ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)17:19:59 No.580549535
ジャンプ公式が告知するほどの最新プロジェクト…何が始まるっていうんだ…
1 19/04/01(月)17:20:33 No.580549615
夢が蘇りそう
2 19/04/01(月)17:21:12 No.580549707
ついにジャンプでkbttによるコミカライズか
3 19/04/01(月)17:21:13 No.580549708
パンツ野郎くるか…
4 19/04/01(月)17:22:25 No.580549845
週末に話題をさらったプロジェクトってなんなんだろうな…
5 19/04/01(月)17:23:43 No.580550048
パンツマンがてめえにやるページなんて週ジャンにあると思ってんのか?と ジャンププラスに回されそうなのは分かる
6 19/04/01(月)17:25:06 No.580550231
ついでに映画第二弾とか
7 19/04/01(月)17:25:47 uug7lijA No.580550324
ジャンプラであの魔女のやつやってほしい
8 19/04/01(月)17:27:36 No.580550583
5人ぐらい新規の女性キャラを描いてくれるよ
9 19/04/01(月)17:29:09 No.580550794
サクラ大戦コミカライズ?
10 19/04/01(月)17:29:14 No.580550804
ざんねーん!サクラ大戦でしたー! とかやりそうなのが困る
11 19/04/01(月)17:30:15 No.580550943
書き下ろしポスターだけで皆が驚くプロジェクト…何大戦なんだ…
12 19/04/01(月)17:30:40 uug7lijA No.580551005
>ざんねーん!サクラ大戦でしたー! >とかやりそうなのが困る いや普通にそれでしょ
13 19/04/01(月)17:31:59 No.580551192
広井王子は集英社とは結構繋がりあるけど新関わってるの?
14 19/04/01(月)17:32:58 No.580551336
サクラ大戦コミカライズやったら凄い嬉しい
15 19/04/01(月)17:33:40 No.580551430
ジャンプ本誌でコミカライズやった例ってほとんどないよね ダイの大冒険は含めていいものか
16 19/04/01(月)17:33:48 No.580551449
>サクラ大戦コミカライズやったら凄い嬉しい 短期でいいから欲しいよね
17 19/04/01(月)17:34:30 No.580551541
>広井王子は集英社とは結構繋がりあるけど新関わってるの? 一応名前は置いてるしOPの作詞もしてたような
18 19/04/01(月)17:35:58 No.580551728
ゲームとのメディアミックスって意味だとSQとかVジャンプがその役割だったはずなんだけど 作者的には週刊で月一で1キャラずつの全6話とかやっても全く問題ないよね
19 19/04/01(月)17:38:44 No.580552100
今のキッズにサクラなんて分かるわけないしギャルゲー啓蒙するのはなんか微妙に無理ありそうな
20 19/04/01(月)17:39:39 No.580552214
なんかエッチなお姉さんたちが出てきてやったーかっこいいーすれば後は十分だ
21 19/04/01(月)17:40:56 No.580552374
師匠画のサクラ大戦ポスターでしょ 頼むぜおっぱい
22 19/04/01(月)17:41:09 No.580552420
分からないからこそキャラデザ変えて新作出してるんじゃないか
23 19/04/01(月)17:41:53 No.580552517
本体が行方不明になったせいで宙ぶらりんになってるけど レベルファイブゲーのコミカライズを週刊でやるって発表済みなのは直近の前例に数えてもいいんじゃない
24 19/04/01(月)17:42:01 No.580552540
>今のキッズにサクラなんて分かるわけないしギャルゲー啓蒙するのはなんか微妙に無理ありそうな 知らないからこそだから師匠キャラデザで一新してジャンプで宣伝も打つのでは?
