19/04/01(月)16:26:47 特にな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/04/01(月)16:26:47 No.580542733
特になにも起きなかったようだな
1 19/04/01(月)16:28:16 No.580542900
チャリダーマンと有志がテープで囲った家の中で篭城始めたからな
2 19/04/01(月)16:29:41 No.580543064
GAFA vs 地上げ屋
3 19/04/01(月)16:33:12 No.580543483
有志も大変だな…
4 19/04/01(月)16:35:21 No.580543755
https://twitter.com/wrapsworks/status/1112591881500712961 見た目だけだと完全に悪役ギガジン側じゃん!
5 19/04/01(月)16:37:25 No.580544039
チャリダーマンの家
6 19/04/01(月)16:38:30 No.580544186
>チャリダーマンと有志がテープで囲った家の中で篭城始めたからな 相手が本物のヤクザとかだと普通に寝てる間に火付けられたりするから心配だ
7 19/04/01(月)16:39:44 No.580544334
>相手が本物のヤクザとかだと普通に寝てる間に火付けられたりするから心配だ それで人死んだら現場保存とかで何もできなくなるから逆にピンチだよ!
8 19/04/01(月)16:40:38 No.580544446
今はお手軽に動画撮って即ネットに拡散できるから 無理矢理何かしたらやばいからうかつに手を出せない
9 19/04/01(月)16:41:46 No.580544597
老齢ヤクザがそんなネットに詳しいとは考えにくい
10 19/04/01(月)16:42:33 No.580544688
>相手が本物のヤクザとかだと普通に寝てる間に火付けられたりするから心配だ 刑事事件になるようなことはしてこないんじゃないかな 録画してるだろうし
11 19/04/01(月)16:42:57 No.580544728
というかろくに使っても居なかったボロ家を 地価が上がるだろうと思って処分しないで取っといたから勝手に壊されそうになってるわけで 誰かが住んでたら手も足も出ないから限りなく正解に近いけど 解決するまでチャリダーマンはずっとここに住むのか
12 19/04/01(月)16:43:38 No.580544804
>相手が本物のヤクザとかだと普通に寝てる間に火付けられたりするから心配だ 暴力団だったら逆に警察が無理やりにでも介入してくるだろ
13 19/04/01(月)16:43:50 No.580544824
持久戦するなら守るほうが不利だからな…
14 19/04/01(月)16:43:56 No.580544837
毎度毎度自称詳しい君が勝手に解説始めるやつ
15 19/04/01(月)16:44:01 No.580544844
>今はお手軽に動画撮って即ネットに拡散できるから >無理矢理何かしたらやばいからうかつに手を出せない 家主が通りの向かいにいなかったらそのまま更地にできてたしそうでもない
16 19/04/01(月)16:46:31 No.580545149
正直ギガジン側の話しか聞けないからどうなんだろうとは思う
17 19/04/01(月)16:47:08 No.580545228
第三の業者かと思ったら第一の業者が現れてチャリダーマンごと解体始めようとした所までは日記になってるけど続きが気になる
18 19/04/01(月)16:48:36 No.580545415
どれくらい自演レスなんだろうね
19 19/04/01(月)16:49:07 No.580545476
>正直ギガジン側の話しか聞けないからどうなんだろうとは思う いくら言い訳したところで無許可で建造物破壊が許されるかはともかく 地主側の言い分も聞いてみたくはある
20 19/04/01(月)16:49:35 No.580545536
まわり見る限り区画をきれいにしたいってのはあるんだろうけど
21 19/04/01(月)16:49:50 No.580545560
Yさんに密着取材するニュースサイトが必要
22 19/04/01(月)16:50:12 No.580545626
重機でぶっ壊されたんだから見た目はしゃーないだろ!
23 19/04/01(月)16:50:21 No.580545647
>Yさんに密着取材するニュースサイトが必要 ここは一つオモコロに
24 19/04/01(月)16:50:58 No.580545746
>Yさんに密着取材するニュースサイトが必要 揉めだしたら即行でご近所に触れて回るような慣れた人に密着取材とか怖くてできねえよ
25 19/04/01(月)16:52:07 No.580545904
皆さんは自分の敷地内の邪魔な家を破壊したいと思ったことはありませんか?
26 19/04/01(月)16:52:14 No.580545916
市議あたりが食いつきそうな案件だけど選挙中だからな
27 19/04/01(月)16:52:26 No.580545940
GIGAZINEの対立ニュースサイトってどこだよ
28 19/04/01(月)16:53:42 No.580546103
全く関係ないのに巻き込まれるサイコで駄目だった
29 19/04/01(月)16:54:19 No.580546178
チャリダーマンとかいう遣い勝手の良い奴隷がいてよかったな!
30 19/04/01(月)16:55:35 No.580546346
>というかろくに使っても居なかったボロ家を >地価が上がるだろうと思って処分しないで取っといたから勝手に壊されそうになってるわけで だから勝手に壊してもいいとかキチガイの発想にも程がある過ぎる
31 19/04/01(月)16:55:45 IdT5i5.A No.580546368
GIGAZINE側から見ると突然倉庫を破壊されたという案件だけど Yさん側から見ると自分の地所に立ってる所有者不明の建物を撤去した案件だからね すぐ警察が法律がいう人は逆にこれを違法としたらどういう副作用が起きるか考えないとあかんよ
32 19/04/01(月)16:55:47 No.580546370
>揉めだしたら即行でご近所に触れて回るような慣れた人に密着取材とか怖くてできねえよ 刑事事件に持っていこうとしたら途端に100万で手打ちなってしてきたしな
33 19/04/01(月)16:56:00 No.580546392
連絡つかなかったって主張するような人達は連絡つけられる人に密着されたら困るだろう
34 19/04/01(月)16:56:08 No.580546409
おのれGizmodo
35 19/04/01(月)16:57:23 No.580546560
チャリダーマンが中に居るのに取り壊し始めてる助けてほしいんですけお!
36 19/04/01(月)16:57:55 No.580546633
所有者不明(調べてない)
37 19/04/01(月)16:58:30 No.580546707
祖父の代からの実家で職場も近くて近所付き合いもあったんだから所有者不明の訳がない 所有者不明ということにしてるだけ そうしないと刑事事件になるからね
38 19/04/01(月)16:59:11 No.580546770
よしんば本当に所有者わかってなかったとしても名乗り出た時点で止めろよすぎる…
39 19/04/01(月)16:59:28 IdT5i5.A No.580546800
わかりやすく言うとお前の地所にヤクザが勝手に小屋立てて所有権主張したらどうするかって話だよ
40 19/04/01(月)16:59:32 No.580546809
正直壊されても腹痛まないしそれはそれでおいしいとか思ってそう
41 19/04/01(月)17:00:16 No.580546892
G側の落としどころってどこなんだろうね 良くて現状維持がせいいっぱいなんじゃねーの
42 19/04/01(月)17:00:17 No.580546896
借家の連合組合みたいなのが出てきたけどそれでも前代未聞らしく相当強引にやってってことなんやな
43 19/04/01(月)17:00:39 No.580546936
>皆さんは自分の敷地内の邪魔な家を破壊したいと思ったことはありませんか? (頭を抱えてる外国人の画像)
44 19/04/01(月)17:00:46 No.580546949
なんか地代払ってないとか出てくるけど
45 19/04/01(月)17:00:51 No.580546962
ヤクザだったら警察が特攻持ってるから話楽なんだけどね
46 19/04/01(月)17:01:05 No.580546995
>G側の落としどころってどこなんだろうね >良くて現状維持がせいいっぱいなんじゃねーの 建物や土地の権利自体はどうでもよくてとにかく大事にすればpv稼げて勝ちなのでは
47 19/04/01(月)17:02:08 No.580547115
>(頭を抱えてる外国人の画像) (震えるクレーンのgif)
48 19/04/01(月)17:02:17 No.580547132
>だから勝手に壊してもいいとかキチガイの発想にも程がある過ぎる キチガイ行為ではあるけどだからこそ記事になったみたいに自体がこじれたわけだし…
49 19/04/01(月)17:02:30 No.580547154
PV稼いだ上にぶっ壊された倉庫の修復代請求できれば大勝利
50 19/04/01(月)17:02:31 No.580547157
>わかりやすく言うとお前の地所にヤクザが勝手に小屋立てて所有権主張したらどうするかって話だよ そのヤクザとしっかり契約して金払ってるのにいきなり小屋ぶち壊すのは流石にクレイジーだな…
51 19/04/01(月)17:02:42 No.580547182
すでに結構ライフ(倉庫)削られてたんだな
52 19/04/01(月)17:02:45 No.580547189
話し合いしろやって案件を実力行使したら穏便に解決するわけないだろ
53 19/04/01(月)17:03:28 No.580547287
ていうか既にこんだけ注目されてて事進めるの不可能だろ地主側
54 19/04/01(月)17:03:51 No.580547333
出てる情報から判断するなら少なくとも過去には地代払ってたみたいだけど現在は不明って事でいいんだよね?
