのか、おでこテッカテカしてた官房長官
55 19/04/01(月)19:19:43 No.580569818
su2978920.jpg
56 19/04/01(月)19:19:49 No.580569839
>毎日新聞が得てたリークは候補ですら無かったらしい ここはそういうスレじゃないんで
57 19/04/01(月)19:19:58 No.580569878
時空を超えての合体技っていいよね
58 19/04/01(月)19:20:24 No.580569959
>汗かいてたのか、おでこテッカテカしてた官房長官 照明がクソ暑いらしいね
59 19/04/01(月)19:20:25 No.580569961
movie大戦
60 19/04/01(月)19:21:13 No.580570154
小渕って任期中に脳卒中で亡くなったのであってるよね?
61 19/04/01(月)19:22:05 VZeooCpw No.580570351
その平和を壊そうとしてるのが自民党なんだよな
62 19/04/01(月)19:22:36 No.580570474
なにこれ尊い…
63 19/04/01(月)19:23:24 No.580570675
嘘だ…お前があいつの中に生きているなんて…!
64 19/04/01(月)19:24:58 No.580571022
重圧に負けそうな左の手をスーッ…と半透明な右の人が手を添えてくれるんだよね…
65 19/04/01(月)19:25:41 No.580571185
国は一人で支えるものではないって気付く場面いいよね
66 19/04/01(月)19:26:23 No.580571345
ずっとそこに居てくれたんだ…
67 19/04/01(月)19:29:05 No.580571913
小渕さん! 手話の人! 終わったよ…
68 19/04/01(月)19:29:45 No.580572067
>終わったよ… 菅さんの今の心境だろうな…マジで
69 19/04/01(月)19:30:32 No.580572230
小渕さんって死んでるの?
70 19/04/01(月)19:31:19 No.580572398
望月記者なにか一言
71 19/04/01(月)19:31:30 No.580572433
発表中の菅さんは手話の人のワイプ知らないだろうから後で映像見てビックリしてそう
72 19/04/01(月)19:32:58 No.580572737
音でも訓でもHだから一部のシステム屋には地獄だな
73 19/04/01(月)19:34:10 No.580573020
>小渕さん! >手話の人! >終わったよ… 馬鹿野郎… 新しい時代が始まったばかりじゃねーか…!
74 19/04/01(月)19:34:57 No.580573223
>新しい時代が始まったばかりじゃねーか…! まだ始まる前だよぅ!
75 19/04/01(月)19:35:50 No.580573434
小渕さんちょっと総理やって森に託して亡くなった気がする 管さんも総理なれる?
76 19/04/01(月)19:36:21 [令] No.580573557
あの…
77 19/04/01(月)19:37:53 No.580573909
菅さんはなる気もなるタイミングもないだろうな
78 19/04/01(月)19:38:04 No.580573947
>小渕さんちょっと総理やって森に託して亡くなった気がする 森に託したってのが今でも信じられない あいつ当時からトラブルメーカーだったじゃん
79 19/04/01(月)19:38:24 [成] No.580574017
>あの… 組もうか…
80 19/04/01(月)19:39:41 No.580574309
>令 >成 パスタみたいやなw
81 19/04/01(月)19:40:58 No.580574572
フォントくらい揃えろ
82 19/04/01(月)19:41:06 No.580574605
>ダイゴが持って帰ったらしいな 新元号「GO!ダイゴ」