虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • うわっ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/04/01(月)16:54:33 No.580546207

    うわっデッキキモッ

    1 19/04/01(月)16:57:48 No.580546614

    ◎◎ ↑コレナニ

    2 19/04/01(月)16:58:49 No.580546741

    選択するとプルプル動いてこれは…

    3 19/04/01(月)16:59:08 No.580546765

    マジでなにこれ…

    4 19/04/01(月)16:59:32 No.580546808

    なにかと思ったら4月馬鹿かなこれ… 絶妙にキモい

    5 19/04/01(月)17:03:02 No.580547230

    su2978714.png キモすぎる…

    6 19/04/01(月)17:03:14 No.580547255

    本国ではソーキュート! とか言われてるのこれ

    7 19/04/01(月)17:04:01 No.580547359

    やっすいおもちゃについてる目玉か

    8 19/04/01(月)17:04:15 No.580547383

    これマジで意味わからん

    9 19/04/01(月)17:07:40 No.580547804

    まるでアメリカ人が考えたかのようなネタだな

    10 19/04/01(月)17:08:04 No.580547850

    普通にBO1じゃなくて突然デュオスタンダードとか言い出すセンスに納得がいくキモさ

    11 19/04/01(月)17:09:37 No.580548072

    この間のアプデから起動時に1/3ぐらいの確率で強制終了するんだけども俺だけですかね

    12 19/04/01(月)17:10:28 No.580548209

    ウィザース社の親会社であるハズブロが最初に作ったジャガイモに目とか手足を付けるオモチャがモチーフなのかな?

    13 19/04/01(月)17:12:28 No.580548509

    面白いと思ったのかな…

    14 19/04/01(月)17:13:38 No.580548678

    ハッシュタグで辿ってみたらそこそこ好評だった わからない…文化が違う

    15 19/04/01(月)17:18:26 No.580549318

    スキルジェム入れなきゃ…

    16 19/04/01(月)17:18:26 No.580549320

    >ハッシュタグで辿ってみたらそこそこ好評だった >わからない…文化が違う マジかマジだ ヒッてなっただけだったけどな…

    17 19/04/01(月)17:19:37 No.580549477

    将来的にデッキケースをデコれるようにもなりますよと言いたいのだろう

    18 19/04/01(月)17:19:38 No.580549478

    >この間のアプデから起動時に1/3ぐらいの確率で強制終了するんだけども俺だけですかね 最近爆発する前に必ず再接続になって辛い 顔面爆発するテフェリー見たいのに

    19 19/04/01(月)17:19:56 No.580549528

    最初に疑ったのがなにかのバグだったのは俺だけではないはず

    20 19/04/01(月)17:21:05 No.580549689

    実際文化の違いによるセンスの違いは仕方ないんだ 大事なのはあまり一方的に否定したりして余計ないさかいを作らない事だ…

    21 19/04/01(月)17:23:01 No.580549929

    俺は可愛いと思うよ でもデッキ数多いとヒッてなりそう

    22 19/04/01(月)17:23:17 No.580549974

    >実際文化の違いによるセンスの違いは仕方ないんだ ラクドスらしさとかな

    23 19/04/01(月)17:24:16 No.580550127

    こういう目をしたおもちゃはアメリカだとよくある感じなのかな

    24 19/04/01(月)17:28:21 No.580550681

    ラクドスのノリは好きだけどこれは

    25 19/04/01(月)17:29:35 No.580550854

    投了時にたまに回線切れるのなんとかして欲しいよね… 後味悪い

    26 19/04/01(月)17:30:05 No.580550914

    デッキ触ると目玉がプルンッてなるのすげーキモい

    27 19/04/01(月)17:31:37 No.580551136

    正式実装かと思ってどうしようかと思った

    28 19/04/01(月)17:36:13 No.580551763

    ああよかった俺だけのバグじゃなかったか 四月馬鹿かなとも思ったけど意味がわからなかったから困った しょうがないからデッキアートで遊んでた su2978753.png

    29 19/04/01(月)17:37:01 No.580551858

    今日から始めたんだけどデッキケースの目玉はエイプリルフール仕様だったのね

    30 19/04/01(月)17:37:01 No.580551860

    >しょうがないからデッキアートで遊んでた >su2978753.png シミックを感じる

    31 19/04/01(月)17:38:35 No.580552081

    >今日から始めたんだけどデッキケースの目玉はエイプリルフール仕様だったのね ググればクーポンコード出るからしっかり使うんだぞ

    32 19/04/01(月)17:39:17 No.580552167

    今コードいっぱいあるけどいつまで有効なのかね

    33 19/04/01(月)17:39:27 No.580552190

    ああこれ目玉なのか…意味が理解出来たら…まあ可愛い…かな…?