55 19/04/01(月)17:04:00 No.580547353
>PV稼いだ上にぶっ壊された倉庫の修復代請求できれば大勝利 ちゃんと払うか怪しいし……
56 19/04/01(月)17:04:19 No.580547389
半壊した倉庫に看板等で所有者アピールしておいたら夜中に誰かに全部撤去されてすぐ新たな解体業者が出てきたくだりは笑ったよ
57 19/04/01(月)17:04:27 No.580547414
>>PV稼いだ上にぶっ壊された倉庫の修復代請求できれば大勝利 >ちゃんと払うか怪しいし…… 払ってくれないことに関して記事に出来るな!
58 19/04/01(月)17:04:32 No.580547423
地主側は建物壊せば勝ちだろ 見られてようが問題にならないってなってんだから
59 19/04/01(月)17:04:53 No.580547462
パワーエステートの事務所を夜中に勝手に解体するオフとかやったら面白いのに
60 19/04/01(月)17:05:17 No.580547518
もう政治家まで話し行ってるんでしょ?
61 19/04/01(月)17:05:19 No.580547524
所有者不明つってもこうやっていきなり壊して権利者が出てきたんだから そこで交渉とか入らずに更に壊そうとするって野蛮すぎない…?
62 19/04/01(月)17:05:23 No.580547531
もうちょい他で取り上げられてもと思ったけど傍から見たらもう半壊してるボロ小屋だし他のサイトも扱いに困ってそう
63 19/04/01(月)17:05:45 No.580547560
>ちゃんと払うか怪しいし…… 払われなかったとしても十分元は取ってると思う
64 19/04/01(月)17:05:57 No.580547582
>パワーエステートの事務所を夜中に勝手に解体するオフとかやったら面白いのに まず土地を買い取った後事務所だと分かるものを全部撤去した後に発破で一気に壊すくらいじゃないと無理かな…
65 19/04/01(月)17:06:03 No.580547597
半壊してるボロ屋ってそりゃ解体されたんだからそうだよ…
66 19/04/01(月)17:06:08 No.580547608
建物を破壊する手段自体は違法でも解体さえしてしまえば所定の手続きを済ませてしまえばOKだから
67 19/04/01(月)17:06:37 No.580547668
相手も割と手慣れてそうなのがなかなか
68 19/04/01(月)17:07:04 No.580547714
>ていうか既にこんだけ注目されてて事進めるの不可能だろ地主側 やってることが昭和の地上げなのでそんなことを気にするタマには思えん もうちょっと頭いい奴ならせめてGIGAZINE側にも非があるとか言うし
69 19/04/01(月)17:07:27 No.580547780
あー!手が滑ってちょっと壊しちゃいましたー!で故意ではないって通るのは凄い世の中だしかもその後も目の前で解体続行しても故意ではないってどういうことなの
70 19/04/01(月)17:07:38 No.580547800
すっと入っていける場所のものは持ち帰ってもセーフの西淀川ルールは衝撃的だった こんなんじゃ庭でガーデニングも家庭菜園もできやしねぇ
71 19/04/01(月)17:07:51 No.580547826
>老齢ヤクザがそんなネットに詳しいとは考えにくい こういうのは今だいたい下請半グレだろ
72 19/04/01(月)17:08:21 No.580547887
>あー!手が滑ってちょっと壊しちゃいましたー!で故意ではないって通るのは凄い世の中だ バブル時代のヤクザの地上げ嫌がらせと手法がなんら変わらん…
73 19/04/01(月)17:08:39 No.580547928
>出てる情報から判断するなら少なくとも過去には地代払ってたみたいだけど現在は不明って事でいいんだよね? もし土地代払ってなかったらG側もなかなかの落ち度だと思うけどどうなんだろ
74 19/04/01(月)17:08:59 No.580547984
全力でいくか?
75 19/04/01(月)17:09:08 No.580548007
編集長が変死体で見つかったとかでない限り警察動かなそう
76 19/04/01(月)17:09:16 No.580548022
>バブル時代のヤクザの地上げ嫌がらせと手法がなんら変わらん… 一応あの頃と違ってネットが発達しているおかげで所有者本人への追い込みは無いから有情だな!
77 19/04/01(月)17:09:22 No.580548036
>まず土地を買い取った後事務所だと分かるものを全部撤去した後に発破で一気に壊すくらいじゃないと無理かな… こち亀の両さんのミス方式で悪意は無くて解体場所間違って解体しました!なら通ると思う
78 19/04/01(月)17:09:24 No.580548041
まず前提として地主がクソなのは間違いないけど 主観の編集長の方もなんか怪しいみたいな雰囲気出てきた
79 19/04/01(月)17:09:25 No.580548047
両方ともヤクザの手口つかってるから正直静観が一番だと思う
80 19/04/01(月)17:09:38 No.580548077
いろいろと稀なケースだろうし予定や心当たりもないけど 目の前で壊されてるのどうしようもないとか結構普通に怖い
81 19/04/01(月)17:09:46 No.580548098
警察が「そこは危険だから敷地から出ろ」っ介入してくるのは分かる
82 19/04/01(月)17:09:47 No.580548103
元を読まずに適当言ってる感がすごいなと思いました
83 19/04/01(月)17:09:51 [西淀川署] No.580548110
>編集長が変死体で見つかったとかでない限り警察動かなそう 自殺でした
84 19/04/01(月)17:10:12 No.580548166
>もし土地代払ってなかったらG側もなかなかの落ち度だと思うけどどうなんだろ 無警告で解体始めるわ一悶着後に更に別業者突っ込んでくるわな理由にはならないかな…
85 19/04/01(月)17:10:34 No.580548225
チャリダーマン勇気あるな…
86 19/04/01(月)17:11:09 No.580548304
>主観の編集長の方もなんか怪しいみたいな雰囲気出てきた 続報で怪しさ出た感がある こっちに大義あると思ってるならグレーな手使っちゃだめよ
87 19/04/01(月)17:11:17 No.580548324
>両方ともヤクザの手口つかってるから正直静観が一番だと思う 近くにいたら現場物見遊山して写真取るとか楽しそう
88 19/04/01(月)17:11:29 No.580548353
>編集長が変死体で見つかったとかでない限り警察動かなそう 今回は動くと思うよ これの関連で警官が言った発言絶対面白がって警察に苦情入れる部署に報告する人居るから警察内でもそこから芋づる式で発言の経緯調べられるだろうし
89 19/04/01(月)17:11:32 No.580548358
>もし土地代払ってなかったらG側もなかなかの落ち度だと思うけどどうなんだろ 凄い落ち度だけどそれだけでひっくり返るかっていうと無理だと思う そもそも勧告した後の撤去なら向こう側から弁護士来て充分戦える案件だし
90 19/04/01(月)17:11:59 No.580548427
今は合法的な地上げだから警察も手を出せないわけで 死人が出れば警察も動けるでしょ …動くよね?
