ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/04/01(月)15:44:52 No.580537780
選んだ題材は良かったのにそれ以外ががっかりな感じだった映画
1 19/04/01(月)15:47:55 No.580538146
戦闘シーンがまず微妙なのがつらい 他微妙でもそれあれば評価される要素になったのに
2 19/04/01(月)15:49:23 No.580538332
神と神の方が戦闘シーン凄かったよね
3 19/04/01(月)15:51:12 No.580538563
話は途中からぴるす様が腰折ってくるし 戦いはアニメパートもパッとしない上に東映の悪い病気でCG挟んできたがるし 今振り返ればフリーザ復権の第一歩として重要な作品ではあるけど
4 19/04/01(月)15:52:18 No.580538717
時間巻き戻しがフリーザ視点だと理不尽すぎる…
5 19/04/01(月)15:54:44 No.580539008
神と神は強さには終わりはない ブロリーは親子愛 そんなテーマだと感じたけどFは特に感じなかったな 油断大敵とかそこら辺だろうか
6 19/04/01(月)15:55:35 No.580539122
>戦闘シーンがまず微妙なのがつらい >他微妙でもそれあれば評価される要素になったのに 鳥さの采配でZ戦士三軍vsモブ雑魚の作画に予算割いちまうもんだから…
7 19/04/01(月)16:02:40 No.580539981
>鳥さの采配でZ戦士三軍vsモブ雑魚の作画に予算割いちまうもんだから… ここの盛り上がらなさすごい 真剣に退屈だった
8 19/04/01(月)16:04:08 No.580540175
>>鳥さの采配でZ戦士三軍vsモブ雑魚の作画に予算割いちまうもんだから… >ここの盛り上がらなさすごい >真剣に退屈だった でも鳥さ的には映画のハイライトなんすよあそこ
9 19/04/01(月)16:04:55 No.580540288
てか昔の映画だとボスキャラの部下にクリリン達が苦戦するけど打開策見つけて倒してボス戦へって感じだけどFは特に苦戦せず終わっちゃったからね
10 19/04/01(月)16:08:52 No.580540752
>真剣に退屈だった 雑魚敵と戦わせられてもぶっちゃけ困るよね ギニュー特戦隊みたいな新しい戦隊ボスでも出しとけば
11 19/04/01(月)16:09:34 No.580540847
>でも鳥さ的には映画のハイライトなんすよあそこ なんであんなつまんなかったんだろ クソ雑魚大軍相手だから結局力技でどうにかなるって思って緊迫感なかったからかな
12 19/04/01(月)16:09:52 No.580540871
>そんなテーマだと感じたけどFは特に感じなかったな >油断大敵とかそこら辺だろうか 「フリーザ人気にあやかる」がテーマ
13 19/04/01(月)16:09:59 No.580540895
鳥山脚本だとシサミはドドマンコ級とは明言されてないと聞いた
14 19/04/01(月)16:10:04 No.580540903
超版よりは映画版のがマシ…かな?
15 19/04/01(月)16:10:58 No.580540995
いちいちねじ込まれるCGはなんだろうかね おっこれはCGだけあってイイ感じだねえってならないんだけど
16 19/04/01(月)16:11:04 No.580541006
金色ゴリラフリーザもダサいしもうちょい気合い入れてデザインしても…
17 19/04/01(月)16:11:16 No.580541028
かつて戦力外扱いされた面々が戦線復帰するのはいいんだけどな… 無数の雑魚相手はな…
18 19/04/01(月)16:11:50 No.580541096
雑魚兵士全員が融合してパワーアップぐらいしてもよかった
19 19/04/01(月)16:14:30 No.580541404
実写に怒った鳥山明どこいった!?ってなったスレ画
20 19/04/01(月)16:14:52 No.580541436
緊張感がない
21 19/04/01(月)16:15:12 No.580541465
コルド父ちゃんも生き返らせて一緒に修行すればよかった
22 19/04/01(月)16:15:33 No.580541498
肝心のフリーザ戦も味方側が強すぎてえ?お前それで本気なん?みたいなノリだったし そこから雑魚に横槍入れられて地球崩壊して怒られるのがオチとか面白いわけがない 全体的に無駄に後味悪い
23 19/04/01(月)16:17:24 No.580541731
>金色ゴリラフリーザもダサいしもうちょい気合い入れてデザインしても… ちゃんと作画が凄いならカッコいいし…
24 19/04/01(月)16:18:02 No.580541799
ナメック星編がなぜ名作たりえたかを作者自身が一番理解していなかった事を証明してしまった悲しき映画
25 19/04/01(月)16:18:36 No.580541862
究極の悪!とかキャッチコピーつけて宣伝したのに ビルス様絶対に手出さないでくださいね約束ですよ するとか愛嬌ありすぎんだろ…
26 19/04/01(月)16:20:13 No.580542039
>ちゃんと作画が凄いならカッコいいし… 光沢がまったく無い黄土色フリーザいいよねよくない
27 19/04/01(月)16:20:33 No.580542073
多分この映画の脚本作ってる頃には超のプロジェクトも動いてて鳥山明の中ではスレ画はその中の1つぐらいの認識だったんだよ 観客からしてみればこんなのが最後のDB映画になっちゃうの?みたいな感じだったろうけど