    34 19/04/01(月)17:48:33 No.580553484

    デッキにカーソル合わさるとちょっと開くのが口みたいっていう発想から生まれたと言ってるけど うんまぁミミックっぽいのかな…

    35 19/04/01(月)17:51:15 No.580553852

    >su2978753.png 一番楽しんでると思う

    36 19/04/01(月)17:52:44 No.580554036

    デッキ・アーティファクトがデッキ・アーティファクト・クリーチャーになる

    37 19/04/01(月)17:56:59 No.580554678

    ところで最近始めたんだけど「」がこのデッキ多いみたいなの言ってるときってどっかに統計あって言ってるのかしら あったら教えて

    38 19/04/01(月)17:58:31 No.580554885

    >ところで最近始めたんだけど「」がこのデッキ多いみたいなの言ってるときってどっかに統計あって言ってるのかしら >あったら教えて ねえよ アリーナ内に関して言えば個人の感想だよ

    39 19/04/01(月)17:59:11 No.580554986

    大会での採用数とかはあるけど アリーナでならただの体感だと思う

    40 19/04/01(月)17:59:40 No.580555058

    ○○がトップメタみたいなのってじゃあ結構アバウトな感想だったのあれ 今季のダイヤモンド脱出を目指して知りたかったのに

    41 19/04/01(月)18:00:01 No.580555118

    デッキの目玉にブラボ風味を感じた

    42 19/04/01(月)18:00:18 No.580555165

    >○○がトップメタみたいなのってじゃあ結構アバウトな感想だったのあれ それは紙の大会の結果 BO1なら存在しない

    43 19/04/01(月)18:01:08 No.580555287

    BO1のトップメタって事ならミシックインビテーショナルの上位デッキがそれかも

    44 19/04/01(月)18:01:30 No.580555350

    >BO1のトップメタって事ならミシックインビテーショナルの上位デッキがそれかも それもまた違うなあ

    45 19/04/01(月)18:02:01 No.580555449

    >○○がトップメタみたいなのってじゃあ結構アバウトな感想だったのあれ >今季のダイヤモンド脱出を目指して知りたかったのに 自分周辺の把握ならトラッカーいれなさる

    46 19/04/01(月)18:02:37 No.580555549

    インビテーショナルなら上位入賞じゃなくて二本目までで一番勝率の高いデッキかな

    47 19/04/01(月)18:02:51 No.580555592

    なんすかこの目玉 日本でクソ流行らなかったNotTVくん?

    48 19/04/01(月)18:05:09 No.580555956

    赤単ばっかり当たるから赤単メタデッキ使うと今度は青黒ばっかり当たる

    49 19/04/01(月)18:05:17 No.580555976

    MTGアリーナは紙のMTGスタンと同じだからMTGのスタン大会の使用率とかは調べれば出てくる

    50 19/04/01(月)18:06:05 No.580556102

    デッキのレアリティを参照してマッチングしてるらしいけど もしかして似たようなデッキに当たりやすくなってる?

    51 19/04/01(月)18:06:28 No.580556162

    playはな

    52 19/04/01(月)18:07:05 No.580556257

    >赤単ばっかり当たるから赤単メタデッキ使うと今度は青黒ばっかり当たる デッキを変えたらマッチングの変数も多少ずれるんだろうな…

    53 19/04/01(月)18:08:42 No.580556534

    門コンとかレアリティめっちゃ低いのにゴリゴリのコントロールとマッチしまくるから単純なレアリティじゃないと思う

    54 19/04/01(月)18:09:06 No.580556612

    >デッキのレアリティを参照してマッチングしてるらしいけど レアリティだけじゃなくて使用率見てる ゴミ神話ゴミレアだとゴミにあたる

    55 19/04/01(月)18:09:09 No.580556616

    赤単握ると大体赤単と当たってる印象

    56 19/04/01(月)18:09:28 No.580556680

    使用率とか評価も影響してるらしいけどその辺意識してやるほどでもないとは思う

    57 19/04/01(月)18:09:49 No.580556737

    ドラフトと同じで使用率とそのカードを入れてデッキの勝率とかも加味されてるのかもね 公式は詳しいこと言わないから想像でしか語れないけど

    58 19/04/01(月)18:10:38 No.580556873

    使用率低くて低レアリティを使った自分だけの最強のデッキを作れ

    59 19/04/01(月)18:11:17 No.580556974

    >ドラフトと同じで使用率とそのカードを入れてデッキの勝率とかも加味されてるのかもね >公式は詳しいこと言わないから想像でしか語れないけど レアリティのウェイトはあるけどかなり低いよって開発の人が書き込んでたくらいだな

    60 19/04/01(月)18:11:19 No.580556979

    赤単絶対許さないデッキを微調整して赤単にあたるようにすることで気持ちよくなれるということだな

    61 19/04/01(月)18:11:44 No.580557053

    使用率無視のレアリティだけじゃ青単あたりが得しすぎる

    62 19/04/01(月)18:12:25 No.580557175

    たしかに赤単は赤単同士で当たる率が高く感じる ハッハー!また山やー!

    63 19/04/01(月)18:12:36 No.580557205

    今気づいたんだけど新拡張の多色パーマネント追放って土地を除くって書いてないから打たれた時点で門が死ぬやつ?

    64 19/04/01(月)18:13:07 No.580557297

    >今気づいたんだけど新拡張の多色パーマネント追放って土地を除くって書いてないから打たれた時点で門が死ぬやつ? 土地に色はない

    65 19/04/01(月)18:13:11 No.580557307

    土地に色は通常ないんだ

    66 19/04/01(月)18:13:36 No.580557363

    ドラフト全然勝てねえ! 正気泥棒使う奴は全員石臼に頭ぶつけろ

    67 19/04/01(月)18:14:35 No.580557527

    言っとくがマッチング操作ははプレイだからな

    68 19/04/01(月)18:16:13 No.580557776

    >土地に色はない >土地に色は通常ないんだ 安心したよありがとう…