91 19/04/01(月)17:12:08 No.580548451
>チャリダーマン勇気あるな… 多分危険給か何か追加で出てるんだろう
92 19/04/01(月)17:12:25 No.580548501
>警察が「そこは危険だから敷地から出ろ」っ介入してくるのは分かる 実際これで籠ってる最中に倒壊したらどうなるんだろ
93 19/04/01(月)17:12:26 No.580548504
Yさんからはとにかく更地にしたいという強い意志を感じる
94 19/04/01(月)17:12:43 No.580548555
>こっちに大義あると思ってるならグレーな手使っちゃだめよ 相手がグレースレスレを狙ってくるからなあ…実際家壊される身にならんとわからん
95 19/04/01(月)17:13:00 No.580548594
>無警告で解体始めるわ一悶着後に更に別業者突っ込んでくるわな理由にはならないかな… 地主側に肩入れする気は毛頭ないけど 後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし…
96 19/04/01(月)17:13:11 No.580548618
警察側の対応がアウトすぎて逆に面白い 自分も暇なら絶対電凸してるもん
97 19/04/01(月)17:13:30 No.580548659
>実際これで籠ってる最中に倒壊したらどうなるんだろ そりゃ籠城してるやつが悪いわ
98 19/04/01(月)17:13:36 No.580548672
チャリダーマンは世界見てきてるからな… 彼ならやってくれるでしょう
99 19/04/01(月)17:13:39 No.580548679
GIGAZINEも胡散臭いんだけどじゃあ向こう側に肩持てるかっていうと手口が悪質すぎて無理 エンターテイメントとして見るのが一番いい
100 19/04/01(月)17:13:39 No.580548684
警察に越権行為させようとしちゃだめだよ!
101 19/04/01(月)17:13:49 No.580548704
>続報で怪しさ出た感がある >こっちに大義あると思ってるならグレーな手使っちゃだめよ グレーっつっても建物の登記ちゃんとしてる以上は合法サイドは揺るがんよ そんだけ強いんだよ借地側って
102 19/04/01(月)17:13:53 No.580548714
>警察側の対応がアウトすぎて逆に面白い >自分も暇なら絶対電凸してるもん imgに書き込んでる時点で暇では…?
103 19/04/01(月)17:14:03 No.580548736
>後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし… 後者やっちゃった時点でどうしようもないよ
104 19/04/01(月)17:14:32 No.580548806
警察が全くやる気ないのがやべえよ 公権力がまともに機能してないじゃん
105 19/04/01(月)17:14:33 No.580548812
>GIGAZINEも胡散臭いんだけどじゃあ向こう側に肩持てるかっていうと手口が悪質すぎて無理 >エンターテイメントとして見るのが一番いい 方もつとかじゃくてどっちも胡散臭いから まあ下手につかずに静観しかないよね…
106 19/04/01(月)17:14:37 No.580548819
>警察が「そこは危険だから敷地から出ろ」っ介入してくるのは分かる >実際これで籠ってる最中に倒壊したらどうなるんだろ 危険だったら警察警告するだろうしその場合は籠もったやつが悪いかな
107 19/04/01(月)17:14:52 No.580548859
真面目な話なのにチャリダーマンの名前だけ浮きすぎて吹く
108 19/04/01(月)17:14:54 No.580548867
チャリダー実況生配信しろよ
109 19/04/01(月)17:14:58 No.580548876
>後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし… 相手は連絡取ったわーちゃんと取ったけど出なかったわーって言ってるだけだかんな! 地代関連は不明だけど本当に連絡したか不明だかんな!
110 19/04/01(月)17:15:01 No.580548884
最初のドーンはまだ言い分通るよね 二度目以降と昨日の警察の電話はヤバイ
111 19/04/01(月)17:15:12 No.580548899
>地主側に肩入れする気は毛頭ないけど >後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし… マジで地代払ってないんだったらこんな荒っぽい事しなくても勧告からの撤去コンボ決められると思うがなぁ この手の手段使う奴がそのくらいの頭持ってないとはちょっと思えん
112 19/04/01(月)17:15:16 No.580548910
親子3代にわたる確執があるからどうも一方的主観の記事だと公平性に欠けてる感じも https://matomame.jp/user/FrenchToast/d480ef372439472abc75?page=1
113 19/04/01(月)17:15:16 No.580548912
完全に悪人なのは今んとこ警察だけ?
114 19/04/01(月)17:15:37 No.580548954
>そんだけ強いんだよ借地側って 借地権曖昧なのに地代払ってないで利用隠してたってとこでどうなるかわからん感がでてる ぶっ壊したの自体はアレだけど
115 19/04/01(月)17:15:41 No.580548968
相手がまともならそっちからも何かコメント出てるだろうよ
116 19/04/01(月)17:15:54 No.580548996
>完全に悪人なのは今んとこ警察だけ? 不動産屋 全部わかった上でやってる
117 19/04/01(月)17:16:37 No.580549096
>あー!手が滑ってちょっと壊しちゃいましたー!で故意ではないって通るのは凄い世の中だしかもその後も目の前で解体続行しても故意ではないってどういうことなの こいつは深入りしたら面倒なヤクザもんだし民事でやれよ…って警察に思われるくらいの負の実績がないととできない手法だと思う
118 19/04/01(月)17:16:45 No.580549121
>警察が全くやる気ないのがやべえよ >公権力がまともに機能してないじゃん 契約のゴタゴタを公権力を使って有利にしようぜってことだな
119 19/04/01(月)17:16:51 No.580549136
>>後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし… >相手は連絡取ったわーちゃんと取ったけど出なかったわーって言ってるだけだかんな! >地代関連は不明だけど本当に連絡したか不明だかんな! 地主が鍵は返してもらった中には自分の荷物もあるって言ってるけど連絡つかなかったのに誰から鍵返してもらったんだろう…
120 19/04/01(月)17:16:58 No.580549144
>完全に悪人なのは今んとこ警察だけ? 別に悪人じゃねえよ
121 19/04/01(月)17:17:14 No.580549169
>親子3代にわたる確執があるからどうも一方的主観の記事だと公平性に欠けてる感じも まとめゴミ貼ってんじゃねえよ
122 19/04/01(月)17:18:32 No.580549338
>まとめゴミ貼ってんじゃねえよ スレ画だってそうじゃねえか
123 19/04/01(月)17:18:37 No.580549347
壺まとめて
124 19/04/01(月)17:18:43 No.580549365
>>>後者は頭おかしいけど前者はちゃんと地代払ってれば連絡取れないなんて事態にもなってなかったし… >>相手は連絡取ったわーちゃんと取ったけど出なかったわーって言ってるだけだかんな! >>地代関連は不明だけど本当に連絡したか不明だかんな! >地主が鍵は返してもらった中には自分の荷物もあるって言ってるけど連絡つかなかったのに誰から鍵返してもらったんだろう… 言われてみればその通りである
125 19/04/01(月)17:18:43 No.580549366
>地主が鍵は返してもらった中には自分の荷物もあるって言ってるけど連絡つかなかったのに誰から鍵返してもらったんだろう… カギは昔で 連絡つかなかったってのは今だろ
126 19/04/01(月)17:18:46 No.580549371
警察が動きやすい案件と動けない案件があるんだ これは複雑だからマジ下手に動けない
127 19/04/01(月)17:18:49 No.580549378
他のサイトとか思ったより乗って来ない感じ?
128 19/04/01(月)17:19:00 No.580549404
貼るなら元ソースの方貼りなよ…
129 19/04/01(月)17:19:20 No.580549443
>>完全に悪人なのは今んとこ警察だけ? >別に悪人じゃねえよ 不法侵入も窃盗も無罪にしたクソだろ
130 19/04/01(月)17:19:49 No.580549510
>他のサイトとか思ったより乗って来ない感じ? 面白がって遠目で見るだけなら問題ないけど今どっちかに味方すると新事実発覚時に面倒くさいことになるから見て爆笑するだけで止めてる感じ
131 19/04/01(月)17:19:52 No.580549516
>不法侵入も窃盗も無罪にしたクソだろ 語気が荒すぎるぞ
132 19/04/01(月)17:19:59 No.580549534
>他のサイトとか思ったより乗って来ない感じ? 厄介な人達同士の揉め事だよ 進んで関わりたいとか頭のおかしな人だよ
133 19/04/01(月)17:20:02 No.580549539
>>まとめゴミ貼ってんじゃねえよ >スレ画だってそうじゃねえか 同ランクに落ちてどうすんだ
134 19/04/01(月)17:20:12 No.580549572
向こうも死に物狂いだな よっぽど地価がバブルなの?