25 19/04/01(月)17:42:54 No.580552669
ブルードラゴンは本編ではなくよく分からんスピンオフみたいな感じか
26 19/04/01(月)17:43:05 No.580552696
コミカライズならSQとかじゃない? 宣伝は週刊の方で告知するのかもしれないけど キャラデザの仕事はもう終わってそうだし普通に新連載でも不思議じゃないけど
27 19/04/01(月)17:44:07 No.580552838
>>今のキッズにサクラなんて分かるわけないしギャルゲー啓蒙するのはなんか微妙に無理ありそうな >知らないからこそだから師匠キャラデザで一新してジャンプで宣伝も打つのでは? 年齢層に微妙にズレを感じるというかやるならウルジャンとかスクエアだと思ってた PS4持ってるキッズなんてほとんどいなさそうだし
28 19/04/01(月)17:44:31 No.580552896
師匠がコミカライズ担当したらあれだぞ? 定期的に女の子がリョナられるぞ?
29 19/04/01(月)17:45:08 No.580552995
>定期的に女の子がリョナられるぞ? 最高じゃないか
30 19/04/01(月)17:45:46 No.580553082
今時のキッズはジャンプつーか漫画読まないから心配するな
31 19/04/01(月)17:46:01 No.580553118
>年齢層に微妙にズレを感じるというかやるならウルジャンとかスクエアだと思ってた >PS4持ってるキッズなんてほとんどいなさそうだし その想像のキッズは現実ではコロコロ層にあたると思うぞ
32 19/04/01(月)17:46:59 No.580553249
師匠がコミカライズした奴とゲームで全然違う…ってなるんでしょ
33 19/04/01(月)17:47:05 No.580553262
むしろメンタル的にも肉体的にも一回ヘコまされてから 主人公がなんやかんやして貴方を認めますな流れの多いシリーズだから 久保先生との相性はいいよ
34 19/04/01(月)17:48:12 No.580553441
とりあえず気の強そうな女をボコボコにして人畜無害みたいな子の腕を折ってほしい
35 19/04/01(月)17:48:13 No.580553443
キッズは漫画よりYouTubeに夢中よ
36 19/04/01(月)17:49:28 No.580553621
>PS4持ってるキッズなんてほとんどいなさそうだし ワンピもナルトも最新ゲームはPS4だぞ ジャンプのメイン読者は中高生くらい
37 19/04/01(月)17:49:59 No.580553690
ジャンプフォース何で出したか言ってみろ
38 19/04/01(月)17:50:04 No.580553700
師匠女の子虐めるの好きだけど 思ってるよりハードにやるよね・・・
39 19/04/01(月)17:51:02 No.580553828
てか少年とキッズの年齢層は微妙に違うというか ジャンプの場合低学年も読むけど高学年から中学辺りをメインにじゃないの
40 19/04/01(月)17:51:17 No.580553855
先生カラブリやりましょう!カラブリ!!
41 19/04/01(月)17:52:15 No.580553987
本編書くとダメージ描写が4割増しぐらいになりそうだからあれだな カラブリ形式のキャラ達の素の一面書くのがベストだな
42 19/04/01(月)17:52:36 No.580554022
こんなスレまでハゲんなよ
43 19/04/01(月)17:52:48 No.580554045
サクラ大戦ってジャンプで出来るのか? どっか別の雑誌が権利持ってたりしない?