28 19/04/01(月)16:21:31 No.580542164
緊張感が皆無すぎるのはいくらなんでも退屈だよ… バトル描写に必要な物が全然足りなかった
29 19/04/01(月)16:22:34 No.580542267
神と神のCG悟空が走るシーンは重量感あって好き
30 19/04/01(月)16:23:02 No.580542326
これは酷かったけどブロリーは最高だったなあ やっぱ違いは緊張感と作画か
31 19/04/01(月)16:24:14 No.580542441
ビルスとか天使とか諸々失敗だったんじゃねえかなってわかる出来だったな
32 19/04/01(月)16:24:24 No.580542463
スレ画は間違いなく駄作 ブロリーが興行収入超えてくれて本当に良かった・・・
33 19/04/01(月)16:24:52 No.580542512
規格外に強い舐めプする奴が味方にいるって凄く良くない状態だよね
34 19/04/01(月)16:24:59 No.580542528
フリーザ様ファンだから勝つとは思わないけど超絶かっこいい悪役ムーブがいっぱい見れるんだろうなって期待していた いや勝ったじゃん!フリーザ軍勝ったじゃん!!ずるいよ!!!ってなった
35 19/04/01(月)16:25:18 No.580542570
ブロリーはスレ画の反省点から作られてるのが色んなところから感じられた
36 19/04/01(月)16:26:34 No.580542706
スレ画に隠れてるけど神と神もまあ酷かったから 予測できた出来ではあったな
37 19/04/01(月)16:27:00 No.580542753
普通にEDにマキシマムザホルモン使えばよかったのに
38 19/04/01(月)16:27:39 No.580542825
あと音楽が全然流れないから盛り上がらない
39 19/04/01(月)16:29:48 No.580543080
いくら油断してても指輪ビームで瀕死はないわ…
40 19/04/01(月)16:30:21 No.580543161
神と神以降の裏テーマは ストーリー的な茶番を派手な戦闘で押し切る だと思ってるので 戦闘がいまいちだと評価されないんだと思う
41 19/04/01(月)16:31:13 No.580543268
ももクロ要素いらない…
42 19/04/01(月)16:32:25 No.580543397
ブロリーすごかったね フュージョンのくだりの作画くらいしか気にならなかった
43 19/04/01(月)16:49:17 No.580545497
神と神はやる気あったのを感じるけど 復活のFは明らかにやる気がなくて まあ鳥山はフリーザ好きでも何でもないからなんだけど
44 19/04/01(月)16:51:55 No.580545875
悪役人気1位だから起用しただけだし… 作者はフリーザのデザインを忘れてる…
45 19/04/01(月)16:53:23 No.580546058
>いくら油断してても指輪ビームで瀕死はないわ… ブルー形態だったしなあ
46 19/04/01(月)16:56:11 No.580546419
これだけ見にいったけど悟空が光線でやられたのは衝撃だった
47 19/04/01(月)16:58:36 No.580546717
鳥さは悟空の強さに対して拘りがないってのが露呈してしまった
48 19/04/01(月)16:59:47 No.580546845
ピッコロさんがサーボンドドリアレベルに倒されてなかったっけ 鳥さは原作読もう
49 19/04/01(月)16:59:48 No.580546848
「雑魚でもやり方次第で悟空を倒すことが可能」とかの問題ではなく 例え可能だとしてもそういうは展開やっちゃダメなんだよ!
50 19/04/01(月)17:01:34 No.580547061
それ自体はどうでもは良くないけどふんわり雰囲気で見るから良いけど戦闘の勢いが無いというか…神と神から比べて画面が動かないというか
51 19/04/01(月)17:03:56 No.580547345
あっちこっち派手に吹っ飛んでる神神と異次元に突入したブロリーに比べて小島で戦ってるからね地味
52 19/04/01(月)17:05:14 No.580547506
Fの内容でも全部フォローするマンがたまにくる
53 19/04/01(月)17:06:47 No.580547686
ちょっと修行しただけで神の領域に入ったブルーと同格なのはちょっと いや画面の外であっさりブルーになれるようになったのがまず問題なんだけど
54 19/04/01(月)17:08:45 No.580547947
ぶっちゃけぴるす様以下の敵って時点で緊迫感ないんだよね
55 19/04/01(月)17:09:54 No.580548125
「実は修行してた」の一言で 誰でも今のインフレについてけるようになったのいいよね よくねえよ
56 19/04/01(月)17:12:10 [17号] No.580548458
>「実は修行してた」の一言で >誰でも今のインフレについてけるようになったのいいよね >よくねえよ 修行すらしてないぞ
57 19/04/01(月)17:13:03 No.580548602
以下でもザマス&ブラックとか脅威だったし… Fは2対1でベジータが控えてるのがうn…
58 19/04/01(月)17:18:27 No.580549321
やっぱ俺たちの方が頭いいよね
59 19/04/01(月)17:19:28 No.580549462
17号がセルジュニア程度と島で遊んでるだけで悟空さに次ぐレベルの強さになってる時点で色々諦めたよ… 亀仙人みたいな更にどうしようもないのもいるけど