135 19/04/01(月)17:20:17 No.580549584
警察も動きようがないでしょ 仲裁するならどっちが本当の事言ってるか裏取らないといけないし
136 19/04/01(月)17:20:39 No.580549628
>カギは昔で >連絡つかなかったってのは今だろ 鍵返してもらったならなんで未だに倉庫として使ってるんです?よしんば共用状態だとしても目の前に事務所あるのに連絡つかないなんてアホなことないだろ
137 19/04/01(月)17:21:19 No.580549723
地主と上物の契約でのトラブルだろ単に 触ってネットの正義マンやるには難し過ぎる案件
138 19/04/01(月)17:21:38 No.580549749
こういう法の抜け穴利用して無茶やる奴は法律にだけはすごい勉強してるからな 警察を一市民の苦言として重箱の隅つついて恫喝するのも慣れたもんよ
139 19/04/01(月)17:21:48 No.580549769
法律改正前まで絡んでたりで権利周り超複雑で下手に首突っ込んだらマジでアホ見る案件だし…
140 19/04/01(月)17:21:57 No.580549787
>向こうも死に物狂いだな >よっぽど地価がバブルなの? 女子校とニトリが近い
141 19/04/01(月)17:22:12 No.580549820
地上権あってもギガジン家に今更アパート立てる費用もないだろうし
142 19/04/01(月)17:22:21 No.580549838
>>向こうも死に物狂いだな >>よっぽど地価がバブルなの? >女子校とニトリが近い なら仕方ない
143 19/04/01(月)17:22:23 No.580549842
>鍵返してもらったならなんで未だに倉庫として使ってるんです?よしんば共用状態だとしても目の前に事務所あるのに連絡つかないなんてアホなことないだろ 現在無人なんですよその旧社屋
144 19/04/01(月)17:23:11 No.580549960
まぁ撤去中に人が住んでりゃ流石に警察動けるからな…
145 19/04/01(月)17:23:18 No.580549976
ギガジンより大阪の地上げ屋にダメージ入ったほうが嬉しいのでギガジン応援してる
146 19/04/01(月)17:23:48 No.580550062
GIGAZINE側もそうとうヤクザじみた動きだから 外野がとやかく言ったらノイズにしかならんし当事者同士でとことん争ってもらうのが一番としか…
147 19/04/01(月)17:24:01 No.580550089
>人死んだら 死んだら死んだでやっと建築物破壊の罪になるじゃん
148 19/04/01(月)17:24:03 No.580550092
最初に解体現場で遭遇した時に地主は建物は自分の物って主張してたのに…本当に自分の建物なら連絡なんて必要ないですよね何で連絡取れなかったなんて言い出してるんでしょうか
149 19/04/01(月)17:24:22 No.580550144
雑に調べた感じだと建物等損壊罪ならすぐにしょっぴけそうだけど誰をしょっぴいていいか悩むな
150 19/04/01(月)17:24:26 No.580550152
地主が万博で土地バブル来ると皮算用してのゴリ押しかなぁ
151 19/04/01(月)17:24:29 No.580550159
母親のブログ見るとこの一家も相当めんどくさいやつだ…ってなる
152 19/04/01(月)17:24:31 No.580550161
だって前例がないし
153 19/04/01(月)17:25:17 No.580550261
だから民事の話なんてこの話題では心底どうでもいいって点を理解出来ない人間が多すぎる 別にそこで白熱してるわけじゃねえんだよ
154 19/04/01(月)17:25:43 No.580550312
外部のみなさんの協力お願いします!でうn?ってなった
155 19/04/01(月)17:25:44 No.580550319
>地主が万博で土地バブル来ると皮算用してのゴリ押しかなぁ いや地主のババアが子供への相続のために土地整理してるらしく、そこにパワーエステートが悪魔の囁きしたんじゃないか って考察してる編集長の母親が
156 19/04/01(月)17:25:57 No.580550352
法律がどうのは当事者の問題だしな
157 19/04/01(月)17:26:07 No.580550385
ギガジン側もヤクザじみてるってどういうとこ?
158 19/04/01(月)17:26:15 No.580550405
>外部のみなさんの協力お願いします!でうn?ってなった 商魂たくましすぎて一切同情的になれないのが逆にいいよねこの話題
159 19/04/01(月)17:26:36 No.580550445
>ギガジン側もヤクザじみてるってどういうとこ? 土地トラブルなんてそんなもんだぞ
160 19/04/01(月)17:26:40 No.580550455
>だから民事の話なんてこの話題では心底どうでもいいって点を理解出来ない人間が多すぎる >別にそこで白熱してるわけじゃねえんだよ じゃあどこなんです?
161 19/04/01(月)17:26:51 No.580550487
めちゃくちゃ悲劇的な状況なのに一切の他人事として楽しめるからいいんだ
162 19/04/01(月)17:26:52 No.580550493
公安に目をつけられた見たいね ドラマ的になってきた
163 19/04/01(月)17:26:55 No.580550498
もう土地の買い手は内々で決まってそうな感じはするよね
164 19/04/01(月)17:27:09 No.580550523
逆にこれ専門家ですら情報足りないからどっちの味方もしてねーんだよ ヤバさがわかる
165 19/04/01(月)17:27:16 No.580550537
>だから民事の話なんてこの話題では心底どうでもいいって点を理解出来ない人間が多すぎる 民事があやふやだから刑事にならないんだろ
166 19/04/01(月)17:27:28 No.580550560
>商魂たくましすぎて一切同情的になれないのが逆にいいよねこの話題 どっちが勝ってもざまあって笑えるのはいい事件
167 19/04/01(月)17:27:37 No.580550585
日本は土地借りた側が強すぎんだよ
168 19/04/01(月)17:27:37 No.580550586
>・当時の関係者(建物前所有者、司法書士)の証言から、地上権は設定されていた >・が、地上権に関する契約書は見つかっていない >・登記もない >・ので、地主vs編集長の祖父揉める >・両者、20年賃借を続ければ地上権を登記する事に合意(書類なし) >・その間、地代は継続的に支払われた >・20年後約束は果たされず、編集長の祖父憤死 >・そもそもこの地主、領収書、契約書を徹底して出さないことで有名 >ガンの末期にまで進んでいた父は、裁判をする気力もなく、その後まもなく他界してしまったのである。 >父は最後に、その問題の不動産を寿命の長い私の息子に託したのである。 >あちらこちらに「この家は壊すな。この家は地主に返すな。」と書いたものが出てきて、 >実際にも私や息子に「この土地は永遠に俺のものだ。」と言いながらこの世を去っていったのである。 どっちもめんどくさい
169 19/04/01(月)17:28:27 No.580550695
張り付けた登記名簿をこっそり剥がして別の業者が来る辺りかなり手慣れてるからどう考えても邪悪な地上げ屋だよ…
170 19/04/01(月)17:28:28 No.580550696
誰もどこの何の法に触れるからダメとかわかってないからな どこの何の法律にも触れてないから警察も動かないし
171 19/04/01(月)17:28:43 No.580550726
>どっちが勝ってもざまあって笑えるのはいい事件 いや流石にギガジンに勝ってもらわないとあこぎな地上げ屋が蔓延って困る 地主は少し可哀想だけど地上げ屋と結託した時点でご愁傷様
172 19/04/01(月)17:29:08 No.580550792
連絡先はがしたのと100万渡そうとした時点で地主が全面的に正しいとかはないな その後実力行使してるしわかってやってるのは確定っすわ
173 19/04/01(月)17:29:15 No.580550806
>土地トラブルなんてそんなもんだぞ 邪推の範囲でヤクザ言ってんなら流石に可哀想に思う
174 19/04/01(月)17:29:34 No.580550850
>誰もどこの何の法に触れるからダメとかわかってないからな >どこの何の法律にも触れてないから警察も動かないし 見事に民事不介入
175 19/04/01(月)17:29:42 No.580550871
>ギガジン側もヤクザじみてるってどういうとこ? これはこれで割とガッツリ占有屋の手口になっちゃってるから… 現情報だと一方的過ぎて見えてないとこもかなり多いから本当に第三者視点が欲しいとこなんだ
176 19/04/01(月)17:29:48 No.580550877
>>ギガジン側もヤクザじみてるってどういうとこ? >土地トラブルなんてそんなもんだぞ 回答になってないけど日本語わかる?