44 19/04/01(月)17:53:25 No.580554138
訳知り顔でキッズがーっていってる人凄いはずしてるんだけど気づいてないのかな
45 19/04/01(月)17:54:35 No.580554313
>どっか別の雑誌が権利持ってたりしない? 番外小説は電撃でコミカライズは講談社で攻略本はファミ通とかしてたし その時次第で変わる感じよ
46 19/04/01(月)17:58:37 No.580554896
集英社通してキャラデザの依頼したってインタビューで言ってるから間違いなく集英社関わる
47 19/04/01(月)17:58:54 No.580554938
キッズとかでなくジャンプゲーのメインは今はPS4だよ
48 19/04/01(月)18:01:31 No.580555355
ギャルゲーコミカライズはWJじゃ無理だろ ■ならおあつらえ向きだが
49 19/04/01(月)18:04:41 No.580555875
ではゆらぎやぼく勉はどの層に向けて載せてるというんだ…
50 19/04/01(月)18:05:25 No.580555992
師匠ロボット描けるのかな いや何か書けそうだが
51 19/04/01(月)18:05:26 No.580555995
>定期的に女の子がリョナられるぞ? 前日譚とかだとカンナがリョナられるんだぞ
52 19/04/01(月)18:05:57 No.580556082
>ではゆらぎやぼく勉はどの層に向けて載せてるというんだ… むしろそれは昔ながらのラブコメ(エロ)枠って分かりやすいじゃん
53 19/04/01(月)18:06:10 No.580556115
>師匠ロボット描けるのかな 滅却師のロボットは結構かっこよかった
54 19/04/01(月)18:06:41 No.580556196
>いや何か書けそうだが 読み切り時代は女性アンドロイド大好きマンだったし書けるんでなかろうか
55 19/04/01(月)18:06:53 No.580556232
前に描いた読みきり連載化して
56 19/04/01(月)18:07:27 No.580556318
むしろエッチなラブコメこそちびっ子達に必要だと思うんですよ
57 19/04/01(月)18:07:52 No.580556398
>読み切り時代は女性アンドロイド大好きマンだったし書けるんでなかろうか 機械なら容赦なく欠損させていいよね!みたいなノリしてたよね
58 19/04/01(月)18:08:18 No.580556463
ワンワン隊長出してるのあれほぼロボ見たいな物だしな
59 19/04/01(月)18:08:42 No.580556533
サクラ大戦の漫画はマガジンZの担当だろ…
60 19/04/01(月)18:08:47 No.580556553
カタログで千空が日番谷隊長に見えた
61 19/04/01(月)18:09:55 No.580556753
メガトン級ムサシより師匠が速かった
62 19/04/01(月)18:10:03 No.580556776
師匠本人がコミカライズは無いと思うけどな
63 19/04/01(月)18:10:12 No.580556799
>サクラ大戦の漫画はマガジンZの担当だろ… ねも えう
64 19/04/01(月)18:10:23 No.580556832
>むしろそれは昔ながらのラブコメ(エロ)枠って分かりやすいじゃん ラブコメ原作がADVとしてゲーム化ってWJでも普通にあるケースだと思うんだけど 誰が買ってんの?
65 19/04/01(月)18:10:29 No.580556849
色々アイデア出したらしいけどどこまで師匠のセンスが反映されてるのか楽しみだ
66 19/04/01(月)18:12:31 No.580557193
>ラブコメ原作がADVとしてゲーム化ってWJでも普通にあるケースだと思うんだけど >誰が買ってんの? 俺に聞くなよ…
67 19/04/01(月)18:12:39 No.580557218
入れ墨から使い魔召喚する女の子をどうにかしてねじ込もうとする久保先生はいないんですか
68 19/04/01(月)18:14:11 No.580557460
短期連載でいいからやって欲しいなー
69 19/04/01(月)18:14:20 No.580557487
メインキャラデザインってことは後は敵幹部か バランスとるためにもこっちに下乳居るよね
70 19/04/01(月)18:17:05 No.580557914
>メインキャラデザインってことは後は敵幹部か >バランスとるためにもこっちに下乳居るよね 上下横全部網羅する気か
71 19/04/01(月)18:18:08 No.580558107
乳首だけ隠してるようなのも出しませんか?
72 19/04/01(月)18:19:16 No.580558302
ロボっていうかメカで通るデザインなら余裕でできるよな師匠 師匠ならバリバリのロボも普通にお出しできそうだけど
73 19/04/01(月)18:20:36 No.580558534
久保先生で降魔化した女性というか 殺女みたいなのお願いしますしたら CEROが1段上がってしまうのではなかろうか
74 19/04/01(月)18:20:55 No.580558583
FE覇者の剣もジャンプじゃなかったっけと思ったが月間の方だった
75 19/04/01(月)18:21:38 No.580558738
師匠なら各国華撃団とかのサブキャラデザインまで余裕だろうという 謎の信頼がある
76 19/04/01(月)18:22:15 No.580558852
とりあえずこの辺りぐらいまでは su2978800.jpg
77 19/04/01(月)18:24:32 No.580559207
鰤であんだけキャラ出して見たことあるけど見たことないキャラまだまだ出せそうなの凄いよね師匠