177 19/04/01(月)17:29:48 No.580550880
>地主は少し可哀想だけど地上げ屋と結託した時点でご愁傷様 どうもヤクザの下部組織なんじゃねえかなこのY氏
178 19/04/01(月)17:29:49 No.580550883
ダメだとわかってるならそれギガジンさんにいってあげたほうがいいよ
179 19/04/01(月)17:29:54 No.580550893
>公安に目をつけられた見たいね >ドラマ的になってきた 公安来てくれたのってやっぱ話題になったからなんかな
180 19/04/01(月)17:29:59 No.580550901
>父は最後に、その問題の不動産を寿命の長い私の息子に託したのである。 >あちらこちらに「この家は壊すな。この家は地主に返すな。」と書いたものが出てきて、 地上権なくて壊したら終わりって父はしってるっぽいな
181 19/04/01(月)17:30:05 No.580550913
こち亀世界で両さんが起こしそうな事件だ
182 19/04/01(月)17:30:07 No.580550918
親父怒鳴り声がうるさくて近所でも有名で、しかもあまりにうるさくて自分の鼓膜破ったことあるってくらいのクソコテ親父ってのがまたすごい 全員やばい奴
183 19/04/01(月)17:30:15 No.580550940
刑事事件にして検察が立件出来るかどうかが重要なんだよね 立件できなきゃ故意じゃないので建造物損壊が民事で済んで横行したままになる
184 19/04/01(月)17:30:38 No.580551001
>どうもヤクザの下部組織なんじゃねえかなこのY氏 Y氏は多分ヤクザ関係ない 話持ちかけたのが多分ヤクザ
185 19/04/01(月)17:30:53 No.580551033
>誰もどこの何の法に触れるからダメとかわかってないからな >どこの何の法律にも触れてないから警察も動かないし 土地云々は置いといても 不法侵入&窃盗はアウトだよ!
186 19/04/01(月)17:30:56 No.580551038
ギガジンもばっちり占有の手法使ってるし地主はヤクザ的な地上げ屋使うし
187 19/04/01(月)17:30:58 No.580551043
ちゃんと地代払い続けてそこだけでも証明できるなら 地上権の時効取得できるんじゃないかな
188 19/04/01(月)17:31:03 No.580551050
地上げ屋vs占有屋というバブル期かこれって感じのトラブルな可能性が割とあるから静観しとくのが一番だ
189 19/04/01(月)17:31:03 No.580551051
土地と建物の権利者が違って人が住んでなくて壊れてるってのが条件なのに 曲解されて人ん家勝手に入って盗んでセーフ!とか言うことになってる人多いね
190 19/04/01(月)17:31:21 No.580551094
>親父怒鳴り声がうるさくて近所でも有名で、しかもあまりにうるさくて自分の鼓膜破ったことあるってくらいのクソコテ親父ってのがまたすごい バトル漫画に出られそう
191 19/04/01(月)17:31:28 No.580551116
>地上権なくて壊したら終わりって父はしってるっぽいな 東京五輪と大阪万博でそんな土地売買があったんだろう
192 19/04/01(月)17:31:50 No.580551162
>土地と建物の権利者が違って人が住んでなくて壊れてるってのが条件なのに >曲解されて人ん家勝手に入って盗んでセーフ!とか言うことになってる人多いね いや前者の時点でおかしいからな!?
193 19/04/01(月)17:31:53 No.580551175
平成も終わるってのにこんな見せ物が出てくるとは
194 19/04/01(月)17:31:57 No.580551187
一番いいのは警察の目の前で中に誰かがいるのをわかっていながら破壊活動して殺害でも起きれば… ギガジンの勝ちだ
195 19/04/01(月)17:32:07 No.580551205
>>誰もどこの何の法に触れるからダメとかわかってないからな >>どこの何の法律にも触れてないから警察も動かないし >見事に民事不介入 でも今日の工事では公安が来て止めたのが本当なら警察もやっぱ刑事として動くんじゃないか
196 19/04/01(月)17:32:13 No.580551223
>一番いいのは警察の目の前で中に誰かがいるのをわかっていながら破壊活動して殺害でも起きれば… >ギガジンの勝ちだ 死ぬのかチャリダーマン…
197 19/04/01(月)17:32:25 No.580551245
>不法侵入&窃盗はアウトだよ! 紙程度じゃ動かないし
198 19/04/01(月)17:32:46 No.580551300
不死身のチャリダーマンが死ぬわけないだろ!
199 19/04/01(月)17:33:04 No.580551350
居座る側有利な法律だったと思うけども そうでもないんだな
200 19/04/01(月)17:33:08 No.580551364
大丈夫?チャリダーマンが目覚めたらハンディカムと自転車だけでどこか遠い外国の地にいたりしない?
201 19/04/01(月)17:33:09 No.580551367
地主の勝利条件:ゾンビアタックで小屋を削り切れば勝ち 編集長の勝利条件:小屋があるうちに警察が動けば勝ち
202 19/04/01(月)17:33:15 No.580551379
>ギガジン側もヤクザじみてるってどういうとこ? 被害額1000万とか言ってる所ですかね
203 19/04/01(月)17:33:24 No.580551399
>曲解されて人ん家勝手に入って盗んでセーフ!とか言うことになってる人多いね 少しでも考えればそんなわけないのにな… ホントに何も考えてないんかな…
204 19/04/01(月)17:33:27 No.580551405
>いや前者の時点でおかしいからな!? 壊れてるし誰でも入れる 土地の所有者は許可をくれた 建物の所有者が違うのは知らなかった すんだこと
205 19/04/01(月)17:33:34 No.580551424
居住とかじゃないんだもんな
206 19/04/01(月)17:33:41 No.580551432
>居座る側有利な法律だったと思うけども >そうでもないんだな まあ基本的に日本は借主優先 農地改革の悪影響もある
207 19/04/01(月)17:33:46 No.580551443
土地持ちのアパートオーナーであればスッといけるな
208 19/04/01(月)17:34:10 No.580551503
ギガジンは現時点で注目記事になってるから大勝ちしてるけど後は刑事事件に出来たら最高くらいじゃない? 金銭被害って言っても倉庫だしそこまで気にしてはないだろう チャリダーマンは足がついてるから危険なら多分逃げるだろう…
209 19/04/01(月)17:34:17 No.580551516
気づかれないうちに更地にすれば地主の勝ちだったのにな…
210 19/04/01(月)17:34:30 No.580551542
>被害額1000万とか言ってる所ですかね 正式見積り出してるだけで!?
211 19/04/01(月)17:34:35 No.580551556
一番気になるのは 借地なのにどうやって所有権スムーズに移転したのって
212 19/04/01(月)17:34:39 No.580551560
>居座る側有利な法律だったと思うけども >そうでもないんだな 住んでれば間違いなく警察が入ってこれたであろう程度には有利
213 19/04/01(月)17:34:44 No.580551571
GIGAZINEの主張が100%本当なら逮捕出来るけどね 地主側逮捕したあとでGIGAZINE側に落ち度があった時が最悪 だから現時点じゃ誰も動けないんだ
214 19/04/01(月)17:34:57 No.580551612
企業の倉庫ならそんぐらい言っていんじゃね
215 19/04/01(月)17:35:37 No.580551673
>企業の倉庫ならそんぐらい言っていんじゃね 個人所有だよ名義上はどう見ても その辺も紛らわしいところ
216 19/04/01(月)17:35:40 No.580551683
>>居座る側有利な法律だったと思うけども >>そうでもないんだな >住んでれば間違いなく警察が入ってこれたであろう程度には有利 住居扱いじゃないから不法侵入ではない…?
217 19/04/01(月)17:35:41 No.580551686
>被害額1000万とか言ってる所ですかね それは壊されて原状回復までやったらこれくらいかかるって見積もりを出しただけだろう 主張してるというよりどの程度の被害なのか数字で出すのわかりやすいし
218 19/04/01(月)17:35:43 No.580551690
>土地持ちのアパートオーナーであればスッといけるな なんなら倉庫貸してるとこは壊すだけでいける
219 19/04/01(月)17:36:03 No.580551739
勝っても負けても興味深い ギガジン負けたほうがもっとおもしろい事件が起きそうだ
220 19/04/01(月)17:36:19 No.580551778
>>企業の倉庫ならそんぐらい言っていんじゃね >個人所有だよ名義上はどう見ても >その辺も紛らわしいところ あぁ書類上はそうだったか めんどくせえ
221 19/04/01(月)17:36:26 No.580551786
倉庫は不利なんだな
222 19/04/01(月)17:36:30 No.580551797
解体さんもこの現場いやって言って帰って行ったらしいな 誰だってそう言う
223 19/04/01(月)17:36:30 [チャリダーマンの家] No.580551798
チャリダーマンの家
224 19/04/01(月)17:37:10 No.580551886
>住居扱いじゃないから不法侵入ではない…? 土地の管理者がOKって言ってるからなぁ そんで中には入ってませーん許可もらったんで外からぶっ壊してるだけでーすなので警察が動けん
225 19/04/01(月)17:37:10 No.580551889
これ会社でなく編集長のご家庭のトラブルなのでは
226 19/04/01(月)17:37:19 No.580551906
警察の電話もこのケースでは難しいって話なのに拡大解釈するって頭マスコミかよ
227 19/04/01(月)17:37:20 No.580551908
個人のトラブルなのにGIGAZINEのトラブルです!みたいな感じのとこも最高に紛らわしいとこよね…
228 19/04/01(月)17:37:22 No.580551910
値段で言うなら1200万は見積もりだし 100万で手を打てとか抜かした相手側のが余程…
229 19/04/01(月)17:37:36 No.580551937
>地主の勝利条件:ゾンビアタックで小屋を削り切れば勝ち >編集長の勝利条件:小屋があるうちに警察が動けば勝ち こんなFLASHゲームやりたい
230 19/04/01(月)17:37:36 No.580551938
チャリダーマン会社命令だろうし 怪我したら労災出んのかな
231 19/04/01(月)17:37:45 No.580551960
そっか こんだけ記事が反響あると解体屋業界にも面倒くさい案件って知れ渡りそうだな
232 19/04/01(月)17:38:05 No.580552008
>これ会社でなく編集長のご家庭のトラブルなのでは そうだよ? GIGAZINEが倉庫代わりに利用してたこともあるってだけで
233 19/04/01(月)17:38:16 No.580552033
>解体さんもこの現場いやって言って帰って行ったらしいな だってブンヤに名前明記されてるんだよ?まともな株式会社なら一発で臨時総会ものだよ
234 19/04/01(月)17:38:27 No.580552058
外から確認しやすい透明な家にしてチャリダーマンを住ませよう
235 19/04/01(月)17:38:35 No.580552082
>だってブンヤに名前明記されてるんだよ?まともな株式会社なら一発で臨時総会ものだよ マジかよ…
236 19/04/01(月)17:38:45 No.580552102
倉庫勝手に壊されたらたまったもんじゃないと思うがわりとそう思わない人もいるんだな
237 19/04/01(月)17:39:17 No.580552166
相手がその辺の一般人かと思ったらめんどくさい相手でパワーも楽な仕事ではなくなってしまった
238 19/04/01(月)17:39:55 No.580552253
今日のwaveは乗り切ったの?
239 19/04/01(月)17:40:01 No.580552267
>だってブンヤに名前明記されてるんだよ?まともな株式会社なら一発で臨時総会ものだよ 被害にあったのがブンヤの編集長だったから私事を記事にするなんて朝飯前 むしろネタありがとうされるとか後々まで笑い草
240 19/04/01(月)17:40:07 No.580552280
GIGAZINEはブンヤじゃないだろ ブンヤなら最低限の報道倫理は一応は守るよ 今回その辺ブッチしまくっててこれ相手が黒でも訴えられるんじゃってレベルだけど
241 19/04/01(月)17:40:18 No.580552298
下手すると業者2者と関連ないどころか勝手に騙ってる可能性もあるの?
242 19/04/01(月)17:40:27 No.580552314
>相手がその辺の一般人かと思ったらめんどくさい相手でパワーも楽な仕事ではなくなってしまった 旧社屋が近くにあるのも知らなかったからな…
243 19/04/01(月)17:40:59 No.580552377
>今日のwaveは乗り切ったの? これからwave3だよ
244 19/04/01(月)17:41:04 No.580552395
>倉庫勝手に壊されたらたまったもんじゃないと思うがわりとそう思わない人もいるんだな 倉庫くらい大したことない捨ててやれって言ってる人がいるように見える人もいるんだな
245 19/04/01(月)17:41:04 No.580552397
一瞬で爆破できなかった手際の悪さを恨むがいい!
246 19/04/01(月)17:41:13 No.580552427
>旧社屋が近くにあるのも知らなかったからな… それは知ってるけど知らないって言い張ってる可能性が高いと思うな… 思い込み激しい地主みたいだから言い切れはしないが
247 19/04/01(月)17:41:21 No.580552453
>それは壊されて原状回復までやったらこれくらいかかるって見積もりを出しただけだろう 建物評価額以上の修理代は通らねえんじゃねーかなと思うんだけどそうでもないの? 車なんかはそうだよね
248 19/04/01(月)17:41:41 No.580552489
今の所この件で一番被害者なのは埼玉の日新プランニング
249 19/04/01(月)17:41:41 No.580552490
日中はめんどくさいから夜パワーの可能性が出てきた
250 19/04/01(月)17:42:02 No.580552543
>建物評価額以上の修理代は通らねえんじゃねーかなと思うんだけどそうでもないの? 倉庫って言われてるけど建物自体は一般家屋よこれ
251 19/04/01(月)17:42:12 No.580552564
パワーに取り憑かれている人がスレにも…
252 19/04/01(月)17:42:26 No.580552590
住居はしばらく住んでなかったら空き家だけど 倉庫はいくら空でも倉庫なんだよなあ
253 19/04/01(月)17:42:31 No.580552603
これから解体屋が地主からこの件を下手に請け負うと 今後社名で検索したらこのシリーズの記事で敵役の解体屋として出てくることになるのか… そりゃあ面倒くさい
254 19/04/01(月)17:42:39 No.580552627
>日中はめんどくさいから夜パワーの可能性が出てきた だがしかしそこには睡眠中のチャリダーマンが!
255 19/04/01(月)17:42:48 No.580552651
個人相手ならここまで拗れずもう更地にしてるんだろうししてきたんだろうなあ
256 19/04/01(月)17:43:12 No.580552705
>だがしかしそこには睡眠中のチャリダーマンが! チャリダーマン…お前解体されるのか…?
257 19/04/01(月)17:43:44 No.580552774
単車で10分くらいみたいだから騒ぎが起こったら見に行きたいな
258 19/04/01(月)17:43:48 No.580552785
一般家屋も勝手に壊されたらヤバいのでは?
259 19/04/01(月)17:43:52 No.580552797
後日大阪湾に浮かぶチャリダーマンが!
260 19/04/01(月)17:43:52 No.580552802
チャリダーマンがもっといい家貰って裏切る可能性も…
261 19/04/01(月)17:43:53 No.580552804
ショベルカーで砂利と一緒にプラントに入れられた動画うぇぶみあったな…
262 19/04/01(月)17:44:00 No.580552817
>これから解体屋が地主からこの件を下手に請け負うと >今後社名で検索したらこのシリーズの記事で敵役の解体屋として出てくることになるのか… >そりゃあ面倒くさい 金さえ出せば壊してくれる請負人としてはいい宣伝になるとも考えられる つまりどっちにしても >今の所この件で一番被害者なのは埼玉の日新プランニング
263 19/04/01(月)17:44:13 No.580552860
>倉庫って言われてるけど建物自体は一般家屋よこれ そこは知ってるよあのボロ屋の評価額以上の修理代金が被害額ですって出して通るの?
264 19/04/01(月)17:44:31 No.580552897
もし放火しようとしてもGIGAZINEの旧本社の隣のビルが監視カメラの映像提供してくれる
265 19/04/01(月)17:44:32 No.580552902
>ブンヤなら最低限の報道倫理は一応は守るよ 報道者に倫理なんてあるわけ無いだろ ましてや自分の土地食おうとする相手に対して
266 19/04/01(月)17:44:43 No.580552933
>日中はめんどくさいから夜パワーの可能性が出てきた 残念ながら夜に解体工事とかしてたら法律で1発アウトですわ…
267 19/04/01(月)17:44:52 No.580552955
勝手に壊すという部分がどうにかならないかぎり倉庫だろうが家屋だろうがヤバい
268 19/04/01(月)17:45:08 No.580552998
>残念ながら夜に解体工事とかしてたら法律で1発アウトですわ… 重機使わずに素手パワーだとしたら!?
269 19/04/01(月)17:45:16 No.580553019
>一般家屋も勝手に壊されたらヤバいのでは? 流石に住んでると少々分が悪かろうが警察が動ける こっちは無人なので住居に比べると法律が厳しい
270 19/04/01(月)17:45:27 No.580553045
>そこは知ってるよあのボロ屋の評価額以上の修理代金が被害額ですって出して通るの? 多分通らない
271 19/04/01(月)17:45:33 No.580553060
おっとパワーが滑ったで建物壊されて強制立ち退きって怖いね
272 19/04/01(月)17:45:35 No.580553063
このプロセス使えば自分の土地に分譲マンション建てて販売して 代金回収したあと破壊して更地にすれば権利関係リセットできてまた建てて無限に売ることもできちゃう…?
273 19/04/01(月)17:45:40 No.580553072
>そこは知ってるよあのボロ屋の評価額以上の修理代金が被害額ですって出して通るの? 壊されたものは弁償してもらわないとって話で 当時いくらで建てたかは知らんが今この規模の家を建てるとなるとこのくらい掛かるって事では?
274 19/04/01(月)17:45:43 No.580553077
見積もり出しただけなんだから通る通らないはまた別でしょ 1200万が高すぎると言うなら100万も安すぎるよ
275 19/04/01(月)17:45:52 No.580553100
>一般家屋も勝手に壊されたらヤバいのでは? 人が住んでたら難しいだろ だからこうやって旅行券を当てさせて留守中に壊す
276 19/04/01(月)17:46:01 No.580553117
日新プランニングは2つあるのか…
277 19/04/01(月)17:46:07 No.580553140
工藤優作ー!早く来てくれー!
278 19/04/01(月)17:46:24 No.580553175
偶然居眠りしたくるめが突っ込んできたらどうする
279 19/04/01(月)17:46:30 No.580553188
金に関しては向こうも極端だからどっちもどっちとかならともかくGIGAZINE側だけ悪いとかにはならないよ…
280 19/04/01(月)17:46:34 No.580553198
もうすでにある程度パワーされてるからやろうと思えば素手パワーでも解体完了できちゃうのか…
281 19/04/01(月)17:46:38 No.580553213
>このプロセス使えば自分の土地に分譲マンション建てて販売して >代金回収したあと破壊して更地にすれば権利関係リセットできてまた建てて無限に売ることもできちゃう…? 昨日同じようなレスしたらなんか法律変わって出来なくなったようなこと「」に言われたぞ
282 19/04/01(月)17:46:38 No.580553214
府から公安来たらしいけど これ公安は現地の警察はやる気ないなって判断して来たってことか
283 19/04/01(月)17:47:05 No.580553264
>解体さんもこの現場いやって言って帰って行ったらしいな 全然パワーねえな…
284 19/04/01(月)17:47:07 No.580553270
これが通るなら色々工夫したヤバい手で追い出しが出来ちゃうのではという気がしないでもない
285 19/04/01(月)17:47:27 No.580553316
建物壊されてなんも沙汰がありませんでしたって前例できるのがヤバい
286 19/04/01(月)17:47:37 No.580553340
>偶然居眠りしたくるめが突っ込んできたらどうする とりあえず豚骨ラーメンを頼む
287 19/04/01(月)17:47:45 No.580553367
>昨日同じようなレスしたらなんか法律変わって出来なくなったようなこと「」に言われたぞ 前は出来たのか…
288 19/04/01(月)17:47:47 No.580553373
>これが通るなら色々工夫したヤバい手で追い出しが出来ちゃうのではという気がしないでもない 流石に住んでると無理 廃墟に住んでるホームレスですら長年住んでたら立ち退きさせられなくなるからな
289 19/04/01(月)17:47:50 No.580553381
>これ公安は現地の警察はやる気ないなって判断して来たってことか 電話音声の件でちゃんと対応しないと何出されるかわからないって判断したんじゃない?
290 19/04/01(月)17:47:54 No.580553394
>府から公安来たらしいけど >これ公安は現地の警察はやる気ないなって判断して来たってことか やる気ないっていうか状況が複雑でどう判断してもマズいだろうってことで出てきたのでは
291 19/04/01(月)17:47:57 No.580553401
>重機使わずに素手パワーだとしたら!? アウトです…
292 19/04/01(月)17:47:58 No.580553407
「」は特に何もしなかったの? 警察と関係各社に電凸くらいするもんだと思ってたのに
293 19/04/01(月)17:48:08 No.580553426
>https://twitter.com/wrapsworks/status/1112591881500712961 >見た目だけだと完全に悪役ギガジン側じゃん! 駄目だった
294 19/04/01(月)17:48:25 No.580553465
交通安全課って同じ警察じゃないのか
295 19/04/01(月)17:48:36 No.580553492
>偶然居眠りしたくるめが突っ込んできたらどうする 久留米が突っ込んできたら令和を塗り替えて全国ニュース1面かな…
296 19/04/01(月)17:48:38 No.580553496
>このプロセス使えば自分の土地に分譲マンション建てて販売して >代金回収したあと破壊して更地にすれば権利関係リセットできてまた建てて無限に売ることもできちゃう…? マンションは無理だけど倉庫でなら可能
297 19/04/01(月)17:48:40 No.580553507
>「」は特に何もしなかったの? >警察と関係各社に電凸くらいするもんだと思ってたのに 何言ってんの…
298 19/04/01(月)17:48:41 No.580553508
>建物壊されてなんも沙汰がありませんでしたって前例できるのがヤバい もうあるから今悪用されてるんじゃないかな… 借地人の組合の人もバブル期ならともかくとか言ってるし…
299 19/04/01(月)17:48:43 No.580553512
件の警察署は電話鳴りっぱなしで新年度の挨拶どころじゃなくなってそう
300 19/04/01(月)17:48:50 No.580553530
法律とか詳しくないから言えることは何もないけど チャリダーマンにはできるだけ派手に散ってほしい
301 19/04/01(月)17:49:01 No.580553552
>警察と関係各社に電凸くらいするもんだと思ってたのに 君はここを壺か何かと勘違いしているのか? もし本当にそんなことすると思ってるならあと半年POMれ
302 19/04/01(月)17:49:07 No.580553567
素手パワーでえっちらおっちら放り出されるチャリダーマンのテント
303 19/04/01(月)17:49:12 No.580553580
昔だろうが今だろうが契約書が残っていれば一発で権利は明確になるので 今どき契約書も登記もなしに不動産買う人がいれば同じことはできるかもね
304 19/04/01(月)17:49:19 No.580553599
>何言ってんの… いやこういう祭りって「」は率先して参加するしさ
305 19/04/01(月)17:49:24 No.580553613
ぶっ壊した後で誰も住んでませんでしたよ?は通るのかな
306 19/04/01(月)17:49:36 No.580553638
家屋と倉庫だとそんな違うもんなの?
307 19/04/01(月)17:49:36 No.580553640
>法律とか詳しくないから言えることは何もないけど >チャリダーマンにはできるだけ派手に散ってほしい 散っちゃうのか…
308 19/04/01(月)17:49:42 No.580553652
>建物壊されてなんも沙汰がありませんでしたって前例できるのがヤバい 手慣れてるから前例どころか
309 19/04/01(月)17:49:44 No.580553654
>素手パワーでえっちらおっちら放り出されるチャリダーマンのテント 文章だとほのぼのしてるな
310 19/04/01(月)17:49:55 No.580553682
>いやこういう祭りって「」は率先して参加するしさ 知らない「」だ…
311 19/04/01(月)17:49:57 No.580553684
鹿が住んでた
312 19/04/01(月)17:50:02 No.580553692
強引に押し込んできたのを物量で押しかえす作戦か 面白くなってきたな
313 19/04/01(月)17:50:02 No.580553697
この段階なら「」はおあしすするだけだよ
314 19/04/01(月)17:50:04 No.580553701
というか倉庫なら通るのが怖いな
315 19/04/01(月)17:50:05 No.580553704
>「」は特に何もしなかったの? >警察と関係各社に電凸くらいするもんだと思ってたのに 「」は対岸の火事に野次飛ばしながら隣の「」と殴り合うだけだよ
316 19/04/01(月)17:50:10 No.580553714
>いやこういう祭りって「」は率先して参加するしさ お前普段どこのサイト見てるの?壺?ニコニコ?
317 19/04/01(月)17:50:24 No.580553754
実際相当にめんどくさいトラブルだから一概に言えねえんだ ヒとか見てもこういう時お力になりますよ!って弁護士が湧いたりするもんなのにその手のが全然手を挙げないレベルでめんどくさい
318 19/04/01(月)17:50:36 No.580553786
>「」は特に何もしなかったの? ははーんさてはお前馬鹿だな?
319 19/04/01(月)17:50:48 No.580553811
「」は何もしない神様だよ
320 19/04/01(月)17:50:58 No.580553823
>「」は特に何もしなかったの? >警察と関係各社に電凸くらいするもんだと思ってたのに 傍観が一番正しい姿勢なのに わざわざ突っ込めとか煽るのはお客様か
321 19/04/01(月)17:51:18 No.580553858
というか既に弁護士には動いてもらってるって書いてあるもの
322 19/04/01(月)17:51:19 No.580553859
>実際相当にめんどくさいトラブルだから一概に言えねえんだ >ヒとか見てもこういう時お力になりますよ!って弁護士が湧いたりするもんなのにその手のが全然手を挙げないレベルでめんどくさい 会社のお抱え弁護士いるからわざわざのりださんだろ
323 19/04/01(月)17:51:22 No.580553863
>お前普段どこのサイト見てるの?壺?ニコニコ? オタクこそどこのかた? ネトラン騒動とか現代アート戦争とか知らないのかな?
324 19/04/01(月)17:51:34 No.580553885
警察が悪いとか言ってるのはちょっと頭が悪すぎる… ヤクザだって今日日義理と人情だけじゃ動けんぞ
325 19/04/01(月)17:51:37 No.580553893
「」は予防線だけ貼っておいて だから言ったのになー!って言うだけだよ
326 19/04/01(月)17:51:40 No.580553900
>ヒとか見てもこういう時お力になりますよ!って弁護士が湧いたりするもんなのにその手のが全然手を挙げないレベルでめんどくさい 顧問弁護士が既に出てきてんのに他の弁護士がしゃしゃり出てくる意味あると思う?
327 19/04/01(月)17:51:48 No.580553917
全然関係ないけど土地もほっとくと隣の土地の人間が境界をジリジリ移動してくる見たいなトラブルあるよね
328 19/04/01(月)17:51:51 No.580553925
>というか既に弁護士には動いてもらってるって書いてあるもの いや俺達は俺達ができることやらないの?って話でね?
329 19/04/01(月)17:51:57 No.580553939
ダークヒーローの映画っぽさあるよね アメリカで映画にできそう
330 19/04/01(月)17:52:12 No.580553978
ああそうか赤いからか
331 19/04/01(月)17:52:18 No.580553990
チャリダーマンは100万円で買収できないのか
332 19/04/01(月)17:52:30 No.580554014
>いや俺達は俺達ができることやらないの?って話でね? 他人の土地問題で何かできると思ってるのがすげえよ
333 19/04/01(月)17:52:42 No.580554032
突撃とかするのはとしあきだろ
334 19/04/01(月)17:52:43 No.580554033
ダークヒーローというかミナミの帝王とか白竜とかそんなんだと思う
335 19/04/01(月)17:52:45 No.580554038
倉庫だから住んでるわけでもないんでしょ ぶっ壊したらあわてて住み始めたみたいな感じじゃないの
336 19/04/01(月)17:52:53 No.580554061
>ネトラン騒動とか現代アート戦争とか知らないのかな? 法が絡んでる件と一緒にするなよ
337 19/04/01(月)17:52:54 No.580554063
「」は人気投票に組織票したりネトゲを廃業に追い込んだりしたぐらいだよ
338 19/04/01(月)17:52:59 No.580554072
>全然関係ないけど土地もほっとくと隣の土地の人間が境界をジリジリ移動してくる見たいなトラブルあるよね 何も言ってこないうちに実績積んじまえば 非しかなくても後でなぜか有利になるからな
339 19/04/01(月)17:53:24 No.580554137
>倉庫だから住んでるわけでもないんでしょ >ぶっ壊したらあわてて住み始めたみたいな感じじゃないの そりゃ前から住んでりゃ余裕で警察動けるよ
340 19/04/01(月)17:53:28 No.580554146
>チャリダーマンは100万円で買収できないのか なるほどチャリダーマンさえ抱き込めれば…!
341 19/04/01(月)17:53:30 No.580554152
本格的にお客様来てる?
342 19/04/01(月)17:53:49 No.580554194
─無関係ゾーン─ よくないと思いますね ─無関係ゾーン─
343 19/04/01(月)17:53:54 No.580554214
どっちにも肩持たないが正解だよ こんな新情報出たらどっち側にしてもバカを見そうな話
344 19/04/01(月)17:54:05 No.580554245
出来ることをすれば良いのか …夕飯の買い出しか
345 19/04/01(月)17:54:25 No.580554294
>出来ることをすれば良いのか オナニーかな
346 19/04/01(月)17:54:31 No.580554309
現代アートとか言ってるのが明らかにお客様だからな
347 19/04/01(月)17:54:32 No.580554311
書き込みをした人によって削除されました
348 19/04/01(月)17:54:46 No.580554342
様子を見ながら有利な方についてヤジを飛ばしながら 逆転したら手のひらを返すのが正しい
349 19/04/01(月)17:54:59 No.580554363
>警察が悪いとか言ってるのはちょっと頭が悪すぎる… >ヤクザだって今日日義理と人情だけじゃ動けんぞ 警察憎いマンも出てきたぞ?扇動下手で周り蔑んでマウントして速攻でうんこ付いてた
350 19/04/01(月)17:55:01 No.580554369
第三者が住み着きってさらにめんどくなってそう